トップページ > ビジネスnews+ > 2017年09月10日 > +JjClxhX

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/2282 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000034664700030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【経済】「一生、賃貸派」の貯蓄は結局いくら必要か。老後に5000万円が必要? [無断転載禁止]©2ch.net
【時計】高級腕時計を身につける感覚がわからない男性 「時間知るのタダじゃん」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
【EC】ZOZOTOWNのスタートトゥデイは時価総額1兆円超。数字に見る「すごさ」とは [無断転載禁止]©2ch.net
【家電】液晶TV 音質に臨場感 オリオン電機、国内シェア倍増狙う [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【経済】「一生、賃貸派」の貯蓄は結局いくら必要か。老後に5000万円が必要? [無断転載禁止]©2ch.net
549 :名刺は切らしておりまして[]:2017/09/10(日) 15:07:47.10 ID:+JjClxhX
>>548
木造戸建ては減価償却22年だから
ローコストハウスメーカーで新築して22年間賃貸にだしてから自分で住むのがお得。
【時計】高級腕時計を身につける感覚がわからない男性 「時間知るのタダじゃん」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
681 :名刺は切らしておりまして[]:2017/09/10(日) 15:10:58.09 ID:+JjClxhX
>>697
人間には、敵か、家族か、使用人の3種類しかいない
【経済】「一生、賃貸派」の貯蓄は結局いくら必要か。老後に5000万円が必要? [無断転載禁止]©2ch.net
552 :名刺は切らしておりまして[]:2017/09/10(日) 15:24:27.88 ID:+JjClxhX
>>550
築20年くらいの中古は出てこないね。
築40年くらいのが多い感じ。
あとローン破綻した10年までの物件。
【時計】高級腕時計を身につける感覚がわからない男性 「時間知るのタダじゃん」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
735 :名刺は切らしておりまして[]:2017/09/10(日) 16:39:01.06 ID:+JjClxhX
>>729
>大学病院は安月給やねんで。
医師って都会ほど(とくに東京都心ほど)給料安くて
高度な医療に関わってるほど給料安くて

田舎の免許さえあれば誰でもできる仕事ほど給料高いらしいね。
【経済】「一生、賃貸派」の貯蓄は結局いくら必要か。老後に5000万円が必要? [無断転載禁止]©2ch.net
569 :名刺は切らしておりまして[]:2017/09/10(日) 16:50:13.67 ID:+JjClxhX
>>568
>分譲賃貸 分譲購入とトータルコストかわらず
それはないわ。賃貸だとローン金利、税金が違うんだから。
【経済】「一生、賃貸派」の貯蓄は結局いくら必要か。老後に5000万円が必要? [無断転載禁止]©2ch.net
570 :名刺は切らしておりまして[]:2017/09/10(日) 16:54:07.34 ID:+JjClxhX
あと
ここで中古住宅の購入を推してる人が多いけど
日本の一般人は中古住宅は普通は買わないから
日本の普通の人は住宅ローンで新築を買うんだよ

現金で新築を買うのは高所得だがなにか胡散臭さを感じる
中古住宅を買うのは不動産投資家などのセミプロ
【EC】ZOZOTOWNのスタートトゥデイは時価総額1兆円超。数字に見る「すごさ」とは [無断転載禁止]©2ch.net
126 :名刺は切らしておりまして[]:2017/09/10(日) 16:59:10.09 ID:+JjClxhX
>>125
派遣は常用すると社員より高いじゃないか。
派遣じゃなくてバイトだろ?
