トップページ > ビジネスnews+ > 2017年06月09日 > CAP_USER

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/2205 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01811000002102521302711040069



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ののの ★
へっぽこ記者@エリオット ★
ノチラ ★
風船モコモコ ★ 転載ダメ©2ch.net
【金融庁】金融庁「強権」を封印 銀行検査、抜本見直し [無断転載禁止]©2ch.net
【東京】都、20年度に外資40社誘致 金融都市構想 [無断転載禁止]©2ch.net
【役員】「社外取締役3分の1を」 米英投資家、株主総会で共同歩調 [無断転載禁止]©2ch.net
【金融庁】中小企業の5割、政府系金融機関と取引 金融庁調査 [無断転載禁止]©2ch.net
【制度】政府、危機対応業務の制度見直し 商工中金の不正融資受け [無断転載禁止]©2ch.net
【賃金】若手確保へ賃上げ手厚く 物流業・建設業など [無断転載禁止]©2ch.net
【ECB】欧州中銀、緩和縮小へ布石 金利先行きを中立に [無断転載禁止]©2ch.net
【企業】イケア、IT企業と開発 家具もデジタル化 [無断転載禁止]©2ch.net
◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[5/15-]©2ch.net
【企業】エアビー利用の2割が日本人 国内の昨年度、登録5万件突破 [無断転載禁止]©2ch.net

その他54スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【金融庁】金融庁「強権」を封印 銀行検査、抜本見直し [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ののの ★[]:2017/06/09(金) 01:21:53.97 ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF25H0J_Y7A600C1EE9000/?dg=1

2017/6/8 21:55日本経済新聞 電子版

 金融庁は金融危機時に独立した権限を強めた「金融検査」を抜本的に見直す。1999年に導入した検査官の手引書「金融検査マニュアル」を廃止するほか、検査局を組織改正するのが柱だ。金融機関を締め上げた“強権の象徴”といえる看板を衣替えし、融資しやすい環境を整える。国債や外債などの保有を制限する新規制を来期から導入するため、銀行が八方ふさがりに陥るのを防ぐ。

 「今まではブレーキとエアバッグだけ注視してきた…
【東京】都、20年度に外資40社誘致 金融都市構想 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ののの ★[]:2017/06/09(金) 01:23:12.72 ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB08HF6_Y7A600C1MM8000/?dg=1&nf=1

2017/6/8 23:10日本経済新聞 電子版

 東京都の「国際金融都市構想」の骨子が8日、明らかになった。アジアの金融ハブを目指す総合改革「東京版金融ビッグバン」の具体策として法人2税の引き下げや特区による優遇税制の活用を明記。金融とIT(情報技術)を融合したフィンテックや資産運用業の集積・育成を重視し、2020年度までに外資40社を誘致する目標を掲げる。

 小池百合子知事が9日の記者会見で発表する。都内への外資系資産運用会社の進出数は、最も多…
【役員】「社外取締役3分の1を」 米英投資家、株主総会で共同歩調 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ののの ★[]:2017/06/09(金) 01:25:04.05 ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGD08H10_Y7A600C1MM8000/?n_cid=TPRN0003

2017/6/9 1:13日本経済新聞 電子版

 米国最大の公的年金と英運用3社が日本企業の統治改革への働きかけで共同歩調をとる。社外取締役の数を全体の3分の1以上にするよう共同で要請し、応じない企業には2017年の株主総会で役員選任議案に原則反対票を投じる。発言力を高めるために機関投資家が連携するのは欧米市場で一般的だが、日本企業向けに連携するのは初めて。

 連携するのは米カリフォルニア州職員退職年金基金(カルパース)、英リーガル・アンド・ゼネ…
【金融庁】中小企業の5割、政府系金融機関と取引 金融庁調査 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ののの ★[]:2017/06/09(金) 01:26:06.25 ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO17492140Y7A600C1EE8000/?n_cid=TPRN0003

2017/6/9 0:54日本経済新聞 電子版

 金融庁が全国の中小企業を対象にしたアンケート調査で、約5割が政府系金融機関と取引していることが分かった。多くの企業は「地元の銀行より低金利で、借り入れ条件が良かった」と答えた。経済情勢が「平時」に戻っても融資を縮小しない公的金融の現状を映しているといえそうだ。

 調査は地銀をメインバンクとする中小企業3万社を対象に実施し、約3割から回答を得た。金融庁は5月の非公式会合で調査結果を示した。

 政府系金…
【制度】政府、危機対応業務の制度見直し 商工中金の不正融資受け [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ののの ★[]:2017/06/09(金) 01:28:48.01 ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO17492080Y7A600C1EE8000/?n_cid=TPRN0003
速報 > 経済 > 記事
2017/6/9 0:51日本経済新聞 電子版

 政府は商工組合中央金庫が不正な融資を繰り返していた問題を受け、温床となった危機対応業務の制度を見直す。事態の全容判明を見極めたうえで、民間金融機関の積極的な関与を促す。商工中金は9日、再発防止策などを盛り込んだ業務改善計画を経済産業省と財務省、金融庁に提出する。不正の原因になったとされる営業店のノルマを廃止する。

 危機対応業務は災害や金融危機で業績の悪化した中小企業を資金支援する内容で、商工中金…
【賃金】若手確保へ賃上げ手厚く 物流業・建設業など [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ののの ★[]:2017/06/09(金) 01:29:49.43 ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO17493070Y7A600C1TJ2000/?n_cid=TPRN0003

2017/6/9 0:47日本経済新聞 電子版

 人手不足に悩む小売業や建設業、物流業で若手に手厚く賃上げする企業が相次いでいる。処遇改善により、就職人気の高いメーカーやIT(情報技術)系など他産業に対抗。若い人材を採りやすくし、優秀な若手社員の離職を防ぐ狙いがある。人手不足が長引くようだと、中堅以上の社員に手厚く配分してきた伝統的な賃金制度を見直す動きが他産業にも広がりそうだ。

 インテリア雑貨店「フランフラン」を運営するバルス(東京・渋谷)は…
【ECB】欧州中銀、緩和縮小へ布石 金利先行きを中立に [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ののの ★[]:2017/06/09(金) 01:31:01.13 ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM08HCC_Y7A600C1FF2000/

2017/6/9 0:35

 【タリン(エストニア)=石川潤】欧州中央銀行(ECB)はエストニアの首都タリンで8日開いた理事会で、金融政策の現状維持を決めた。政策金利の先行きを「当面の間、現状水準にとどまる」とし、従来の「現状かそれ以下の水準」から変更した。追加緩和に軸足を置いた表現から中立の表現に改め、今年後半にも本格化する緩和縮小の議論へ布石を打った。

 ECBの金融緩和は(1)マイナス金利政策(2)今年12月末まで月600億ユーロ(7.4兆円)のペースでの資産買い入れ(3)当面の緩和継続を約束する先行き方針(フォワードガイダンス)――の3本立てだ。今回は景気や物価が下振れするリスクが小さくなってきたと判断し、先行き方針の一部を見直すことにした。

 政策金利の先行き表現を中立にし、これまでの緩和一辺倒の姿勢を改め、状況によっては引き締めに動くという姿勢をにじませた。一方で声明文では緩和縮小などという言葉は使わず、ECBが出口に前のめりになっているわけではないとのメッセージも込めた。

 ドラギ総裁は理事会後の記者会見で、ユーロ圏の経済に「より強い動き」がみられると指摘。経済成長のリスクは「(上振れと下振れで)ほぼバランスしている」と踏み込んだ。ECBが同日示した成長率予想は2017年が1.9%、18年が1.8%、19年が1.7%でいずれも3月時点から上方修正した。

 もっとも、ECBは景気回復が物価上昇に十分結びついていないとみている。失業率は少しずつ下がり始めているものの、賃上げの動きが勢いを欠くためだ。ドラギ総裁は「デフレのリスクは無くなった」と述べたが、「物価の基調は引き続き弱い」というこれまでの表現も繰り返した。当面は金融緩和で物価上昇を粘り強く支えていく必要があり、必要があれば資産買い入れの増額なども検討するという立場を改めて強調した。

 ユーロ圏の消費者物価上昇率は一時はECBが目標とする2%近くまで高まっていたが、足元では1%台半ばに下がっている。石油価格の持ち直しの動きが一服したためで、ECBは物価見通しも17年を1.5%、18年を1.3%、19年を1.6%に下方修正した。

 ECBは今年の後半にかけて、来年以降の資産買い入れの方針などを議論する。現在の月600億ユーロを減額するとみられ、どの程度のペースで減額を進めていくかに注目が集まっている。市場では、マイナス金利政策の終了など、金利の先行きについても議論されるとの見方もある。

 ドイツなどの経済が好調な地域では、緩和の早期縮小を求める声が高まっている。ただ、イタリアやスペインはなお2桁の失業率に悩んでおり、早期の緩和縮小には反対論が根強い。ECBが緩和縮小の方向に向かうものの、そのペースは緩やかなものになるとの見方が広がっている。

 ECBの決定を受け、8日のロンドン外国為替市場ではユーロ安が進み、一時は約1週間ぶりの安値となる1ユーロ=1.11ドル台を付けた。追加利下げの可能性は遠のいたが、緩和の縮小にはなお時間がかかるとの見方が広がったためだ。
【企業】イケア、IT企業と開発 家具もデジタル化 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ののの ★[]:2017/06/09(金) 01:32:07.67 ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO17495370Z00C17A6TJ1000/?n_cid=TPRN0004

2017/6/9 0:45日本経済新聞 電子版

 【エルムフルト(スウェーデン南部)=原克彦】家具販売で世界最大手のイケア(スウェーデン)は商品開発で外部企業との提携に乗り出す。他社から新商品のアイデアを募る専用サイトを設けたほか、秋にはベンチャー企業を招きイケアの課題を議論してもらう。音声に自動応答する人工知能(AI)スピーカーなどインテリア性も備えた商品が登場している。異業種と組み新製品の開発につなげる。

