トップページ > ビジネスnews+ > 2019年06月11日 > CVVf1T07

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/1567 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000032100006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【ゲーム】MSやグーグルも続々参入 クラウドゲームの波が来た

書き込みレス一覧

【ゲーム】MSやグーグルも続々参入 クラウドゲームの波が来た
79 :名刺は切らしておりまして[]:2019/06/11(火) 17:09:46.50 ID:CVVf1T07
>>36
むしろ逆でCSがクラウドに走るならゲーミングPCには商機になるだろう
0.2秒以上のクソラグだらけのクラウド環境で皆プレイしたいわけじゃない
FPSでクラウドとPCをクロスプラットフォーム対戦させたらPC側の圧勝になるの理解してるか?
PC側が攻撃した時にクラウド側では一切画面に敵が映らない状態で倒されるぐらいの遅延が存在する
【ゲーム】MSやグーグルも続々参入 クラウドゲームの波が来た
80 :名刺は切らしておりまして[]:2019/06/11(火) 17:15:42.58 ID:CVVf1T07
つうかpingが重要とか言ってる人間が
クラウドの遅延は気にしないとか何のジョークだという話
クラウドの遅延なんてpingの下手すれば10倍以上になんのに
【ゲーム】MSやグーグルも続々参入 クラウドゲームの波が来た
81 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/06/11(火) 17:24:03.04 ID:CVVf1T07
>>65
10年前より回線の混雑が激しくなって夜間の回線品質落ちまくってるわな
光でも1Mbpsしか出ない地域があるとか10年前じゃありえなかっただろう
【ゲーム】MSやグーグルも続々参入 クラウドゲームの波が来た
86 :名刺は切らしておりまして[]:2019/06/11(火) 18:13:42.08 ID:CVVf1T07
>>85
pingの優位性は消えない
pingの分だけ敵に飛び出し撃ちされたときに自分が不利になるだけだからな
30msのpingなら鯖からの反映が30ms遅れるんだから
敵が200msの反応速度で飛び出し撃ちしてくるなら
敵に飛び出される待ち側は200msー30ms=170msの反応速度がないと撃ち負ける
【ゲーム】MSやグーグルも続々参入 クラウドゲームの波が来た
88 :名刺は切らしておりまして[]:2019/06/11(火) 18:19:46.54 ID:CVVf1T07
つうか入力遅延だらけのクラウドFPSなんてPCのFPSプレイヤーが受け入れるわけないだろ
0.2秒の入力遅延って狙ってマウスエイムでヘッドショットが不可能になるレベルの入力遅延だからな
ヘッドショットゲーのCS:GOやらレインボーシックスシージやらはまともなプレイが不可能になるレベル
PCでのeスポーツ全盛の時代にそんな真似やらかしたら一瞬で客が消えるわ
【ゲーム】MSやグーグルも続々参入 クラウドゲームの波が来た
93 :名刺は切らしておりまして[sage]:2019/06/11(火) 19:00:41.10 ID:CVVf1T07
つうか今ですら少々のネットワーク遅延を前提に格ゲーでもFPSでもゲームデザインされてんのに
クラウドとなると一桁違うレベルの遅延になるからな
荒野行動等のスマホゲーはタッチパネルの入力遅延が酷いのに皆気にしてないだろとかよく言われるが
逆に言うとスマホの無料FPSがあるのにわざわざCSやグラボを積んだPCを買ってまで
FPSをやってる奴がいるのはなぜだ?という話
スマホゲーはグラがショボいからってだけの問題じゃない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。