トップページ > ビジネスnews+ > 2019年01月12日 > CAP_USER

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/1175 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000100000010004100008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
へっぽこ立て子@エリオット ★
ムヒタ ★
田杉山脈 ★
◆◆◆批判要望・自治議論6◆◆◆ 雑談OK
【国際】米、ファーウェイの技術一部輸出差し止め 米メディア
【経済】VW、昨年の世界販売1083万台…最高更新
【半導体】「ムーアの法則は終わった」:NVIDIAのCEOがCES 2019でも明言
【IT】VLCがダウンロード数30億を突破してAirPlayをサポート、いずれネイティブでVRも
【IT】データサイエンティスト職に求められる言語のトップに「Python」--「R」を上回る
【米財政】パウエル氏、緩和の早期縮小を主張 13年FOMC議事録【QE3】
【IT】本人を特定できない安全なネットアクセスを提供するTorに記録的な額の寄付が集まる【自由なインターネット】

書き込みレス一覧

◆◆◆批判要望・自治議論6◆◆◆ 雑談OK
771 :へっぽこ立て子@エリオット ★[]:2019/01/12(土) 01:13:17.79 ID:CAP_USER
教訓

biz+でカードキャプターさくらのネタは受けない。ちぃ、おぼえた。
【国際】米、ファーウェイの技術一部輸出差し止め 米メディア
1 :ムヒタ ★[]:2019/01/12(土) 07:11:55.47 ID:CAP_USER
【ニューヨーク=高橋そら】米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは11日付紙面で、関係者の話として中国通信機器最大手の華為技術(ファーウェイ)の米子会社が開発した技術の一部を中国に輸出できなくなっていると報じた。米商務省の許可が下りなかったためだという。米政権は中国製ハイテク機器の締め出しを一段と強めており、収束の兆しは見えない。

ファーウェイは米シリコンバレーに先端技術の研究・開発を目的とした子会社を持っている。米メディア報道によると米商務省は昨年6月、安全保障上の懸念を理由に、同社の輸出許可証の更新を却下する意向を通達した。

ファーウェイ子会社は同省の措置に異議を唱えているが、米国で開発した高速データ移転技術やソフトウエアを中国に輸出できない状態だという。同技術の開発には1600万ドル以上の予算、40人以上の常勤職員が関わっている。

ただファーウェイが米国から輸出する技術の大部分は米商務省の許可を必要としないため、今回の停止措置は米事業への大きな打撃にはならないとしている。
2019/1/12 6:44
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39959450S9A110C1000000/
【経済】VW、昨年の世界販売1083万台…最高更新
1 :ムヒタ ★[]:2019/01/12(土) 14:11:16.28 ID:CAP_USER
 【ロンドン=戸田雄】独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は11日、傘下のアウディやポルシェなどを含めたグループの2018年の世界販売台数が前年比0・9%増の1083万台となり、過去最高を更新したと発表した。

 主力の中国や西欧市場は横ばいだったが、ロシアやブラジルなど新興国市場で好調だった。VWは声明で、「世界的にリスクは高まっているが、課題に立ち向かう用意はできている」と述べ、19年も好調な販売が続くとの見通しを示した。

 世界の自動車市場では、VW、トヨタ自動車、日産自動車・仏ルノー・三菱自動車の3社連合の3陣営が首位を競っている。17年はVWが首位で、3社連合、トヨタが続いた。

2019年01月12日 10時27分
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20190112-OYT1T50023.html
【半導体】「ムーアの法則は終わった」:NVIDIAのCEOがCES 2019でも明言
1 :田杉山脈 ★[]:2019/01/12(土) 18:32:15.69 ID:CAP_USER
「ムーアの法則」よ、安らかに眠れ。お疲れ様。

 少なくとも、NVIDIAの最高経営責任者(CEO)、Jensen Huang氏はそう考えている。グラフィックスチップメーカーのNVIDIAを共同創設した同氏は米国時間1月9日、「ムーアの法則はもはや成り立たない」と断言した。

