トップページ
>
ビジネスnews+
>
2019年09月06日
>
Y5rxeAGZ
書き込み順位&時間帯一覧
65 位
/1846 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
3
0
0
0
5
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【音楽】JASRAC、結婚披露宴で流す曲に包括使用料を試験導入。1回の式で計15,000円
書き込みレス一覧
【音楽】JASRAC、結婚披露宴で流す曲に包括使用料を試験導入。1回の式で計15,000円
296 :
名刺は切らしておりまして
[]:2019/09/06(金) 19:35:49.61 ID:Y5rxeAGZ
>>295
例えば、自分で購入したCDといっても、BGMで使う場合なら1枚のCD-Rにまとめたりするでしょ?
そうすると複製権の問題が出てくる
家族のみ出席の披露宴なら私的使用となるだろうけど、
一般的な披露宴なら私的使用の範囲を超えているから手続きが必要となる
当然、料金も必要
【音楽】JASRAC、結婚披露宴で流す曲に包括使用料を試験導入。1回の式で計15,000円
299 :
名刺は切らしておりまして
[]:2019/09/06(金) 19:54:54.61 ID:Y5rxeAGZ
>>298
貴方がやれば?
【音楽】JASRAC、結婚披露宴で流す曲に包括使用料を試験導入。1回の式で計15,000円
303 :
名刺は切らしておりまして
[]:2019/09/06(金) 20:13:15.29 ID:Y5rxeAGZ
>>301
そんな勝手なこといわれても
教えてくれとも言ってないし、知ってたことだし
貴方がすればいいね
【音楽】JASRAC、結婚披露宴で流す曲に包括使用料を試験導入。1回の式で計15,000円
305 :
名刺は切らしておりまして
[]:2019/09/06(金) 20:16:53.09 ID:Y5rxeAGZ
>>302
> 逆に通常の結婚式であれば徴収は無い。
複製の持ち込み出来なくなってるし
1枚のCD垂れ流しは現実的ではないから、ホテル側に使いたい楽曲伝えて業者に制作してもらうことになる
お金かかってるよ
【音楽】JASRAC、結婚披露宴で流す曲に包括使用料を試験導入。1回の式で計15,000円
307 :
名刺は切らしておりまして
[]:2019/09/06(金) 20:28:26.95 ID:Y5rxeAGZ
>>306
今はほとんどの式場が複製の持ち込み禁止だよ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。