 今月、外部企業のアイデアを商品開発…
◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[5/15-]©2ch.net
600 :へっぽこ記者@エリオット ★[]:2017/06/09(金) 01:32:55.99 ID:CAP_USER
>>592
お疲れさまです
【企業】エアビー利用の2割が日本人 国内の昨年度、登録5万件突破 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ののの ★[]:2017/06/09(金) 01:33:11.31 ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO17493580Y7A600C1TJ1000/

2017/6/9 0:05日本経済新聞 電子版

 一般住宅に旅行者を有料で泊める民泊の仲介で世界最大手である米エアビーアンドビーの国内利用者のうち、約2割を日本人が占めていることがわかった。学生など若年層に加え、最近では会社員が出張にあわせて利用するケースも増えているという。2016年度に同社のサービスを受けた訪日外国人は約400万人。さらに100万人近くの日本人が同社の民泊を使ったようだ。

 5月末までの直近1年間の利用者数は日本人もあわせると…
【EPA】欧EPA、来月大枠合意へ詰め 保護主義に対抗 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ののの ★[]:2017/06/09(金) 01:33:59.16 ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS08H4W_Y7A600C1EA1000/

2017/6/9 0:04日本経済新聞 電子版

 日本と欧州連合(EU)が進める経済連携協定(EPA)交渉は7月の大枠合意を目指した詰めの協議に入る。生乳流通改革にメドが立ち農業交渉に臨みやすくなる日本と、英国のEU離脱交渉の本格化前に大枠合意を打ち出したい欧州の双方で前進の機運が高まっている。トランプ米政権の離脱で環太平洋経済連携協定(TPP)が漂流の危機にある中、日欧EPAで保護主義の流れを押し返せるかの正念場だ。

 月内に事務レベルの交渉を…
【企業】自動運転技術が身近に スバル、2〜10万円で [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ののの ★[]:2017/06/09(金) 01:36:11.47 ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ08HW5_Y7A600C1EA1000/

2017/6/9 1:10日本経済新聞 電子版

 クルマが自らアクセルを踏んだりハンドルを切ったりする自動運転の普及が近づいてきた。SUBARU(スバル)は8月に発売する主力ワゴン車で高速道路の単一車線を自動で走れるようにする。現行車との価格差は10万円以下の見通し。日産自動車は新型の多目的スポーツ車(SUV)で同様の機能を約14万円で追加できるようにした。浸透してきた自動ブレーキに続く動きで、運転の自動化が段階的に進むロードマップが見えてきた…
【企業】日立、英原発のリスク最小限に 東芝米事業を反面教師に [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ののの ★[]:2017/06/09(金) 01:37:03.00 ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO17492440Y7A600C1TI1000/?n_cid=TPRN0004

2017/6/9 0:41

 日立製作所は8日、英国で進める原子力発電所の新設計画のリスクを最小限にとどめる戦略を明らかにした。英国政府の許認可を得ながら、現地開発子会社に出資するパートナーを募り、この会社を2019年までに連結子会社から外せない場合は計画を中止する。米原発事業の巨額損失で債務超過に転落した東芝を反面教師とし、原発ビジネスを慎重に展開する。

 8日に都内で開いた投資家向けイベントで、英原発事業の財務リスクを丸抱えせざるを得ない場合は計画を撤回すると明言した。

 日立は12年に買収した全額出資会社ホライズン・ニュークリア・パワー社を通じ、20年代前半の稼働をめざして英中部で原発2基の新設計画を進めている。事業費は2兆円を超える見込みだ。

 原子炉メーカーである日立が原発開発会社の買収に乗り出したのは、11年の東京電力福島第1原発の事故後に世界で新設計画が止まったのを受け、自社製の原子炉を納入する場所を確保するためだった。電力会社などにホライズン社への出資を働きかけて原発の運営を委ねていき、同社への出資を最終的にゼロとする構えだ。

 着工前の19年に予定する最終投資決定までに出資パートナーがそろわず、ホライズン社を連結子会社から外せない場合は計画を断念する。

 日立の田中幸二副社長は8日のイベントで「最強のパートナーが一体感を持って取り組む」と述べ、原発建設におけるリスク抑制の工夫も強調した。

 米エンジニアリング大手のベクテルと日揮と組み、工事遅延などで損失が発生する場合は個社の過失を問わず、事前に決めた割合で全社が責任を負う仕組みだ。英原発に納める自社の原子炉は稼働実績が豊富であるとも訴えた。

 一連の説明からは、東芝の債務超過転落の主因となった米原子力会社、ウエスチングハウス(WH)の米国での原発新設事業との違いを強調したい意図がにじんだ。WHは稼働実績がない新型炉の導入を進め、工事遅延を招いた。発生した損失を巡り関連会社が争う事態になり、収束を図ったWHと親会社の東芝が損失を一手に引き受ける形になった。

 出資パートナー候補との本格交渉はこれからで、今後、英政府から具体的な支援策を引き出す必要もある。国内では原発の大規模な新設計画は当面見込めない。英国の計画は日立にとって原子力事業の成長の切り札でもあり、リスクを慎重に見極めながら事業を展開する。
【企業】スマホ振ってタクシーに居場所知らせる 国際自動車 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ののの ★[]:2017/06/09(金) 01:37:59.49 ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO17492680Y7A600C1TI1000/?n_cid=TPRN0004

2017/6/9 1:31日本経済新聞 電子版

 タクシー大手の国際自動車(東京・港)はスマートフォン(スマホ)を振ってタクシーに居場所を知らせるサービスの提供を始める。すぐにタクシーに乗りたい需要に応えることで、配車アプリで先行する日本交通(東京・千代田)などに対抗する。

 11月にも始める。利用者が専用のアプリを起動してスマホを振ると、タクシー車内のタブレット端末に居場所が表示される。乗務員はその情報を基に利用者が多い場所に向かう。

 スマホに…
【企業】日本ユニシスがVC事業に参入 50億円のファンド組成 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ののの ★[]:2017/06/09(金) 01:39:39.28 ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO17492720Y7A600C1TI1000/?n_cid=TPRN0004

2017/6/9 1:31日本経済新聞 電子版

 日本ユニシスがベンチャーキャピタル(VC)事業に参入する。同社が全額出資した新会社「キャナルベンチャーズ」(東京・江東)が総額50億円のVCファンドを9日に組成する。あらゆるモノがネットにつながる「IoT」分野などのスタートアップ企業に出資する計画だ。

 日本ユニシスはスタートアップ企業関連の取り組みとして、ハッカソン(短期集中的なソフトウエアの共同開発)の実施やベンチャーコンテストへの参加、米シ…
【東芝】来春労使交渉、東芝が幹事社辞退 業界のまとめ役困難に [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ののの ★[]:2017/06/09(金) 01:40:36.76 ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO17493300Y7A600C1TJ2000/?n_cid=TPRN0004

2017/6/9 1:31日本経済新聞 電子版

 電機業界の2018年春季労使交渉を巡って、経営再建中の東芝が就く予定だった経営側のとりまとめ役を辞退する見通しとなった。東芝は半導体メモリー事業の売却手続きなどを進めているが本格的な再建はまだこれから。他の電機各社と足並みをそろえて労使交渉に臨むのは現状では困難と判断した。

 東芝は労働組合がベースアップ(ベア)の統一交渉から2年連続で離脱した。交渉を主導していた名門企業の影響力は一段と低下しそう…
【通信】「光コラボ」拡大、光回線契約の約3割に [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ののの ★[]:2017/06/09(金) 01:54:02.16 ID:CAP_USER
http://www.sankeibiz.jp/business/news/170608/bsj1706082013003-n1.htm

2017.6.8 20:13
 調査会社のMM総研が8日発表した2016年度のインターネット光回線の加入件数調査によると、光回線の卸販売による携帯電話などとのセット販売「光コラボ」の光回線契約全体に占める割合は、前年度比13ポイント増の29.8%だった。20年度には51.8%と過半数に達する見通しだ。

 光コラボの中でも、総務省が過度な割引が行われていないか調査する方針を示している、NTTドコモとソフトバンクのシェアは7割近くまで拡大した。この影響などにより、KDDIの光回線契約全体に占めるシェアは前年度比0.2ポイント減の13.3%に低下した。
【鉄道】JR東海、特急に新型車両 紀勢線などに投入、エンジン半減のハイブリッド方式採用 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ののの ★[]:2017/06/09(金) 01:56:39.60 ID:CAP_USER
http://www.sankeibiz.jp/business/news/170608/bsd1706081650013-n1.htm

2017.6.8 16:50

JR東海が新たに製造する、ハイブリッド方式の新型特急車両のイメージ図(同社提供)
http://www.sankeibiz.jp/images/news/170608/bsd1706081650013-p1.jpg

 JR東海は7日、エンジンとモーターを組み合わせて走るハイブリッド方式を採用した新型の特急車両を製造すると発表した。同社がハイブリッド車両を手掛けるのは初めて。高山線や紀勢線などで2022年度からの営業運転を目指す。

 エンジンのみで走行する現行車両に対し、新型車両はエンジンで発電し、モーターを動かして走る。エンジンや減速時のブレーキによる発電分を蓄電池にためて空調などに利用でき、燃費が約15%向上するという。

 エンジンの数は半減し、静粛性や乗り心地が改善される。車内は全席に電源コンセントを備え、大型のスーツケースを収納できるスペースを確保する。名古屋市で記者会見した柘植康英社長は、訪日外国人客が増加している中で「多くの外国人にも快適に利用してもらえる」と強調した。

 車両が老朽化してきた高山線の特急「ひだ」や紀勢線の特急「南紀」に導入する方針で、2019年末から車両開発のための試験走行を始める。ハイブリッド方式の車両は、JR東日本、西日本がすでに導入している。
【株主総会】株主総会の「集中率」20%台に低下 進む分散開催、「顧問」めぐる議論も焦点 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ののの ★[]:2017/06/09(金) 02:02:46.20 ID:CAP_USER
http://www.sankeibiz.jp/business/news/170608/bse1706082206010-n1.htm

