トップページ > ビジネスnews+ > 2017年12月04日 > myjH6BHD

書き込み順位&時間帯一覧

165 位/2211 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200100000000000010000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【地域】老いゆくニュータウン、6割で高齢単身化
【EV】電気自動車は石油消費を減らせない?EVシフトのエネルギー論
【EV】EVを軽視する日本の自動車産業は「ゆでガエル死」する★4

書き込みレス一覧

【地域】老いゆくニュータウン、6割で高齢単身化
21 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/12/04(月) 01:07:42.23 ID:myjH6BHD
>>2
逆じゃないか?
地方の特に田舎で置きていたことが、今、首都圏の郊外で起きていると言うだけ。
【EV】電気自動車は石油消費を減らせない?EVシフトのエネルギー論
15 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/12/04(月) 01:14:51.04 ID:myjH6BHD
EVがセカンドカー以上になれるとは思えん。
軽自動車並みに価格が落ちれば地方での母ちゃんの
日常の足として売れると思う。
都会の駐車場の関係で車が1台しか持てない所は永遠にガソリン車。
【EV】電気自動車は石油消費を減らせない?EVシフトのエネルギー論
43 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/12/04(月) 04:43:44.74 ID:myjH6BHD
>>35
その質問に意味が無いからだよ。
発電所では石油なんてほとんど使っていない。
まあ、産油国ではやっているが。
発電の主な燃料は石炭、天然ガス、ウランだ。

CO2排出量で換算なら意味があるが、それはググればすぐ出て来る。
【EV】EVを軽視する日本の自動車産業は「ゆでガエル死」する★4
11 :名刺は切らしておりまして[]:2017/12/04(月) 17:54:38.17 ID:myjH6BHD
>>5
EVの開発=バッテリーの開発。

バッテリーに全てはかかっているんだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。