半導体製造で重要なのは、トランジスタと呼ばれる部品の小型化だ。トランジスタは、電子レンジからスマートフォンで稼働する人工知能(AI)アルゴリズムまで、あらゆるデータ処理を担う超小型の電子スイッチだ。

 Intelの共同創業者、Gordon Moore氏が1965年、継続的なチップの改良により、プロセッサ性能は2年ごとに倍増すると予測した。このムーアの法則は、コンピュータプロセッサ製造のガイドラインにとどまらず、定期的なイノベーションの定義へと進化し、テクノロジ業界を推進する自己達成的な予言になった。Appleの「iPhone」やサムスンの「Galaxy」シリーズなどのスマートフォンの定期的な進化はムーアの法則のおかげだ。

 だが、チップの部品が原子レベルの小ささに近づくにつれ、ムーアの法則のペースを保つのは困難になってきた。2年ごとにトランジスタの数を倍増させ、処理能力を2倍にするには、コストが以前より掛かるようになり、技術的にも難しくなってきている。

 Huang氏はCES 2019で、少数の記者やアナリストが参加したパネルディスカッションの質疑応答で、「ムーアの法則はかつて、5年ごとに10倍、10年ごとに100倍だったが、いまでは毎年数%だ。10年単位でおそらくせいぜい2倍だろう。ムーアの法則は終わったのだ」と語った。

 Huang氏がムーアの法則の終えんを主張するのはこれが初めてではない。同氏は同様のコメントを過去数年の間に何度か行っている。

 IntelおよびMoore氏本人にコメントを求めたが、すぐには回答を得られなかった。

 テクノロジ業界は、半導体の進化のペースが遅くなれば、エレクトロニクス全体の改革も遅くなると懸念する。プロセッサの小型化がバッテリ持続時間の延長や端末製造のコスト削減、性能向上を担っているのだ。

苦闘する半導体業界
 半導体業界のリーダー的地位を長年保ってきたIntelは、サムスンなどの競合が7nmプロセスのプロセッサを出荷する中、10nmプロセスへの移行を何度も延期した。だが、Huang氏などはムーアの法則が終わったと主張しているが、材料科学者は、代替手段を追求することで半導体技術を進化させる方法を発見し続けている(代替手段としては、例えば極薄炭素シート「グラフェン」などがある)。

 Moor Insights & Strategyのアナリスト、Patrick Moorhead氏は「2年ごとにチップの密度を倍増させるという厳密な定義のムーアの法則はもう成り立たない。チップの小型化をやめれば、テクノロジ産業全体に壊滅的な影響を与えるだろう」と語った。

 だが、Moorhead氏は、テクノロジ業界が(NVIDIAが製造するような)GPU、高度なソフトウェアフレームワークやツール、回路設計の改善などによる別のコンピューティング方法を採用していると指摘した。

 一方、台湾のモバイルチップメーカーであるMediaTekの最高財務責任者(CFO)であるDavid Ku氏は、ムーアの法則が死んだとは言わないが、ペースが落ちていることは認めると語った。Ku氏によると、MediaTekは現在、7nmプロセスのプロセッサを製造しており、間もなく5nmプロセスに取り掛かると語った。

 Ku氏はCESでのインタビューで次のように語った。「低電力消費のメリットは大きい。だが、おそらくこれまで実現してきたようにはコスト削減できないだろう」。今後の製造プロセスではEUVリソグラフィ用の機器のような、より複雑な装置が必要になるため、チップの製造コストが上がる可能性があると指摘した。

 「(ムーアの法則は)スローダウンするが、終わるわけではない」(Ku氏)
https://japan.cnet.com/article/35131137/
【IT】VLCがダウンロード数30億を突破してAirPlayをサポート、いずれネイティブでVRも
1 :田杉山脈 ★[]:2019/01/12(土) 18:34:24.27 ID:CAP_USER
VLCは巨大な人気を誇るメディア再生サービスだが、このほどダウンロード数30億というものすごい到達点を記念して、AirPlayのサポートを加えた。

この新しい機能を発表したのは、同社の主席デベロッパーのひとりJean-Baptiste Kempfだ。彼はCESの会場でVariety誌のインタビューにつかまり、それを口にした。ユーザーはAndroidやiOSデバイスからApple TVにコンテンツを送れるようになる、と彼は言った。VLCの次のバージョン、4.0にそれは載り、この夏のChromecastのサポート以来の大型アップデートになる、という。