2017.6.8 22:06
3月期決算企業の多くが来週から相次ぎ株主総会を開く(高木克聡撮影)
http://www.sankeibiz.jp/images/news/170608/bse1706082206010-p1.jpg

http://www.sankeibiz.jp/images/news/170608/bse1706082206010-p2.jpg

 3月期決算の上場企業の株主総会が来週から本格化する。最も集中するのは29日だが、開催日の分散化が進み、集中日に開かれる割合を示す「集中率」は初めて30%を下回る見通しだ。信託銀行や生命保険会社などの機関投資家は、投資先企業の総会で個別議案への賛否を開示するよう新たに求められており、影響が注目される。活動の実態が見えにくいとの指摘がある相談役や顧問の役割を問う声も高まりそうだ。

 野村証券によると、今年の集中率は29・7%となる見通しで、データがある昭和58年以降では初めて30%を切る。前年は32・2%と過去最低だったが、企業と投資家の対話促進が求められる中で、総会を分散して開く流れは続いている。集中率の低下で、株主はより出席しやすくなりそうだ。

 総会での質疑応答も活発化の兆しがうかがえる。みずほ信託銀行の集計によると、12月期決算の上場企業が対象となる3月開催の総会では、株主の質問がなかった総会の割合は前年比5・3ポイント低下の22・8%だった。一方で、6問以上の質問があった総会は15・8ポイント上昇の47・4%に達した。

 今年は、退任したトップ経験者が就くことが多い相談役や顧問の役割にも焦点が当たりそうだ。企業での役割がはっきりしないとの指摘や、企業経営に不透明な影響を及ぼす場合があるとの批判があるためだ。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/170608/bse1706082206010-n2.htm

 5月30日に提示された政府の新たな成長戦略の素案には、相談役や顧問について、氏名や役職、業務内容などを開示する制度を、東京証券取引所が今夏にも創設し、来年初頭をめどに実施する方針が明記された。

 海外の機関投資家が総会の議案の賛否を決める上で一定の影響力を持つ米議決権行使助言会社のインスティテューショナル・シェアホルダー・サービシーズ(ISS)は、相談役や顧問などの制度新設に関する定款変更議案に原則、反対するよう勧めている。

 武田薬品工業が28日に開く総会では、相談役や顧問を原則、置かないよう定款を変えるなどの株主提案が出ている。これに対し、武田は「相談役の権限は極めて限定されており、当社の経営に強い影響力を及ぼすことは考えられない」として提案に反対している。

 業績不振や不祥事で揺れる企業も少なくない。総会では株主とのやり取りが注目される。(森田晶宏)
【国際】上海機構が初の「拡大」 インド、パキスタンが正式加盟へ [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ののの ★[]:2017/06/09(金) 02:06:09.48 ID:CAP_USER
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/170609/mcb1706090035025-n1.htm

トップ>投資・マクロ>海外情勢>ニュース詳細

2017.6.9 00:35
(左から)中国の習近平国家主席、ロシアのプーチン大統領=8日、カザフスタンのアスタナ(AP)
http://www.sankeibiz.jp/images/news/170609/mcb1706090035025-p1.jpg

 【モスクワ=遠藤良介】ロシアと中国、中央アジア4カ国で構成する上海協力機構(SCO)の首脳会合が8日、カザフスタンの首都アスタナで開幕。2日間の日程では、準加盟国のインドとパキスタンの正式加盟が承認され、SCOが初の「拡大」を果たす見通しだ。正式加盟の受け入れは、SCOの存在感向上を狙うロシアが主導。しかし、対立し合うインドとパキスタンの加盟は、同機構の効率や方向性を不透明にするとみられている。

 首脳会合に先立ち、プーチン露大統領と中国の習近平国家主席が会談し「連携強化を確認した。インドとパキスタンは2015年に正式加盟を申請。SCO内部の機能強化を優先する立場から中国が受け入れに消極的で、手続きに時間を要した。SCOは、加盟8カ国で世界の人口の43%、国内総生産(GDP)の24%を包含する機構となる。

 ロシアのウシャコフ大統領補佐官は、インドとパキスタンの加盟で「機構の国際的権威が高まる」とし、イランの正式加盟も認めるべきだと述べた。ロシアは、SCO内で中国が台頭するのを抑止する思惑からも「拡大」に積極的だ。

 ただ、インドとパキスタンの加盟は、「対テロ」や「反分離主義」での連携を柱とするSCOの機能を大きく弱体化しかねない。

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/170609/mcb1706090035025-n2.htm

 カシミール地方の領有権などで対立するインドとパキスタンが、「テロリスト情報の交換」に応じる可能性は低い。印中間では米国との距離をめぐって温度差が大きく、「全会一致」を原則とするSCOの運営には困難が予想される。

 SCOは1990年代、中国と旧ソ連諸国の国境画定や安全保障を協議した「上海ファイブ」が母体。SCOはテロへの共同対処や経済協力に軸足を移し合同軍事演習も行ってきた。

 露紙によると、9日の首脳会合では「核拡散防止条約(NPT)の順守」や、中国の経済圏構想「一帯一路」の支持を盛り込んだ「アスタナ宣言」が採択される見通し。インドとパキスタンが投票権を得る来年以降、こうした問題での合意形成も難航が必至だ。
【企業】次期iPhoneで採用? イビデン、メイン基板向けMSAPを展示、面積を半分に [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ののの ★[]:2017/06/09(金) 02:10:28.21 ID:CAP_USER
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/event/15/053000129/060800014/

宇野 麻由子 2017/06/08 18:15 1/1ページ
 イビデンは、配線/配線間隔が30μm/30μmといった微細配線を可能にするMSAP技術を、携帯電話などのマザーボード(メイン基板)に対応した展示を「JPCA Show 2017」(2017年6月7〜8日、東京ビッグサイト)で行った。スマートフォン(スマホ)などの携帯機器のメイン基板の面積削減や薄型化を可能にする。同社は、2016年にマレーシアと北京に持つメイン基板工場へのMSAP技術導入を完了しており、2017年第1四半期から量産を開始しているという。

http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/event/15/053000129/060800014/0607_10_IMG_9232.JPG
イビデンのMSAPに関する展示。ロードマップは量産のボリュームゾーンを表記しているとのこと。

MSAPはModified Semi Additive Processの略で、めっきにより微細配線を形成するSAP法(Semi Additive Process)の一種。従来、メイン基板などで使われてきた、エッチングにより配線を形成するサブトラ法(Savtractive法)は、配線断面のすそが広がりやすく、配線/配線間隔は50μm/50μm程度までと、微細配線への適応は難しい。そこで、パッケージ基板やモジュール基板など小型高密度実装基板で採用されてきたSAP法を改良し、メイン基板に使おうという動きが広がりつつある。

http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/event/15/053000129/060800014/0607_12_IMG_9238.JPG
MSAPによる基板の展示。

http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/event/15/053000129/060800014/0607_11_IMG_9235.JPG
MSAPによる配線幅/配線間隔が20μm/20μmのテスト基板。

 この動きを牽引しているとうわさされるのが、今年発売される次期iPhoneだ。業界関係者によると、「有機ELディスプレイを導入して大画面化するため、結果的に電池の大容量化要求が出てきた。電池の場所を作るため、メイン基板面積のさらなる縮小で対応すると言われている」。イビデンの展示では用途や実用例についての表記はなかったが、説明員によると「携帯機器では電池容量を増やすためにメイン基板を半分にしたいという要望があり、MSAPならこうした要望に応えられる」という。

 イビデンの電子関連事業ではパッケージ基板やモジュール基板が主力。以前からSAP法を用いたパッケージ基板工場などを持っており、メイン基板工場でのMSAP技術導入は既存技術の横展開に当たるという。現在、最も微細化が進んでいる量産品は配線幅/配線間隔が30μm/30μm。2018年には25μm/25μmの量産を開始する見込み。
【アマゾン】アマゾン、パラシュート内蔵の出荷ラベルで特許 ドローン配達に利用 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ののの ★[]:2017/06/09(金) 02:15:28.54 ID:CAP_USER
https://www.cnn.co.jp/tech/35102478.html?tag=top;topStories

2017.06.08 Thu posted at 19:09 JST
https://www.cnn.co.jp/storage/2017/06/08/361e26a1bdfe264869e503dfb3ee07e7/amazon-parachute-patent-780x439.jpg
ニューヨーク(CNNMoney) 米インターネット通販大手アマゾンは8日までに、小型無人飛行機(ドローン)による配送で、出荷ラベルに内蔵したパラシュートを使って荷物を落とす手段の特許を取得したことを明らかにした。
米国特許商標庁が承認した特許によると、パラシュートによる配達は荷物を損傷させることもないとしている。アマゾンによると、配達可能な荷物の寸法にも対応可能で、大きくて重いものには複数のパラシュートを付ける方途も想定している。
ただ、同社がこのパラシュート方式を実際にサービスに投入するのかは不明。ドローン配達を米国内で実施する時期も明らかになっていない。
人間の直接的な管理を介在させないドローンの飛行は現在、米国で合法化されていない。
アマゾンは今年2月、飛行中のドローンから放した荷物を地上へ安全届ける方法に関する特許を得ていた。この特許内容は、磁力、パラシュートもしくはコイル状のばねの利用を見込み、ドローンを地上に着陸させての方法を取らないことを示唆していた。
アマゾンは昨年12月、英国でドローンによる最初の荷物配達を実施。今後は関連施設近くに居住する英国内の顧客数十人を対象にこのサービスを拡大させる計画を進める予定。
【国際】「パリ協定」言及避ける=米国に配慮か−OECD閣僚声明 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ののの ★[]:2017/06/09(金) 02:18:06.74 ID:CAP_USER
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017060800950&g=int


