トップページ > ビジネスnews+ > 2019年04月16日 > CAP_USER

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1513 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000100024533240001530



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ムヒタ ★
へっぽこ立て子@エリオット ★
田杉山脈 ★
【IT】ネット動画配信などに使用料支払い義務 EUが取締りを強化
【株式前場値動き】前場の日経平均は続伸、通信大手とファーストリテ上昇が支え【4/16 株価】
【携帯】「iモード」新規受付が終了、2019年9月30日で【停波はもう少し先】
◆◆◆批判要望・自治議論7◆◆◆ 雑談OK
【スマートフォン】Google、5月8日に「Pixel」新製品発表か ティーザーページ公開
【黒田発言】日銀総裁、ETF購入「株価安定のため」と言い間違え−直ちに訂正
【米中摩擦】米、同盟国にファーウェイ排除呼びかけへ 5月の国際会議で (写真=ロイター)
【企業】2月の第3次産業活動指数、2カ月ぶり低下 基調判断は据え置き
【通商交渉】日米通商交渉スタート 「共同声明」確認も米圧力強く
◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[4/4-]

その他13スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【IT】ネット動画配信などに使用料支払い義務 EUが取締りを強化
1 :ムヒタ ★[]:2019/04/16(火) 08:11:46.67 ID:CAP_USER
EU=ヨーロッパ連合は、アメリカのグーグルなどの大手IT企業が、音楽や動画などを配信する際、著作権の保有者に使用料を支払うことなどを義務づける改正著作権法を承認し、今後、取り締まりを強めていくことにしています。

EUはアメリカのグーグルなどの大手IT企業が、音楽や動画、新聞などの記事を無断でインターネット上に配信しているのは問題だとして著作権法の改正に向けた議論を進めてきました。

法案では、音楽や動画を配信したり記事を掲載したりする場合、著作権の保有者に使用料を支払うほか、著作権を侵害するおそれがある場合には、企業側が削除の要請に応じることなどを義務づけていて、企業が著作権のある動画などを使って巨額の利益を上げるのを防ぐのがねらいです。

IT業界の強い反対などから議論が紛糾した末に先月、EUの議会に当たるヨーロッパ議会は、法案を賛成多数で可決したのに続いて15日、加盟各国が法案を承認して改正著作権法が成立しました。

ヨーロッパ委員会のユンケル委員長は「この著作権はデジタル時代に即したもので、IT企業は責任を負うことになる」と述べて、意義を強調しました。

加盟各国では、今後2年以内に法制化し、アメリカの大手IT企業への取り締まりを強めていくことにしています。

2019年4月16日 7時51分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190416/k10011885191000.html
【株式前場値動き】前場の日経平均は続伸、通信大手とファーストリテ上昇が支え【4/16 株価】
1 :へっぽこ立て子@エリオット ★[]:2019/04/16(火) 12:17:01.13 ID:CAP_USER
立て子の戯言:実験的にロイター提供の前場値動きを定点観測する試みを行っています。
後場の動きに注目されている方々、及び市況板をヲチして楽しんでいる方々の手助けになれば幸いです。
もちろん中の人も大いに活用して下さいね。お漏らしは程々に。
株式前場値動きとスレタイにつけていますので、スレタイ検索でも活用していただければ幸いです。適宜、>>2辺りにその日の詳細も置いておきます。
スレタイ検索 株式前場値動き
http://download.co.jp/news/bizplus/%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E5%89%8D%E5%A0%B4%E5%80%A4%E5%8B%95%E3%81%8D
ダウがいまいちだった後を受けて若干弱く始まった市場でしたが、一旦は大きく上げてそこから収束、小幅な上昇で前引けになっています。22000円は信認されたと見て良さそうです。ただTOPIXは下げてますので全体的には元気はありません。
上がる材料になったのはNTTドコモの料金改定ニュースで「これなら他社も不利にならずに済んだな」と判断されたソフトバンクGとKDDI。それでええのかドコモ?

[東京 16日 ロイター] -
前場の東京株式市場で、日経平均は前営業日比39円11銭高の2万2208円22銭となり、小幅続伸した。外部環境面で手掛かり材料に欠ける中、朝方は利益確定売りが先行したものの、KDDI やNTTドコモ などの通信大手や、ファーストリテイリング が買われてプラス圏に浮上した。一時前日比92円高まで上昇し取引時間中の年初来高値を更新したが、大引けにかけては利益確定売りに押された。上海株が軟調に推移したことも重しになった。

TOPIXは0.09%安で午前の取引を終了。東証1部の売買代金は1兆0997億円だった。東証33業種では情報・通信、海運、保険、食料品が値上がり率上位に並んだ。半面、パルプ・紙、鉱業、石油・石炭製品、精密機器などは軟調だった。市場では「3月末から地合いが変わり、デリバティブを含めたポジション変更を迫られている投資家も少なくない。先行き2万2500円―2万3000円までレンジを切り上げる可能性もある」(内藤証券投資調査部部長の浅井陽造氏)との声が出ていた。

東証1部の騰落数は、値上がり724銘柄に対し、値下がりが1293銘柄、変わらずが120銘柄だった。

2019年4月16日 / 11:46
ロイター
https://jp.reuters.com/article/tokyo-stx-idJPL3N21Y0W3?il=0
【株式前場値動き】前場の日経平均は続伸、通信大手とファーストリテ上昇が支え【4/16 株価】
2 :へっぽこ立て子@エリオット ★[]:2019/04/16(火) 12:17:09.23 ID:CAP_USER
本日の詳細

