トップページ > ビジネスnews+ > 2017年04月21日 > CAP_USER

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/2380 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数202003511420910062712440065



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
しじみ ★
野良ハムスター ★ 転載ダメ©2ch.net
鉄チーズ烏 ★ 転載ダメ©2ch.net
朝一から閉店までφ ★
猪苗代新幹線 ★
ノチラ ★
風船モコモコ ★ 転載ダメ©2ch.net
ここん ★ 転載ダメ©2ch.net
まはる ★
ここん ★

その他1個すべて表示する
【米国】今年3度の利上げ、なお良い基本シナリオ=米ダラス連銀総裁 [無断転載禁止]©2ch.net
【東芝不正会計問題】東芝に182億円損害賠償請求 [無断転載禁止]©2ch.net
【うどん】丸亀製麺、牛肉と温泉玉子、とろろを合わせた「牛とろ玉うどん」を発売 ©2ch.net
【不動産】<マンション修繕>「悪質コンサル」工事業者からリベート [無断転載禁止]©2ch.net
【企業】韓国でノウハウ獲得 IR解禁へセガサミーが一手©2ch.net
【企業】研究者160人が常駐…日本ペイント、大阪・枚方に自動車用塗料の新開発拠点©2ch.net
【国際】AIIBとの協力関係、「今後も強化していく」と世界銀行総裁©2ch.net
【企業】リコー 自社使用の全電力を再生可能エネルギーで賄う目標©2ch.net
【東芝】米WD、東芝半導体買収で産革機構・政投銀と協調も=CFO©2ch.net
【国際】米失業保険申請24.4万件に増加、総受給者数は17年ぶり低水準©2ch.net

その他51スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【米国】今年3度の利上げ、なお良い基本シナリオ=米ダラス連銀総裁 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :しじみ ★[sage]:2017/04/21(金) 00:06:10.52 ID:CAP_USER
[ワシントン 20日 ロイター]

- 米ダラス地区連銀のカプラン総裁は、
今年3度の利上げは「依然として良い基本シナリオ」だが、
米連邦準備理事会(FRB)は景気動向を見極めながら
柔軟に対応できる余地があるとの考えを示した。
ブルームバーグテレビのインタビューで述べた。


総裁は「中央値で年内3度の利上げ予想は依然として良い基本シナリオだ」と指摘。
その上で「経済が下振れるようなら(利上げ)回数を減らし、
上振れるようなら増やすことができる」と述べた。


自身の予想に財政政策は考慮に入れていないとしている。


労働市場にはなお、幾分緩みが残っているが、完全雇用に近づいているとしたほか、
コアインフレ率も緩やかながら引き続き加速していると指摘した。


バランスシート縮小を巡っては、年内か来年初めに着手するとの見方を示し、
段階的に行うべきと述べた。また開始2─3カ月前に計画を示すことが適切だと思うとした。


Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170420-00000082-reut-bus_all
【東芝不正会計問題】東芝に182億円損害賠償請求 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :しじみ ★[sage]:2017/04/21(金) 00:11:49.56 ID:CAP_USER
不正会計問題で、新たにおよそ182億円の損害賠償請求。
2015年に発覚した不正会計問題の影響で、保有する東芝の株価が下落し、
損害を被ったとして、国内の法人株主4社が、およそ182億円の損害賠償を求める訴訟を、
東京地方裁判所に起こしたと東芝が発表した。


不正会計問題をめぐっては、
すでに国内外の法人や個人から18件の損害賠償請求訴訟を起こされていて、
今回、新たに2件の訴訟で、請求総額は、およそ500億円になる見込み。
東芝は、「訴状の内容を精査したうえで、
賠償金の引き当てを計上するなど、適切に会計上の処理をしていく」とコメントしている。


Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170420-00000926-fnn-soci
【うどん】丸亀製麺、牛肉と温泉玉子、とろろを合わせた「牛とろ玉うどん」を発売 ©2ch.net
1 :野良ハムスター ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff]:2017/04/21(金) 02:24:50.19 ID:CAP_USER
トリドールホールディングスは4月25日、「牛とろ玉うどん」(並/税込690円、大/税込790円、特/税込890円)を全国の「丸亀製麺」店舗で期間限定発売する。期間は6月上旬までを予定している。

