トップページ > ビジネスnews+ > 2017年10月19日 > Mz/8PsKc

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1885 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000002311201113800000000068



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない

書き込みレス一覧

次へ>>
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない
814 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/10/19(木) 08:37:54.09 ID:Mz/8PsKc
さて1日は過ぎ、>>711の約束を反古にしたのが確定。
さんざん逃げ回った後で
「実は回答留保してただけでした〜」
とかいう言い訳になってない言い訳をし、
「明日用意するから」で矛を収めてもらったのに、それすらウソだったと。

自分から約束をしておいてそれを破って説得力を落とすとか
何がやりたいのかさっぱりわからんな。
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない
815 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/10/19(木) 08:51:38.59 ID:Mz/8PsKc
危機感を持つのは良いとして、問題はちゃんと正確に認識してくれよ、とは思う。
低体温症になってるときに「このままだと火傷になるぞ!」と騒いで冷や水浴びせようとしている輩が居たら
「凍死させる気か、火傷心配してる場合じゃねーよ」ぐらい言うわいな。
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない
816 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/10/19(木) 09:07:58.06 ID:Mz/8PsKc
で、それですらなく、「もう死ぬのは確定してるんだよw」と煽るだけの輩は、
日本人として日本の問題を解決する気がないと自白してくれてるわけだから、
堂々と議論の枠から外してやればいいんですわ。
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない
820 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/10/19(木) 09:46:21.61 ID:Mz/8PsKc
こういう人が「議論に不要な人」ですよ。分かりやすくていいですね。
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない
821 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/10/19(木) 09:50:14.57 ID:Mz/8PsKc
しかし分散投資君もなぜかずっと2ch(5ch)に固執してるよねえ。
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない
825 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/10/19(木) 10:00:29.30 ID:Mz/8PsKc
>>822
租税情報も交換されるようインフラ整いつつあるし、
出国税(国外転出時課税制度)も2015に制定されたし、
まあ頑張って稼いで税金たくさん収めて下さいありがとう、って感じですよね。
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない
834 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/10/19(木) 10:11:49.86 ID:Mz/8PsKc
>>824
「明日には書き込めるようにしたい」とか言っておいて、
期日に書き込まず何の釈明もない奴を人がどう思うか、って話なのでなあ。
10/18に書き込まないのであれば「明日」という単語を出す必要なんかないわけで。

例えば「◯◯には回答するようにしたい」って役所なり取引先なりに言われて、
いざその◯◯になっても連絡一つよこさなかったら普通「どうなってんねんコラ」ってなるでしょ。
それで問題ないと思ってるなら、まあその程度の社会経験しかなかったんだね、
という評判、印象しか与えないよ。

回答しないにしても、「すまん、今日は無理になった」の一言ぐらいレスできるだろう。
日中に130もレスできる奴がその程度の時間を捻出できないわけないんでな。
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない
836 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/10/19(木) 10:17:13.21 ID:Mz/8PsKc
自ら期日を示唆しておいて「あれは話術だよw」で逃げるとかもう
「俺の言葉は何一つ信用できませ〜ん!」
と宣言するのと同じなんだけど分かってて言ってるんだろうか。
まあ分かってないんだろうなあ。哀れな事だ。
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない
838 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/10/19(木) 10:24:55.71 ID:Mz/8PsKc
分散投資君は堂々と脱税宣言しとるなあ。
金融庁に通報フォームで連絡してみるかな。
場合によってはIPとか追ってくれるかもしれんし。
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない
842 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/10/19(木) 10:31:30.12 ID:Mz/8PsKc
>>837
謝罪に追い込まれる、って何の話だか。
「留保が真実であれば」という条件付きの話なので、
留保が虚偽ということが明らかになった時点で謝罪はないよ。
謝罪したら死ぬ病の人には分からんのかもしれんがな。

別に奴が遊んでるだけならそれでも一向に構わんのよ。
「偉そうに経済の知識語ってたけど、実際はただの嘘つきでした」
ということが明らかになればそれでこちらの目標は達成される。
そして目標は既に達成された。
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない
843 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/10/19(木) 10:32:42.01 ID:Mz/8PsKc
>>839
これを「嘘」と思わない人なんだね君は。
社会経験の程度がよく分かる素晴らしいレスだわ。
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない
844 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/10/19(木) 10:35:45.42 ID:Mz/8PsKc
>>841
こちらとしては「根拠を問う」「質問に答える」という議論として当然のことしかしてない。
クソレスかどうかは見る人が判断すればいいが、議論から逸脱したレスはしてないよ。
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない
848 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/10/19(木) 10:45:42.71 ID:Mz/8PsKc
>>845
君の個人的な感想としては承知しました。
貴重なご意見ありがとうございます。