<10:45> 日経平均は小幅高、上海株が軟調に推移

日経平均は小幅高。2万2200円付近で推移している。一時前日比92円高まで上
昇し、取引時間中の年初来高値を連日で更新したが、上海株が軟調なスタートとなったこ
や、高値圏での利益確定売りで伸び悩んでいる。市場では「海外勢が日本株アンダーウエ
ートを修正する余地は大きく、弱気にもなりにくい」(国内証券)との声が出ている。


<09:12> 寄り付きの日経平均は反落、利益確定売りが先行

寄り付きの東京株式市場で、日経平均は前営業日比60円96銭安の2万2108円
15銭となり、反落して始まっている。外部環境面で大きな変化がなく手掛かり材料に欠
ける中、日経平均は前日まで3日続伸した反動で利益確定売りが先行した。だが、リスク
選好の地合いは維持しているとみられ、安寄り後はプラス圏に浮上している。ソニー<675
8.T>、安川電機 など電機セクターの銘柄が買われているほか、NTTドコモ<943
7.T>など携帯3社も高い。


<08:33> 寄り前の板状況、主力輸出株はほぼ売り買い拮抗

市場関係者によると、寄り前の板状況は、トヨタ自動車 、ホンダ 、
キヤノン 、ソニー 、パナソニック などの主力輸出株がほぼ売り
買い拮抗している。指数寄与度の大きいファーストリテイリング 、ファナック<6
954.T>はやや売り優勢となっている。
メガバンクでは、三井住友フィナンシャルグループ が売り優勢、三菱UFJ
フィナンシャル・グループ 、みずほフィナンシャルグループ は売り買い
拮抗している。
【携帯】「iモード」新規受付が終了、2019年9月30日で【停波はもう少し先】
1 :へっぽこ立て子@エリオット ★[]:2019/04/16(火) 13:26:37.93 ID:CAP_USER
 NTTドコモは、フィーチャーフォン向けの通信サービス「iモード」の新規受付を2019年9月30日で終了する。

 同社は4月15日に新料金プラン「ギガホ」「ギガライト」を発表。同時に、古い料金プランの新規受付を終了するとアナウンスしている。この中で、「iモード」と、FOMA(3G)向けの音声プランや割引サービスは、2019年9月30日で新規受付を終了することが明らかにされた。

 これに先駆ける2016年11〜12月には、iモード対応のフィーチャーフォンの出荷が終了していた。

 現在は、「spモード」対応で、Androidをベースにしたフィーチャーフォンが出荷されている。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1180/203/im001_o.jpg
最後の「iモードケータイ」となった「P-01H」

 なおドコモは、例えば2027年や2025年など、2020年代の半ばに、3Gサービスを終了(3Gを停波)する方針もすでに公表している。
ドコモ、2020年代半ばに3Gサービスを終了する方針 - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1150883.html

 同社によれば、iモードの新規受付は終了するが、既存のユーザーは、3Gのサービスが終了するまで利用できる見込みとしている。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1180/203/im002_o.jpg
初期のiモードのコンテンツ(1999年、写真の端末は停波済みのmova)
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1180/203/im003_o.jpg
iモード対応端末

関連リンク
ニュースリリース(新料金プランについて)
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2019/04/15_00.html

関連スレ
【通信】ドコモ、「月々サポート」や「docomo with」の提供を終了へ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1555310872/
【通信】ドコモの新料金プラン「ギガホ」「ギガライト」発表、6月から提供
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1555310731/
【携帯キャリア】ドコモ、15時から「新料金プラン発表会」開催
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1555302157/

2019年4月15日 18:35
ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1180203.html
◆◆◆批判要望・自治議論7◆◆◆ 雑談OK
214 :へっぽこ立て子@エリオット ★[]:2019/04/16(火) 13:30:52.23 ID:CAP_USER
田山さんって誰よ(と一応つっこんでおく)

ただねぇ……Biz+の立て子さんってあんまり交流の機会がないから、こういうことがあった際に困るんですよねぇ(´・ω・`)
インタビューになる前に話を聞ければ一番いいんですけども。ここに来てくんないかなぁ。
【スマートフォン】Google、5月8日に「Pixel」新製品発表か ティーザーページ公開
1 :へっぽこ立て子@エリオット ★[]:2019/04/16(火) 13:48:40.66 ID:CAP_USER
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1904/16/l_ki_1609376_pixel00_w390.jpg
現行モデルの「Pixel 3/3 XL」

 米Googleはこのほど、公式オンラインストアに同社製スマートフォン「Pixel」シリーズの新製品告知と思われるティーザーページを公開した。年次開発者向け会議「Google I/O 2019」の初日である5月8日(米国時間7日)に詳細を公開するとしている。

 ティーザーページには「もうすぐ助けがくる」「5月8日、Pixelユニバースに何かが起こる」という文章とともに、4月26日公開の映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」とPixel 3のコラボ動画を掲載している。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1904/16/l_ki_1609376_pixel01.jpg
「Pixel」シリーズの新製品告知と思われるティーザーページ

 8日に発表すると見られているのは、ミドルレンジスペックの「Pixel 3a」。現行モデルである「Pixel 3」の“lite”バージョンの存在は以前から噂されており、4月5日には公式オンラインストアの端末一覧に「Pixel 3a」の文字が一時現れたとGoogle情報サイト「9to5Google」などが報じていた。
「iPhone SE」後継が出ないなら「Google Pixel 3 Lite」はどう? - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1902/17/news017.html
Pixel 3a, Nest Hub Max, and much more appear on refreshed Google Store - 9to5Google(英文)
https://9to5google.com/2019/04/05/pixel-3a-nest-hub-max-google-store/