同商品は、たっぷりの牛肉を甘辛い割り下で焼き、その肉を冷たいぶっかけうどんの上に盛っている。そこに「とろろ」と「温泉玉子」をトッピングし、全て絡めて食べる一品だ。とろっとした食感とコク、そしてまろやかさが堪能できるとのこと。

http://n.mynv.jp/news/2017/04/19/078/images/001l.jpg
http://news.mynavi.jp/news/2017/04/19/078/
【不動産】<マンション修繕>「悪質コンサル」工事業者からリベート [無断転載禁止]©2ch.net
1 :しじみ ★[sage]:2017/04/21(金) 02:31:06.14 ID:CAP_USER
 分譲マンションの大規模修繕工事を巡り、
施工業者選びや仕上がりのチェックをするコンサルタントが、
受注業者にリベートを要求して住民に損害を与えるケースが相次いでいる。
複数の工事関係者によると、リベートは工事費の20%に上るケースもあるといい、
事態を重く見た国土交通省は、住民に注意喚起するよう管理会社や管理組合の団体などに通知した。


 リベートは工事費の高騰や手抜き工事につながるとして、専門家から問題視する声が上がっていた。
国交省は昨年、マンション管理指針を改正して「工事の発注は、
利益相反に注意して適正に行われる必要がある」と明記。
施工業者の団体などに聞き取り調査を行い、リベートが横行している実態を確認した。


 今年1月に出した通知では、
リベートを払う業者に受注させる一方で過剰な工事を設定して管理組合に損をさせたり、
実際には業務を受注業者任せにしたりする「悪質コンサルタント」の事例を列挙。
国が設けた相談窓口などを活用するよう呼びかけている。


 大規模修繕工事は、「設計・監理(チェック)」と
施工を別の業者に任せる方式が広く採用されている。
専門知識を持たないマンション管理組合を、管理会社や設計事務所が
コンサルタントとして支援するケースが多い。全てを施工業者に任せるより、
第三者の目で工事の額や質をチェックできるメリットがある。


 しかし、複数の工事関係者によると、
一部のコンサルは格安の費用を管理組合に示して設計・監理を受注。
施工業者を募る際、リベートを払うと約束した業者だけが
見積もりに参加できるよう条件を絞るという。
選ばれた業者が管理組合に示す見積額にはリベート分が上乗せされる。
談合によって事前に受注業者が決まっているケースも多い。


 リベートは工事費の3〜20%に上るといい、ある施工業者の元社員は
「受注していない管理会社が『場所代』として要求することもある」と話す。


 国交省の担当者は
「不公正な監理や談合はマンション住民の不利益につながる。
実情を把握し、対応策を考えたい」としている。


 ◇背任罪の可能性も

 マンション問題に詳しい折田泰宏弁護士の話 
リベートを受け取るコンサルタントは、質の悪い施工業者に受注させたり、
工事のチェックを手加減したりする恐れがある。
結果的にマンション所有者の負担が増すだけでなく、
横行すればまともなコンサルや施工業者が減ってしまう。
住民の立場で契約を結びながら故意に手抜きを見逃せば、
背任罪に問われる可能性もある。
国はコンサルや施工業者の団体への指導も検討すべきだ。

Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170420-00000012-mai-soci
【企業】韓国でノウハウ獲得 IR解禁へセガサミーが一手©2ch.net
1 :鉄チーズ烏 ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff]:2017/04/21(金) 05:47:31.74 ID:CAP_USER
 セガサミーHDが韓国でIR開発を手がけたのは、IR解禁を間近に控えた日本国内での開発をにらんだ“前哨戦”との側面がある。年間約6兆円ともされる日本のIR市場をめぐってはラスベガスやマカオで実績のある海外の運営会社も熱視線を送っており、今後のつばぜり合いが加速しそうだ。

 「まれに見る上質なエンターテインメント空間で、自信を持って誇れる施設に仕上がった」。セガサミーHDの里見治会長兼最高経営責任者(CEO)は開業セレモニーで胸を張った。

