トップページ > ビジネスnews+ > 2017年10月19日 > 0PuO7Bxv

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/1885 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000002001740014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【経済】アベノミクス成果と誇るが公金ジャブジャブ60兆円。株高“演出”の異常

書き込みレス一覧

【経済】アベノミクス成果と誇るが公金ジャブジャブ60兆円。株高“演出”の異常
57 :名刺は切らしておりまして[]:2017/10/19(木) 16:32:34.15 ID:0PuO7Bxv
外国人投資家の売買が半分以上だからな。
日本人の株保有率は15%程度しかない。

日本は買いですと言って円安にして東芝、シャープ、三菱を外資に買われてしまった。
株の配当や利益も外国人に持っていかれ更に法人税減税で喜ぶのは大企業と富裕層と外国人投資家ばかり。

庶民には消費増税で5%の時から比べて13兆円もの負担増。
社会福祉に全て使うと言ってたのに実は20%だけで、今度は教育費に使うと言って1.2兆円を返すだけ。

差し引き10兆円も今後は毎年、税として庶民の財布から召し上げることになる。
それでも安倍を支持しますか?
【経済】アベノミクス成果と誇るが公金ジャブジャブ60兆円。株高“演出”の異常
70 :名刺は切らしておりまして[]:2017/10/19(木) 16:51:02.51 ID:0PuO7Bxv
>>66
韓国の通貨危機を助けたのは麻生政権だぞ。
日本政府は韓国に対して300億ドルの通貨スワップ協定を2008年(平成20年)12月に締結した。

これにより韓国経済は立ち直った。
【経済】アベノミクス成果と誇るが公金ジャブジャブ60兆円。株高“演出”の異常
183 :名刺は切らしておりまして[]:2017/10/19(木) 19:56:51.31 ID:0PuO7Bxv
アメリカが利上げしだしたら日本株から引き上げが予想されるからな。
ここが最後の相場かもしれない。

いったん引き揚げ始めたら、外国人比率が高いだけに強烈だぞ。
公的資金だけでは到底買い支えれなくなる。

過去も2万を超えたところから下げを繰り返しているからな。
【経済】アベノミクス成果と誇るが公金ジャブジャブ60兆円。株高“演出”の異常
187 :名刺は切らしておりまして[]:2017/10/19(木) 20:15:36.35 ID:0PuO7Bxv
>>185
内需がGDPの85%を占めるのに外国人投資家と公的資金で株価を上げていることが危なすぎる。
一旦引き上げられだしたらもう買い支えることは不可能だからな。

世界が不況になることは心配だがアメリカの利上げと欧州の緩和終了で外資が引き上げられるのは目に見えている。
どうするんだろうか?
【経済】アベノミクス成果と誇るが公金ジャブジャブ60兆円。株高“演出”の異常
197 :名刺は切らしておりまして[]:2017/10/19(木) 20:26:36.42 ID:0PuO7Bxv
>>190
消費増税して法人税減税して大企業が内部留保ためて株価が上がっても嬉しいわけないだろうが。

安倍は庶民の生活を破壊してまで株価を上げたいのか?
売り上げも消費増税以降下がったし、仕入が円安で高くなって良いことなんて何もない。

この怒りのエネルギーは安倍にぶつけるしかない。
昔の中小企業や個人事業主の事まで考えていた自民に戻るまで
もう自民を支持する事は無いわ。
【経済】アベノミクス成果と誇るが公金ジャブジャブ60兆円。株高“演出”の異常
202 :名刺は切らしておりまして[]:2017/10/19(木) 20:29:15.12 ID:0PuO7Bxv
>>195
日経先物が200円以上下げている。
明日の寄付きが最後の逃げ場かもしれない。
【経済】アベノミクス成果と誇るが公金ジャブジャブ60兆円。株高“演出”の異常
206 :名刺は切らしておりまして[]:2017/10/19(木) 20:33:16.24 ID:0PuO7Bxv
>>199
円安で資源が高くなれば困るのは庶民だよ。
中小企業や低所得者層は輸入品に頼っているから円安で苦しくなるばかり。
どうやって高い日本製品を庶民が買うんだ?