>>846
それはそれまでの対応が十分に紳士的で信頼関係を築けている相手に対してのみな。
さんざん人を馬鹿にし続けた奴が苦し紛れに「実は留保でした!w」とかいうちゃぶ台返しした上で
示唆した期日に遅れて連絡もよこさないのであれば、
その時点で即座に「やっぱりそういう奴だった」認定ですわ。
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない
850 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/10/19(木) 10:49:27.88 ID:Mz/8PsKc
>>847
「書類ないの?出してよ?」の問いをさんざんはぐらかし続けた後で
「実はまだできてないんだよw明日には出したいw」
って言った奴が期日に書類出さないどころかその弁明すらしない時点で
それを嘘つき認定することになんのためらいも必要ない。
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない
851 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/10/19(木) 10:50:22.68 ID:Mz/8PsKc
>>849
実際嘘つきだからね。
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない
855 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/10/19(木) 10:57:42.16 ID:Mz/8PsKc
>>852
真においた、のではなく
「君の発言は真実だということにしておいてやるから、さっさと根拠示せ」
と言っただけよ。
どうせ持って来ないことは分かっていたが、
持って来ない姿を晒すことで相手が嘘つきだということが明確化するからね。

>>853
君が>>816の前提条件を満たしたらそうするよ。
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない
857 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/10/19(木) 11:00:28.21 ID:Mz/8PsKc
>>854
そりゃ敬語使ってくる相手にはそのまんまの言葉なんて使うかいな。
「どうなってんねんコラ(意訳)」というような内容を
慇懃に伝えるまでだよ。

で、ただただ社内(業界)的に悪評が確定するだけ。
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない
859 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/10/19(木) 11:02:01.00 ID:Mz/8PsKc
>>856
>>816に書いてあるまんまだよ。
>「もう死ぬのは確定してるんだよw」と煽るだけの輩は
議論の枠から外します。
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない
861 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/10/19(木) 11:04:40.85 ID:Mz/8PsKc
>>858
奴の言葉は信じてないし期待も一切してない。
ただ、「奴はどうせトンズラするだろう」ということは信用してたよ。
で、その信用通りに醜態をさらしてくれました、というだけ。
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない
864 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/10/19(木) 11:07:53.22 ID:Mz/8PsKc
>>860
「留保が真実ならば謝罪する」という、条件を提示しただけで、まだ謝罪なんかしてないよ。
そして、留保が偽であることは確定したんで、当然謝罪もナシ。

条件付きの話だということが理解できないんだね。
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない
866 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/10/19(木) 11:11:18.82 ID:Mz/8PsKc
>>862
まあもう君の中でそう思うのは勝手にしてください、という感じかな。
枝葉過ぎてこれ以上相手にする気力がわかない。

>>863
実際トンズラしてんだから謝罪することなどないよ。
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない
869 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/10/19(木) 11:18:18.07 ID:Mz/8PsKc
>>867
「とりあえず留保が真だという仮定を置いてやるから、
 さっさと留保が真だという証拠を持ってこいや」
という話がなんでそんな解釈になるのか・・・

全ては「留保が真であるなら」という仮定の話であり、
それが偽であることが確定した時点で全てはご破算だよ。

君は「仮定を置いて話を進める」という経験が皆無なの?
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない
870 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/10/19(木) 11:20:16.38 ID:Mz/8PsKc
>>868
君の主観による個人的な感想はどうでもいいんですよ。
ただただ奴が「自分の示唆した期日に根拠を提示しなかった」という事実があるだけ。
それを人がどう解釈するかというだけの問題だからね。
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない
874 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/10/19(木) 11:29:59.35 ID:Mz/8PsKc
>>872
>>709は見えないか?
>あくまで「本当に留保していただけなんだとしたら」という前提条件付きの謝罪なんで