 視線の先にあるのは、2020年東京五輪・パラリンピック後に待つ日本でのIR解禁だ。昨年12月にIR推進法が成立。今秋の臨時国会にもIR区域の認定制度やカジノを監督する管理委員会などのルールを盛り込んだIR実施法案が提出される見通しで、早ければ平成34年には日本初のIRが誕生する。

 経団連の試算によると、日本国内のIR1カ所当たりの需要創出効果は年間約5800億円で、世界の開発業者にも垂涎(すいぜん)の市場だ。米MGMリゾーツ・インターナショナルは100億ドル(約1兆900億円)の投資を表明。マカオのメルコ・クラウン・エンターテインメントのローレンス・ホー会長兼CEOも「予算的な制約を設けずに投資したい」と意欲を示す。

 国内勢もエイチ・アイ・エスが傘下のリゾート施設「ハウステンボス」での開発を視野に入れる。最大で全国10カ所とされるIRの事業者選定は熾烈(しれつ)な受注競争も予想され、セガサミーHDは、これまで17カ所にカジノがある激戦区・韓国で経験値を積み、百戦錬磨のライバルに対抗する構えだ。(仁川 佐久間修志)

2017.4.20 22:52
http://www.sankei.com/economy/news/170420/ecn1704200037-n1.html
http://www.sankei.com/images/news/170420/ecn1704200037-p1.jpg
http://www.sankei.com/images/news/170420/ecn1704200037-p2.jpg
【企業】研究者160人が常駐…日本ペイント、大阪・枚方に自動車用塗料の新開発拠点©2ch.net
1 :鉄チーズ烏 ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff]:2017/04/21(金) 05:49:32.29 ID:CAP_USER
 日本ペイントホールディングス(HD)は20日、自動車用塗料の開発拠点「イノベーションセンター」(大阪府枚方市)の開設式典を開き、施設を報道陣に公開した。国内外の自動車メーカーのニーズに応じ、色や機能を追求した製品を強化する。投資額は約11億円。

■自動車用に特化「技術やデザイン、世界に発信」

 日本ペイント・オートモーティブコーティングスの山田光夫社長は式典で、「世界に向けて自動車塗料の技術やデザインの発信基地にしたい」とあいさつした。約160人の研究者が常駐し、色や風合いをサンプルで確かめられるショールームも設けた。

 自動車や建築用塗料の研究拠点だった付近の事業所を閉鎖し、人員や設備を移転して、自動車用に特化した。赤外線を反射する遮熱塗料や炭素繊維を使った車体に合った塗料などの開発を進める。

 日本ペイントHDは自動車用塗料で国内シェア2位。海外では中国のほか、欧州やインドなどで事業を拡大している。


2017.4.20 22:52
http://www.sankei.com/west/news/170420/wst1704200088-n1.html
http://www.sankei.com/images/news/170420/wst1704200088-p1.jpg
http://www.sankei.com/images/news/170420/wst1704200088-p2.jpg
【国際】AIIBとの協力関係、「今後も強化していく」と世界銀行総裁©2ch.net
1 :鉄チーズ烏 ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff]:2017/04/21(金) 05:53:16.47 ID:CAP_USER
 世界銀行のキム総裁は20日、米ワシントンで記者会見し、中国が主導する国際金融機関、アジアインフラ投資銀行(AIIB)との協力関係を「今後も強化していく」と述べ、協調融資の案件を増やしていく意欲を見せた。

 キム総裁は中国政府が途上国支援を積極的に進めていく姿勢を評価。インドネシアのダム改良プロジェクトなど新たな協調融資事業を挙げ、AIIBと融資に向けた調査段階から協力を行っていくと表明した。(共同)


2017.4.20 23:31
http://www.sankei.com/economy/news/170420/ecn1704200038-n1.html
【企業】リコー 自社使用の全電力を再生可能エネルギーで賄う目標©2ch.net
1 :鉄チーズ烏 ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff]:2017/04/21(金) 06:01:06.95 ID:CAP_USER
大手精密機器メーカーの「リコー」は、2050年までに、自社で使う電力を太陽光などの「再生可能エネルギー」ですべて賄うとする目標を掲げることを決めました。日本の大手企業では初めてで、今後、ほかの企業にも影響を与えると見られます。

