トップページ > ビジネスnews+ > 2017年12月04日 > lgwN0fpi

書き込み順位&時間帯一覧

125 位/2211 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000014000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【通信】ADSLを23年に終了
【IT】2019年5月1日に新元号、NTTデータや日立は「対応難しくない」

書き込みレス一覧

【通信】ADSLを23年に終了
116 :名刺は切らしておりまして[]:2017/12/04(月) 08:37:27.43 ID:lgwN0fpi
保守費用って、メタル配線を買い上げていない場合、保守費用名目で月額70円くらい
を利用者から徴収しているはずだが? adslサービスは交換機を経由しないので、
交換機(それ自体はずっと以前からデジタル化されているが)を廃止して、ip電話に
移行するのは勝手だが、メタル配線も撤去しなければならん理由にはならない。
【IT】2019年5月1日に新元号、NTTデータや日立は「対応難しくない」
184 :名刺は切らしておりまして[]:2017/12/04(月) 09:56:45.21 ID:lgwN0fpi
今、ネットでダウンロード出来るし、基本西暦でプログラム組んで、表示だけ和暦だろうし。
【IT】2019年5月1日に新元号、NTTデータや日立は「対応難しくない」
185 :名刺は切らしておりまして[]:2017/12/04(月) 09:57:26.28 ID:lgwN0fpi
>>181
今、普通に西暦でプログラムしてるだろ。(笑)
表示だけ和暦でしょ。
【IT】2019年5月1日に新元号、NTTデータや日立は「対応難しくない」
186 :名刺は切らしておりまして[]:2017/12/04(月) 09:58:10.50 ID:lgwN0fpi
>>182
その前に崩御されるかもしれんしな。

日本政府のお得意技。
【IT】2019年5月1日に新元号、NTTデータや日立は「対応難しくない」
187 :名刺は切らしておりまして[]:2017/12/04(月) 09:58:49.12 ID:lgwN0fpi
>>180
そうだよな。
江戸の時みたいにコロコロ変えられてもな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。