トップページ > ビジネスnews+ > 2017年12月04日 > iX8FYNl+

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/2211 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000014132113110000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【車】<マツダ>燃費3割改善 新型エンジン、19年から投入 [無断転載禁止]©2ch.net
【EV】電気自動車は石油消費を減らせない?EVシフトのエネルギー論
【自動車】スバルも無資格検査 社内調査で判明
【EV】EVはすでにガソリン車を所有するよりも年間コストが低くなっているという調査結果

書き込みレス一覧

【車】<マツダ>燃費3割改善 新型エンジン、19年から投入 [無断転載禁止]©2ch.net
572 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/12/04(月) 09:36:15.77 ID:iX8FYNl+
>>537
>かん‐りょう〔クワンレウ〕【完了】
>1 物事が完全に終わること。また、完全に終えること。

>もっと日本語勉強しな。

完了という単語の意味を取り上げたところで
「デバイスのパッケージング設計完了」を「エンジンの全開発工程完了」という意味に
決め付けたミスとは何の関係も無いだろw

関係ありそうで、何の関係もない話をするのが本当に大好きなんだな。
【EV】電気自動車は石油消費を減らせない?EVシフトのエネルギー論
104 :名刺は切らしておりまして[]:2017/12/04(月) 10:09:31.92 ID:iX8FYNl+
>>1
フランスや英国が打ち出した「2040年にガソリン・ディーゼル車の販売禁止」は
純ガソリン・ディーゼル車の禁止であってHVは対象外だから、それをきっかけとして
欧州メーカーがEVシフトを打ち出したという論理はおかしい。

また、各社ともEVのコンセプトカーを出すと共に「電動化」に力を入れる計画を
発表していて、日本ではそれを「EVシフト」として報道しているが、実際には
モータージェネレーターを入れれば全て「電動化」でありマイルドHVも電動化の
対象となっていることには触れないことで「EVシフト」を演出しているのが
今の日本のマスコミの報道力。
NHKに至っては、更に「ガソリン・ディーゼル車」を「ガソリン車」と置き換えて
報道してVWのディーゼル不正問題を無かったかのように扱い、併せて
Audiがサーキットで自動運転車を走らせた映像を事あるごとに流して
ドイツメーカーが自動運転でもトップを走ってるように印象工作を
行っている。
【EV】電気自動車は石油消費を減らせない?EVシフトのエネルギー論
113 :名刺は切らしておりまして[]:2017/12/04(月) 10:15:29.57 ID:iX8FYNl+
>>7
経産省は「企業は通勤代を払う代わりに会社の駐車場に充電コンセントを設けて
EV通勤者に充電を許可すれば経費削減になる」って考えを進めてるけど、
当の企業側は現状が空き地に車停めさせてるだけだから経産省が思うより遥かに
設備投資費が掛かってしまい、賛同企業が全然現れない状況だしな。
【EV】電気自動車は石油消費を減らせない?EVシフトのエネルギー論
121 :名刺は切らしておりまして[]:2017/12/04(月) 10:21:49.59 ID:iX8FYNl+
>>9
水素は肝心の水素キャリアがあやしい状況だからな。

日本の計画としては水道や都市ガスと同じような仕組みで各地に水素ステーションを
設置し、そこから各家庭に水素が供給されて発電したり温水が作られたりして、
更には水素自動車にも各家庭で充填作業を行うっていう社会インフラが想定
されていたけど、肝心の水素キャリアが決まらないうちに高圧水素がFCV用に
使われ出して訳の分からないことになっている。
【EV】電気自動車は石油消費を減らせない?EVシフトのエネルギー論
125 :名刺は切らしておりまして[]:2017/12/04(月) 10:28:38.86 ID:iX8FYNl+
>>20
ダイムラーはプラグインFCVを出す予定。
https://clicccar.com/2017/08/25/504061/
【EV】電気自動車は石油消費を減らせない?EVシフトのエネルギー論
167 :名刺は切らしておりまして[]:2017/12/04(月) 11:12:40.12 ID:iX8FYNl+
>>59
CHAdeMOが政策で普及を後押しされたからこそ急速充電スタンド数は
欧州より日本の方が多く、また欧米自動車メーカー6社が金を出して
欧州にComboの急速充電スタンドを400箇所増やす計画を立てたが
それでも欧州におけるCHAdeMOスタンドよりも少ないし、
殆どのComboスタンドがCHAdeMOも充電できるマルチタイプになっている。
【EV】電気自動車は石油消費を減らせない?EVシフトのエネルギー論
225 :名刺は切らしておりまして[]:2017/12/04(月) 12:21:09.20 ID:iX8FYNl+
>>164
マスコミが次世代自動車競走と題してEV対FCVの構図を作ったけど、
これからは水素自動車だなんて水素関係者は誰一人思ってないんじゃ
ないかな。