しかしVLCの10数名の開発チームは、そればっかりやってるわけではない。

Variety誌によると、目下チームは、VRコンテンツをネイティブでサポートすることに挑戦している。ただし独自のSDKを作るのではなく、既存の人気ハードウェアをリバースエンジニアリングして機能を提供し、2Dのコンテンツを映画のような環境で見れるオプションも含める。対応プラットホームを増やす計画もある。VentureBeatによれば、VLCのチームがねらっているのは、PlayStation 4, Nintendo Switch, Rokuなどのデバイスだ。

VLCを管理しているのは、非営利の母胎的団体VideonLANだ。CESので30億のダウンロードを発表したときは、上図のようなライブのチッカーを使った。10億ダウンロードに達したのが、2012年の5月だった。そもそもの始まりは、1996年の、?cole Centrale Parisにおける学生プロジェクトだった。その後の成長ぶりは、信じられないほどすごい。

[VLCはわれらのヒーローだ!30億になってもアドウェアやユーザー追跡などのがらくたがないのは偉い!]
https://jp.techcrunch.com/2019/01/12/2019-01-11-vlc-airplay-3-billion/
【IT】データサイエンティスト職に求められる言語のトップに「Python」--「R」を上回る
1 :田杉山脈 ★[]:2019/01/12(土) 18:37:50.17 ID:CAP_USER
「Python」と「R」はデータサイエンティスト職の求人で最も多く要求されるスキルに数えられている。ところが、こうしたプロフェッショナルの仕事で最も頻繁に使用されているプログラミング言語について調査した複数の報告書によると、実際は評価が分かれるという。Cloud Academyの米国時間12月27日付の報告書で明らかになった。

 まず、TIOBE Programming Community Indexによれば、2018年の検索エンジンのリクエスト数でみたRの順位は下降気味だったという。だが、データプロフェッショナル1万6000人を対象に実施したKaggleの調査では、全体で最も人気の高いプログラミング言語はPythonであるものの、統計およびデータサイエンティストは他のどの職務よりも業務でRを使用している割合が高いことが分かった。データサイエンティストの87%はPythonを、71%はRを業務で使用していると回答していると、同報告書に記
以下ソース
https://japan.techrepublic.com/article/35131060.htm
【米財政】パウエル氏、緩和の早期縮小を主張 13年FOMC議事録【QE3】
1 :へっぽこ立て子@エリオット ★[]:2019/01/12(土) 18:51:44.31 ID:CAP_USER
【ニューヨーク=大塚節雄】米連邦準備理事会(FRB)は11日、2013年中に開いた米連邦公開市場委員会(FOMC)の詳細な議事録を公表した。当時FRBの理事だったパウエル議長が、バブル的な現象が広がるのを警戒して「量的緩和第3弾」の早期縮小を繰り返し主張していたことが明らかになった。

FRBは12年9月に大量の米国債などを買い入れる量的緩和の第3弾を導入。13年当時は景気が持ち直すなか、縮小の是非や時期が焦点になっていた。パウエル氏は1月の会合で「労働市場で顕著な改善がみられるかどうかにかかわらず、年末までの終了も視野に購入額を減らすべきだ」と主張した。

3月には「雇用がこれまでの延長線上で推移するなら、6月会合で購入減額を始めたい」と唱え、5月には「手に負えないような問題ではない。市場に大きなショック反応を呼ぶようなやり方ではやらない」とも述べ、早期の縮小開始を促した。

だが、バーナンキ議長(当時)が5月会合のあとに緩和縮小を「予告」すると、市場が大混乱する「バーナンキ・ショック」が発生。実際の縮小開始は12月までずれ込んだ。バーナンキ氏はのちに回想録でパウエル氏ら理事3人が早期の縮小を主張し、「常時投票権を持つ3人の支持を失うわけにはいかなかった」と振り返っている。

