- 【カメラ】ミラーレスカメラ、フルサイズもAPS-Cもソニー「α」が人気
804 :名刺は切らしておりまして[]:2019/09/05(木) 20:51:20.60 ID:WNvvyEB2 - >>802
理由は知らんが 他業種でもオンキヨーやキユーピーも大文字だし なんかメーカー名では小文字を嫌がる風潮があるな
|
- 【カメラ】ニコン、フラッグシップ一眼レフ「D6」を開発発表
125 :名刺は切らしておりまして[]:2019/09/05(木) 20:59:26.47 ID:WNvvyEB2 - >>121
あるわけねえだろ 一眼レフの売れ行き激減中じゃねえか ペンタはただの現実逃避でレフ機復興なんて間抜けな事言ってただけで、もうキャズムは越えた 低いレベルで多少の増減はあっても全体の中では極めてマイナーな存在になる
|
- 【コーデック】沈むH.265、グーグル動画仕様AV1が主役へ アップル採用で加速か
119 :名刺は切らしておりまして[]:2019/09/05(木) 21:17:56.82 ID:WNvvyEB2 - 真空波動研なる存在を十年ぶり以上に思い出した
昔も落とした動画のコーデックは何かで苦労させられたわい
|
- 【カメラ】キヤノン、10コマ/秒連写のAPS-C一眼レフ「EOS 90D」
93 :名刺は切らしておりまして[]:2019/09/05(木) 21:43:17.93 ID:WNvvyEB2 - >>88
機能の差というか、ペンタの変な奴以外は一眼レフとミラーレスでマウントが違うから決定的な選択になる AF化やデジタル化でもマウントの変更追加はいくらかあったが、 こんなに各社に影響与える変化はレンジファインダーから一眼レフへの変化以来の五十年以上ぶりの大きなもの
|