【経済】「一生、賃貸派」の貯蓄は結局いくら必要か。老後に5000万円が必要? [無断転載禁止]©2ch.net
578 :名刺は切らしておりまして[]:2017/09/10(日) 17:08:03.49 ID:+JjClxhX
首都圏で家賃10万だと購入して2000万くらいの物件だな。
維持費が30万くらいかかるけど空室率は低いからだいたい80万/年くらい入ってくる。
そこからローン金利と税金を引くわけだから大家なんてそんなに儲からない。
でも入居者の感覚では不労所得でぼったくってると思うんだろうな。
【経済】「一生、賃貸派」の貯蓄は結局いくら必要か。老後に5000万円が必要? [無断転載禁止]©2ch.net
583 :名刺は切らしておりまして[]:2017/09/10(日) 17:17:10.50 ID:+JjClxhX
>>582
さすがに通勤しないのならそんな場所に住み続ける理由はないだろ。
春日部市や野田市の中古戸建てなら500万あれば買えるぞ。
【経済】「一生、賃貸派」の貯蓄は結局いくら必要か。老後に5000万円が必要? [無断転載禁止]©2ch.net
588 :名刺は切らしておりまして[]:2017/09/10(日) 17:35:24.41 ID:+JjClxhX
>>586
地方の戸建てだと古家なんて売れないから
150万くらいかけて解体して
更地に隣家にタダみたいな値段で買ってもらうしかないんだよね
要するに150万円のマイナス価値
【経済】「一生、賃貸派」の貯蓄は結局いくら必要か。老後に5000万円が必要? [無断転載禁止]©2ch.net
594 :名刺は切らしておりまして[]:2017/09/10(日) 17:40:03.32 ID:+JjClxhX
>>591
近くにスーパーや郵便局、銀行くらいはあるよ。バス停もあるから通院も可能。
【経済】「一生、賃貸派」の貯蓄は結局いくら必要か。老後に5000万円が必要? [無断転載禁止]©2ch.net
595 :名刺は切らしておりまして[]:2017/09/10(日) 17:41:58.21 ID:+JjClxhX
>>592
自動運転車は購入ではなくタクシーからでしょ。
【経済】「一生、賃貸派」の貯蓄は結局いくら必要か。老後に5000万円が必要? [無断転載禁止]©2ch.net
599 :名刺は切らしておりまして[]:2017/09/10(日) 17:51:38.64 ID:+JjClxhX
>>596
おそらく一定ゾーン乗り放題(通勤時間帯除く)で月額2万〜3万とかで可能なんじゃね?
【経済】「一生、賃貸派」の貯蓄は結局いくら必要か。老後に5000万円が必要? [無断転載禁止]©2ch.net
606 :名刺は切らしておりまして[]:2017/09/10(日) 18:04:26.96 ID:+JjClxhX
しかし昭和時代はなぜ聖蹟桜ヶ丘みたいな郊外で駅徒歩じゃない、坂を上がるような住宅地が高値で取引されてたんだろ?
【経済】「一生、賃貸派」の貯蓄は結局いくら必要か。老後に5000万円が必要? [無断転載禁止]©2ch.net
608 :名刺は切らしておりまして[]:2017/09/10(日) 18:10:49.50 ID:+JjClxhX
>>602
宮の森は郊外じゃなくて市内の高級住宅地じゃないか。地下鉄駅からもがんばれば歩けるし。
それに容積率が低くて区画が大きい高級住宅地だから坪単価はそれほど高くないよ。
マンション用地で一番坪単価が高いのは円山公園駅徒歩圏で勝ち組リーマンが買うマンションは旭が丘とか桑園じゃないかな。
【時計】高級腕時計を身につける感覚がわからない男性 「時間知るのタダじゃん」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
791 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/09/10(日) 18:14:14.26 ID:+JjClxhX
昔は高級時計だと極正確な時間が知りたい場合にクォーツに比べて不利だったけど
今だといつでもスマホで時間合わせできるから機械式でも問題ないよ。
【経済】「一生、賃貸派」の貯蓄は結局いくら必要か。老後に5000万円が必要? [無断転載禁止]©2ch.net
612 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/09/10(日) 18:15:41.70 ID:+JjClxhX
>>611
高級住宅地はわざと容積率低くしてあるんだよ。
【時計】高級腕時計を身につける感覚がわからない男性 「時間知るのタダじゃん」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
796 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/09/10(日) 18:19:59.06 ID:+JjClxhX
>>794
自動車でもオーディオでもカメラでも
普通は値段があがれば性能も上がるもんだが
時計は性能は下がるんだよな
【家電】液晶TV 音質に臨場感 オリオン電機、国内シェア倍増狙う [無断転載禁止]©2ch.net
53 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/09/10(日) 18:23:01.42 ID:+JjClxhX
三菱も名前だけでもダイヤトーンのスピーカー付ければ良いのに
【時計】高級腕時計を身につける感覚がわからない男性 「時間知るのタダじゃん」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
847 :名刺は切らしておりまして[]:2017/09/10(日) 19:21:50.64 ID:+JjClxhX
本当にキャバ嬢って時計のランク知ってるの?