 【パリ時事】パリで開かれた経済協力開発機構(OECD)閣僚理事会は8日、地球温暖化対策の枠組みを定めた「パリ協定」の扱いについて直接言及せず、急速なグローバル化の弊害を指摘する閣僚声明を採択して閉幕した。パリ協定からの離脱を表明し、「自国優先」の姿勢を強める米トランプ政権に配慮した可能性がある。
 閣僚声明は、米国と他のOECD加盟各国の主張に温度差がある自由貿易や気候変動の問題について「議長声明で別途記述する」と記した。議長声明は、パリ協定で目指す取り組みの「迅速な実行が必要だ」と重要性を強調したが、全加盟国からの了承は得られていないという位置付けだ。
 また、閣僚声明はグローバル化に伴う経済成長によって「数億人が貧困から脱することができた」と一定の恩恵を認める一方で、グローバル化は「万人に利益をもたらしたわけではない。急速な変化の影響に今以上に注意を払う必要がある」と警戒感をにじませた。
 閣僚理はOECDに加盟する日米欧など35カ国で開催。5月に任命された米国のライトハイザー通商代表部(USTR)代表らが出席し、日本からは薗浦健太郎外務副大臣が参加。議長国はデンマークが務めた。 (2017/06/08-23:38)
【商品】「ひっくり返す」をトリガーに ビジネス活用と業務効率化を想定した「IoTサイコロ」が登場 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ののの ★[]:2017/06/09(金) 02:22:01.35 ID:CAP_USER
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1706/07/news068.html


http://image.itmedia.co.jp/ait/articles/1706/07/l_si_flipcast-01.jpg

2017年06月07日 11時00分 更新
某Dash Buttonの発展型!? 「会議時間15分延長」「終業ルーティン」などを自動化:

ソニックスが汎用型IoTデバイスの新モデル「FlipCast Cube」を発表。1辺が53ミリのサイコロ型デバイスで、どの面を上に向けるかによって利用者の意思をネットワークを介して伝えられる。ビジネスシーンでの活用を想定する。
[@IT]

 クラウド型モバイルプラットフォームや汎用型IoTデバイスの開発を行うソニックスは2017年6月6日、同社製汎用IoTデバイスの新モデル「FlipCast Cube」を発表した。

 FlipCast Cubeは、3軸加速度センサーと通信機能を内蔵した1辺53ミリのサイコロ型IoTデバイス。「ひっくり返す」をトリガーにする同社製汎用IoTデバイス「FlipCast」(2017年3月発表)のコンセプトをベースに、6面の形状を生かす仕様に仕立てた。

 具体的には、「どの面を上に向けたか」の行動をトリガーに、その後「何をするか」のアクションを制御できる。例えば、オフィスシーンにおける出退勤や外出中などの状況通知、会議室の利用通知や時間延長リクエスト、宿泊施設での部屋片付けやルームサービス、レイトチェックアウトの要望を伝えるといったようライトなビジネスシーンでの活用から、FlipCastとユニリタの「CloudGear OpsController」を組み合わせたソリューションでは、「出社時にある面を上にすると、自身の開発環境を起動し、仮想マシンへのログインなども済ませた状態で業務を開始。終業時は、開発環境の停止とともに、ルーティンバックアップを自動的に実行する」などといった、業務・職種・業種に特化した業務効率化プラットフォームとしての利用も想定されている

http://image.itmedia.co.jp/ait/articles/1706/07/l_si_flipcast-02.jpg

FlipCast for CloudGear OpsControllerでの利用例
 同社はFlipCastシリーズを軸に、「クラウド運用はもちろん、クライアント制御やアクセス管理、IoTシステム全体の稼働状況監視から、AI(Artificial Intelligence:人工知能)と組み合わせたIT運用全体の最適化までを視野に入れたIoT活用モデルとサービスを展開していく」と述べている。

 2017年6月7〜9日に開催する「Interop Tokyo 2017」で、実機を公開展示する。
【就活】就活「サイレントお祈り」は止めるべき慣習だ [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ののの ★[]:2017/06/09(金) 02:26:54.14 ID:CAP_USER
http://toyokeizai.net/articles/-/175188

大企業の4社に1社が不合格を通知しない現実

佃 光博 :HR総研ライター 2017年06月08日

選考の後、不合格の連絡をよこさない、「サイレントお祈り」企業への就活生の不満はかなり大きい (写真:tobe / PIXTA)
就職活動も佳境。選考解禁日の6月1日から1週間が過ぎた。もっとも、5月以前に選考は始まっていたから、多くの学生が面接を受けたはずだ。しかし、不合格の学生に対し、その結果を通知しない「サイレントお祈り」をする企業がかなりある。

サイレント=不合格の連絡さえない


?就活生の間では不合格通知を「お祈りメール」と呼んでいる。選考に落ちた就活生への通知メールの最後に、「今後のご健闘をお祈り申し上げます」という言葉を添えるところから命名された。人を落としても末尾に「健闘を祈る」と書くのが日本社会のマナーだが、通知を受けて悲観した就活生たちが文面を見て、「祈られた」「お祈りされた」と表現するようになったことから、お祈りメールという言葉が広まっていた。

そして、そのお祈りメールすら届かず、学生は不合格かどうかがわからないことから、サイレントお祈り、あるいはサイレントと呼ばれるようになった。

お祈りメールが就職関係者の間で聞かれるようになったのは、10年ほど前だった。さらに、サイレントお祈りという言葉が出てきたのは、ここ数年の話だ。

2013年10月にライフリンクというNPO法人が「就職活動に関する意識調査」を発表しているが、その中にサイレントお祈りについての調査がある。就活生1人あたり4.8回のサイレントお祈りを経験し、5人に1人は10回以上のサイレントお祈りを経験しているという。おそらく、この調査の前年か前々年あたりに、サイレントお祈りという言葉が生まれ、広まっていったのだろう。

http://toyokeizai.net/articles/-/175188?page=2

R総研では企業の採用担当者に、「書類選考後に合否連絡をしているか」「面接後に合否連絡をしているか」を調査している。その結果から、サイレントお祈りの実態がわかる。

2018年度新卒採用での調査(2017年3月調査)を見ると、まず書類選考後に合否の連絡をする企業は71%。反対に29%は「合格者のみ」にしか連絡していない。それらの企業の不合格者は書類選考に落ちたことがはっきりわからないことになる。

企業規模別に見ると、大手ほどマナー知らずで、従業員1001人以上の大企業の36%は、不合格者に連絡していない。これは相当高い比率だ。超大手の有名企業には、数万通のエントリーシートが集まるから、もっとこの数字は高いだろう。

なお、昨年の調査では全体の22%、従業員1001以上の会社に限ると38%が、合格者のみにしか連絡していない。傾向として状況は大きく変わってない。

3割の企業が不合格を通知していない


面接後の合否連絡は書類選考ほどひどくはない。サイレントお祈り企業は全体では12%、従業員300人以下の中小企業は7%に過ぎない。しかし、大手はぐんと高く、23%もある。4社に1社は不合格を通知しないのだ。

学生は大手に集中するから、サイレントお祈りを経験する学生はとても多く、「連絡がない」ことに対する不満は、かなり強い。HR総研が2017年卒生を対象に昨年6月におこなった調査で、「就職活動中、採用する企業側に改善してほしいと感じたこと」に対し、サイレントお祈りに対する意見が多数を占めた。その内容を紹介しよう。

まず、「サイレントお祈りはやめてほしい。結果報告時を明確に教えてほしい」(京都大学、文系)、「サイレントはなくしてほしい。合否に関係なく早く連絡してほしい」(関西外国語大学、文系)という意見が代表例だろう。

http://toyokeizai.net/articles/-/175188?page=3

また、落ちたことがわからないと次に進めないので、困っているという声も多い。

(中略)

連絡するといったのに連絡しない企業

(続きはソースで)
【企業】富士フイルムHD系子会社、豪でも会計不備 損失拡大も [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ののの ★[]:2017/06/09(金) 02:28:46.11 ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO17492520Y7A600C1TI1000/

2017/6/9 2:00日本経済新聞 電子版

 富士フイルムホールディングス傘下の富士ゼロックスのニュージーランド子会社で発覚した会計問題を巡り、オーストラリアでも会計処理の不備がみつかったことがわかった。4月中旬時点で累計220億円と見込んでいた損失額は膨らむ可能性がある。富士フイルムグループ全体のガバナンス(企業統治)の不備を問う声が強まりそうだ。

 富士ゼロックスのニュージーランドの複合機販売子会社で発覚したリース取引の問題を調査するため…
【業績】非鉄大手、「本業」の利益回復 3期ぶり非資源上回る [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ののの ★[]:2017/06/09(金) 02:30:02.85 ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO17488740Y7A600C1DTA000/?n_cid=TPRN0004

2017/6/9 2:00日本経済新聞 電子版

 住友金属鉱山など非鉄大手5社で「本業」の利益が急回復する。5社合計の資源分野の経常利益が、2018年3月期に3期ぶりに非資源分野の合計利益を上回る見通しだ。金属価格の回復が追い風だが、足元では一部に減速感もみられる。収益力の底上げには、ブレの大きい資源分野を補う電子材料など非資源分野の重要性も増している。

 非鉄大手は鉱石を採掘する鉱山事業や、鉱石から金属を取り出す製錬事業が資源分野と位置づける。…
【近畿】近畿の5月倒産件数 55%増の211件 民間調べ [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ののの ★[]:2017/06/09(金) 02:31:42.45 ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLASHD08H32_Y7A600C1LKA000/

2017/6/9 2:00

 帝国データバンク大阪支社が8日発表した近畿2府4県の5月の倒産件数(負債額1千万円以上、法的整理のみ)は前年同月比55.1%増の211件と、2カ月ぶりに前年実績を上回った。負債総額は141億300万円で10.8%増えた。

 9業種すべてで倒産件数が増えた。消費者の節約志向が続くなか「食品」が6カ月連続で増えたほか、「鉄鋼・金属」は5カ月連続で増えた。
【国際】英総選挙、午後にも大勢 EU強硬離脱の是非問う [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ののの ★[]:2017/06/09(金) 02:36:11.41 ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM08HBE_Y7A600C1MM8000/