「リコー」によりますと、新たな目標では、太陽光や風力など温室効果ガスを排出しない「再生可能エネルギー」による電力を積極的に購入するなどして、2050年までに自社で使う電力のすべてを賄うとしています。

さらに、省エネ設備の導入なども進め、オフィスや工場などから出る温室効果ガスの排出量を、2030年度に2015年度に比べて30%削減したうえで、2050年度には実質ゼロに抑えるとしています。

「再生可能エネルギー」の活用をめぐっては、地球温暖化対策の新たな枠組み「パリ協定」が、去年発効したことなどを受けて、IT大手のグーグルやアメリカのGM=ゼネラル・モーターズなど、およそ90社のグローバル企業が、自社の電力のすべてを賄う目標を表明していますが、環境省によりますと、日本の大手企業では、「リコー」が初めてだということです。

背景には、環境問題への取り組みを進めている企業に、世界の投資家が積極的に投資する動きが広がっていることがあり、今回の「リコー」の目標は、今後、国内のほかの企業にも影響を与えると見られます。

4月21日 5時21分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170421/k10010955901000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_006
【東芝】米WD、東芝半導体買収で産革機構・政投銀と協調も=CFO©2ch.net
1 :鉄チーズ烏 ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff]:2017/04/21(金) 06:07:23.96 ID:CAP_USER
[東京 20日 ロイター] - 米ウエスタンデジタル(WD)のマーク・ロング最高財務責任者(CFO)は20日、ロイターのインタビューに応じ、東芝(6502.T)のNAND型フラッシュメモリー事業の買収について、産業革新機構(INCJ)、日本政策投資銀行(DBJ)との共同入札も検討していることを明らかにした。

ロングCFOは、「INCJとDBJと連合を組むように道を探っていきたい」とし、共同入札について「あり得ることだ」と言明。 すでに「INCJ、DBJその他のグループとも関係を深めており、可能な限り話し合いを持っている」と語った。

同メモリー事業の入札について、INCJの志賀俊之会長は18日の記者会見で、「注目している案件」として投資に前向きな姿勢を示している。ただ、現時点では入札に参加しておらず、公開情報に基づいて社内のチームが「勉強中の段階」であると述べた。

3月末に締め切った1次入札では、米半導体大手ブロードコム(AVGO.O)と米投資ファンド、シルバーレイクの連合、台湾の鴻海精密工業(2317.TW)、韓国半導体大手のSKハイニックス00660.KSの4陣営が通過した。一部報道ではブロードコムが有力との見方も浮上している。

この点についてロング氏は、「我々が、日本の政府関係者や経済界、東芝の関係者と話したところでは、(どこが有力かとの)コンセンサスはない。私たちにはもっと正確な理解があるので、どこかが有利というなら驚きだ」と強調した。

<独禁法審査の問題、解決に自信>

一方、WDの不利な点と指摘されるのが、買収に伴う独占禁止法上の問題だ。WDが東芝のメモリー事業を買収した場合、上位5社で9割超(英調査会社IHSマークイット調べ)の市場シェアが集中するNAND型フラッシュメモリーの寡占が進むため、審査が長期化するとの見方が根強い。

東芝側には1.5兆円から2兆円規模とされるメモリー事業の売却をできるだけ早期に完了し、債務超過を解消したいとの思惑があり、独禁法の審査長期化は主要な懸念材料の一つだ。

ただ、ロングCFOは、この審査に関するリスクについては、東芝側と協議しており、「解決可能との見解だ」と言明。「東芝がすぐにキャッシュを手にする方法」を通じて、そうしたリスクを回避することができると述べる一方、すでに、東芝の弁護士と協議を行い、「東芝側も同様の考えだった」と述べた。

<抗議文への正式な返答はなし>

また、同氏は、東芝が同事業への外部資本受け入れのために入札を実施していることはWDとの合弁契約に抵触しているなどと抗議文を送ったことに対し、東芝側から「正式な返答はない」と語った。

(浜田健太郎、山崎牧子、ティム・ケリー)

