- 【企業】Huawei、日本にソースコード公開提案 菅長官「対応予定ない」
164 :名刺は切らしておりまして[]:2019/09/06(金) 15:31:12.82 ID:8eYxmPer - これスマホ(端末)の話じゃないからな?
そもそもスマホ関してはユーザーが決めろってのが日本政府の見解 ファーウェイが必死なのは4Gでは暗号化したまま交換機に渡してた内容が 5G+MEC(モバイルエッジコンピューティング)で基地局で復号するから 情報が抜けるようになるのを見越してだろうね ttps://news.mynavi.jp/article/20181220-softbank/ ソフトバンクはファーウェイの端末を販売していますが、 宮川氏は「日本政府はエンドユーザー側が選択できるもの については、エンドユーザーが決めればよい という考えのようです。我々もそれに従うまで」 宮川氏は、「4Gと5Gで基地局の仕組みは異なります。 5Gの場合、基地局から情報を抜くことは可能ではあると 思っています。4Gについては、普通の考え方であれば できないのではないでしょうか」と語りました。 5G+MEC iot.kddi.com/assets/img/column/5g_business/img_05.png businessnetwork.jp/Portals/0/Data/2016/11/21/mec01.gif
|
- 【企業】Huawei、日本にソースコード公開提案 菅長官「対応予定ない」
173 :名刺は切らしておりまして[]:2019/09/06(金) 15:40:37.54 ID:8eYxmPer - >>169
図入りで分かりやすく説明してるのにそんな感想なのか・・・ ソフトバンクの宮川氏より詳しい自身があるならどうぞ説明して?
|
- 【企業】Huawei、日本にソースコード公開提案 菅長官「対応予定ない」
184 :名刺は切らしておりまして[]:2019/09/06(金) 16:28:45.46 ID:8eYxmPer - というか前科持ちじゃねーか
どの面下げてソースコード調べてもいいとか言ってんだよ https://jp.reuters.com/article/huawei-usa-5g-idJPKCN1SU041 英当局者はファーウェイが自社製品に組み込まれている ソフトウエアの欠陥を修正できないことに苛立ちを覚えていた。 特に、プログラムの設計図とも言えるソースコードの食い違いを問題視した。 研究所で検査している同社のコードが、実際に世に出る製品に 使用されるコードと同一かを確かめることができなかったからだ。
|