- 【日米通商問題】トウモロコシ「前倒し輸入」に飼料業界困惑 乏しい米産需要
75 :名刺は切らしておりまして[]:2019/09/05(木) 16:16:21.46 ID:DBO0OjoE - だんだん小泉チョン一郎に似てきたな
|
- 【日米通商問題】トウモロコシ「前倒し輸入」に飼料業界困惑 乏しい米産需要
76 :朴らのアベちゃん[]:2019/09/05(木) 16:19:05.47 ID:DBO0OjoE - 『アベノミクス失敗の理由 元安倍内閣官房参与 藤井聡氏に聞く
・・・安倍内閣の1丁目1番地の政策は何をおいてもアベノミクスによるデフレ脱却と経済再生だった。 デフレ脱却には大胆な金融政策と財政政策は当たり前の政策である。その点、「第1の矢」である 金融政策は申し分なき対応が成された ・・・ところが、「第2の矢」である財政政策はまったく放たれていない。誤解している人も多いが、 安倍政権は「積極財政」などではなく、超のつく「緊縮財政」なのだ。1998年や2009年頃には GDPの10%程度、約50兆円程度を市場に供給していたが、安倍政権になってからは資金の供給量は 年々減少していき、2017年には3%以下(11兆円程度)にまで縮小している。 ・・・・実体経済から金融市場にマネーが逆流してしまったために、国民のポケットに供給するマネーは、 増えるどころか逆に縮小してしまった。つまり、実質賃金は過去に類例のないスピードで激しく下落している。 その落ち込みは、1997年の消費増税時よりも、2008年のリーマンショック時よりも、遙かに激しい。 2012年の第二次安倍政権発足時よりも4.1%も国民は貧困化してしまったのである 』 安倍政権の超緊縮財政で実質賃金は 1997年の消費増税、2008年のリーマンショックよりも激しく下落。 2012年の第二次安倍政権発足時よりも4.1%も国民は貧困化 だとさ 安倍のミクスは安倍内閣を支援した学者・日本国民の期待を最初から裏切る予定の嘘 適度な成長のインフレ政策といいながら実はデフレ脱出の意思のない 安倍のミクス アベノミクス推進の経済学者から 嘘つき と嫌われる安倍晋三 デフレ下で 公務員報酬 消費税 引き上げ
|
- 【日米通商問題】トウモロコシ「前倒し輸入」に飼料業界困惑 乏しい米産需要
78 :名刺は切らしておりまして[]:2019/09/05(木) 16:21:06.81 ID:DBO0OjoE - 年金が破綻しない驚愕の理由 安倍晋三編
『元大王製紙社長の井川意高氏も「安倍総理が小泉内閣の官房副長官を 務められていた時期に雑談したことがあるが、 "年金制度は破綻しないんです。なぜなら払い込む人がいるので、 額を減らせば持つんです"と言っておられた。 "それはそうですけど、生活ができなくなったら破綻ではないですか"と申し上げたが』 https://news.livedoor.com/article/detail/16612989/ わろた こんな男が 今や日本国首相だからね しかも長期政権 最近 『安倍首相「日本はもう終わりだ」 「国民が貧しくなったのはあの黒幕の仕業」 総理の大胆告白を報道できないワケは?』 なんてのを見るが 公の場でその黒幕とやらを名指しで批判すれば? と思う。 言えないのは黒幕が自分自身だから? とも思う 本当のところはどうなんだろね 井川意高 元大王製紙オーナー社長 カジノで負けが込んで借金返済のため 子会社7社から総額106億8000万円不正借入。 社内メールの告発で発覚し特別背任で懲役4年の実刑
|
- 【日米通商問題】トウモロコシ「前倒し輸入」に飼料業界困惑 乏しい米産需要