2017/6/8 18:41 (2017/6/9 0:57更新)
速報 > 国際 > 記事

 【ロンドン=小滝麻理子】英下院議員選挙(総選挙、定数650)の投票が8日始まった。メイ首相が掲げる欧州連合(EU)単一市場からの撤退など強硬離脱(ハードブレグジット)の是非を問う選挙となる。メイ氏が率いる与党保守党が優勢とされるが、最大野党の労働党も追い上げている。

http://www.nikkei.com/content/pic/20170608/96958A9E9381959FE2EA9A90978DE2EAE2E4E0E2E3E59F9FEAE2E2E2-DSXMZO1747508008062017000001-PB1-8.jpg
英下院議員選挙で投票を終えたメイ首相(左)と労働党のコービン党首=AP
 投票は午後10時(日本時間9日午前6時)に締め切られ、即日開票する。9日早朝(同午後)にも大勢が判明する見通し。7日夜に発表された最終の世論調査は、多くが保守党が現有議席(330)から上積みして勝利すると予想する。与党の過半数割れを予測する見方は減ったが、相次いだテロの影響は読み切れず、結果は予断を許さない。

 解散前の議席数は保守党330に対して労働党は229。メイ氏は19日にも始まるEU離脱交渉をにらみ、政権基盤を強化する狙いで解散総選挙に踏み切った。与党側の「勝敗ライン」とみられているのが、現有議席から20以上積み増し、野党全体の議席を50議席程度上回ることができるかどうかだ。
【IT】ソニー発の近接無線技術、苦節9年でIEEE規格に 「IEEE802.15.3e」として標準規格化 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ノチラ ★[]:2017/06/09(金) 08:55:48.84 ID:CAP_USER
近接無線通信規格「TransferJet(トランスファージェット)」の仕様策定や普及促進などを行う「TransferJetコンソーシアム」は、ソニーと日本無線、NTT、東芝と協力し、10Gビット/秒を超える近接無線規格「IEEE802.15.3e」の規格化を完了させた(発表資料)。60GHz帯のミリ波帯を利用する。例えば、4K映像やVR(バーチャルリアリティー)コンテンツといった大容量データの高速転送を想定する。通信を始めるまでの接続時間は2ms以下と短い。これにより、改札ゲートを通過しながらコンテンツを配信する用途を狙う。

 TransferJetはもともと、ソニーが開発した無線技術で2008年1月の「2008 International CES」で一般に初公開された。その後、大手電機メーカーやデジタルカメラメーカー、プリンターメーカーなどと、TransferJetコンソーシアムを立ち上げた。ソニーはTransferJet対応の通信ICを製品化。同ICを搭載したメモリースティックやパソコンなども発売した。ところが、デジタルカメラメーカーやプリンターメーカーが選んだ無線通信手段は、TransferJetではなく無線LANだった。無線LAN通信機能を搭載したSDメモリーカードやデジタルカメラ、プリンターの製品が普及し始めたころから、TransferJet関連のソニーの活動は徐々に縮小していく。入れ替わるようにして、TransferJetの普及促進に急速に力を入れ始めたのが東芝だったが、それでも状況は好転しなかった。

 そのような状況がしばらく続き、時間が経過していく。それとともに、TransferJetを後押しする陣営の顔ぶれも変わった。中でも強い関心を寄せたのがNTTである。同社のコンソーシアム参加は、2014年10月の「CEATEC JAPAN 2014」で明らかになった。このころから、TransferJetの次世代仕様の策定へと舵を切る。

 現行のTransferJetは、物理層での最大データ伝送速度は560Mビット/秒で,実効的なスループットでも最大375Mビット/秒。中心周波数は4.48GHz帯だった。これに対して次世代仕様では60GHz帯のミリ波を利用し、さらに高速化。IEEE802.15.3eの仕様では、変調方式256QAMによって最大転送速度13.1Gビット/秒に達する。

 今回の規格化されたIEEE802.15.3eを基に、TransferJetコンソーシアムでは「TransferJet X」として次世代仕様の策定を進める。TransferJet X対応のSoCの開発にも着手。ソニーセミコンダクタソリューションズと日本無線が組合員の高速近接無線技術研究組合で取り組んでいるという。
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/060807895/?n_cid=nbptec_tecrs
【地域】ふるさと納税返礼品 藤沢・平塚市も参戦 税流出に危機感 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ノチラ ★[]:2017/06/09(金) 08:59:40.77 ID:CAP_USER
ふるさと納税で想定を上回るペースで税が流出している県内自治体が対抗策を取り始めた。静観してきた藤沢市や平塚市は新たに返礼品を導入。横浜市は寄付目的に人気の高い市立動物園の充実を加え、返礼品に動物園の年間パスなどを用意した。都市部の自治体関係者は「財政状況が厳しい中、これ以上の歳入減は看過できない」と危機感を強めている。

 藤沢市は8月から寄付者への返礼品送付を始める。2015年度の税制改正で一定の…
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO17478470Y7A600C1L82000/
【仮想通貨】パソコンショップアークが仮想通貨の決済に対応、BitCoinとMonaCoinが利用可能に [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ノチラ ★[]:2017/06/09(金) 09:04:38.18 ID:CAP_USER
 パソコンショップ アークが、仮想通貨の決済に対応すると発表した。同店によると店頭とWeb通販で6月9日(金)11:00から利用可能になるという。

 対応する仮想通貨は、BitCoinとMonaCoinで、決済にはテックビューロ株式会社が提供するWebサービス「Zaif Exchange」のペイメントサービス「Zaif Payment」を利用する。手数料は無料。

 店頭で決済する場合は、会計用のディスプレイに表示されたQRコードを客のウォレットなどで読み取り、送金手続きをする。着金確認までの時間は、Bitcoinで平均10分、Monacoinで平均2分。なお、「ウォレットの送金設定によってはそれ以上時間がかかる場合がある」(同店)という。

 Web通販の決済は、商品の在庫確認が終了した後に送信されるメールの指示に従って、送金処理を行うという流れになっている。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1064305.html
【ロボット】ソフトバンク、Google傘下のBoston Dynamicsを買収--あの四足歩行ロボを開発 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ノチラ ★[]:2017/06/09(金) 11:20:01.49 ID:CAP_USER
ソフトバンクグループ(SBG)は6月9日、Alphabet傘下のロボティクス企業であるBoston Dynamicsが、SBG子会社による買収合意に至ったと発表した。買収額などの取引詳細については非公開としている。

Boston Dynamicsは、マサチューセッツ工科大学(MIT)でロボット工学を研究していたマーク・レイバート氏が立ち上げたロボティクス企業。国防高等研究計画局(DARPA)の支援で開発した四足歩行ロボット「Big Dog」や、二足歩行ロボット「Petman」「Atlas」などを開発している。2013年には、Google(現Alphabet)が同社を5億ドルで買収したが、収益化の面から売却計画も取沙汰されていた。

 SBG代表取締役社長の孫正義氏は、「今日、人間の能力では解決できない数多くの課題が存在する。スマートロボティクスは情報革命の次のステージの重要な推進役であり、また、Boston Dynamics創業者のマーク・レイバートとそのチームは、最先端のダイナミックなロボット分野における明確なテクノロジリーダーだ。私は彼らをソフトバンクファミリーに迎え入れることができ感激している」とコメントしている。

 また、今回の買収にともない、二足歩行ロボットを開発するベンチャー企業のSchaftを買収することにも合意している。同社は、2012年に東京大学情報システム工学研究室で設立された企業で、2013年にGoogleに買収されていた。
https://japan.cnet.com/article/35102493/
【ロボット】ソフトバンク、Google傘下のBoston Dynamicsを買収--あの四足歩行ロボを開発 [無断転載禁止]©2ch.net
2 :ノチラ ★[]:2017/06/09(金) 11:20:45.22 ID:CAP_USER
https://www.youtube.com/watch?v=cNZPRsrwumQ

https://www.youtube.com/watch?v=rVlhMGQgDkY

https://www.youtube.com/watch?v=-7xvqQeoA8c
【教育】数学好きが口にする「数学の美しさ」とは? [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ノチラ ★[]:2017/06/09(金) 12:23:11.53 ID:CAP_USER
「∞(むげん)プチプチ」などのヒット商品を生み出した高橋晋平氏は「TEDxTokyo」に登壇するなど、企画・アイデア発想の名手としても知られる。
「大人のための数学教室 和(なごみ)」を運営する和からの堀口智之社長との対談の後編。堀口氏が考える「数学の美しさ」とは? 堀口氏が数学関連のビジネスに力を入れる理由にも迫る。
中略

高橋: よく「数学は美しい」って言うじゃないですか。数学が好きな人たちって何をもって美しいと言っているのか、よく分からなくて。例えば中学校、高校ぐらいで学ぶような数学の内容にも美しさってあるんですか。

堀口: いい質問ですね。高校までの数学って、テクニックの集合体なんですよ。そもそも美しさを求めてないんです。だからわれわれが学んできた数学で「美しい」という言葉がぴんとこないというのは当然の話です。ただテクニックを学んでいるだけですから。

高橋: なるほど。

堀口: どういったことを「美しい」というのかは、数学的世界観を体感することで理解できるかもしれません。その世界観がちょっとのぞき見えるような数式を2つだけ説明しますね。3分の1って0.3333……ですよね。

高橋: はい。

堀口: じゃあ、これを3倍しますね、両辺。そうすると、左の辺の数字はいくつになりますか。

高橋: 1。

堀口: ですね。右の辺の数字も1ですよね、当然。1=1じゃないですか。

高橋: なりますね。

堀口: だけど、この右辺を3倍するわけですよね。小数点以下のこの一つひとつを3倍するわけだから、0.9999……が正解なんですよ。ということで、実は1というのは0.999……のことだったんですね。私は小学生くらいのときによく1に近い限りなく大きい数として0.999……とか言っていたんですけど、0.999がずっと続いちゃうと1になっちゃうんですよ。これが無限の恐ろしいところなんですね。0.999……が無限に続いちゃうと1になって、どこかで9が止まると1ではなくなるんです。

高橋: そうか。無限だからな、なるほど。

堀口: この数学的世界観が垣間見えてくると、数学に美しいという概念が生まれてくるわけですよ。なんだこれは、と。それから、これまで想像していなかった分野がつながることがあるんですよ、数学って。素数って分かりますよね。

