トップページ > ビジネスnews+ > 2017年09月01日 > AxF2rmRZ

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/1630 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002200020000129



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【航空】「空港国際化を」大阪市長が言及 [無断転載禁止]©2ch.net
【航空】成田空港「強み」はどこ? 拡充される羽田国際線、首都圏2大空港の意味は [無断転載禁止]©2ch.net
【航空】神戸空港に「国際線を」 スカイマーク・佐山会長©2ch.net
【航空】関空と伊丹、総旅客数初の2000万人超え 1〜6月8%増 [無断転載禁止]©2ch.net
【鉄道】伊丹空港、阪急が梅田直結線を検討 宝塚線から地下新線©2ch.net

書き込みレス一覧

【航空】「空港国際化を」大阪市長が言及 [無断転載禁止]©2ch.net
489 :名刺は切らしておりまして[]:2017/09/01(金) 12:27:25.62 ID:AxF2rmRZ
関空から伊丹に国際線を回す布石か
これでリニアが開通しても伊丹は残るね
伊丹と神戸を強化する流れか

阪急電鉄、伊丹空港線を検討 梅田駅から直結
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ01H3K_R00C17A9EAF000/

2017/9/1 10:53
【航空】「空港国際化を」大阪市長が言及 [無断転載禁止]©2ch.net
491 :名刺は切らしておりまして[]:2017/09/01(金) 12:54:41.92 ID:AxF2rmRZ
関空はLCC空港化して
FSCは伊丹と神戸に回りそう
これによって、やはり泉州沖じゃ駄目だったという結論になるんじゃないかな

まあ、LCCと貨物の為に何兆円も使ったのは失敗だったけど
伊丹と神戸があって良かったという流れに
【航空】「空港国際化を」大阪市長が言及 [無断転載禁止]©2ch.net
493 :名刺は切らしておりまして[]:2017/09/01(金) 13:02:34.07 ID:AxF2rmRZ
伊丹だけで関空のFSCを受け持てるなら良いけど
現実的には無理でしょ

だから、神戸は国内線では伊丹の補完
国際線では関空の補完になって来る
【航空】成田空港「強み」はどこ? 拡充される羽田国際線、首都圏2大空港の意味は [無断転載禁止]©2ch.net
393 :名刺は切らしておりまして[]:2017/09/01(金) 13:23:12.83 ID:AxF2rmRZ
阪急が伊丹に新線建設検討だと
首都圏と同じように関西でも活発な動きが見られて来ているのか

これでなにわ筋線接続の十三〜北梅田が放棄されたら関空は厳しいね
建設されたとしても、伊丹アクセス改善というオチになりそう
【航空】神戸空港に「国際線を」 スカイマーク・佐山会長©2ch.net
710 :名刺は切らしておりまして[]:2017/09/01(金) 17:07:19.11 ID:AxF2rmRZ
関空に虐げられて来た
伊丹と神戸に春が来るかな

阪急「伊丹空港線」検討…地下を運行・梅田直結 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20170901-OYT1T50077.html

2017年09月01日 13時55分
【航空】関空と伊丹、総旅客数初の2000万人超え 1〜6月8%増 [無断転載禁止]©2ch.net
99 :名刺は切らしておりまして[]:2017/09/01(金) 17:33:04.84 ID:AxF2rmRZ
神戸も手に入れられたし、これで関空は冷や飯まっしぐらだろうな
伊丹と神戸をフル活用して、関空はLCCで頑張れって事もありうる

阪急が「伊丹空港線」検討 電車で梅田から直結に|MBS 関西のニュース
http://www.mbs.jp/news/kansai/20170901/00000024.shtml

09/01 12:04
【鉄道】伊丹空港、阪急が梅田直結線を検討 宝塚線から地下新線©2ch.net
14 :名刺は切らしておりまして[]:2017/09/01(金) 22:25:31.12 ID:AxF2rmRZ
>>1
リニアが開通しようが伊丹を有効活用して行く

そういう動きでも察知したのかな 阪急は
3空港一体運営になるから、どこから国際線を飛ばそうが構わない
リニアの影響を受けて国内線の枠が空けば、国際線に転用して行くって所だろうか
【鉄道】伊丹空港、阪急が梅田直結線を検討 宝塚線から地下新線©2ch.net
32 :名刺は切らしておりまして[]:2017/09/01(金) 23:11:36.77 ID:AxF2rmRZ
3空港懇談会は楽しみだなあ
メンバーである兵庫県知事は、神戸の規制緩和議論に合わせて
伊丹の再国際化なども求めて行くつもりのようだから

神戸がOKなら伊丹もOKとなって来るので、この2空港が劇的に変わって来る可能性は高い
大阪国際空港の復活だな
【鉄道】伊丹空港、阪急が梅田直結線を検討 宝塚線から地下新線©2ch.net
40 :名刺は切らしておりまして[]:2017/09/01(金) 23:29:46.58 ID:AxF2rmRZ
関空の借金問題を解決する為に
伊丹と抱き合わせて運営権を売ったので
2060年までは伊丹は有効活用される

大阪府なんかも国の方針を受け入れた今となっては
誰も伊丹の廃港なんて言い出しはしない

むしろ、今は夢洲利権に熱心なのか
神戸空港を有効活用したくて仕方ないようだ >維新


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。