トップページ > ビジネスnews+ > 2019年09月06日 > TUpeWuXc

書き込み順位&時間帯一覧

106 位/1846 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000204



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【衣料】ワークマンが雨あり雪あり「過酷ファッションショー」を開催 秋冬商戦に1万円以下の全身コーデ
【MRJ】三菱航空機、100機受注へ協議 初号機は再度納入遅れも

書き込みレス一覧

【衣料】ワークマンが雨あり雪あり「過酷ファッションショー」を開催 秋冬商戦に1万円以下の全身コーデ
46 :名刺は切らしておりまして[]:2019/09/06(金) 00:04:49.68 ID:TUpeWuXc
せっかくユニクロが20年前から安くて高品質・高機能の衣料を実現させたのに、
ワークマンは安くて低品質・高機能だから時代が昭和に戻っちゃうよ。
せめてファスナーはYKK100%にしてくれ。あと股下や袖ぐりの力の掛かる箇所はもっと丈夫な縫製に。すぐ破ける。
最近メインのファスナーはYKKのがあるけど、ポケットとかケチってノーブランドファスナー使ってるがすぐ壊れる。
ユニクロはファスナー100%YKKだし、縫製も丈夫で上等。比較にならない。
まあ世界中の高品質な縫製工場全部ユニクロに抑えられちゃって、低質工場しか使えないし、品質管理の人員もノウハウも無いんだろうけど。
じゃあワクマンの何が良いかというとマーケティングが超一流。ブロガーとかの活用が上手い。企画とデザインも良いところを突いてくる。品質が追いついてない。

俺は作業着として使ってて汚れてすぐ買い換えるから今の品質でいいけど、一般向きじゃ数年でダメだとバレるぞ。
【衣料】ワークマンが雨あり雪あり「過酷ファッションショー」を開催 秋冬商戦に1万円以下の全身コーデ
48 :名刺は切らしておりまして[]:2019/09/06(金) 00:14:15.59 ID:TUpeWuXc
>>47
クライミングパンツとか大々的に売り出してたから、少しはマシかと買ってみたけど、
冬場に30分座ってるだけでムレムレ。脚怪我して風呂入る時にラップ巻いた感じだったw無いわー。
あとカッパは新品で浸水するわファスナー壊れるわで散々。専用品買った方が遥かにコスパが良いよ。
製造元カジメイクあたりに変更してくれたら少しはマシだと思うが。仕入れ叩きまくって低品質なんだろうなと。
【MRJ】三菱航空機、100機受注へ協議 初号機は再度納入遅れも
65 :名刺は切らしておりまして[]:2019/09/06(金) 22:19:17.41 ID:TUpeWuXc
エアバスの最初の機体であるA300の販売不振と長期に渡る政府補助に比べたらまだまだ。
エアバスだって最初の数年は全然売れず、フランスとドイツ政府と金融機関の補助でダンピングしまくっても売れず、
何年も我慢に我慢を重ねてやっと売れるようになり、今やボーイングを上回るほどにまでなった。
MRJもあと数年は我慢のしどころ。ここで踏ん張らないと日本が二度と旅客機製造できなくなってしまう。
まあ試作機4機はアメリカで毎日順調に飛びまくってるんだから大丈夫だよ。機能・性能的には問題ない。
【MRJ】三菱航空機、100機受注へ協議 初号機は再度納入遅れも
66 :名刺は切らしておりまして[]:2019/09/06(金) 22:21:21.98 ID:TUpeWuXc
>>64
先延ばしの技術ならエアバス黎明期の方が遥かに上。
アメリカの航空会社に受け入れられるようになるまで、政府が大量の補助金じゃぶじゃぶつぎ込んだ。
ミツビシはまだほとんど自己資本でやってるからエアバスよりはるかに凄い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。