高橋: 分かります。

堀口: 素数というのは1とそれ自身以外約数を持たない数のことを言うんです。2、3、5、7、11、13、17、19、23……と続いていくんですけど。この素数の個数が何個なのか。実は無限にあることは証明されているんですよ。無限個ありますと。

高橋: 無限個。

堀口: これ自体もちょっと面白いんですけど、素数の個数が無限個と言いましたが、どのくらいの割合なのか考えてみましょう。

高橋: 割合? ああ、この先、何個のうち何個出てくるかみたいな。

堀口: その通りです。例えば、1から20までの20個の自然数の中で、素数は2、3、5、7、11、13、17、19の8個ですので、20分の8は素数といえます。一方、101から120までの数字で考えると、素数は101、103、107、109、113の5つになり、20分の5が素数といえます。この素数の割合を求めるのに、log(ログ)という数式が出てくるんですね。ある数xの周辺で素数である確率はざっくりlog x分の1であることが分かっているんですよ。

高橋: log、あったな、logって。

堀口: 例えば、log 10=2.3なので、log10分の1は、1/2.3=0.43です。これは、20分の8(=0.4)に近い数字になっています。また、log 110=4.7なので、log 110分の1は1/4.7=0.21で、これは、20分の5(=0.25)に近い数字になっていますね。こういうふうにlogが使われるんですけど、素数とlogは一見何の関係もないんです。だけど今まで自分が学んでいた素数の個数という世界と、なぜか知らないけどlogというものが出てきて、何か高校のときに学んだなと。こういうものが何か知らないけどつながっているわけですよ。ここで初めて数学的世界観の恐ろしさが見えるわけですよ。こういうのが数学には山ほどあります。とんでもなくある。

高橋: 答えは分かっても、それを証明するためにどうするか。証明するところの奥深さというやつですよね。

堀口: そうですね。証明するところの奥深さもあります。そういうもののとりこになって人生を棒に振るという人がたくさんいます(笑)。ところで、素数の割合に関する問題で、リーマン予想という有名なものがあります。証明したら100万ドルもらえるくらいの難問なんです、実は。

高橋: 何かちょっと、だんだんときめいてきた(笑)。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/1063592/051200014/
【宇宙ビジネス】「プロトン」ロケットが1年ぶりに打ち上げ 米通信衛星「EchoStar-21」搭載 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :へっぽこ記者@エリオット ★[]:2017/06/09(金) 12:24:44.42 ID:CAP_USER
インターナショナル・ローンチ・サービス(ILS)は6月7日(現地時間)、「プロトン」ロケットをカザフスタンのバイコヌール宇宙基地から打ち上げました。同ロケットはアメリカの通信衛星「EchoStar-21」を無事起動に投入しています。(原文ママ)
http://sorae.jp/wp-content/uploads/2017/06/20170609npro.jpg
Image Credit: ILS
 
プロトンは2016年6月9日に人工衛星「Intelsat-31」を予定通りに打ち上げましたが、ロケット第2段にある4つのエンジンの内1つが不正にシャットダウン。調査の結果、その原因は不正な接合材が利用されていたためと判明しました。その後問題を解決したのちにエンジンのテストを行っていたため、打上への復帰が遅れていたのです。
 
重量6.9tのEchoStar-21は東経10.25度に設置され、EU地域に移動通信サービスを提供します。また、この人工衛星はプロトンにとって最も重いペイロードとなりました。
 
今後、ILSは年内に「Amazonas 5」「AsiaSat-9」などの人工衛星を打ち上げる予定です。
(塚本直樹)

2017年6月9日
sorae.jp
http://sorae.jp/030201/2017_06_09_pro.html
英文での元ソース
http://spacenews.com/proton-returns-after-year-hiatus-with-echostar-21-launch/
【宇宙ビジネス】「プロトン」ロケットが1年ぶりに打ち上げ 米通信衛星「EchoStar-21」搭載 [無断転載禁止]©2ch.net
2 :へっぽこ記者@エリオット ★[]:2017/06/09(金) 12:25:19.62 ID:CAP_USER
オマケ

ロシア プロトンロケット 失敗 で動画検索すると出てくるYouTube動画色々
https://youtu.be/ZHN4roNKshs
https://youtu.be/7swEcz0J_Hc
https://youtu.be/7GhLzVOI6Dk
【株式前場値動き】前場の日経平均は反発、ソフトバンクが押し上げる [無断転載禁止]©2ch.net
1 :へっぽこ記者@エリオット ★[]:2017/06/09(金) 12:37:58.76 ID:CAP_USER
記者注:実験的にロイター提供の前場値動きを定点観測する試みを始めました。
後場の動きに注目されている方々、及び市況板をヲチして楽しんでいる方々の手助けになれば幸いです。
もちろん中の人も大いに活用して下さいね。お漏らしは程々に。
株式前場値動きとスレタイにつけていますので、スレタイ検索でも活用していただければ幸いです。適宜、>>2辺りにその日の詳細も置いておきます。
株式前場値動き | スレタイ検索(dug)@2ちゃんねる op[0:50:5:1:8:all:1]
http://dig.2ch.net/?keywords=%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E5%89%8D%E5%A0%B4%E5%80%A4%E5%8B%95%E3%81%8D
イギリスの選挙は保守党が伸びない割に比較的保革伯仲の様相か?以下選挙状況のソース。
http://jp.reuters.com/article/britain-election-results-table-idJPL3N1J61OH?il=0
これを書いてる時もまだ三分の一が未確定。予想としては労働党優勢。
このくらいなら政権交代はあっても大きく情勢変化はないと市場は見てるんですかね?
大台はこのままキープか?

[東京 9日 ロイター] - 前場の東京株式市場で、日経平均株価は前日180円64銭高の2万0089円90銭となり、反発した。前日の米国株式市場は、コミー前米連邦捜査局(FBI)長官の議会証言でトランプ米大統領の「ロシアゲート」に疑惑に関する新たな発言が出なかったことで、安心感から主要3指数は上昇した。

為替も1ドル110円台前半まで円安に振れ、外部環境の好転を好感した買いが継続した。

TOPIXも反発。 東証業種別では、銀行、水産・農林、その他製品の上昇率が高かった。半面、精密機器、陸運、医薬品が売られた。

ソフトバンク<9984.T>が買われ、2000年5月以来17年1カ月ぶりの高値となった。他の値がさ株であるファーストリテイリング<9983.T>、ファナック<6954.T>と合わせた計3銘柄で125円ほど日経平均を押し上げた。

8日行われた英選挙は与党・保守党が過半数割れとの出口調査の結果が出たが、市場の反応は限定的だった。松井証券シニアマーケットアナリストの窪田朋一郎氏は「今晩の米国市場が英選挙の結果を波乱なく消化すれば、来週初の東京市場は一段高が期待できる」と見ていた。

東証1部騰落数は、値上がり1115銘柄に対し、値下がりが730銘柄、変わらずが172銘柄だった。

2017年 06月 9日 12:02 JST
ロイター
http://jp.reuters.com/article/nikkei-midday-idJPKBN19009M?il=0
【株式前場値動き】前場の日経平均は反発、ソフトバンクが押し上げる [無断転載禁止]©2ch.net
2 :へっぽこ記者@エリオット ★[]:2017/06/09(金) 12:40:22.52 ID:CAP_USER
本日の詳細

[東京 9日 ロイター] -

<11:00> 日経平均は堅調、悪材料出尽くし感で見直し買い

日経平均は堅調、2万0050円近辺での値動きとなっている。8日行われた英選挙の出口調査の結果によれば、与党・保守党は議席を減らし過半数割れの見込みとなった。市場では「英選挙に関する報道を受けて英ポンド/円は下落しているが、ドル/円は円安に振れており、悪材料出尽くし感から見直し買いが入っている」(ネット系証券)との声が聞かれた。

<10:23> 日経平均は2万円回復、リスクイベント通過で買い戻し

日経平均は一段高、2万円台を回復している。ソフトバンクグループの大幅高が日経平均を70円強押し上げている。市場では「英総選挙の結果は確定していないが、いずれにしても世界経済に対する大きな影響はない。リスクイベントを通過したことで買い戻しが優勢になっている。2万円台に入ると利益確定売りも増えるが、2万円台を維持して引ければ来週への期待も高まる」(国内証券)との声が出ている。

<09:12> 寄り付きの日経平均は反発、米株高と円安で買い優勢

寄り付きの東京株式市場で日経平均は前日比43円80銭高の1万9953円06銭となり反発して始まった。前日の米株が小幅高、為替も円安に振れており主力輸出株の一角に買いが入っている。東証業種別では、銀行、非鉄金属、不動産など出遅れ感のあるセクターが買われている。半面、精密機器、食品などは利益確定売りに押されている。

株式市場筋によると、6月限日経平均先物・オプションの最終決済に関わる日経平均のSQ(特別清算指数)値は1万9997円63銭となった。

<08:43> 寄り前の板状況、新興株はそーせいなど買い優勢

市場関係者によると、寄り前の板状況は、CYBERDYNE、そーせいグループ、アドウェイズ、ミクシィが買い優勢。日本マクドナルドホールディングスはやや売り優勢となっている。
【Airbnb】民泊「解禁」法が成立 届け出義務付け、18年1月にも施行 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ノチラ ★[]:2017/06/09(金) 13:57:17.27 ID:CAP_USER
住宅の部屋に旅行者を有料で泊める民泊を全国で解禁する住宅宿泊事業法が9日午前の参院本会議で、与党と民進党、日本維新の会などの賛成多数で可決、成立した。家主に都道府県への届け出を、仲介業者に観光庁への登録を、それぞれ義務付けて誰でも民泊を営めるようにする。早ければ2018年1月にも施行する。

 民泊事業者には衛生管理や宿泊者名簿の作成、民泊住宅とわかる標識の掲示などを義務づける。届け出を怠るなど法令に違反した場合、業務停止命令や事業廃止命令を受け、従わない場合は6カ月以下の懲役または100万円以下の罰金が科される。年間営業日数の上限は180泊とし、地方自治体が条例で短縮できる規定も盛り込んだ。