トヨタなんかは元々距離や重量に応じてEVとFCVを使い分ける未来を
描いていたし、電池が革新しないとEVが普及しないと考えていたからこそ
トヨタ自身で全固体や金属空気といった次世代電池の開発もやってる訳で。

政府としても「低炭素社会づくり行動計画」を皮切りにEVやPHVの普及を
進めてきたけどFCVについては全然触れて来なかったし、MIRAIの市販化で
水素社会計画が前倒しになったけれども水素発電や水素担体のインフラ整備が
進む2030年以降まではFCVが普及する前提に基づいた計算が行われていない
のが現実。
【EV】電気自動車は石油消費を減らせない?EVシフトのエネルギー論
251 :名刺は切らしておりまして[]:2017/12/04(月) 12:45:29.44 ID:iX8FYNl+
>>182
トヨタが中国産のEVを発売するのは新NEV法で中国でのEV生産が義務化
するからだし、そこで中国メーカーの設計したEVも製造販売するのは
パナソニックの中国工場がホワイトリスト登録できなかった際の保険なのと、
全固体電池の量産を2022年に見込んでるトヨタとしては液体電解質のLiBを
使った車両開発に多額の予算を掛けても償却が不可能だからという
二つの理由が存在する。

また、リーフは60kWhの電池試作品が昨年の春には既に公開されていたにも
かかわらず市販化は来年とされているが、その大きな要因としてSiCパワー半導体の
開発や調達の難航が挙げられる。
一方、トヨタはプリウスで培いMIRAIや現行プリウスPHVで採用してきたSiCと
それを使ったPCUが存在し、出力密度と小型化が既に実用レベルに達している。
そういった点でも、プリウスやMIRAIを純EV化したときにリーフ以下の性能しか
出せないという可能性は非常に低いと思われる。
【EV】電気自動車は石油消費を減らせない?EVシフトのエネルギー論
254 :名刺は切らしておりまして[]:2017/12/04(月) 12:50:56.74 ID:iX8FYNl+
>>183
トヨタは全固体電池を「2020年代前半の実用化を目指して開発中」としか
言っていないし、最短でも中日新聞が報道した2022年の導入となる。
2020年頃の全固体電池市販化は難しいだろうな。

また、車両向け全固体電池についてはサムスンが2025年に市販するとして
欧米メーカーに売り込みを掛けているし、メガサプライヤーの台頭で
各メーカーが「ブランド化」を進めている昨今、トヨタが全固体電池を
出したところで大きな衝撃にはならないだろう。
【EV】電気自動車は石油消費を減らせない?EVシフトのエネルギー論
279 :名刺は切らしておりまして[]:2017/12/04(月) 13:11:21.19 ID:iX8FYNl+
>>252
そのうちエンジンが不要になるってのは何処の自動車メーカーも
考えていたでしょうに。

今のEVシフトの流れが問題なのは、エンジンが不要になるぐらい
バッテリーのエネルギー密度が上がって価格が下がるのを待たずに
罰金付きの製造ノルマや補助金やらで技術革新前のバッテリーと
それを使ったEVを無理矢理普及させようとしていることが問題。