2017年 04月 20日 22:59 JST
http://jp.reuters.com/article/wd-toshiba-cfo-idJPKBN17M127
【国際】米失業保険申請24.4万件に増加、総受給者数は17年ぶり低水準©2ch.net
1 :鉄チーズ烏 ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff]:2017/04/21(金) 06:12:55.93 ID:CAP_USER
[ワシントン 20日 ロイター] - 米労働省が20日に発表した15日までの週の新規失業保険申請件数(季節調整済み)は前週比1万件増の24万4000件と、市場予想の24万2000件を上回った。4週間ぶりに増えた。

2週間以上手当てを受けている失業保険受給者の総数は、8日までの週で4万9000件減の197万9000件と、2000年4月以来、約17年ぶりの低水準となった。4週移動平均は2000件減の202万3500件だった。

新規申請件数は30万件を切ると労働市場は力強いとされる。件数は111週連続でこの水準を下回っており、その期間は労働市場が今よりずっと小さかった1970年に記録して以来の長さとなる。労働市場は最大雇用状態に近づいており、失業率は4.5%と約10年ぶりの低水準にある。

プラント・モラン・フィナンシャル・アドバイザーズのジム・ベアード最高投資責任者(CIO)は「レイオフの水準は引き続き低く、雇用主は従業員を大幅に削減する必要性を感じていない。労働市場がひっ迫するなか、職についていない熟練労働者の数は減少し続けている」と述べた。

申請件数は、この時期に乱高下する傾向がある。復活祭などの祝日の時期が毎年変わるため、季節調整の計算に狂いが生じるからだ。この週の申請件数の増加にはこうした要因があったとみられる。

週ごとの変動をならし情勢をより正確に反映するとされる4週移動平均は4250件減の24万3000件だった。

今回の失業保険統計は、4月の雇用統計と調査期間が重なっている。失業保険申請件数は3月から4月にかけての調査期間に1万7000件減っており、4月の雇用統計でも就業者数の増加ペースが加速したことを示唆する。3月の雇用統計では非農業部門の就業者数が前月比9万8000人増と、2016年5月以来の小幅な伸びにとどまった。

4月に就業者の増加ペースが加速すれば、3月の就業者数の緩慢な伸びは天候要因によるものだったといえる。米国の経済成長率は第1・四半期に年率で1.0%を下回るところまで鈍化したとみられる。

2017年 04月 21日 03:28 JST
http://jp.reuters.com/article/us-jobless-claims-idJPKBN17M25A
【製薬】マレーシアで点眼剤拡販 東亜薬品と日東メディック©2ch.net
1 :鉄チーズ烏 ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff]:2017/04/21(金) 06:26:33.62 ID:CAP_USER
 東亜薬品(富山市)と子会社の日東メディック(同)は20日、マレーシアの大手総合医薬品メーカー「ファーマニアガ社」と医薬品の独占販売に関するライセンス契約を締結した。東亜薬品など2社の主力である点眼剤を輸出し、経済発展の著しいマレーシアでシェア拡大を狙う。

 ファーマニアガ社のズーハズリ営業部長ら4人が富山市八尾町保内の日東メディック本社を訪れ、中井龍社長(東亜薬品専務)と契約書に調印した。

 東亜薬品と日東メディックが国内で製造承認を受けている点眼剤5種類を日東メディックで製造、輸出し、ファーマニアガ社を通じて販売する。今後はマレーシアの保健省に販売承認を申請し、2018年春に輸出を開始、19年度に現地での売上高1億円を目指す。

 中井社長は「マレーシアは、所得水準が上がっており、医薬品市場としても有望だ」と語った。

 日東メディックは機構改革でアジア事業開発部を新設した。マレーシアでの展開を足がかりに、ASEAN市場の国々に販路を広げる方針だ。

北國新聞社 4/21(金) 2:28配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170421-00475144-hokkoku-l17
【企業】繊維企業でバス用シート材共同開発 小松精練など、金沢美大も参画©2ch.net
1 :鉄チーズ烏 ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff]:2017/04/21(金) 06:29:13.62 ID:CAP_USER
 小松精練(能美市)は、石川県内の繊維関連企業、金沢美大とコンソーシアム(共同体)を組み、バス用シート材製造に参入する。共同体に参画する企業が独自技術を持ち寄り、デザインに関しては金沢美大の知見を生かす。訪日外国人旅行者(インバウンド)の増加によって需要が高まっている観光バス向け市場の開拓を目指す。

