トップページ > ビジネスnews+ > 2019年06月11日 > EtCzITTX

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/1567 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000032112410610000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【経済】安倍首相:完全雇用は達成、2%物価目標は「一応」の目的
【ゲーム】MSやグーグルも続々参入 クラウドゲームの波が来た
【経済】さらに大規模緩和が可能、副作用に最大限配慮−日銀総裁の単独インタビュー
【経営再建】シャープ、優先株全て消却へ 主力2行から買い取り
【老後2000万円問題】自民、金融庁に撤回要求 老後資産の報告書 公明代表も「猛省促す」
【航空】70席規模のMRJ、機体概要をパリ航空ショーで発表へ

書き込みレス一覧

【経済】安倍首相:完全雇用は達成、2%物価目標は「一応」の目的
123 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/06/11(火) 09:27:31.73 ID:EtCzITTX
>>91
デフレ自体は脱却しているからなぁ
【経済】安倍首相:完全雇用は達成、2%物価目標は「一応」の目的
124 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/06/11(火) 09:34:24.57 ID:EtCzITTX
低インフレは格差の広がった先進国では共通の現象
賃金の上がらない下位層向けの商品は値上げできないから
どうしてもインフレは抑制される
特に人口減少で家賃が上がらず、公共料金や食料に対して
様々な価格統制をしている日本では上がっても1%台前半が
せいぜいだと思う
それ以上上がったら低所得者はそうとうしんどくなってくる
【ゲーム】MSやグーグルも続々参入 クラウドゲームの波が来た
35 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/06/11(火) 09:44:22.67 ID:EtCzITTX
実際どんなもんかデモでいいから実物みたいけど
いつごろからみられるようになるんだろ
【経済】安倍首相:完全雇用は達成、2%物価目標は「一応」の目的
125 :名刺は切らしておりまして[]:2019/06/11(火) 10:04:44.23 ID:EtCzITTX
>>102
普段の生活していると物価上がったなぁ、とは感じるね
物価下げてる大きな要因は家賃と耐久財あたりだから
日常的に買うものは結構上がってる
【経済】安倍首相:完全雇用は達成、2%物価目標は「一応」の目的
129 :名刺は切らしておりまして[]:2019/06/11(火) 10:32:05.78 ID:EtCzITTX
>>127
インフレ率2.1%のうち1.1%以上が家賃だからね
家賃の大半を占める帰属家賃は持ち家を借りたとしたら?という価格だから
実際には支出されていないし
実際の支出で考えると日本と大差ないとは思う
【経済】安倍首相:完全雇用は達成、2%物価目標は「一応」の目的
132 :名刺は切らしておりまして[]:2019/06/11(火) 11:26:19.33 ID:EtCzITTX
日銀も従来よりも出口に向けて
一歩進んだ発言をする必要があるけれど
どういう作戦・理屈でくるか興味深い
【経済】さらに大規模緩和が可能、副作用に最大限配慮−日銀総裁の単独インタビュー
50 :名刺は切らしておりまして[]:2019/06/11(火) 12:16:28.96 ID:EtCzITTX
追加緩和の前に出口検討したほうがいい時期だろう
安倍も金融政策は役目を果たしたと言っているし
低金利政策で2000万不足する老人から更に収入奪ってるのだし
大体、量的緩和の効果はFRBの分析通り短期間だけのもので
ずるずるやっても副作用しか残らない
【経済】安倍首相:完全雇用は達成、2%物価目標は「一応」の目的
136 :名刺は切らしておりまして[]:2019/06/11(火) 13:18:12.44 ID:EtCzITTX
2%が一応の目標と言ったのも良いと思う