携帯電話に置き換えるならばi-modeガラケー時代にスマホじゃなくて
64kbpsのPHSにシフトさせようとするような歪さだし、
カメラに置き換えるならばAPSフィルムが出て来た頃にフィルムより
画質が悪くて撮影枚数の少ないフロッピー式デジカメを普及させよう
とするような歪さ。
そこには市場が求める正当性や革新性が無いんだよ。
【EV】電気自動車は石油消費を減らせない?EVシフトのエネルギー論
296 :名刺は切らしておりまして[]:2017/12/04(月) 13:44:09.01 ID:iX8FYNl+
>>256
現行と先代を書き間違えた、パワーSiC使ってるのは先代プリウスPHVだね。
指摘ありがとう。
【自動車】スバルも無資格検査 社内調査で判明
389 :名刺は切らしておりまして[]:2017/12/04(月) 14:19:04.42 ID:iX8FYNl+
>>388
排気管のぶんだけクランク軸位置が高くなっているが、
エンジンヘッドもシリンダーもピストンも全部クランクと同じ高さにあるから
搭載時の実重心はそれなりに低そうだな。
少なくとも前方排気でエンジン下に排気管通していた頃の横置き直四よりは
遥かに重心高が低かったんだろうな。
【自動車】スバルも無資格検査 社内調査で判明
392 :名刺は切らしておりまして[]:2017/12/04(月) 15:26:37.17 ID:iX8FYNl+
>>390
>ポルシェは何の為に911をドライサンプにしてんだよマヌケ

ドライサンプと言ってもセミ・ドライサンプ(インテグレーテッド・ドライサンプ)だし、
997ではターボ、GT2、GT3系以外はウェットサンプじゃなかったっけ?

>フェラーリテスタロッサ
>はい論破

エンジンの後ろにデフがあるスバル車と違い、テスタロッサはデフの上に
エンジンが載っていて搭載位置が高くなってしまっている特例じゃん。
【自動車】スバルも無資格検査 社内調査で判明
394 :名刺は切らしておりまして[]:2017/12/04(月) 16:30:35.87 ID:iX8FYNl+
>>393
「クランク軸が高くなっても」にだって限度があるでしょ。

君って、ひょっとして水平対向は低重心!って宣伝文句があったら
例えばフォレスターがシビックよりも低重心じゃないとおかしいとか
思っちゃう人?
【自動車】スバルも無資格検査 社内調査で判明
396 :名刺は切らしておりまして[]:2017/12/04(月) 16:54:45.88 ID:iX8FYNl+
>>395
だから最初から水平対向でも「それなりに低そう」としか言ってないし、
確実なのは前方排気でクランク位置の高かった頃の横置き直四よりは
重心高が低かったんだろうなとしか言ってないんだが。

それとも、今のスバル車のエンジン搭載位置が限度を超えて他社より
高くなってる具体的なソースがあるのかい?
間違っても、ハッチバックのスバル車とセダンの他社で比較したり
インタークーラーの位置や屋根の有無で重心高が変わるような
意味の無い数字は出さないでね。
【自動車】スバルも無資格検査 社内調査で判明
397 :名刺は切らしておりまして[]:2017/12/04(月) 16:56:44.18 ID:iX8FYNl+
>>395
>俺スバオタちゃうし

つまり、君はスバオタはフォレスターの重心がシビックよりも低いと
主張するものと考えてるんだね?
常識的に、そんな人は君の妄想の中にしか存在しないと思うよ。
【EV】EVはすでにガソリン車を所有するよりも年間コストが低くなっているという調査結果
175 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/12/04(月) 17:47:43.97 ID:iX8FYNl+
>>157
初代ZERO3は「あんな大きい画面を顔にあてて通話するなんて恥ずかしい」と
批難されて二代目以降は画面が小さくなったが、iPhoneが出たら誰もが
大きい画面を顔にあてて通話するのを恥ずかしいと思わなくなったな。
【EV】EVはすでにガソリン車を所有するよりも年間コストが低くなっているという調査結果
184 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/12/04(月) 18:17:20.26 ID:iX8FYNl+
>>183
バッテリーが復活できる手段が出来るよりも先に
全固体電池の登場でバッテリーがヘタりにくくなりそう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。