トップページ > ビジネスnews+ > 2017年10月19日 > W3kRi5sA

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/1885 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002010000270000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【AI】AIにより異分野でよみがえる、日本半導体衰退の悪夢 [無断転載禁止]©2ch.net
【不動産】3年後、中古マンションは「駅近・億超え物件」だけが生き残る
【実業家】格差を騒ぎ立てるメディアに違和感。すき家の小川賢太郎氏が語る「日本の問題点」
【AI】「AlphaGo」が進化 囲碁の打ち手教えずに従来型破る

書き込みレス一覧

【AI】AIにより異分野でよみがえる、日本半導体衰退の悪夢 [無断転載禁止]©2ch.net
624 :名刺は切らしておりまして[age]:2017/10/19(木) 10:11:53.87 ID:W3kRi5sA
人間の棋譜を読まず【ルールだけを条件付けして機械の自己対局のみで学習した改良型】が

棋譜データを大量に読み込んだアルファgoに完勝
http://sp.yomiuri.co.jp/science/20171019-OYT1T50001.html


やっぱりもう【人工知能じゃない】よねこれ、名前変えないと

名前は【スマートコンピューター】にしよう。知能なら人間の棋譜データを読み込んだほうが強くなるはず

AI 以前も、もともと限られた範囲では、コンピューターのほうが人間より能力が高かった

「スマートコンピューター【×人工知能】」により情報処理の能力が上がって【機械が使える範囲が広がった】

こういう話だよね
知能と書くから、話がおかしくなる
【AI】AIにより異分野でよみがえる、日本半導体衰退の悪夢 [無断転載禁止]©2ch.net
625 :名刺は切らしておりまして[age]:2017/10/19(木) 10:22:45.79 ID:W3kRi5sA
AI スマートコンピューターが、囲碁のような「場合分け?」の能力で、これまでの人間の知恵や知能に頼らず
計算のみでここまで能力あげられたんなら

つまりアルファ0のこの技術は
新薬の開発かなにかに使えるんかね?

よくわからんが、そういうことだよね
【AI】AIにより異分野でよみがえる、日本半導体衰退の悪夢 [無断転載禁止]©2ch.net
626 :名刺は切らしておりまして[age]:2017/10/19(木) 12:15:29.35 ID:W3kRi5sA
つまりGoogleの発表に基づくと
「今後の新薬の開発」は

人の手垢のついた、知能に依存する教師つきの学習【アルファgoのようなシステム】
より
ディープラーニング一本で、ルールに基づいた徹底的な統計処理の計算のみ【アルファゼロのようなシステム】

こっちのが良くなりそうだって話だよね

AI スマートコンピューターが、【簡単な統計ルールに基づいてやれそうな、新薬の開発など、ルールの明快なモノ】は
下手に人間の知恵の積み重ねや経験を仕込むより、ディープラーニング一本のほうがいいと

結構重要な話じゃない、、これ
【不動産】3年後、中古マンションは「駅近・億超え物件」だけが生き残る
7 :名刺は切らしておりまして[age]:2017/10/19(木) 17:42:56.88 ID:W3kRi5sA
バブルでもそうだったじゃん

まず億越えが先に沈むんだろ?
【実業家】格差を騒ぎ立てるメディアに違和感。すき家の小川賢太郎氏が語る「日本の問題点」
32 :名刺は切らしておりまして[age]:2017/10/19(木) 17:48:48.78 ID:W3kRi5sA
こいつら財界は

財界が推し進めた東京一極集中による出生率対策の大失策と
その根本的かつ長期的な解決策となる首都移転政策を言わないこと

そして、一番の膿である手数料産業
税金と異なりチェックが全く行き届いていない手数料の名目で国民から間接的に徴収している
NHK受信料や原子力関連経費、JASRAC手数料などをスルーしていること

一番の問題は、財界の財閥構造の温存
百害あって一理なし。すぐに潰せよ

いい加減にしろや
【AI】「AlphaGo」が進化 囲碁の打ち手教えずに従来型破る
11 :名刺は切らしておりまして[age]:2017/10/19(木) 18:13:56.67 ID:W3kRi5sA
円周率を覚えるのに