80 :名刺は切らしておりまして[]:2019/09/05(木) 16:23:34.70 ID:DBO0OjoE - 入れ墨者は入浴お断りと数十年間指導してきたはずだが
https://www.asahi.com/articles/ASM8452BXM84TIPE00F.html 『2020年の東京五輪・パラリンピックを控え、政府は入れ墨だけを理由に 利用を拒むのは「不適切」との方針を打ち出した。ただ、反社会的なイメージが 根強く対応に悩む施設もあり、どこまで広がるかは未知数だ。 ・・・ 公営の温泉施設では入れ墨を理由とした入浴拒否をしてこなかった経緯がある。・・』 ほんとか 温泉には必ず張り紙があるが 官が指導してきた入れ墨者排除は公営施設は適用外だったのか? 嘘だろ 宮野拓也の記事 安倍首相と暴力団「工藤会」のただならぬ関係 依頼者 安倍事務所筆頭秘書・竹田力氏(元山口県警刑事部捜査1課次長) 受託者 国内で唯一特定危険指定を受けている暴力団「工藤会」系高野組の高野基組長と組員 内容 選挙工作 見返り 公共工事関連の利権 結果 安倍事務所が約束を守らず自宅・選挙事務所に火炎瓶攻撃を受ける さすが首相になる人 出てくる役者がすごい http://hunter-investigate.jp/news/2018/08/post-1232.html 2000年6月17日、当時は選挙期間中で「衆議院議員候補」だった安倍首相の下関の自宅に 火炎瓶が投げ込まれた。同月28日には市内の後援会事務所に、 8月14日にも自宅と後援会事務所にそれぞれ火炎瓶が投げ込まれている。 2003年、6人の男が福岡県警と山口県警の合同捜査本部に逮捕された。 容疑者は、国内で唯一特定危険指定を受けている暴力団「工藤会」系高野組の 高野基組長と組員、さらに元建設会社社長の小山佐市氏(80)だった。 満期出所した小山氏は、「安倍事務所が約束を守らなかったことへの仕返し」として、 放火未遂事件を起こしたと主張。証拠として、当時の安倍事務所筆頭秘書だった 竹田力氏(元山口県警刑事部捜査1課次長/2016年8月に死去)との間で交わした 確認書や「願書」を示している。 小山氏が言う「約束」とは、1999年4月に行われた下関市長選を舞台にした 「汚れ仕事」の報酬だ。現職で安倍首相と近い江島潔候補と古賀敬章氏、 亀田博氏が立候補し、江島氏が勝利したものの選挙戦では古賀氏を「北朝鮮生まれ」などと 誹謗中傷するビラが大量に撒かれる泥仕合となっていた。このビラ撒きの実行部隊となったのが 小山氏らが主導した工藤会の組員らで、小山氏はこの選挙工作の見返りとして 公共工事関連の利権を得る予定だったという。 安倍首相が世襲した暴力団人脈とパチンコ御殿! なんて見出しの記事もある アドレスが入力禁止語になってるんで 不都合な事実なのかもしれんね 興味があれば検索してみて
|
- 【日米通商問題】トウモロコシ「前倒し輸入」に飼料業界困惑 乏しい米産需要
81 :名刺は切らしておりまして[]:2019/09/05(木) 16:26:09.75 ID:DBO0OjoE - 広島中央署内8572万円盗難事件もみ消しの最高責任者は大出世
県知事・公安委員会は見て見ぬふり 警察庁は高評価 広島県警名和本部長が盗難事件未解決のまま異動 - 中部管区警察局長に就任 アドレスが入力禁止語に指定されてる ごめん 担当大臣が警察庁を指導して徹底的に調べても良いような大事件だろう 公務員の犯罪を放置助長する自民党政府(われらのアベちゃん) 本当に腹が立つ
|
- 【日米通商問題】トウモロコシ「前倒し輸入」に飼料業界困惑 乏しい米産需要
82 :名刺は切らしておりまして[]:2019/09/05(木) 16:28:08.82 ID:DBO0OjoE - さあ これから一番の流行はタコスだ
|