前提条件付き、つまり仮定に立脚した話である旨を念押ししている。
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない
876 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/10/19(木) 11:30:37.09 ID:Mz/8PsKc
>>873
>>874
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない
878 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/10/19(木) 11:32:25.37 ID:Mz/8PsKc
>>875
「経済の教科書を根拠と、していた奴の話の信憑性」なので、根っこはぶれてないよ。
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない
881 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/10/19(木) 11:36:07.93 ID:Mz/8PsKc
>>877
一つのレスに毎回全てを詰め込め、ったって無理だろ。
後続のレス>>709で明確に「条件付き」である旨を念押ししてるんだから
それでこちらとしては十分説明責任を果たしている。

自分勝手な解釈で条件付きの話である旨を意図的に混同しようとする奴の言い種なんぞ、
全て毎回反応してられんよ。
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない
882 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/10/19(木) 11:37:27.82 ID:Mz/8PsKc
>>879
>>880
その後に続くレスで明確に否定している。
相手が間違えているからと、同じ事を何度も書く義務はこちらにない。
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない
886 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/10/19(木) 11:40:22.31 ID:Mz/8PsKc
>>883
そうなのか、貴重なご意見ありがとう。
まあそりゃそうだわな。ちゃんと勉強してるなら根拠を問われても答えられるはずだわ。
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない
888 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/10/19(木) 11:42:33.12 ID:Mz/8PsKc
>>884
>>885
君がそう思うのはご自由に。
こちらとしては最初から条件付きである旨は伝え、その後念押しまでしている。
それを勝手に「謝罪した」と誤解したことにまで責任は持てんし、持つ必要もない。
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない
889 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/10/19(木) 11:45:30.21 ID:Mz/8PsKc
というか「反論してないから認めたと同じ」という理論が通用するのなら、
それこそ>>709に対し何も反論してない、どころか「おお、分った」とまで返したんだから
「条件付きの謝罪」であることは納得したのだとみなすのが妥当だろうに・・・
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない
892 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/10/19(木) 11:51:48.37 ID:Mz/8PsKc
>>890
あくまで「仮定をおいた上で」の話だと何度言わせんの。
偽だとは分かっていつつも、それがまだ公には示されてない状況だったので、
「とりあえず真だと仮定を置いて話を進めてやるから、
 さっさと真だという証拠を持ってこい」
という話をしただけ。
で、証拠を持ってこないことを持ってして
「ほら、やっぱり偽だったな。
 それが公にも証明されて何よりだわ。」
という話になったんだよ。
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない
894 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/10/19(木) 11:54:48.54 ID:Mz/8PsKc
>>891
だからそもそも「条件付きの謝罪」というのは、その時点では謝ってなどいないのだよ。
「真だということが明らかになった時には謝罪しますよ」
という「条件が満たされた場合の将来における謝罪の約束」であり、
発言時点における謝罪ではない。

「条件を付ける」「仮定を置く」ってのはそういうことだ。
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない
896 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/10/19(木) 11:55:59.57 ID:Mz/8PsKc
>>893
まあ貴重な意見ではあるけどまだ君一人が言ってるだけなんでな。
納得してない人も居るようなので、そちらを詰めます。
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない
900 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/10/19(木) 11:58:57.23 ID:Mz/8PsKc
>>895
病を真だとする証拠が提示されない限りは、またデタラメ言って逃げようとしてるな、としか思わんな。
散々人を茶化す発言繰り返して信用損ねた奴の病気発言なんぞ仮病と見なすのが妥当。
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない
904 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/10/19(木) 11:59:50.92 ID:Mz/8PsKc
>>897
何の納得できる釈明もないのでこちらとしてはそう判断せざるをえない
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない
911 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/10/19(木) 12:07:22.97 ID:Mz/8PsKc
>>905
人を嘘つき呼ばわりするからにはその程度のリスクぐらい負うわな。
で、結局現時点で何の釈明も、釈明を信じるに足る証拠も提示されてないし、
これまでの奴の発言、態度からして「ただ逃げた」という可能性が極めて高い。
だから俺はリスクを取って「嘘つき」呼ばわりしてるんだよ。
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない
912 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/10/19(木) 12:09:21.56 ID:Mz/8PsKc
>>908
回答を求める相手に「明日には回答するようにしたい」と言ったのを
約束の一つだと思わない奴は、まともな社会じゃ生きていけんよ。
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない
915 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/10/19(木) 12:13:07.13 ID:Mz/8PsKc
>>910
前日まで元気に130レスもしてた奴が今日になって急病でレスできないなんて言って誰が信じると思うの。
仮に不可抗力だったのだとしても、釈明できない時点で外野としては「嘘つき」なんだよ。
釈明もない時点から相手の事情を勝手に汲んでやる義理などない。
散々人を小馬鹿にしてきた奴にそんな配慮は不要。
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない
918 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/10/19(木) 12:16:08.98 ID:Mz/8PsKc
>>914
確認してもらえるような態度を取って来なかった奴が悪いんだよ。
人を小馬鹿にしまくってる奴がそんな配慮をしてもらえると思ってんのか。
馬鹿だのなんだの発言した時点で相手からぞんざいに扱われるのは当たり前。
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない
920 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/10/19(木) 12:19:15.51 ID:Mz/8PsKc
>>917
あくまで相手はさんざんこちらを罵った過去がある、という点を考慮してもらわんと。
そんな奴にさえ十分な配慮をしなければならない義務などこちらにはない。
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない
925 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/10/19(木) 12:28:37.06 ID:Mz/8PsKc
>>921
なります。そもそもまず「事故や病気」も仮定の話でしかない。
人を罵倒する奴にその仮定を置いてやる義理などない。

