トップページ > ビジネスnews+ > 2017年06月09日 > u2837lnY

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/2205 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3200000000000000000200007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【スマホ】アメリカで人気の格安SIMフリースマホ「BLU」が日本上陸! ソフトバンクで7800円 [無断転載禁止]©2ch.net
【原発】原発を減らすという韓国、後ろで微笑む日本 [無断転載禁止]©2ch.net
【電力】スイス、国民投票で「脱原発」決定 再生可能エネに切り替え [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【スマホ】アメリカで人気の格安SIMフリースマホ「BLU」が日本上陸! ソフトバンクで7800円 [無断転載禁止]©2ch.net
72 :名刺は切らしておりまして[]:2017/06/09(金) 00:17:13.09 ID:u2837lnY
>>71
安倍による"異例"な指示だぞ(笑)


安倍首相の携帯料金値下げ指示、
利用者と業界全体に甚大な悪影響?
より値上がりの恐れも
http://biz-journal.jp/2015/10/post_11918.html

安倍首相が「携帯料金の値下げ」に言及、でも本当にできるの?
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/1018922/110900002/?rt=nocnt
2015年9月に安倍晋三首相が、「家計への負担が大きい」として
携帯電話の料金引き下げを検討するよう指示した。
【原発】原発を減らすという韓国、後ろで微笑む日本 [無断転載禁止]©2ch.net
47 :名刺は切らしておりまして[]:2017/06/09(金) 00:38:49.99 ID:u2837lnY
>>2
四面楚歌だなw

三菱重、米原発事故の賠償金141億円に 国際仲裁機関が裁定
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFL14H8C_U7A310C1000000/
【原発】原発を減らすという韓国、後ろで微笑む日本 [無断転載禁止]©2ch.net
48 :名刺は切らしておりまして[]:2017/06/09(金) 00:50:11.44 ID:u2837lnY
微笑む日本(空虚)


東芝「夢の原発」失墜
揺らぐ国策民営
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO12931100V10C17A2000000/


三菱重工、瀕死・東芝の二の舞の兆候…
赤字1兆円の原発企業に巨額出資の博打、
赤字垂れ流し事業も
http://biz-journal.jp/i/2017/04/post_18541.html


米原発の泥沼に落ちた東芝、
工事遅れ巨額損失−背景に米メーカーの影
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-02-13/OL8SL56S972801


日立、原発新技術から撤退 損失700億円計上へ
http://www.sankei.com/economy/news/170201/ecn1702010034-n1.html
【原発】原発を減らすという韓国、後ろで微笑む日本 [無断転載禁止]©2ch.net
55 :名刺は切らしておりまして[]:2017/06/09(金) 01:32:46.89 ID:u2837lnY
>>51
あの凍土壁の責任者は安倍だったな
実現性が低いから却下したのに安倍が復活させた迷案
安倍の面子を守る万里の長城だっけ?w


福島第一原発の凍土壁は安倍首相の面子を守る「万里の長城」
http://www.newsweekjapan.jp/column/ikeda/2014/06/post-841.php

首相「汚染水、私が責任者」 福島第1視察で政府主導強調
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNASFS1903H_Z10C13A9PP8000/
政府は9月3日の原子力災害対策本部で、
山側から流れる汚染前の地下水が
原子炉周辺に流入するのを防ぐ凍土遮水壁の建設と、
放射性物質の浄化装置の増設に470億円の財政出動を決定。
首相は対策本部で「政府一丸となって解決にあたる」と強調した。
【原発】原発を減らすという韓国、後ろで微笑む日本 [無断転載禁止]©2ch.net
57 :名刺は切らしておりまして[]:2017/06/09(金) 01:47:18.92 ID:u2837lnY
>>56
安倍首相が原発事故前に「全電源喪失はありえない」と地震対策を拒否していた
http://news.livedoor.com/article/detail/9874444/
周知のように、福島原発の事故は津波によって全電源が喪失し、
原子炉の冷却機能が失われたことが原因で、
政府や電力会社はこうした事態を専門家さえ予測できない想定外のことだったと弁明してきた。

しかし、実際にはそうではなく、原発事故の5年前に、
国会質問でその可能性が指摘されていたのだ。


「日本の原発の約六割はバックアップ電源が二系列ではないのか。
仮に、フォルクスマルク原発1号事故と同じように、
二系列で事故が発生すると、機器冷却系の電源が
全く取れなくなるのではないか。」と糾した。

すると、安倍首相はこの質問に対して、
こう言い切ったのである。

「我が国の原子炉施設は、フォルスマルク発電所一号炉とは異なる設計となっていることなどから、
同発電所一号炉の事案と同様の事態が発生するとは考えられない。」
【電力】スイス、国民投票で「脱原発」決定 再生可能エネに切り替え [無断転載禁止]©2ch.net
140 :名刺は切らしておりまして[]:2017/06/09(金) 19:26:50.62 ID:u2837lnY
>>139
嘘つき安倍の安倍本営発表を信じるなら
全電源喪失は起こらなかったんだよな(笑)
起こらないと言い張り対策を怠っていたから
原発事故が起こった


安倍首相が原発事故前に「全電源喪失はありえない」と地震対策を拒否していた
http://news.livedoor.com/article/detail/9874444/

「日本の原発の約六割はバックアップ電源が二系列ではないのか。
仮に、フォルクスマルク原発1号事故と同じように、
二系列で事故が発生すると、機器冷却系の
電源が全く取れなくなるのではないか。」と糾した。

すると、安倍首相はこの質問に対して、
こう言い切ったのである。

「我が国の原子炉施設は、フォルスマルク発電所一号炉とは
異なる設計となっていることなどから、
同発電所一号炉の事案と同様の事態が
発生するとは考えられない。」

吉井議員が問題にしているのはバックアップ電源の数のことであり、
原子炉の設計とは関係ない。

実際、福島原発はバックアップ電源が全部ダメになって、
あの深刻な事故が起きた。
それを安倍首相は「設計が違うから、
同様の事態が発生するとは考えられない」と
デタラメを強弁していたのだ。
【電力】スイス、国民投票で「脱原発」決定 再生可能エネに切り替え [無断転載禁止]©2ch.net
142 :名刺は切らしておりまして[]:2017/06/09(金) 19:39:57.86 ID:u2837lnY
>>139
地震直後にメルトダウンしていたので
海水注入のタイミングを議論しても無意味


http://commonpost.boo.jp/?p=875
東京電力は23日、福島第一原子力発電所2、3号機についても
1号機同様に地震発生直後にメルトダウンを起こしていたとする
解析結果を発表した。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。