 9to5Googleによれば、Pixelシリーズの次期モデルである「Pixel 4」「Pixel 4 XL」の存在も端末のコードネームから明らかになっており、Google I/O 2019での発表が期待されている。
Codenames surface for Google 'Pixel 4' and 'Pixel 4 XL' - 9to5Google(英文)
https://9to5google.com/2019/04/11/codenames-google-pixel-4-xl/

Copyright &#169; ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

関連リンク
公式オンラインストア
https://store.google.com/magazine/avengers

2019年04月16日 12時25分 公開
ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1904/16/news085.html
【黒田発言】日銀総裁、ETF購入「株価安定のため」と言い間違え−直ちに訂正
1 :へっぽこ立て子@エリオット ★[]:2019/04/16(火) 13:55:02.67 ID:CAP_USER
→「物価目標実現のため」と直後に訂正したため株価には影響せず
→資産価格に影響を及ぼし得ることでさまざまな意見あること承知

https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/itLpaQ1q.pZU/v0/1800x-1.jpg
日銀の黒田総裁 Photographer: Toru Hanai/Bloomberg

日本銀行の黒田東彦総裁は16日の衆院財務金融委員会で、異次元緩和の一環として実施している指数連動型上場投資信託(ETF)の購入について、「株価安定のために実施している」と言い間違え、直ちに「物価目標の実現のため」として訂正する一幕があった。株価には影響はなかった。

  日銀のETF購入が及ぼす副作用を追及した共産党の宮本徹氏に対し、黒田総裁は「日銀は物価の安定という使命を果たすため、その時々の経済、物価情勢などに応じて必要な施策を実施している。その際にはあらかじめ特定の手段を排除することなく、ベネフィットとコストを比較考慮した上で最適な手段を選択してきている」と答弁した。

https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iYMQMI_5UeoU/v0/1000x-1.jpg
黒田総裁(12日、ワシントンでのG20会合で)Photographer: Joshua Roberts/Bloomberg

  その上で、「株式に限らず、中央銀行の資産買い入れについては、資産価格に影響を及ぼし得ることについてさまざまな意見があることは承知している。ETF買い入れは株価安定の目標を実現するために必要な措置の一つとして自らの判断で実施している」と説明。その直後の答弁で「ETFの買い入れは物価安定の目標を実現するための措置として行っているものであり、株価の安定の目標ということではない。先ほどちょっと発言の誤りがあったので訂正する」と述べた。

□OECDの懸念も「承知」
  黒田総裁は、経済協力開発機構(OECD)が15日公表の経済審査報告書でETF買い入れに関して、間接的な株式保有割合の高さや市場規律の低下といった副作用を懸念事項として指摘したことを「承知している」と説明。「もっともこの報告書でも、これらの懸念があるものの、2%の物価安定目標を達成することや日銀の優先課題であるという認識も示している」と述べた。

  さらに「日銀としては物価目標を実現するための枠組みの一つの要素であると考えている。これまでのところ大きな役割を果たしてきている」との認識を示した。

2019年4月16日 12:21 JST
Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-16/PQ18D26JTSEA01
【米中摩擦】米、同盟国にファーウェイ排除呼びかけへ 5月の国際会議で (写真=ロイター)
1 :へっぽこ立て子@エリオット ★[]:2019/04/16(火) 14:02:27.10 ID:CAP_USER
【ワシントン=鳳山太成】ロイター通信は15日、米政府が5月に開かれる通信の国際会議で同盟国に対して中国の通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)の製品を使わないよう呼びかける方針だと報じた。米国は次世代通信規格「5G」で同社の排除を求めるが、欧州などは慎重な姿勢をみせている。米国は国際会議を使って自らの立場を改めて訴えるという。

米政府はファーウェイに対して厳しい姿勢を維持している=ロイター
https://www.nikkei.com/content/pic/20190416/96958A9F889DE6E1E5E5E5E1E7E2E3E4E2E6E0E2E3EB949497E2E2E2-DSXMZO4377733016042019000001-PB1-1.jpg

チェコ政府の担当者によると、30カ国以上の政府担当者が5月上旬、チェコの首都プラハに集まって次世代通信網の安全性について話し合う。欧州連合(EU)や北大西洋条約機構(NATO)加盟国などが参加し、中国やロシアは招かれていない。

米国は国際会議でファーウェイと名指しはしないものの、中国の通信機器メーカーが中国政府からどれほど支援を受けているかなどを考慮するよう外国の政府や通信会社に促す構えだ。中国企業の製品調達を事実上禁じるための方法も他国に教える。

米国はファーウェイ製品が中国政府のスパイ活動に使われる恐れがあると主張し、日本を含む同盟国に同社製品を避けるよう圧力を強めている。

2019/4/16 12:18
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43777350W9A410C1FFE000/
【企業】2月の第3次産業活動指数、2カ月ぶり低下 基調判断は据え置き
1 :へっぽこ立て子@エリオット ★[]:2019/04/16(火) 14:11:02.61 ID:CAP_USER
経済産業省が16日発表した2月の第3次産業活動指数(2010年=100、季節調整済み)は前月比0.6%低下の106.6だった。低下は2カ月ぶり。