円安でも数量ベースで輸出が伸びず結局景気なんて良くならなかった。
その上賃金も上がっていないから最悪だぞ。

これで消費増税すれば更に消費は冷え込む。
【経済】アベノミクス成果と誇るが公金ジャブジャブ60兆円。株高“演出”の異常
229 :名刺は切らしておりまして[]:2017/10/19(木) 20:45:17.92 ID:0PuO7Bxv
>>215
どこまで賃金を下げる気なんだ?
経団連の言い分なんて聞く気になれんわ。

無貯蓄世帯が30%を超えた。
一方大企業は内部留保を5年間で100兆円も増やした。

アベノミクスで大企業が儲かったのは法人税減税や円安による政策のおかげだ。
庶民はその間も消費増税を始めとする社会保険料の負担割合増などもあり
可処分所得は民主の時より5%以上下がった。

大企業富裕層ばかり優遇する政策は許されない。
数字に格差拡大がしっかり出ている。

これ以上更に消費増税し法人税減税するなど到底容認できないわ。
大企業が儲かったなら大企業から税を取るべき。
【経済】アベノミクス成果と誇るが公金ジャブジャブ60兆円。株高“演出”の異常
230 :名刺は切らしておりまして[]:2017/10/19(木) 20:48:20.43 ID:0PuO7Bxv
>>225
民主政権で失業率は下がり続け、倒産件数は減り続け経済は3年で5.1%も成長した。

誰が飢え死にしたんだ?
暗黒の麻生政権から中小企業円滑化法案を民主が通したおかげで2010年からV時回復したことは
データから明らかだ。
【経済】アベノミクス成果と誇るが公金ジャブジャブ60兆円。株高“演出”の異常
241 :名刺は切らしておりまして[]:2017/10/19(木) 20:58:28.11 ID:0PuO7Bxv
>>232
就業者数の内訳は増加しているのは医療介護が主だよ。

製造業は民主の時すら超えていない。
少子高齢化により働き手不足と高齢化による介護就業者の不足
これが主な理由だよ。

生産性が上がっているわけでは無いから成長率が極めて低いのもこのためだ。
景気が回復本当にしているなら儲かっている大企業から税を取ればいい。

税は景気の過熱を抑える効果もある。
下がり続けている消費から消費増税を取るのは税の基本からも間違いだよ。
更に法人税を下げるとか景気が良いなら必要が無いことだ。
【経済】アベノミクス成果と誇るが公金ジャブジャブ60兆円。株高“演出”の異常
246 :名刺は切らしておりまして[]:2017/10/19(木) 21:01:07.87 ID:0PuO7Bxv
>>236
どん底の麻生政権から民主が政権を取り失業率が下がり始め倒産件数は減り続け
経済成長率は安倍の5年間より高かった。

その流れが続いているだけ。
可処分所得が5%以上減っておりこれが庶民にとって一番の痛手だ。
株価が幾ら上がろうが持っていない者には関係ない。
【経済】アベノミクス成果と誇るが公金ジャブジャブ60兆円。株高“演出”の異常
250 :名刺は切らしておりまして[]:2017/10/19(木) 21:08:37.95 ID:0PuO7Bxv
>>249
それ事実なら背任行為になりかねない。
市場原理に任せず買い支えるのはさすがに問題だ。
【経済】アベノミクス成果と誇るが公金ジャブジャブ60兆円。株高“演出”の異常
252 :名刺は切らしておりまして[]:2017/10/19(木) 21:12:44.89 ID:0PuO7Bxv
>>251
介護従事者が増えるのは、高齢化社会によるものでこれは民主政権のころから
増え始めている。

中小企業金融円滑化法案を知らないなら調べてみると言い。
これは銀行の貸し出し基準を見直し貸しはがしを禁止し、
中小企業や個人事業主に潤沢に資金供給する政策だ。

これにより貸出残高は2010年4月から増え始め、その借入したお金で資金繰りが
出来た会社は倒産を免れ、失業者を減らすことに成功した。

金融関係者なら皆知っていることだよ。
【経済】アベノミクス成果と誇るが公金ジャブジャブ60兆円。株高“演出”の異常
255 :名刺は切らしておりまして[]:2017/10/19(木) 21:15:41.82 ID:0PuO7Bxv
>>251
福田政権から麻生政権の2年間で失業率は上がっているぞ。
何をしても下がらないことなどない。

まあ、少しは自分で調べろ。
議論以前の知識の問題があるぞ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。