【時計】高級腕時計を身につける感覚がわからない男性 「時間知るのタダじゃん」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
861 :名刺は切らしておりまして[]:2017/09/10(日) 19:42:21.97 ID:+JjClxhX
>>856
バブル期には高い時計つける文化なんてなかった。
バブル期の高級時計なんて宝石入りのネクタイピン、カフスボタン、ライターなんかと同類の扱い
【時計】高級腕時計を身につける感覚がわからない男性 「時間知るのタダじゃん」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
864 :名刺は切らしておりまして[]:2017/09/10(日) 19:46:13.02 ID:+JjClxhX
>>856
>確かに服は高いのが売れてた気はするが
服も極端に高かったわけじゃないよ。
シャツ 2万まで、ジャケット 8万まで、コート 10万までくらいのが売れ筋
ただ当時は1シーズンしか着ない上にバリエーションを要求されたから
毎年トータルで服代を100万〜200万くらい使ってる人がたくさんいた
【時計】高級腕時計を身につける感覚がわからない男性 「時間知るのタダじゃん」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
872 :名刺は切らしておりまして[]:2017/09/10(日) 19:53:31.60 ID:+JjClxhX
>>868
>俺は成人祝いにオメガ貰ったよ。

それは普通だろ。高級時計が再度流行始めたのは90年代半ばからなんだから。
成人したのは90年代半ば以降だろ?
80年代は高級時計不毛の時代だよ。
【時計】高級腕時計を身につける感覚がわからない男性 「時間知るのタダじゃん」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
881 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/09/10(日) 20:01:16.98 ID:+JjClxhX
高級時計って20代〜40代くらいの男性の趣味なんじゃね?
50代以上の男性だと若い頃にそういう文化がなかったから時計には興味ない人が多いと思う。
高級時計つけてる50代がいたとしてもそれは90年代半ば以降に目覚めた人だろ。
バブル期に高級時計なんてしてる若者なんていなかったし。
【時計】高級腕時計を身につける感覚がわからない男性 「時間知るのタダじゃん」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
890 :名刺は切らしておりまして[]:2017/09/10(日) 20:07:12.22 ID:+JjClxhX
>>883
>何十年も昔からロレックスとかライカとかは、男の憧れる高級品の定番の一つ。
確かに昔はそうだよ。70年代まではそうだった。大藪春彦の小説にもロレックスだのバーバリーのコートだの出てくるだろ。
でも80年代はそういうのが完全否定されてた時代なんだよ。だからバブル期と高級時計はぜんぜん関係ないの。
【時計】高級腕時計を身につける感覚がわからない男性 「時間知るのタダじゃん」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
896 :名刺は切らしておりまして[]:2017/09/10(日) 20:12:26.52 ID:+JjClxhX
>>883
例えば70年代までだとちょっとした紳士は高級ライターや高級時計を使ってたもんなんだよ。
それが80年代になるとそういうのが全否定されて例えお金持ちでも使い捨てライターを使うようになったの。
【時計】高級腕時計を身につける感覚がわからない男性 「時間知るのタダじゃん」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
900 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/09/10(日) 20:17:09.15 ID:+JjClxhX
>>898
でもなんで宝石入りの高級ライターとか復活しないんだろうね?
【時計】高級腕時計を身につける感覚がわからない男性 「時間知るのタダじゃん」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
905 :名刺は切らしておりまして[]:2017/09/10(日) 20:22:13.41 ID:+JjClxhX
>>895
>その中でロレックスは高級化路線で生き残ったブランド。
むかしのロレックスは実用品だからね。
あの見栄とは無縁の革命家チェ・ゲバラも戦場でロレックスしてたんだから。
【時計】高級腕時計を身につける感覚がわからない男性 「時間知るのタダじゃん」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
910 :名刺は切らしておりまして[]:2017/09/10(日) 20:24:39.30 ID:+JjClxhX
チェ・ゲバラも現代ならチプカシのビンラディンモデルあたりをするんだろうな
【時計】高級腕時計を身につける感覚がわからない男性 「時間知るのタダじゃん」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
925 :名刺は切らしておりまして[]:2017/09/10(日) 20:35:36.34 ID:+JjClxhX
>>922
だよね。自動車でも砂漠とか極寒の地とか治安が極悪とか
車の故障が命にかかわるような地域だと大金持ちでもドイツの高級車よりランドクルーザーの方が人気あるしな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。