トップページ > ビジネスnews+ > 2017年06月09日 > sDtPf4Tt

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/2205 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020021000200007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【賃金】若手確保へ賃上げ手厚く 物流業・建設業など [無断転載禁止]©2ch.net
【食品】豆腐業界 初の定義 大豆10%以上「とうふ」 「品質」明確に安売りを防止 [無断転載禁止]©2ch.net
【コラム】人手不足でも賃金停滞、日本最大の謎=河野龍太郎氏 [無断転載禁止]©2ch.net
【経済】大企業の夏のボーナス4.56%減 経団連、5年ぶり減 [無断転載禁止]©2ch.net
【経済】「欲望に素直、カッコいい」バブル時代に憧れる若者たち [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【賃金】若手確保へ賃上げ手厚く 物流業・建設業など [無断転載禁止]©2ch.net
21 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/06/09(金) 11:00:45.06 ID:sDtPf4Tt
>人手不足が長引くようだと、中堅以上の社員に手厚く配分してきた伝統的な賃金制度を見直す動きが他産業にも広がりそうだ

今の日本の人口構成では、こうなってしまうのは仕方ないことだが
これは希少価値による特定年齢層の付加価値が上がっただけで、一般的に言うような賃上げじゃあないよ
【食品】豆腐業界 初の定義 大豆10%以上「とうふ」 「品質」明確に安売りを防止 [無断転載禁止]©2ch.net
48 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/06/09(金) 11:50:13.30 ID:sDtPf4Tt
発泡酒みたいな感じになるのかな
【コラム】人手不足でも賃金停滞、日本最大の謎=河野龍太郎氏 [無断転載禁止]©2ch.net
545 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/06/09(金) 14:23:31.28 ID:sDtPf4Tt
>>532
馬鹿なのではなく、長期にかけて財界側の世論誘導を使った策が効果を発揮し
財界の目的が達成されたに過ぎんよ、別に左翼だけが馬鹿を見たわけではない
うちの親なんか、組合対策で会社側で尽力したが結局リストラされてるし
【コラム】人手不足でも賃金停滞、日本最大の謎=河野龍太郎氏 [無断転載禁止]©2ch.net
549 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/06/09(金) 14:35:52.11 ID:sDtPf4Tt
正社員が増えてると言っても、微々たるもんだよ
それこそ、今後もっと爆発的に増えるのなら、みんな自発的に転職するから
解雇規制緩和はいらんわけだし
【コラム】人手不足でも賃金停滞、日本最大の謎=河野龍太郎氏 [無断転載禁止]©2ch.net
551 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/06/09(金) 15:13:05.36 ID:sDtPf4Tt
はっきり言って微々たるもんだと思う
これは今後の労働力人口の減少スピードを考えた場合
今のストック分は何年かすれば相殺されてしまうと思う
【経済】大企業の夏のボーナス4.56%減 経団連、5年ぶり減 [無断転載禁止]©2ch.net
119 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/06/09(金) 19:08:04.03 ID:sDtPf4Tt
>>109
円安で、輸出企業が儲かって、家計は負担増になるのも分かってたわけで
今の政策を始めた以上、内部留保を吐き出させるとこまでが政治の仕事だろう
【経済】「欲望に素直、カッコいい」バブル時代に憧れる若者たち [無断転載禁止]©2ch.net
519 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/06/09(金) 19:22:12.81 ID:sDtPf4Tt
昔は高卒でも、大手企業に入るルートがあったからな
地方の営業所がたくさんあって、事務とかは地元採用だった
派遣というシステムもないから、正社員
今はPCとネットが普及したから、そういう営業所はなくなってしまったけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。