業種別にみると、指数を最も押し下げたのは卸売業で0.9%低下した。商社など各種商品卸売業や、原油などの輸入品取引が低調だったため。医療、福祉は0.8%低下した。

一方、指数を押し上げたのは運輸業、郵便業で0.6%上昇した。水運貨物運送業や港湾運送業で輸出品の取扱量が復調した。

全体では11業種のうち9業種が低下し、1業種が上昇、1業種が横ばいだった。ただ、経産省は基調判断を「持ち直しの動きがみられる」に据え置いた。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

2019/4/16 13:47
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL16HFG_W9A410C1000000/
【通商交渉】日米通商交渉スタート 「共同声明」確認も米圧力強く
1 :へっぽこ立て子@エリオット ★[]:2019/04/16(火) 14:14:26.19 ID:CAP_USER
【ワシントン=辻隆史】日米両政府は15日午後(日本時間16日午前)、米ワシントンで物品貿易協定(TAG)交渉の初会合を開いた。日本は農産品などの関税撤廃で過去の環太平洋経済連携協定(TPP)交渉で認めた水準を限度とする方針だが、米国では「TPP以上」の譲歩を日本に求める声がある。米国だけに譲歩すると他のTPP参加国の不満が出ることが、日本の交渉戦略を難しくしている。

ワシントンで開かれた協議には…

この記事は会員限定です。

(スレ立て依頼から)
2019/4/16 13:41
日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43778280W9A410C1EA2000/
◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[4/4-]
105 :へっぽこ立て子@エリオット ★[]:2019/04/16(火) 14:15:21.40 ID:CAP_USER
>>104
立てますた
【通商交渉】日米通商交渉スタート 「共同声明」確認も米圧力強く
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1555391666/
【医薬市場】国内医薬品市場、平成の30年で1・9倍【抗がん剤が牽引】
1 :へっぽこ立て子@エリオット ★[]:2019/04/16(火) 14:20:44.93 ID:CAP_USER
米医薬サービス・調査会社のIQVIA日本法人は16日、1989〜2018年の国内医療用医薬品市場のデータを公表した。89年(平成元年)に5兆5260億円だった市場規模は18年(平成30年)に10兆3374億円と約30年で1.9倍に拡大した。抗がん剤が3.6倍に拡大するなど高額な医薬品が普及した。

89年に3280億円だった抗がん剤市場は18年には1兆2000億円に拡大した。「抗体医薬」と呼ばれるバイオ医薬品が登場したことで、平成後期(09〜18年)に急拡大した。製造方法も複雑で大量生産でもコストがかかることから薬価も高くなる傾向がある。

特に14年に世界に先駆けて販売されたがん免疫薬「オプジーボ」は発売当初、100ミリグラム73万円という価格がついた。仮に1年使用すると3000万円以上かかるという試算が出て「財政を破綻させる」などの批判が噴出。特例的に薬価が半額に引き下げられた。

平成前期(89〜98年)の売り上げのトップは抗生物質で、胃酸の分泌を抑えるような消化器系薬剤、抗がん剤がトップ3をしめた。ペニシリンの耐性菌が出現したことで、国内製薬各社が第2世代の抗生物質を開発。89年には国内市場の17%に当たる9600億円を抗生物質が占めた。

平成中期(99〜08年)に入ると、医薬品のトレンドは感染症から生活習慣病に移り、高血圧や高脂血症の治療薬が大きく伸びた。抗がん剤や糖尿病治療薬も大きく売り上げを伸ばした。

平成後期には抗がん剤がトップとなり、抗ウイルス剤や関節リウマチなどの自己免疫疾患の治療薬なども売り上げを伸ばした。

抗ウイルス剤ではC型肝炎をほぼ完治させる「ソバルディ」と「ハーボニー」が登場。開発・販売企業が年間4000億円以上を売り上げたことから、急きょ価格が引き下げられる特例制度も導入された。

2019/4/16 14:00
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43783100W9A410C1TJ2000/
【自動車】レクサスLM発表。 アルファードのレクサス版
1 :田杉山脈 ★[]:2019/04/16(火) 15:09:51.02 ID:CAP_USER
レクサスは上海国際モーターショー2019(一般公開:2019年4月18日〜25日)のプレスデーで、レクサス初となるフラッグシップ版大型ミニバン「LM300h」を世界初公開した。

その姿を見た日本人メディアの多くは「これって、アルヴェル!?(アルファード/ヴェルファイア)」と思ったに違いない。

この30分ほど前、同会場の別ブースで行われたトヨタ記者会見では、「ヴェルファイア」の中国初上陸が発表されたばかりだった。これまで中国向けには「アルファード」のみが販売されていたが、兄弟車である「ヴェルファイア」の導入が決まったのだ。これに伴い、中国向け「アルファード/ヴェルファイア」はパワートレインを2.5リッターハイブリッド1本に絞られることになった。

一方、レクサス「LM」はハイブリッド車の「300h」として発表されており、これも中国版「アルファード/ヴェルファイア」と同じ2.5リッターハイブリッド車となる。

一部メディアに「LM」は3リッターV6の「LM300」と2.5リッターハイブリッド「LM300h」の2本立てという記事がある。これについて、レクサス関係者は、中国向けは「LM300h」のみ導入と説明した。
https://a248.e.akamai.net/autoc-one.jp/images/article/201904/16133044223_8a66_o.jpg
https://autoc-one.jp/lexus/special-5004186/
【株式前場値動き】前場の日経平均は続伸、通信大手とファーストリテ上昇が支え【4/16 株価】
7 :へっぽこ立て子@エリオット ★[]:2019/04/16(火) 15:20:36.40 ID:CAP_USER
続報

