- 【企業】Huawei、日本にソースコード公開提案 菅長官「対応予定ない」
59 :名刺は切らしておりまして[]:2019/09/06(金) 10:03:56.39 ID:TTzX0w5j - >>53
Huaweiは独自の管理ソフトをプリインストールしているし、 それを使って狙った特定個人だけにウイルスを突っ込む可能性 もある。 だから、こんな検証で見つかるのは純粋なバグぐらいだろ。 悪意の排除なんて不可能。
|
- 【企業】Huawei、日本にソースコード公開提案 菅長官「対応予定ない」
60 :名刺は切らしておりまして[]:2019/09/06(金) 10:07:26.61 ID:TTzX0w5j - >>31
政府に公開するだけで一般公開じゃないと思うがw もし一般公開なら、一々政府にお伺い立てずに勝手に公開すればいい。 独自版をインストールできるなら、あとはハード面の用心をすればいいだけ だから、安全度はかなり上昇すると思う。
|
- 【企業】Huawei、日本にソースコード公開提案 菅長官「対応予定ない」
81 :名刺は切らしておりまして[]:2019/09/06(金) 11:06:58.46 ID:TTzX0w5j - >>77
一回でもお墨付きを与えると、逆にそれを使ってプロパガンダを 展開すると思うぞ。 予算使っておいて政府が何の報告もださなければ、今度はそれを 使って反政府運動を展開すると思う。 無視が一番なんだよ。検証にメリットなんてないんだから。
|