 民泊は訪日外国人の宿泊の受け皿となっているが、近隣トラブルなどの問題が相次ぎ、ルール作りが課題になっていた。通常は家主が許可を得ずに有料で宿泊客を繰り返し受け入れると旅館業法に違反する。国家戦略特区を使って一部自治体では旅館業法の適用が除外されているが、これを全国的に解禁する。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS08H5R_Z00C17A6EAF000/
【時計】日本の時計、海外攻める セイコーは英に直営店 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ノチラ ★[]:2017/06/09(金) 13:58:19.31 ID:CAP_USER
 国内の腕時計大手が海外で攻勢に出る。セイコーウオッチは今月末、欧州の富裕層向けにロンドンに英国初の直営店を出店する。シチズン時計は買収した欧米ブランドを生かして販路を広げる。高価格帯の商品も充実させ、ロレックスなど世界的に知名度が高いスイス勢に対抗する。

 セイコーウオッチのロンドンの直営店は高級百貨店「ハロッズ」などに近く、欧州の旗艦店と位置付ける。世界戦略のためこのほど新たなロゴに変えた高級時…
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ15IIR_Y7A600C1TJ1000/
【IT】2016年度のタブレット出荷は2年連続減、今後は拡大へ - ICT総研 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ノチラ ★[]:2017/06/09(金) 14:01:47.76 ID:CAP_USER
ICT総研は8日、日本のタブレット端末市場に関する調査結果を公表した。それによると2016年度の出荷は866万台となり、2年連続の減少となった。足元のタブレット出荷は冴えないが、2019年度には1000万台近くまで増加すると予測している。

iPadの爆発的な売れ行きとともに、市場を拡大してきたタブレット端末だが、ここ最近、不調が続いている。日本のタブレット端末市場は2013年度に713万台、2014年度に919万台と大きな成長を見せたが、そこを境にダウントレンドが続いている。

その最大の要因は、スマートフォンやパソコンとの決定的な差別化ができなかったことだ。スマートフォンは画面サイズの大型化が進んでタブレットと近くなり、使えるアプリもほぼ同一。近年では訴求対象も、ビジネスパーソンや教育、クリエイターなどとなり、幅広いコンシューマー向けとしての印象が薄れてきている。

足元、厳しい状況に置かれたタブレットだが、ICT総研では今後、市場拡大を予測する。2017年度には3.6%増の897万台、2019年度には1000万台近くまで達すると見込んでいる。

iOS、Android、Windowsといずれも増加予測だが、そのけん引役となるのが、Windowsタブレットだ。学校や法人での利用ニーズが拡大していることが要因で、グループウェアやマイクロソフトオフィスが使える「Office 365」のビジネスニーズが高まっており、パソコンほかタブレットへの利用が進むとICT総研は予測する。ほかにも低価格タブレットの普及が出荷台数の増加につながるとしている。

国内タブレット市場の動向については、MM総研も先月末に発表しており、ほぼ同様の調査結果を示し、2020年度には1000万台に迫るとの見通しを示している。教育・法人用途での需要が牽引、セルラータブレットも伸びるとしているが、過去の最盛期を上回ることができるだろうか。
http://news.mynavi.jp/articles/2017/06/09/tablet/?rt=top
http://n.mynv.jp/articles/2017/06/09/tablet/images/001l.jpg
【株式前場値動き】前場の日経平均は反発、ソフトバンクが押し上げる [無断転載禁止]©2ch.net
8 :へっぽこ記者@エリオット ★[]:2017/06/09(金) 15:10:45.72 ID:CAP_USER
その後の詳細

[東京 9日 ロイター] -

<14:35> 日経平均はもみ合い、地銀株が幅広く買われる

日経平均はもみ合い。2万円付近で推移している。市場では「英総選挙の結果は確定していないが、どの政党も過半数に届かない見通しとなり、英国の政局不透明感が重しになっている。週末を控えたポジション整理の売りも出ているが、出遅れの地銀株が幅広く買われるなど引き続き株式市場への資金流入傾向は続いている」(国内証券)という。

<13:24> 日経平均は伸び悩み、ボラティリティー指数は最低水準を更新

日経平均は伸び悩み、2万0020円近辺での値動きとなっている。日経平均ボラティリティー指数は一時12.96ポイントとなり、2010年11月の指数算出開始以降の最低水準を更新した。市場では「米VIX指数もここのところ10を割りこんでおり、グローバルでみてもボラティリティーが小さい。過去の記録によれば低ボラティリティーが続いた後は、地政学リスクの高まりや政治情勢の緊迫化などで極端に相場が荒れやすいので注意」(準大手証券)との声が聞かれた。
【タバコ】「IQOS」がLINEと提携 盛り上がる加熱式たばこ市場 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ノチラ ★[]:2017/06/09(金) 15:56:30.69 ID:CAP_USER
加熱式たばこ「IQOS」(アイコス)を展開するフィリップモリスジャパン(PM)は6月8日、LINEと提携し、プロモーションにLINEを活用すると発表した。加熱式たばこは国内市場で人気が高まっており、参入企業も相次ぐ。PMは、日本で利用率の高いLINEからアイコスの情報にアクセスできるようにし、ユーザーとのコミュニケーションを活発化させていく狙いだ。

PMは国内たばこ市場で2位。アイコスはたばこの葉が詰まった「ヒートスティック」を専用デバイスにセットし、加熱してたばこを楽しめる仕組みだ。15年から日本全国で販売している。

 「紙巻きたばこと比べても味がよい」「煙が出ないので非喫煙者の前でも楽しめる」といった点が支持され、紙巻きたばこからアイコスに切り替えた日本の成人喫煙者の数は100万人を超えているという。デバイスやスティックが品薄状態になるなど、人気も過熱している。

 提携では、「LINEビジネスコネクト」を活用。LINEのトーク画面で(1)GPS機能などを使い、アイコスが利用できる「アイコススポット」を検索する、(2)ヒートスティックのパッケージに印字してあるパックコードを入力し、懸賞に応募する、(3)ポイントサービス「コインズ」をためてクーポンを利用する、(4)各ポイントを確認する――などが利用できる。

免許証や健康保険証などをLINE上で読み込むことで、確実かつ迅速な年齢認証も可能にする。オペレーターとLINEのトークで会話ができる、より身近なサポートも行うという。オリジナルのケースなどをデザインできるプログラム「mIQOS(マイコス)」にもアクセスできる。

 LINEとの取り組みについて、PMのポール・ライリー社長は、「アイコスの利用者が増えていく中、どうすれば今よりももっとユーザーに良い体験を提供できるかと考えた。そこで、ユーザーにとって最適なコミュニケーション体験を提供しており、ユーザーと1対1でコミュニケーションができるプラットフォームであるLINEとの提携を行うことにした。さまざまな新サービスを展開したい」と展望を語る。

 LINEの田端信太郎上級執行役員は「アイコスは近年で最もヒットしたモバイルデバイスであり、革新的なコンセプトが埋め込まれている。LINEの企業理念『Closing the distance』のように、アイコスとアイコスオーナーとの距離を縮めていければ。PMとの取り組みでベストプラクティスを作っていきたい」と述べた。

 現在、PMは加熱式たばこでは業界トップ。たばこ業界全体でのシェアは約9.6%で、16年9月以降成長は加速しているという。

 一方、日本たばこ産業(JT)と英British American Tobaccoも加熱式たばこの展開を計画しており、市場にプレイヤーが増えようとしている。ライリー社長は「競合が参入することで加熱式たばこの知名度が上がる。加熱式たばこに切り替えていない88%のユーザーに認知してもらえるメリットを享受できる。日本市場の潜在能力は高い」と期待を寄せた。
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1706/08/news124.html
【経済】大企業の夏のボーナス4.56%減 経団連、5年ぶり減 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ノチラ ★[]:2017/06/09(金) 15:57:24.04 ID:CAP_USER
経団連は9日、大企業を対象とした2017年夏のボーナスの第1次集計をまとめ、公表した。社員500人以上の上場企業82社の平均妥結額は91万7906円で、16年夏の実績に比べて4.56%減った。90万円台を維持したものの、5年ぶりに前の年から減った。

 自動車や造船など6業種で減った。労使交渉が始まった今年はじめ、景気や業績への不透明感が広がっていたことが影響したようだ。一方、食品や非鉄・金属は増えた。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS09H40_Z00C17A6EA3000/?dg=1
【経済】4月の第3次産業活動指数、前月比1.2%上昇 基調判断は据え置き [無断転載禁止]©2ch.net
1 :へっぽこ記者@エリオット ★[]:2017/06/09(金) 17:38:13.16 ID:CAP_USER
 経済産業省が9日発表した4月の第3次産業活動指数(2010年=100、季節調整値)は前月比1.2%上昇の104.8だった。上昇となるのは5カ月ぶり。経産省は第3次産業活動の基調判断を「横ばい」に据え置いた。

 業種別でみると、指数を最も押し上げたのは情報通信業で前月比3.6%上昇した。需要の増加に加え、季節調整のかけ方の影響など特殊要因で前月の数字が弱めに出たことによる反動増が発生した。次いで寄与度が高かった金融業・保険業は3.9%上昇した。

 指数を最も押し下げたのは運輸業・郵便業で0.8%低下した。郵便物の取扱量減少が響いた。全体では11業種のうち8業種が上昇し、3業種が低下した。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

2017/6/9 15:09
日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL09HHM_Z00C17A6000000/
【スマホゲーム業界】gumiの国光社長、VRなど新分野「18年末ごろには収益貢献」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :へっぽこ記者@エリオット ★[]:2017/06/09(金) 17:46:45.43 ID:CAP_USER
 gumi(3903)の国光宏尚社長は9日の決算記者会見で、仮想現実(VR)事業や動画事業といった新たな成長分野について「1年半後の18年末ごろには収益に貢献するようにしたい」と述べた。

 主力のモバイルゲーム事業については市場が成熟化し、投資の回収期に入っているとの認識を示したうえで「余力をVRなど成長分野に振り分けていく」と語った。

 国光氏は「VRのハードウエアは、5万円程度と手ごろな価格の商品が出てくる17年の年末商戦以降、本格的に普及していく」とし、「(公開から)初期の段階で売り上げが増える『売り切りモデル』が基本となる」との考えを示した。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