<14:19> 日経平均はしっかり、指数寄与度の高い銘柄がけん引

日経平均はしっかり、2万2200円台前半で推移している。ファーストリテイリング 、KD
DI 、ソフトバンクグループ など指数への寄与度が高い一部の銘柄がけん引する形で上昇
している。
ファーストリテは11日に発表された好決算、ソフトバンクグループは15日発表した自社株買いの3
月末時点の取得状況などが材料視されているという。「ソフトバンクグループは想定よりも残りがあった印
象。下支え役があれば株価はまだ上がるという期待につながっている。企業業績に慎重な見方がある中、決
算発表を通過した企業や、自社株買い中の企業などには安心感から買いも入りやすい」(国内証券)との声
が出ていた。
【株式前場値動き】前場の日経平均は続伸、通信大手とファーストリテ上昇が支え【4/16 株価】
8 :へっぽこ立て子@エリオット ★[]:2019/04/16(火) 15:31:28.35 ID:CAP_USER
22221円で大引け。ゾロ目にはわずかに届かず。
ファストリ・ソフトバンクG・KDDIの三銘柄が突出して支えるいびつな形ながらしっかりと高値を維持し、三日連続で年初来高値を更新しつつ続伸で終了。
この好調さはいつまで続くのでしょうか。海外からの要因で上がっている相場は突然下げることもあるかと不安になります。実態経済による支えが弱いようにも思えるので、しっかりと財政から手を入れてほしいものです。
前日終値から52円高ですので大引けスレは立てません。
【団体設立】誰でもイノベーションを起こせる世界へ--政府ら「InnovationTechコンソーシアム」始動【日本語でおk】
1 :へっぽこ立て子@エリオット ★[]:2019/04/16(火) 16:09:15.81 ID:CAP_USER
 4月15日、大手企業や政府機関が参画する「InnovationTechコンソーシアム」が始動した。

 InnovationTechコンソーシアムは、トヨタ自動車や伊藤忠商事、みずほ銀行など、40以上の大手企業や政府機関などが関わるコンソーシアム。「イノベーションテック」の研究および開発、およびこれらを活用したイノベーションの創出を目指す、オープンイノベーションの場だ。VISITS Technologiesが持つCI技術(Consensus Intelligence/特許技術)など用い、アイデア創造の場を定期的に開催。各企業のイノベーション力の強化や、新規事業創出の加速を目標とする。

 「誰でもイノベーションを起こすには、偶然やひらめきではなく、科学的アプローチを確立させることが必要」であると語った、VISITS Technologies 代表取締役の松本勝氏。今回の旗振り役である松本氏はコンソーシアムにおいて、「イノベーションを誰でも起こせるように、イノベーションテックという技術でサポートしていく。また、イノベーションテックという技術分野を世界に広げていく」とした。

https://japan.cnet.com/storage/2019/04/16/9cfbfcf8a9ee53899b1f1216def9224d/190415_int_001.jpg
VISITS Technologies 代表取締役の松本勝氏

 今回のコンソーシアムで核となるのは、VISITS TechnologiesのCI技術だ。イノベーションに繋がるアイデアが生まれる際には、課題を認識してニーズの仮説を立て、それに対するソリューションを検討するというプロセスがある。松本氏によると、「このニーズとソリューションの質をスコアリングし、それを掛け合わせることで、アイデアの価値をスコアリングできる」という。

https://japan.cnet.com/storage/2019/04/16/231e31e8466ae73d0a0af33a5545c197/190415_int_002.jpg
アイデアやソリューションの質、アイデアの価値をスコアリング

 また、検討するソリューションが実現可能かどうか判断できるのは人間だけだ。ある人物がスコアの高いアイデアを次々と生み出した場合、その人物はクリエイティブな人材だとスコアリングできる。また、クリエイティブな思考を持つ人物がアイデアを評価する役となった際には、その目利き力を持つ人の評価を他の一票よりも重く設定。これにより、未来の可能性があるアイデアの発掘に繋げることができるという。

 松本氏は、「どのようなシーンでどのようなニーズが発生する確率が高いか、それに対してどのようなソリューションが出るか。そしてソリューションに対する評価や評価者の能力、これらを同時に解く、人の合意形成を科学的に進める技術」だと説明した。

 そして、CI技術を活用して実現するものが、VISITS Technologiesが取り組むイノベーションテックだ。コンソーシアムでは、各社のシーズ(技術やノウハウ)をリスト化し、CI技術を用いて組み合わせを分析。協業アイデアリストを生成する。実行フェーズに移った際には、進行時の知見を共有し、イノベーションの成功確率を高める。公開されている情報の範囲のみならず、参画団体が保有する特許などの部分についても、それぞれNDAを締結してイノベーションに繋げることも視野に入れているという。松本氏は、「Steve Jobsのような生まれつきの天才だけでなく、誰でもイノベーションを起こせる世の中を目指したい。そのためには、イノベーションのプロセスを解明し、誰でも使えるようにしなければならない」とし、そのベースがイノベーションテックだと語った。

https://japan.cnet.com/storage/2019/04/16/8bf44576c7eabdcbcf122837d739496a/190415_int_003.jpg
コンソーシアムで進める活動内容

 松本氏は各企業が進めるイノベーションの取り組みについて、「フレームワークが確立されておらず属人的になっている。目利きする人材の能力を計算しなければ、イノベーションが加速しない」と指摘した。この課題に賛同した企業が集まり、コンソーシアムが発足したという。また参画企業については、「イノベーションテックを日本に定着させることを目指す上で、社会の手本となる大企業が動いていることをアピールする必要があるため、売上高の多い会社という入会基準を設定した」(松本氏)という。

