トップページ > ビジネスnews+ > 2017年06月09日 > SZRLz2jH

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/2205 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300000000000000000102006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【人手不足】採用増やしたい大学、首位は秋田大 地方国立が存在感 [無断転載禁止]©2ch.net
【工業】日本の工業は落ち目、中国は空前絶後の工業国家 [無断転載禁止]©2ch.net
【自動車】EV、世界で200万台販売 中国がシェアトップに [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【人手不足】採用増やしたい大学、首位は秋田大 地方国立が存在感 [無断転載禁止]©2ch.net
119 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/06/09(金) 01:02:00.29 ID:SZRLz2jH
>>113
今のセンター試験は、かなり問題が難化してる。
団塊ジュニア世代の頃は、教科書の基礎から標準問題程度と言われてたけどね…。

しかも地元志向で国立大の人気が高いから、倍率も高くなってるだろ。
私立みたいな2科目入試と7科目入試では、勉強量が5倍以上は違うだろうからね。
今の受験生は、たいへんだろうな…

 
【人手不足】採用増やしたい大学、首位は秋田大 地方国立が存在感 [無断転載禁止]©2ch.net
120 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/06/09(金) 01:07:20.96 ID:SZRLz2jH
>>106
おお同年代か…

旧帝の推薦は昔もあったけど、ほとんど5に近いくらいじゃないと難しいんじゃね?
20年以上前の俺の頃は、そうだったわ。
今は、知らないけど…
その人は、かなり優秀だと思うわ。
【工業】日本の工業は落ち目、中国は空前絶後の工業国家 [無断転載禁止]©2ch.net
155 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/06/09(金) 01:52:09.54 ID:SZRLz2jH
>>154
アメリカは中国に対して、30兆円以上の貿易赤字があるんだろ。
これだけ巨額の貿易赤字が、今後問題にならないと思ってるのかよ?
中国は独特の大国意識があるから、貿易不均衡は軽くみてるだろうね(笑)

今後アメリカと中国は、極めて深刻な対立を引き起こすだろうね。
中国共産党の経済発展も、そろそろ終わりだろ(大爆笑)


 
【自動車】EV、世界で200万台販売 中国がシェアトップに [無断転載禁止]©2ch.net
67 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/06/09(金) 19:14:29.13 ID:SZRLz2jH
>>64
先進国みたいな電気自動車に乗ってるのは、中国共産党のエリートくらいじゃないの?
まあエリートは、中国共産党の党員しかなれないだろうけど(笑)

 
【工業】日本の工業は落ち目、中国は空前絶後の工業国家 [無断転載禁止]©2ch.net
172 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/06/09(金) 21:00:29.82 ID:SZRLz2jH
 
日本と中国の貿易では、日本の黒字だろ。

最終的な加工地が中国ってだけで、部品は世界中から運んでくるからね。
日本製も、非常に多いんだろうけど…


 
【工業】日本の工業は落ち目、中国は空前絶後の工業国家 [無断転載禁止]©2ch.net
173 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/06/09(金) 21:04:51.07 ID:SZRLz2jH
>>170
中国は、独特な大国意識があるからね…
アメリカとの貿易不均衡なんて、中国人は軽く考えてると思うわ(笑)

近い将来、アメリカと中国は、かなり深刻な対立関係になると思うべ。
アメリカの中国に対する貿易赤字は、あまりにも巨額すぎる。


 


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。