トップページ
>
ビジネスnews+
>
2019年09月05日
>
fJu/6z+N
書き込み順位&時間帯一覧
64 位
/1481 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
1
1
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
4
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【コーデック】沈むH.265、グーグル動画仕様AV1が主役へ アップル採用で加速か
書き込みレス一覧
【コーデック】沈むH.265、グーグル動画仕様AV1が主役へ アップル採用で加速か
10 :
名刺は切らしておりまして
[]:2019/09/05(木) 11:44:48.62 ID:fJu/6z+N
一般消費者の視点から見るとH.265のほうがずっと実用的だけどね
NVIDIAのグラボ買えば200〜300fpsくらいの爆速で画質もそこそこのエンコード出来るし
【コーデック】沈むH.265、グーグル動画仕様AV1が主役へ アップル採用で加速か
21 :
名刺は切らしておりまして
[]:2019/09/05(木) 12:10:36.78 ID:fJu/6z+N
>>12
HWデコードは来年くらいにスマホに乗りそう
HWエンコードはまだまだ時間かかるかな
【コーデック】沈むH.265、グーグル動画仕様AV1が主役へ アップル採用で加速か
49 :
名刺は切らしておりまして
[]:2019/09/05(木) 13:32:56.01 ID:fJu/6z+N
>>44
AV1もコンテナはmp4ですが
【コーデック】沈むH.265、グーグル動画仕様AV1が主役へ アップル採用で加速か
71 :
名刺は切らしておりまして
[]:2019/09/05(木) 14:55:06.22 ID:fJu/6z+N
>>43
>>65
というか2003年時はまだH.264のモバイル用の低解像度用プロファイルしか策定されてなくてHD放送には使えなかった
https://i.imgur.com/na8Wzkc.png
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。