 コンソーシアムでは今後、イノベーションテックを活用したワークショップの実施や、新たなイノベーションテックツールの研究開発、研究・政策提言などに関する議論などを進める。松本氏は今回のコンソーシアムについて、「イノベーションを共同研究することにより、日本のイノベーションを加速させるとともに、会員間のオープンイノベーションを推進していきたい」と語った。

2019年04月16日 15時38分
CNET Japan
https://japan.cnet.com/article/35135770/
【団体設立】誰でもイノベーションを起こせる世界へ--政府ら「InnovationTechコンソーシアム」始動【日本語でおk】
2 :へっぽこ立て子@エリオット ★[]:2019/04/16(火) 16:10:40.68 ID:CAP_USER
そしてこちらが公式ページ。

InnovationTech Consortium|イノベーションテックコンソーシアム
https://innov-tech.org/

登壇者の一人目……あっ
【決済】「すき家」など4000店、楽天・Ponta・dポイント導入
1 :田杉山脈 ★[]:2019/04/16(火) 16:34:45.17 ID:CAP_USER
外食最大手のゼンショーホールディングス(HD)は16日、「楽天スーパーポイント」など共通ポイント3種を7月からグループ約4千店で導入すると発表した。これまで自社ポイントを運用してきたが、共通ポイントの導入で利用者の幅を広げ、より精緻に来店客の動向を分析できるようにする。小売店や飲食店では共通ポイントの相乗りが進んできたが、2種を超える相乗りは珍しい。

ゼンショーHDが導入するのは、楽天スーパーポイント、NTTドコモの「dポイント」、ローソンなどが採用する「Pontaポイント」の3種。会計時に掲示することで200円あたり1ポイントをためたり、1ポイントあたり1円分で使ったりできる。対象となる店舗はグループの「すき家」「ココス」「はま寿司」など3748店で、7月から順次利用できるようにする。

ゼンショーHDは2015年にグループ内で使用できるプリペイド式カード「CooCa(クーカ)」を導入した。これまでは、クーカでの支払いにのみポイントが付与される形式だったが、19年3月から決済手段を問わずポイントが付与されるよう制度を変更していた。

共通ポイントの導入に踏み切った狙いは、利用層の拡大だ。一般的に飲食店でのポイントカードの掲示率は3〜4割程度とみられる。利用者の多い共通カードを複数導入することで、より多くの消費者に来店を促し、属性別の購買行動を細かく分析することで、商品開発やマーケティングに生かせるようになる。

外食企業では日本マクドナルドが楽天スーパーポイントとdポイントを、吉野家HDの「吉野家」がカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)の「Tポイント」を採用。4月からはドトール・日レスHDの「ドトールコーヒーショップ」などが、Tポイントを離脱し自社内のポイント制度に一本化するなど、各社の戦略が分かれている。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43775590W9A410C1000000/
【ホテル】星野リゾート、沖縄に高級ホテル 体験型打ち出し富裕層取り込み
1 :田杉山脈 ★[]:2019/04/16(火) 17:53:04.22 ID:CAP_USER
星野リゾート(長野県軽井沢町)は16日、2020年に沖縄に高級リゾートホテルを開業すると発表した。1泊1室の料金は最高で約30万円と同社の中でも最高級で、沖縄のグスク(城)をモチーフにして文化体験を楽しめるホテルにする。海外の富裕層もにらんで外資系ブランドの高級ホテルの開業が相次ぐ沖縄で日本の文化をテーマにして違いを打ち出す。

リゾートホテルの「星のや」ブランドで展開する。沖縄本島への出店は初めて。星野佳路代表は同日の記者会見で「沖縄という有名観光地に出店できていないことへの課題があった」と述べ、グループの重要戦略と位置付けている。沖縄の伝統や文化を体験できることを特徴としている。

施設はグスクをモチーフとして建物の周りを塀で覆う。低層の客室は100室で全室オーシャンビュー、プールなども併設する。1泊1室当たりの宿泊料金は8万円から30万円前後で、同社の高級ブランドの平均の5万〜8万円より高い。訪日客の集客も見込む。

沖縄では高級ホテルの競争が激化しており、外資系の開業も相次いでいる。18年には米マリオットや米ハイアットなど外資系のリゾートホテルが相次ぎ開業した。19年にもハワイを代表する高級ホテルブランドの「ハレクラニ沖縄」が開業するほか、今後も米ヒルトンなどが進出を予定する。星野リゾートは文化体験などで違いを打ち出す。

星野リゾートは栃木県那須町にも19年中に老舗リゾートホテルの「二期倶楽部」の跡地を改装した新ホテルを開業する。農作物の生産が盛んな地域の特色を生かし、ホテルにも農園を併設。宿泊客が農作物の収穫や調理体験ができる。農業体験を取り入れた施設は初めて。

このほか19年に台湾西部の台中に開業する温泉リゾートの詳細を発表した。全ての客室に源泉かけ流しの露天風呂を設置したつくりで、日本食なども提供する。客室は50室で、価格は1泊1室1万8000台湾ドル(約6万5000円)から。現地の台湾人を主要顧客と見込み、日本的な温泉リゾートを輸出する。海外店舗はタヒチ、インドネシアに続き3店舗目。

