トップページ > ビジネスnews+ > 2019年04月16日 > drGmiokZ

書き込み順位&時間帯一覧

84 位/1513 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000121000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
◆ElliottbHk
【水素インフラ】岩谷産業、米で水素ステーション参入 日本勢初
【黒田発言】日銀総裁、ETF購入「株価安定のため」と言い間違え−直ちに訂正

書き込みレス一覧

【水素インフラ】岩谷産業、米で水素ステーション参入 日本勢初
78 : ◆ElliottbHk [sage]:2019/04/16(火) 13:35:58.08 ID:drGmiokZ
水素の燃焼で大惨事と言えばヒンデンブルグ号が有名かと。
【黒田発言】日銀総裁、ETF購入「株価安定のため」と言い間違え−直ちに訂正
8 : ◆ElliottbHk [sage]:2019/04/16(火) 14:02:01.18 ID:drGmiokZ
スレタイに書くまでもないかなって思いました(小並感)
【水素インフラ】岩谷産業、米で水素ステーション参入 日本勢初
80 : ◆ElliottbHk [sage]:2019/04/16(火) 14:28:33.03 ID:drGmiokZ
>>79
そう。本当に爆発だったらあんなにゆったりと落ちていかない。空中で木っ端微塵です。
外殻が真っ赤に焼け落ちる映像が残っていることが、むしろ水素ガスの爆発リスクの低さを物語っています。

そもそも可燃性ガスが爆発するには、燃焼比通りに酸素と混合させないと難しい。水素は大変に拡散しやすいので条件を整えるのが困難です。
【水素インフラ】岩谷産業、米で水素ステーション参入 日本勢初
83 : ◆ElliottbHk [sage]:2019/04/16(火) 15:52:34.93 ID:drGmiokZ
>>81
水素ガスは「爆発リスク」は低いんですが「燃焼リスク」はべらぼうに高いですからね。充填してもすぐ抜けていってしまう利便性の悪さもあるし、遅かれ早かれ使えなくなってたはずです。
空中を漂う飛行船に静電気の火花で燃える可能性のある気体を使うのはさすがにヤバいでしょ。

ただ、地上を走る自動車になら使い道はあるでしょう。(とスレの流れを戻してみる)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。