北國新聞社 4/21(金) 2:28配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170421-00475143-hokkoku-l17
http://www.hokkoku.co.jp/images/K20170421301_1main.jpg
【自動車】テスラが5.3万台リコールへ、パーキング・ブレーキに問題©2ch.net
1 :鉄チーズ烏 ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff]:2017/04/21(金) 07:24:39.00 ID:CAP_USER
[20日 ロイター] - 米電気自動車(EV)大手のテスラ(TSLA.O)は20日、パーキング・ブレーキの問題に対処するため、世界で主力セダン「モデルS」、スポーツ用多目的車(SUV)「モデルX」計5万3000台を回収・無償修理(リコール)する方針を明らかにした。

ウェブサイト上に掲載した声明で「2016年2─10月に生産したモデルS、モデルXに装備した電動パーキングブレーキに、第三者の供給業者が不適切な形で製造したスモールギアが存在する可能性がある」と説明した。

テスラによると、この問題に伴う事故やけがの報告はないという。

20日終盤の取引で、株価は1%近く下落している。

2017年 04月 21日 06:44 JST
http://jp.reuters.com/article/tesla-recall-idJPKBN17M2SY?il=0
◆◆◆批判要望・自治議論2◆◆◆ [無断転載禁止]©2ch.net
223 :朝一から閉店までφ ★[]:2017/04/21(金) 08:00:06.91 ID:CAP_USER
皆様おはようございます
PHSでスレ立てようと思ったらもうすでにたってましたね
ビジネス板にはなかなかこられないので深夜・早朝から立てられる記者の存在は大変助かります
頑張ってください
【飲料】天然水を白樺活性炭で丁寧にろ過した硬度36mg/Lの飲みやすい国産天然水「晴れと水」5月30日関東エリアで発売 キリン[04/21] [無断転載禁止]©2ch.net
1 :猪苗代新幹線 ★[age]:2017/04/21(金) 09:07:11.85 ID:CAP_USER
http://makernews.biz/uploads/2017/04/20170420kirin1.jpg

キリンビバレッジは5月30日、晴れやかな気分にしてくれる国産天然水「晴れと水」を関東エリアを中心に発売する。

近年、健康志向や備蓄需要などにより国産水が伸長し、ミネラルウォーター市場の成長をけん引している。
また容器別では、500mlなどの小型容器が大型容器よりも高い成長率で伸長している。

現在の国産水は採水された場所を価値とするものや、水を通じた環境への配慮や社会貢献を価値とするものが多くを占めている。
そのような中で、同社は、天然水がもたらす情緒的な価値に着目。

きれいな水を体に取り入れることで、心もリフレッシュし良いコンディションにしてくれる、つまり「気分を晴れやかにしてくれる」という、国産水の新しい価値軸を創ることで、水カテゴリーのさらなる活性化を図る。

硬度36mg/Lの飲みやすい軟水。
富士と、箱根、丹沢の山々に囲まれた地で採水した、ほどよくミネラルを含んだ天然水。

天然水をさらに白樺活性炭で丁寧にろ過したきれいな水だという。

内容量は550ml、希望小売価格が100円(税抜)。

ソース元:メーカーニュース
http://makernews.biz/201704207376-3/

専門ニュース+板紹介

■政治のニュースは『政治ニュース+』
http://karma.2ch.net/seijinewsplus/
■事件のニュースは『元気ニュース+』
http://potato.2ch.net/wildplus/
■世界のニュースは『ニュース国際+』
http://potato.2ch.net/news5plus/
■学術のニュースは『科学ニュース+』
http://potato.2ch.net/scienceplus/
■地方のニュースは『ローカルニュース+』
http://potato.2ch.net/femnewsplus/
■笑えるニュースは『痛いニュース+』
http://potato.2ch.net/dqnplus/
■男女のニュースは『PINKニュース+』
http://phoebe.bbspink.com/pinkplus/
■謝罪のニュースは『お詫び+』
http://potato.2ch.net/owabiplus/
【アイス】4種のフルーツを混ぜ込んだ初夏にピッタリ爽やかな味「エッセルスーパーカップ フルーツヨーグルト味」5月1日発売 明治[04/21] [無断転載禁止]©2ch.net
1 :猪苗代新幹線 ★[age]:2017/04/21(金) 09:10:11.80 ID:CAP_USER
http://makernews.biz/uploads/2017/04/20170420meiji.jpg