星野リゾートのファンを世界で育て、日本でも訪日客の利用を増やす狙いもある。星野代表は「日本の施設に来る台湾人を増やすことにもつながる。集客の波を平準化するためにも複数の国の人に来てもらうことは重要だ。複数の国で出店していきたい」とした。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43800220W9A410C1916M00/
【カメラ】フィリピン、ミラーレスカメラ人気 「SNS映え」需要で
1 :田杉山脈 ★[]:2019/04/16(火) 17:54:21.54 ID:CAP_USER
東南アジアでミラーレス式のデジタルカメラが売れている。世界で最も交流サイト(SNS)に時間を費やすフィリピンでは、SNS上で「映える」こだわりの写真を投稿したいとしてデジカメの購入に踏み切る人が増加している。2018年の市場(金額ベース)は前年比10%伸び、経済成長率の6.2%を大きく上回った。

マニラで3月末に開かれたカメラ販売イベント。「スマートフォン(スマホ)で撮っていたけど、もっといい写…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43799600W9A410C1FFE000/
【出版】LINE、出版サービス開始 誰でも投稿、出版や実写化の機会提供
1 :田杉山脈 ★[]:2019/04/16(火) 18:00:13.82 ID:CAP_USER
LINEは16日、今夏から小説やエッセーを投稿し書籍化を目指せるサービス「LINEノベル」を始めると発表した。一般ユーザーがパソコンからスマートフォンアプリで見られるプラットフォームへ投稿すると、人気のある作品は講談社や集英社などから出版オファーを受けられる。合わせてLINEも書籍関連の出版事業に参入し、アニプレックスや日本テレビとともに、優秀作品の書籍化を目指す「令和小説大賞」も開催する。

本日からウェブ上でLINEノベルは小説やエッセー、ブログなど形式を問わず投稿できるようにする。LINEアカウントを持っているユーザーは誰でもパソコン上で横書きの原稿を書き、スマホアプリにアップロードできる。アプリは夏から提供する。投稿内容はマンガのように1話ずつ公開し、読者からの評価やコメントでアプリでの表示順が変わる。人気上位の小説などは有料化も検討する。

16日、東京・目黒で記者会見を開いたLINEの舛田淳取締役は個人がコンテンツを発信、販売できるプラットフォーム「note」や短文投稿サイトのツイッターの成長を例に挙げ「テキストから始まるコンテンツには大きな可能性がある」強調した。LINEではこれまでマンガや音楽など、従来のコンテンツを時代や利用端末に合わせた形に変えたサービスを提供してきた。

LINEノベルには講談社や新潮社など9つの出版社が協力する。出版社側のメリットはウェブ連載者の中から金の卵を見つけられる可能性があることだ。サービス上で魅力的な作品があった場合、編集者が作者に書籍化のオファーなどを出せる。オファーが出ると他の出版社にも通知が行くため、作者にとっても条件交渉がしやすい。

ユーザーの課金方法も工夫した。LINEノベル上での読書時間に応じて無料チケットを配布し、一週間継続して読むと1作品がまるごと読める。LINE側の収益化の仕組みは2つで、1つ目はLINEマンガのように一気読みしたいユーザーからの課金、2つ目は作家デビューの際に出版社から徴収する仲介料だ。

合わせてLINEも出版事業に参入する。出版物やアニメーションの編集や企画を手がけるストレートエッジ(東京・千代田)とともに、小説など「LINE文庫」とライトノベルなど「LINE文庫エッジ」の2レーベルを立ち上げた。自社でも投稿の書籍化を支援し、ヒット作品を探り当てる。

小説など紙の出版物の市場規模は減少傾向だ。出版業界の調査研究機関である出版科学研究所(東京・新宿)によると、2018年の紙の出版物の推定販売金額は17年比5.7%減の1兆2921億円で、14年連続のマイナスとなった。ピークだった1996年(2兆6563億円)の半分を切った。

内訳では、紙の雑誌が9.4%減の5930億円、書籍が2.3%減の6991億円だった。

一方、スマートフォンやタブレット端末などで楽しむ電子の出版物は11.9%増の2479億円と市場拡大が続いている。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43785090W9A410C1000000/
【医療】医療費控除を自動計算で申告 政府、マイナンバー活用
1 :田杉山脈 ★[]:2019/04/16(火) 18:04:06.47 ID:CAP_USER
政府は家族の医療費が一定額を超えた場合に税負担を軽くする医療費控除の手続きを全ての人を対象に自動化する。マイナンバーカードを活用した新しいシステムを作り、1年間の医療費を自動計算し、税務署に通知できるようにする。2021年分の確定申告をメドに始める。確定申告の煩わしさを軽減する効果を実感できるようにしてデジタル社会を後押しする。

政府は行政手続きを簡便に済ますことができるデジタル社会作りをめざし…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43797100W9A410C1MM8000/
【年金】厚生年金加入、70歳以上も 厚労省が納付義務を検討
1 :田杉山脈 ★[]:2019/04/16(火) 18:05:51.27 ID:CAP_USER
厚生労働省は会社員らが入る厚生年金について、一定額以上の収入などがある場合、70歳以上も加入して保険料の支払いを義務付ける検討に入る。現在は70歳未満としている保険料の納付期間が長くなるため、受給できる年金額は増える。健康寿命は延び続けており、将来に備えて長い期間働く高齢者が増える可能性がある。

厚労省は今年、公的年金制度の健全性を確認する5年に1度の検証作業を実施する。6月をめどに厚生年金の加…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43565480Q9A410C1MM8000/
【スマホ】ソニー 新型 ”縦長スマホ” 公開 同時に2アプリ可能
1 :田杉山脈 ★[]:2019/04/16(火) 18:08:19.31 ID:CAP_USER
ソニーは画面が縦に長く、同時に2つのアプリを利用できるスマートフォンの新型モデルを国内で初めて公開しました。