パウエル氏は市場の混乱を受け、6月の会合ではFRBと市場との意思疎通のズレを「危険な状態だ」と言及し、「市場とともに長く過ごすほど、市場を予見する私の能力を信じられなくなっていく」と漏らす場面もあった。

FRBは17年秋に量的緩和で膨らんだ保有資産の圧縮を開始した。パウエル氏は昨年12月に資産圧縮を「自動操縦」で続けると発言し、市場の混乱に直面。「必要なら計画変更もためらわない」と軌道修正を迫られた。金融政策の正常化が正念場を迎えるなか、金融政策は13年当時をしのぐ難しい局面にさしかかっている。

2019/1/12 10:47
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39959870S9A110C1NNE000/
【IT】本人を特定できない安全なネットアクセスを提供するTorに記録的な額の寄付が集まる【自由なインターネット】
1 :へっぽこ立て子@エリオット ★[]:2019/01/12(土) 19:25:03.70 ID:CAP_USER
https://techcrunchjp.files.wordpress.com/2019/01/tor.jpg
【抄訳】
インターネットに安全にアクセスできる方法を提供しているオープンソースの自主事業Torが、これまでの長期にわたる政府補助金への依存から脱却するために、資金源の多様化努力を続けている。

Torは“The Onion Router”(玉ねぎルーター)の頭字語で、剥いても剥いても芯(発信者本人)に辿りつけないことを意味している。そのサービスを提供している団体Tor Foundationは今週(米国時間1/6-12)、2018年に個人からの寄付が46万ドルという記録的な額に達したことを発表した。また最近の財務報告によると、同団体は、2017年には非政府系寄付者の増加により、これまた記録的な、総額413万ドルの資金を調達した。
Strength in Numbers: The Final Count Is In | Tor Blog(英文)
https://blog.torproject.org/strength-numbers-final-count

大きく増加した個人からの寄付は2017年には40万ドルだった。その大きな部分を占めるのがTorの支持者であるMozillaで、昨年後半にはTorのためのマッチングファンドの寄付を今後も続ける、と約束した。また、そのほかの支援者個人からのマッチングファンドへの寄付は、最高額が2万ドルだった。

同団体によると、全体として2018年には115か国から寄付が集まり、アメリカ以外におけるTorの重要性を物語っている。

https://techcrunch.com/wp-content/uploads/2019/01/tor-funding-history.png

【中略】〔資金源詳細〕

https://techcrunch.com/wp-content/uploads/2019/01/tor-funding-2017_1.png

TorはNSAの内部告発者Edward Snowdenが使ったことでよく知られているが、世界のいろんな国でインターネットの弾圧が厳しくなっているから、Torは自由なインターネットを護り安全に利用するためのますます重要なツールになりつつある。

そのためTorは近年、その‘利用しやすさ’を増す努力を続けている。

昨年9月には初めての同団体のAndroid用公式モバイルブラウザーをローンチし、同じ月に前からあるデスクトップブラウザーTorBrowserの8.0をリリースした。
New Release: Tor Browser 8.0 | Tor Blog(英文)
https://blog.torproject.org/new-release-tor-browser-80
後者はFirefoxの2017年のQuantumリリースをベースとし、またMozillaとの協働を深めてFirefox本体にTorを搭載しようとしている。Torのデスクトップブラウザーへの統合は、Mozillaの前CEO Brendan Eichが作ったブラウザーBraveがすでに実現している。
Brave advances browser privacy with Tor-powered tabs - CNET(英文)
https://www.cnet.com/news/brave-advances-browser-privacy-with-tor-powered-tabs/

同団体にはそのほかのプロジェクトもいろいろあり、ユーザー総数は、公表データによると200万を超えている。
Tor Project: Projects Overview(英文)
https://www.torproject.org/projects/projects.html.en
Users – Tor Metrics(英文)
https://metrics.torproject.org/userstats-relay-country.html?start=2018-10-13&end=2019-01-11&country=all&events=off

[原文へ]
https://techcrunch.com/2019/01/11/tor-lessens-reliance-us-grants/

1/12 11:20
TechCrunch Japan
https://jp.techcrunch.com/2019/01/12/2019-01-11-tor-lessens-reliance-us-grants/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。