明治は5月1日、「エッセルスーパーカップ フルーツヨーグルト味(香料使用)」を発売する。

今夏は、ヨーグルトフレーバーの中でも人気の高いフルーツヨーグルト味を、「明治 エッセルスーパーカップ」シリーズとして初めて採用。
なめらかでコクのあるベースアイスを爽やかなヨーグルト味に仕上げ、りんご、もも、みかん、バナナの4種類のフルーツを混ぜ込んだ。
さまざまなフルーツの味わいとともに、初夏にピッタリな爽やかな味わいを楽しめるという。

主要ターゲットは、10〜20代の男女を中心に幅広く設定している。

内容量は200ml、希望小売価格が130円(税別)。

ソース元:メーカーニュース
http://makernews.biz/201704207376-11/

専門ニュース+板紹介

■政治のニュースは『政治ニュース+』
http://karma.2ch.net/seijinewsplus/
■事件のニュースは『元気ニュース+』
http://potato.2ch.net/wildplus/
■世界のニュースは『ニュース国際+』
http://potato.2ch.net/news5plus/
■学術のニュースは『科学ニュース+』
http://potato.2ch.net/scienceplus/
■地方のニュースは『ローカルニュース+』
http://potato.2ch.net/femnewsplus/
■笑えるニュースは『痛いニュース+』
http://potato.2ch.net/dqnplus/
■男女のニュースは『PINKニュース+』
http://phoebe.bbspink.com/pinkplus/
■謝罪のニュースは『お詫び+』
http://potato.2ch.net/owabiplus/
【アイス】上品な甘さのアイスバーを不二家と共同開発「カントリーマアム 大人のバニラ」4月25日発売 赤城乳業[04/21] [無断転載禁止]©2ch.net
1 :猪苗代新幹線 ★[age]:2017/04/21(金) 09:12:54.15 ID:CAP_USER
http://makernews.biz/uploads/2017/04/20170420akagi.jpg

赤城乳業は4月25日、不二家との共同開発で、「不二家カントリーマアム 大人のバニラ」(アイス)を発売する。

2016年4月に発売し、好評を得た「不二家カントリーマアム 大人のチョコチップバニラ」(アイス)を改良し、こだわりの素材で上品な甘さに仕上げた。
リニューアルにより、国産小麦を使用し、より一層風味豊かな味わいになった「不二家カントリーマアム(大人のバニラ)」をクラッシュし、バニラアイスに混ぜ込んだ。

周りを包むホワイトチョコレート味のコーティングは甘さを控えめにし、よりクッキーのおいしさが引き立つ味わいに仕上げたという。

内容量は85ml、希望小売価格が160円(税抜)。

ソース元:メーカーニュース
http://makernews.biz/201704207376-4/

専門ニュース+板紹介

■政治のニュースは『政治ニュース+』
http://karma.2ch.net/seijinewsplus/
■事件のニュースは『元気ニュース+』
http://potato.2ch.net/wildplus/
■世界のニュースは『ニュース国際+』
http://potato.2ch.net/news5plus/
■学術のニュースは『科学ニュース+』
http://potato.2ch.net/scienceplus/
■地方のニュースは『ローカルニュース+』
http://potato.2ch.net/femnewsplus/
■笑えるニュースは『痛いニュース+』
http://potato.2ch.net/dqnplus/
■男女のニュースは『PINKニュース+』
http://phoebe.bbspink.com/pinkplus/
■謝罪のニュースは『お詫び+』
http://potato.2ch.net/owabiplus/
【経営】Appleのティム・クックCEO、「言論の自由賞」を受賞 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ノチラ ★[]:2017/04/21(金) 09:28:42.09 ID:CAP_USER
Appleのティム・クック最高経営責任者(CEO)が、アメリカの博物館から「言論の自由賞」を受賞し、式典でAppleの使命について語りました。
人権の保護に関する発言が授賞理由