ソニーが国内で初めて公開したスマホの新型モデルは、画面の縦と横の比率が21対9と通常のスマホより縦に長いのが特徴です。

4Kの有機ELディスプレーを採用し、画面を横にすれば映画のスクリーンの縦と横の比率に近く、映画などの動画を集中して視聴できるといいます。

また、同時に2つのアプリを見ることが可能で、例えば動画を楽しみながら地図アプリを確認したり、SNSを使うことができます。

ソニーではことし初夏以降の発売を予定しており、赤字が続くスマホ事業を回復させる切り札としたい考えです。

スマホをめぐっては、最大の市場の中国で売れ行きが大きく落ち込むほか、世界の多くの市場で出荷台数が減少傾向となっています。

メーカー各社の間では韓国と中国のメーカーが相次いで折り畳み式のスマホを発表するなど世界的な競争が激しくなっています。

「ソニーモバイルコミュニケーションズ」の岸田光哉社長は「他社と同じことをするのではなく、これまで培ってきたソニーならではの技術でユニークな存在として勝ち残っていきたい」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190416/K10011885941_1904161715_1904161726_01_03.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190416/K10011885941_1904161723_1904161726_01_02.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190416/k10011885941000.html
【航空】トランプ氏、ボーイング事故機種「私なら名前変える」
1 :田杉山脈 ★[]:2019/04/16(火) 22:31:48.31 ID:CAP_USER
トランプ米大統領は15日、2度の墜落事故を起こした米ボーイングの新型機「737MAX」について、「私がボーイングなら、優れた機能を追加して新しい名前を付ける」とツイッターに投稿した。

トランプ氏は「私はブランディングについてほとんど知識がない(それでも大統領になった!)」とツイート。「このような事態を起こした製品は無い」と同機のブランドイメージ悪化を指摘した。

737MAXはボーイングの受注の約7割を占める主力機種だが、3月10日のエチオピアの墜落事故後は新規受注が止まっている。アジアやアフリカの航空会社では同機の発注をキャンセルする動きも出ている。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43772720W9A410C1000000/
【軽減税率】客が申し出れば10% 申し出なければ8% コンビニ共通対応へ
1 :田杉山脈 ★[]:2019/04/16(火) 23:24:53.29 ID:CAP_USER
消費税率引き上げに伴い導入される「軽減税率」への対応について、コンビニ各社では共通のポスターを掲示し、税率が10%となる店内での飲食の場合には、利用客にみずから申し出てもらう方針を固めました。

消費税率引き上げに伴って導入される「軽減税率」では、酒を除く飲み物や食べ物は、持ち帰りの場合は税率が8%に据え置かれる一方、店内で飲食する場合には10%となります。

同じ商品でも税率が違ってくるため、コンビニで店側がどのように確認するかが課題でしたが、業界団体の「日本フランチャイズチェーン協会」が対応方針を固めました。

利用客がみずから店内で飲食することを申し出てもらう形にして、店側が客に声をかけて確認する作業は、原則必要としないとする方針です。

具体的には、各社共通となるA4サイズのポスターを作成し、「イートインスペースで飲食する際は、会計時にお申し出ください」などと記して、レジの近くに掲示することにしています。

全国5万5000店余りあるコンビニのうち、イートインコーナーがある店は3割を超え、増加傾向にありますが、コンビニ業界が足並みをそろえる見通しとなったことで、スーパーなど、ほかの業界の対応にも影響を与えそうです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190416/k10011886331000.html
◆◆◆批判要望・自治議論7◆◆◆ 雑談OK
216 :田杉山脈 ★[sage]:2019/04/16(火) 23:30:51.17 ID:CAP_USER
すいません遅れました。Amazonはなぜかエラー出て3連投になってました、すません
◆◆◆批判要望・自治議論7◆◆◆ 雑談OK
218 :へっぽこ立て子@エリオット ★[]:2019/04/16(火) 23:42:09.36 ID:CAP_USER
田杉山脈さん、おつかれさまでーすノシ
まあ、エラーだろうなとは思ってました。それを聞けただけで俺はおkです。

社説にも当該スレが貼られたりして若干ヘイト集めつつあるので少しだけ気をつけておいて下さいな。
重複しちゃったスレには先に立てたスレのアドレス貼るなど案内誘導とかやっててくれると心証が良くなってみんなが得します。

俺がいないときとかにスレ立てて下さってたりしてるので当てにしてたりします。お互い要領よくやりましょう。
◆◆◆批判要望・自治議論7◆◆◆ 雑談OK
219 :田杉山脈 ★[sage]:2019/04/16(火) 23:44:22.13 ID:CAP_USER
>>218
ありがとうございます。気をつけます!
【半導体】NAND型フラッシュ 1年で半値 DRAMは3割安
1 :田杉山脈 ★[]:2019/04/16(火) 23:59:56.38 ID:CAP_USER
スマートフォン(スマホ)やパソコンに使う半導体メモリーの取引価格が下げ止まらない。データの保存に使うNAND型フラッシュメモリーは、指標品の3月の大口需要家渡し価格が前月に比べて2割下がった。前年比では5割超安い。データの一時保存に使うDRAMは前月比で9%下がった。1年前に比べると3割安い。

NAND型の指標となるTLC(トリプル・レベル・セル)の128ギガ(ギガは10億)ビット品は3月の大口…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43792390W9A410C1QM8000/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。