>>922
仮に不可抗力だったとして、散々人を小馬鹿にしてきた奴が信用してもらうための最後のチャンスを
不運にも逃して悪評が確定しただけの話。
そもそもがちゃぶ台返しを平気でやってのける時点で嘘つきなのは確定してんのよ。
お情けで挽回のチャンスを与えただけ。
そのチャンスを無為にしたのは奴。
俺の責任ではない。
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない
926 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/10/19(木) 12:30:13.82 ID:Mz/8PsKc
>>924
もしそうであれば、な。
極端に可能性の低い話で、現時点では考慮するに値しない。
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない
929 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/10/19(木) 12:34:34.86 ID:Mz/8PsKc
>>927
「こちらを散々馬鹿にした」という過去がなければね。
罵倒、嘲笑を繰り返した奴をまともに扱うことは、むしろ周りに被害を及ぼす害悪でしかない。
正しく排除する以外にない。
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない
931 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/10/19(木) 12:40:50.89 ID:Mz/8PsKc
>>928
理由になるわいな。
どんだけ無礼を働いたとしても、丁重に扱わない相手は悪い、とする文化なんて日本にない。
無礼を繰り返した奴はそれなりの扱われ方をするもの。
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない
937 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/10/19(木) 12:51:57.68 ID:Mz/8PsKc
>>932
散々罵倒を繰り返した奴が示唆した事を果たさなかった時点で「嘘つき」と評するのに何のためらいもない。
それが社会的に間違った対応とも思わん。

>>934
重ねて要求されていた物に関してわざわざ自分から期日を示唆しておきながら、
それを守らないのは嘘つき以外の何物でもないわ。
最低限、何らかの釈明があってしかるべき。
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない
938 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/10/19(木) 12:52:24.06 ID:Mz/8PsKc
>>936
実際に嘘つきがトンズラしたんだから謝罪も何もない。
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない
945 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/10/19(木) 13:05:36.53 ID:Mz/8PsKc
>>940
そんな言い訳が通用する社会はない。
嘘つき呼ばわりされないためには最低限、期日内の釈明が必須。
まともな取引先などであれば「もしかしたら何か事情が」と考慮してもらえることもあろうが、
さんざんこちらを小馬鹿にしてきた相手であれば失敗は即座に悪評ですよ。
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない
949 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/10/19(木) 13:11:22.95 ID:Mz/8PsKc
>>942
「回答できない可能性」が内包している事は承知しているが、
それでも示唆した期日を何の釈明もなしにぶっちぎったらそれは嘘つきなんですよ。
そもそも回答する可能性がそこまで高くないんであれば期日を示唆する必要がないんだから。
わざわざ期日を示唆し、その回答を行う可能性の高さを示すことで相手に猶予をもらったんだから、
示唆した期日から遅れることが明らかになった時点で釈明があるべきであり、
それがない以上はこちらがそれを「嘘つき」と評することになんの不都合もないのだよ。
【経済】日本の「破綻」は、もはや杞憂と言い切れない
951 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/10/19(木) 13:15:19.02 ID:Mz/8PsKc
>>948
目処でも期日でも変わらんよ。
自分が示した具体的な日時に、それが履行できないことが明らかになった時点で釈明が必要。
それがない以上は、これまでの相手の態度を鑑みれば、「嘘つき」と評するのが妥当だよ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。