トップページ > ビジネスnews+ > 2019年09月05日 > NizsM0OP

書き込み順位&時間帯一覧

188 位/1481 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【カメラ】キヤノン、10コマ/秒連写のAPS-C一眼レフ「EOS 90D」

書き込みレス一覧

【カメラ】キヤノン、10コマ/秒連写のAPS-C一眼レフ「EOS 90D」
87 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/09/05(木) 01:52:11.27 ID:NizsM0OP
>>84
絶滅危惧種レベルになっても残存者利益つまり収益確保するなら
中身で金かかる以上吸収に値上げと高級ブランド化するのは必須だね。

それか湯水のように薄利多売で作り続けるかの2択になるけど
日本の場合は後者で、そういう高級ブランドに昇華できるのは日本には無いよね。

ずーっとコスパ判断基準にされることから逃げられない
クォーツショックみたいな変動のときも欧米腕時計メーカーはそれでいくつも潰れてる
そのときは日本勢が潰す側だったけど。

ライカは富豪がオーナーになってるから、高級ブランドとしてうまくいってる例だね
フィルムカメラも受注で作れるみたいだし。

"普及カメラ市場"から1眼レフカメラが撤退を余儀なくされても
残りで収益確保できるといったらこんな筋かな。
【カメラ】キヤノン、10コマ/秒連写のAPS-C一眼レフ「EOS 90D」
88 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/09/05(木) 01:53:20.77 ID:NizsM0OP
実用目線で見るなら、構造が違っても
ミラーレスと一眼レフの機能にマニアが主張するほど差異はないね。
いや本当に。
さすがにこれの差くらいで残存者利益語るのは不毛。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。