アメリカの4月のCPIは2.0%だった
日本の4月の消費者物価指数は0.9%

アメリカの2.0%のうち、Rent of shelter(家賃)が1.124%を占める
日本は家賃-0.1%なので寄与にする0.018%物価を引き下げてる

家賃抜いて考えると以下の通り日本の方が高くなる
アメリカは +0.876%
日本は +0.918%
【経済】安倍首相:完全雇用は達成、2%物価目標は「一応」の目的
139 :名刺は切らしておりまして[]:2019/06/11(火) 13:30:42.22 ID:EtCzITTX
>>137
だと思う
人口増加国と人口減少国で家賃に差が出るのは当然
これで同じ2%を目指すと、その他でアメリカの倍ぐらいの速度で
インフレ進まないと実現しないから現実的ではない
しかも家賃は帰属家賃という計算上だけで実際に支払わない
数値が大半を占めるので、実家計へのダメージという意味では
2倍じゃすまない
【経営再建】シャープ、優先株全て消却へ 主力2行から買い取り
2 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/06/11(火) 14:11:17.87 ID:EtCzITTX
やっとか
あれ金利高いから邪魔だったんだよね
【老後2000万円問題】自民、金融庁に撤回要求 老後資産の報告書 公明代表も「猛省促す」
32 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/06/11(火) 14:20:24.95 ID:EtCzITTX
金融庁の報告書は長期投資しろといいながら
今、量的緩和で実力以上に高くなってる株などへの
投資を匂わせているのが一番ダメ
長期投資促すなら早く金利正常化しないといけない
【経営再建】シャープ、優先株全て消却へ 主力2行から買い取り
6 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/06/11(火) 14:24:22.26 ID:EtCzITTX
>>4
配当がむちゃくちゃ高い
7%とか8%とかつく
【経営再建】シャープ、優先株全て消却へ 主力2行から買い取り
13 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/06/11(火) 14:34:43.88 ID:EtCzITTX
これで再建は完了ということになるのかな
【経営再建】シャープ、優先株全て消却へ 主力2行から買い取り
19 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/06/11(火) 15:13:05.45 ID:EtCzITTX
>>18
前期の利益+αで終わりだから自己資金じゃね?
優先株よりもはるかに安い金利で借りられるから
融資受けてもいいと思うけど
【経営再建】シャープ、優先株全て消却へ 主力2行から買い取り
42 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/06/11(火) 17:05:42.06 ID:EtCzITTX
>>33
3%以上上げて反応なしってことはないかと
【経営再建】シャープ、優先株全て消却へ 主力2行から買い取り
46 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/06/11(火) 17:23:48.94 ID:EtCzITTX
>>41
配当でもらうのと株式として売却するのとどっちが得か次第
【経済】安倍首相:完全雇用は達成、2%物価目標は「一応」の目的
146 :名刺は切らしておりまして[]:2019/06/11(火) 17:32:08.05 ID:EtCzITTX
>>144
最初からちょっと無理なライン引いてできる限り高くするって感じだったと思う

>>139で書いた通り日本では2%は現実的ではない
少なくとも実現したら多くの人は不幸になる
【老後2000万円問題】自民、金融庁に撤回要求 老後資産の報告書 公明代表も「猛省促す」
121 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/06/11(火) 17:34:51.59 ID:EtCzITTX
>>119
>>マスコミも反安倍反自民だけの中身ゼロの報道は本当に止めてほしい

これは同意するわ
叩くならシミュレーションの土台となる
財政検証結果を公表しないこと
【経営再建】シャープ、優先株全て消却へ 主力2行から買い取り
49 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/06/11(火) 17:38:50.76 ID:EtCzITTX
>>44
C種は1億株以上あるはず
ただ、持ってるのが親会社のホンハイで配当も普通株と同じなので
転換してもしなくてもあんまり関係ない
【経営再建】シャープ、優先株全て消却へ 主力2行から買い取り
53 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/06/11(火) 17:50:40.21 ID:EtCzITTX
>>51
片山に限らずあの頃役員やってた連中はだめだね
会社の危機より自分の立場を守る方を優先してた
今の日産に同じ匂いを感じる
【航空】70席規模のMRJ、機体概要をパリ航空ショーで発表へ
101 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/06/11(火) 18:00:49.53 ID:EtCzITTX
またプラモとポスターに戻るのか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。