達人がが物語で覚えているのを
コンピューター「そんな物語はいいから、ルールに沿って自分で覚えるわ」

そう言ってるのと、同じでは?
別にコンピューターの知能が人間の知識を越えたわけではなく、ただ計算能力の範囲が広まったと
【AI】「AlphaGo」が進化 囲碁の打ち手教えずに従来型破る
15 :名刺は切らしておりまして[age]:2017/10/19(木) 18:24:38.88 ID:W3kRi5sA
>>13
【コンピューターの使える範囲が飛躍的に広まった】と考えれば

むしろ、人を上回るかどうかの知能なんて、今はどうでもよく
まず「その計算はどこまでが使用範囲の限度か」が重要になるし

それよりも今どこで一番使えるのか
→この発見により、【新規の医療品開発の現場】が劇的に変わるのであれば、すぐにでも動き出したベンチャーの一人勝ちだろうし
【AI】「AlphaGo」が進化 囲碁の打ち手教えずに従来型破る
16 :名刺は切らしておりまして[age]:2017/10/19(木) 18:26:39.33 ID:W3kRi5sA
囲碁が、コンピューターにルール
【AI】「AlphaGo」が進化 囲碁の打ち手教えずに従来型破る
21 :名刺は切らしておりまして[age]:2017/10/19(木) 18:36:24.71 ID:W3kRi5sA
>>17
気持ちは分かるが、仕方ない
人が本気で走っても、自動車に負けてしまうのと一緒で

コンピューターの進歩で負ける分野は負ける
AI (→×人工知能→○スマートコンピューター)で機械のやれる範囲が広まったと

当然、AI スマートコンピューターにより【人の能力を越えた範囲】は

一気に状況が変わってくる。
先に動いたもん勝ちの世界

やることを絞って、その能力を徹底的に追及したAI ベンチャーが、先に開発したGoogleやAmazonより成功する世界

【既存の仕事のなかで、一体何を代替できるようになったか?】
これにいち早く気付き、強みをしぼって先に動いたベンチャーの利益総取り
【AI】「AlphaGo」が進化 囲碁の打ち手教えずに従来型破る
23 :名刺は切らしておりまして[age]:2017/10/19(木) 18:39:50.84 ID:W3kRi5sA
とりあえず
AI エンジニアと
セキュリティ関係のプログラマー 

ここらは、今後しばらくは
必ず高給取りになれることがほぼ確定してるんだから

政府手動で、特に地方の大学に緊急予算組ませて
社会人や外国人も参加可能にして、来年度からでも本格的なAI 講座をできるようにしようよ

とにかく早く動かないと
【AI】「AlphaGo」が進化 囲碁の打ち手教えずに従来型破る
25 :名刺は切らしておりまして[age]:2017/10/19(木) 18:43:02.28 ID:W3kRi5sA
AI 画像処理が、「人間の目」を越えてきたら
多種多様なAI ベンチャーが、人間の目視作業で行っていた仕事を代替する業務を一気に作り替えてる

今回のAI スマートコンピューターでは、人のどの部分を越えたんだろ?
【AI】「AlphaGo」が進化 囲碁の打ち手教えずに従来型破る
27 :名刺は切らしておりまして[age]:2017/10/19(木) 18:51:52.04 ID:W3kRi5sA
【棋譜データを積み重ねた】アルファgoを
わずか3日間の計算処理だけやったアルファ0が、4分の1の性能?で100戦100勝なんでしょ

これ世の中のルールが変わってるじゃん
チャンス、チャンス、チャンス

全く知らんが、もし【新規の医薬品開発】などで
これまでの人間の知見がむしろ邪魔になり
すべてAI スマートコンピューターの計算や推論だけで、圧倒的に安く、早くできるんなら

今までの知見データを捨てて、計算処理にしぼって
さらに業界や強みをしぼって先に動いたベンチャーの一人勝ちになるだろうし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。