トップページ > ビジネスnews+ > 2019年09月06日 > SWOrOzXU

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/1846 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100000012300000002003214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【EV】EV世界市場、35年に16倍に HVと21年に逆転と民間予測
【経済】3人に1人が65歳以上…日本経済「10年後に待つヤバすぎる現実」
【雇用】外国人が働きたい国ランキング、日本はワースト2位

書き込みレス一覧

【EV】EV世界市場、35年に16倍に HVと21年に逆転と民間予測
229 :名刺は切らしておりまして[age]:2019/09/06(金) 02:25:42.26 ID:SWOrOzXU
政策としてゼロエミッション化が推進されていく潮流は変えようがないので
油を燃やして排気ガスを出すクルマは開発、製造、販売ができなくなっていく。

ゼロエミッション(EV、FCV)義務化開始

 アイルランド 2030年
 イギリス   2040年
 イスラエル  2030年
 オランダ   2025年
 スウェーデン 2030年
 スペイン   2040年
 ドイツ    2030年
 ノルウェー  2025年
 フランス   2040年(パリは2030年)
 支那     2040年

日本に限らず主要自動車メーカーはアライアンスを締結し、
プラットフォームを共有化することでグローバル化しているので
ゼロエミッションに反する内燃動力機関(=エンジン)の開発
そのものが無意味になる。
【EV】EV世界市場、35年に16倍に HVと21年に逆転と民間予測
233 :名刺は切らしておりまして[age]:2019/09/06(金) 09:25:24.89 ID:SWOrOzXU
>>231
> その義務ってやつが延期されるのを何回も見た

 それは知らなかったが政策としてゼロエミッション化が推進されていく
世界の潮流は変わらないと思う。

 EVは日産がすでに量産化して日本の代表的なEVとなっているし、
FCVはトヨタがすでに市販化している。
 ホンダが来年EVを市販化を予定しているし、トヨタとマツダが共同で
EVを開発して市販化することを予定している。

 >>230 のように「ゼロエミッションで消えるのは電気自動車だよ」
なんて完全に事実誤認であって、そもそもゼロエミッションというのは
内燃動力機関を搭載したクルマの開発、製造、販売をを禁止することで
あってEVやFCVの開発、製造、販売を義務化するという政策ですからね(笑)

 既存の内燃動力機関に関連する企業やガソリンスタンドの経営者は
事業の転換を怠るとその先には経営破綻しか無いと思う。
【経済】3人に1人が65歳以上…日本経済「10年後に待つヤバすぎる現実」
721 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/09/06(金) 10:28:41.31 ID:SWOrOzXU
>>719
そういう人はわざわざ日本国内のサーバから5ちゃんねるに投稿する必要なんて無いがなw
【雇用】外国人が働きたい国ランキング、日本はワースト2位
367 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/09/06(金) 10:37:40.26 ID:SWOrOzXU
>>358
日本以外のOECD加盟国では雇用のすべてが日本でいう非正規雇用ですよ(笑)
【経済】3人に1人が65歳以上…日本経済「10年後に待つヤバすぎる現実」
725 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/09/06(金) 11:22:56.24 ID:SWOrOzXU
>>724
法務省 在留外国人統計
http://www.moj.go.jp/housei/toukei/toukei_ichiran_touroku.html

在留資格のある外国人は270万人程度
日本の人口はおよそ1億2千7百万人なので在留外国人はわずか2%
【EV】EV世界市場、35年に16倍に HVと21年に逆転と民間予測
235 :名刺は切らしておりまして[age]:2019/09/06(金) 11:25:20.70 ID:SWOrOzXU
>>234
自動車の話をしているのであって発電所の話なんてしてませんけど(笑)
【経済】3人に1人が65歳以上…日本経済「10年後に待つヤバすぎる現実」
727 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/09/06(金) 11:49:53.59 ID:SWOrOzXU
>>726
 実感で申し訳ないが現時点で都市部の繁華街を歩くと外国人が多いが
そのほとんどが観光客です。
 外国人観光客が多いのは日本の都市部に限ったことでは無く海外の観光地
の多くでも同じです。

 ・日本の在留資格を持った外国人が多い。
 ・外国人観光客が多い。

 この2つは全く意味合いが異なるのはもちろんのことですがスレタイの
ように高齢化を論じるのに外国人観光客は関係ありません。
【経済】3人に1人が65歳以上…日本経済「10年後に待つヤバすぎる現実」
730 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/09/06(金) 19:28:23.43 ID:SWOrOzXU
>>728
5ちゃんねるはアリゾナ州フェニックスにサーバを設置されているので
そういう問題では無いかと・・
【経済】3人に1人が65歳以上…日本経済「10年後に待つヤバすぎる現実」
731 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/09/06(金) 19:31:36.44 ID:SWOrOzXU
>>729
そもそも「観光客がいなくなる」という前提がおかしい。
【EV】EV世界市場、35年に16倍に HVと21年に逆転と民間予測
257 :名刺は切らしておりまして[age]:2019/09/06(金) 22:07:12.27 ID:SWOrOzXU
>>254-256
生活環境としての移動手段であるクルマから排ガスを出さないという原則があるのにアホかと・・
【EV】EV世界市場、35年に16倍に HVと21年に逆転と民間予測
258 :名刺は切らしておりまして[age]:2019/09/06(金) 22:07:47.64 ID:SWOrOzXU
ゼロエミッション(EV、FCV)義務化開始

 アイルランド 2030年
 イギリス   2040年
 イスラエル  2030年
 オランダ   2025年
 スウェーデン 2030年
 スペイン   2040年
 ドイツ    2030年
 ノルウェー  2025年
 フランス   2040年(パリは2030年)
 支那     2040年
【EV】EV世界市場、35年に16倍に HVと21年に逆転と民間予測
263 :名刺は切らしておりまして[age]:2019/09/06(金) 22:29:03.36 ID:SWOrOzXU
>>260
> 日本の HV に勝てないことが分かった鬼畜米英が勝手に作った価値観な
> のでは?

 マジレスするとそんなことはどうでもいい。
 今や自動車産業そのものがグローバル化して日本自動車メーカーが海外
にも開発&生産拠点があるだけでなく国境を越えて複数の自動車メーカー
がアライアンスを締結してクルマを共同開発している時代です。
 自動車産業がグローバル化して世界中がゼロエミッションに舵を切って
いるのに日本の市場だけを見てEVやFCVにケチを付けて抗うことその
ものが自殺行為だということ。
【EV】EV世界市場、35年に16倍に HVと21年に逆転と民間予測
278 :名刺は切らしておりまして[age]:2019/09/06(金) 23:23:43.53 ID:SWOrOzXU
>>264
 HV市場はトヨタが主導してきたが、だからといって同社が世界のマーケット
を無視してHVに固執するなんてあり得ない。
 それでなくても自動車メーカーは生き残りをかけてゼロエミッション技術
と自動運転技術にしのぎを削っている。

 日産はすでにEVのリーフを先駆けている。
 トヨタはマツダと共同でEVの開発を進めているし、ホンダは来年EV
を市販化する。
 HVはゼロエミッション化する過程でのつなぎの技術にはなっても
内燃動力機関を搭載しているので結果的にゼロエミッション化が進むほど
比率は減少していく。
【EV】EV世界市場、35年に16倍に HVと21年に逆転と民間予測
279 :名刺は切らしておりまして[age]:2019/09/06(金) 23:30:02.90 ID:SWOrOzXU
>>276
プリウスPHVがEVモードで走行出来るのは50km程度
リーフはあくまでもEVであって、燃焼させる機関が無いので排ガスを出さない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。