2017/6/9 17:12
日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL09HNZ_Z00C17A6000000/
【アマゾン】4KテレビもAmazonで--大型家電もサポートするオンライン販売戦略 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ののの ★[]:2017/06/09(金) 18:06:27.46 ID:CAP_USER
https://japan.cnet.com/article/35102522/

加納恵 (編集部)2017年06月09日 15時46分

 アマゾンジャパンは6月9日、現在注力するカテゴリの1つである大型テレビの販売について説明会を開催した。LGエレクトロニクス・ジャパンの有機ELテレビ「W7P」などの最新テレビの販売サポート体制などについて話した。

https://japan.cnet.com/storage/2017/06/09/1ea1c66493dc6b28d986e9d9e034eb93/170609_amazon_01.jpg
アマゾンジャパンで販売しているLGエレクトロニクス・ジャパンの4K有機ELテレビ「W7P」
 アマゾンが日本での展開を始めたのは2000年。当初は書籍販売を主としてビジネスを開始した。現在でも書籍や雑誌、日用品などの販売が目立つが、2003年には電気製品の取り扱いをスタート。10年以上電気製品を販売してきた実績がある。

https://japan.cnet.com/storage/2017/06/09/ec419ff38a16d870818c0079b54ea4f4/170609_amazon_07.jpg
アマゾンジャパンディレクター ハードライン事業本部事業本部長の大木聡氏
 「今では、アマゾンで電気製品を買うことに違和感を持つ人は少なくなっていると思う。しかし大型テレビの販売に関しては、オンラインでの購入に意識が及んでいないところ。この部分を周知したい」とアマゾンジャパンディレクター ハードライン事業本部事業本部長の大木聡氏は、現状を説明する。

 大型家電であるテレビは、サイズや画質、音質などを実際に店頭で確かめてから購入したいと考える人が多く、オンライン販売は不利な商材とされてきた。しかし、アマゾンジャパンでは「品ぞろえ、価格、利便性」の3つの柱を用意することで、納得のできるオンラインでのテレビ販売を実践。「小売業にお客様が求める不変なニーズを満たす」(大木氏)ことで、テレビ販売においても満足度を高めているという。

 事実、テレビストアの売上は2014年からの3年間で3倍以上に拡大。この動きをけん引しているのが、2015年から2016年で1.5倍に増やしたという商品点数と、42インチ以上の大型テレビの登場だという。
https://japan.cnet.com/storage/2017/06/09/25526ba5f9bbc20b2492cac57e9a28da/170609_amazon_03.jpg
テレビストアの売上は2014年からの3年間で3倍以上に拡大している
 アマゾンジャパンでは、今後の注目株として4Kテレビ、有機ELテレビの2つをピックアップ。LGエレクトロニクス・ジャパンが3月に発表した有機ELテレビの取り扱いも開始している。

 W7Pは、65V型で薄さ3.9mmの極薄パネルを採用した最新の有機ELテレビ。輝度を25%アップさせたほか、オブジェクトオーディオ「ドルビーアトモス」を搭載するなど、画質、音質面においても最新のスペックを備える。

 アマゾンジャパンでは、LGエレクトロニクス・ジャパンのPC用液晶モニタを長く取り扱ってきた経緯もあり、W7P/E7P/C7Pに関してもいち早く販売をスタートしたという。

 配送や設置に関する懸念点は、2016年11月に開始した「大型おまかせサービス」を適用。これにより、配達日の日時指定ができるほか、サービス対象商材の開梱、設置、梱包材の引き取り、取り付けなどが「組立・設置サービス」、不要なテレビの引き取り、処分をする「家電リサイクルサービス」などを用意する。

 今後の展開として、Amazon.comで提供している「購入後60日間の無料電話サポートサービス」「商品比較」「商品ページにおける壁掛け工事などのサービスの追加」なども予定。商品比較では、メーカー名やスペック、ユーザーレビューなどの一覧を表示することで、ウェブページを新たに開いたり、印刷したりといった手間を省く。購入後には、動画配信サービス「Amazonプライムビデオ」を紹介するなど、4K HDRコンテンツの楽しみ方も提案する。
https://japan.cnet.com/storage/2017/06/09/04e4c4e9f4ccf1a2118db2e9fe88a06f/170609_amazon_04.jpg
大型おまかせサービス

https://japan.cnet.com/storage/2017/06/09/0f9b098533757c2b91b4c0438b31c65e/170609_amazon_02.jpg
Amazon.comで採用しているサービスを今後アマゾンジャパンでも取り入れる可能性がある
https://japan.cnet.com/storage/2017/06/09/51063063aff6f58e6d39f9335f2d5e8e/170609_amazon_06.jpg
LGエレクトロニクス・ジャパンマーケティングチーム部長の金東建氏

(続きはソースで)
【企業】ゲームは遊ぶよりも“作る”方がカッコいい--中高生向けプログラミング教育「Life is Tech!」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ののの ★[]:2017/06/09(金) 18:10:44.51 ID:CAP_USER
https://japan.cnet.com/article/35102521/


藤井涼 (編集部)2017年06月09日 17時00分

 文部科学省は、2020年から小学校でのプログラミング教育を必修化する方向で準備を進めている。これにともない、水泳や書道などの習い事と同じように、子どもをプログラミング教室に通わせる親が増えており、必然的にプログラミングスクールも増加傾向にある。そんな新規参入が相次ぐプログラミングスクールの先駆けともいえるサービスが「Life is Tech!」だ。
https://japan.cnet.com/storage/2017/06/09/a794f8bf47ecfd34551ef8ff94ab8ac3/170609_life_01.jpg
ライフイズテック代表取締役CEOの水野雄介氏
 Life is Tech!は、中学生、高校生を対象にしたプログラミング教育サービス。基礎を学ぶといった初歩的な内容ではなく、実際にエンジニアが使用しているプログラミング言語を使い、自らアプリやサービスを開発することで、「子どもたちがプロと同じ土俵に立てるようにすることをコンセプトにしている」と、ライフイズテック代表取締役CEOの水野雄介氏は話す。

 同社が手がける事業は大きく、(1)短期集中のプログラミングキャンプ、(2)教室に通って学ぶプログラミングスクール、(3)オンラインで学べるプログラミング学習サービスの3つだ。

https://japan.cnet.com/storage/2017/06/09/7804ae72c4ce8a6b21ada67dac306cb9/170609_life_02.jpg
プログラミングキャンプ
 プログラミングキャンプでは、夏休みなどに全国の大学のキャンパスで、数日間かけてプログラミングを学べる。2017年のサマーキャンプは、東京大学や関西大学、名古屋大学、北海道大学など15大学で開催される予定で、参加者はiPhone/Androidアプリプログラミングや、映像制作、デジタルミュージックなど17種類のコースの中から好みのコースを選べる。

 中には、LINEスタンプクリエイターや、Unityゲームプログラミング、Maya 3DCG、IoT入門 with MESHといったコースまである。生徒に人気のコースは、iPhoneアプリプログラミングや映像制作、Unityゲームプログラミングなどだという。

https://japan.cnet.com/storage/2017/06/09/01d9c8d774f9676efd414cd2ae83eaf4/170609_life_03.jpg
「Maya 3DCGコース」ではAutodesk Mayaで3Dモデリングを学べる
 料金は、通いプランの3日間コースが3万9900円からで、4日間、5日間、8日間のコースも選べる。泊まり込みで学べる宿泊プランも用意されており、こちらは3日間コースが7万4900円からで、4日間、5日間、8日間のコースもある。宿泊プランでは、プログラミングに限らず、「人狼・ボードゲームナイト」「ミニ映画祭」「開発自習タイム」など、さまざまなアクティビティが楽しめるという。

 水野氏によれば、2011年から開始したプログラミングキャンプには、累計で2万1000人の中高生が参加したという。これは全世界でみても第2位の規模になるとのこと。2016年のサマーキャンプには3500人の学生が参加し、このうちの47%が過去に参加したリピート学生だったそうだ。同年のクリスマスシーズンに開催したキャンプでは1週間で700人が参加し、なんと90%がリピーターというから驚きだ。2017年のサマーキャンプでは4000人以上の参加を見込んでいるという。同社はシンガポール、オーストラリアなど海外でも積極的にキャンプを開催しており、今夏には英国のオックスフォード大学でも開催する予定。

https://youtu.be/2bRH7CLLbgw

 参加する中高生にプログラミングを教えるのが、同社が抱える大学生のメンターたちだ。

(中略)

https://japan.cnet.com/storage/2017/06/09/0f336934e68aa9d6c71b558d7fd326cb/170609_life_04.jpg
プログラミングスクール

(中略)

次ページ: UT採用や海外受賞--活躍する生徒たち

(続きはソースで)
【企業】日立、IoT基盤「ルマーダ」活用加速 関連売上収益1兆円へ [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ののの ★[]:2017/06/09(金) 18:18:53.87 ID:CAP_USER
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00431486

https://d1z3vv7o7vo5tt.cloudfront.net/medium/article/img1_file59392b96ae72a.jpg
戦略説明する東原社長兼CEO

日立製作所は8日、主要事業の戦略説明会を都内で開いた。自社開発のIoT(モノのインターネット)基盤「ルマーダ」を活用して顧客の課題解決を図るサービスを加速し、ルマーダ関連の売上収益を2018年度に16年度比17%増の1兆円超に伸ばす。事業別ではビルシステムや鉄道などがけん引する。一方、世界展開を強化するためには販路などで課題があり、M&A(合併・買収)を含む投融資を積極化する。

日立はITとインフラ技術で顧客の課題解決を図る「社会イノベーション事業」を強化し、18年度に売上高10兆円、営業利益率8%超を目指す中期経営計画を進めている。東原敏昭社長兼最高経営責任者(CEO)は「方向性は間違っていないと手応えを得ている。さらにスピード感を重視し取り組んでいく」と説明した。

ルマーダを活用し、社会イノベーション事業の拡大に取り組む。システム構築、ソリューシ...
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。