現地時間4月18日、アメリカ・ワシントンD.C.にあるニュースと報道に関する博物館Newseumは、2017年の「表現の自由賞(Free Expression Award)」の授与式を開催し、Appleのティム・クックCEOに「言論の自由賞(Free Speech Award)」を授賞しました。

Newseumは授賞理由として、プライバシーの保護、性的マイノリティの権利保護、人種・民族間の融和を訴える発言を続けていることを挙げています。
「企業は価値観を持つことができる。持つべきだ」

この1年あまり、クックCEOは、FBIからの要請を断固拒否しiPhoneユーザーのプライバシーを尊重する姿勢を貫いたほか、自身も同性愛者であることを明かしLGBTの権利を守るための運動に協力し、民族間の対立を助長するドナルド・トランプ米大統領の主張に反発する姿勢を示すなど、その発言でも注目を集めています。

授賞式のスピーチで、クックCEOは「Appleの全メンバーを代表してこの賞をいただけたことを誇りに思います」と語り、言論の自由を定めたアメリカ合衆国憲法修正第一条に言及し、「私たちにとって心地よい言論だけでなく、私たちを試すような言論も同様に守られなくてはならないのです」と言論の自由の保護に差があってはいけない、と述べました。

また、「Appleは、世界中の人々が持つ発言する自由を守り、自分たちが声を上げることで実践しなくてはならないと考えています。なぜなら、企業は価値観を持つことができるし、持つべきだからです」と、企業としてのAppleの使命について語りました。

授賞式の様子は以下の動画で見ることができます。クックCEOの紹介映像とスピーチは、動画の56分50秒あたりから始まります。
https://www.youtube.com/watch?v=mVslzWhEMPY
http://iphone-mania.jp/news-165410/
【経済】安売り目玉のモヤシがピンチ 原料高騰…値上げ難しく©2ch.net
1 :風船モコモコ ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff]:2017/04/21(金) 10:41:43.95 ID:CAP_USER
 野菜高騰の中でも手頃な価格で人気のモヤシ。スーパーなどの集客の目玉として、1袋10円台やそれ以下でも売られる一方、原料の緑豆(りょくとう)価格が近年高騰し、生産者は厳しい経営を強いられている。廃業も相次ぎ、業界団体は先月、小売り側に「適正価格」での取引を申し入れた。“庶民の味方”モヤシはどうなるのか。

 屋内で生産されるモヤシは天候に影響されにくく、仕入れ値が安定している点が小売店に重宝されている。日本チェーンストア協会によると、野菜が高騰した昨秋には、多くのスーパーがモヤシの安さをアピールする戦略を取ったという。

 2004年に100グラム当たり17・68円だった平均小売価格は昨年、15・61円まで下落。多くの生産者にとって原価割れとなる、1袋(200グラム)20円以下で売られることも珍しくない。大手スーパーの担当者は「『モヤシは安い』という認識が消費者にあり、たたき売りに結びつきがちだ」と指摘。別のスーパー関係者も「特売の目玉として、赤字でも9円で売るところもある」と証言する。

 生産者でつくる「工業組合もやし生産者協会」によると、会員は中小の事業者が多く、スーパーなどとの価格交渉力は弱い。こうした苦境にさらに追い打ちを掛けているのが原料の高騰だ。緑豆はほとんどが中国産で、経済発展に伴う人件費の上昇に加え、昨年は天候不良による不作や円安が重なり、1トン当たりの輸入価格は約21万7千円と、04年の約3倍に達した。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/323104
2017年04月21日 06時00分
【国際】トランプ米政権、鉄鋼輸入巡り調査 中国念頭に関税措置も©2ch.net
1 :ここん ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff]:2017/04/21(金) 10:59:45.37 ID:CAP_USER
【ニューヨーク=稲井創一】
トランプ米政権が鉄鋼輸入規制に向け動き出した。20日、トランプ大統領は大量の鉄鋼輸入が米国の安全保障を脅かしている懸念があるとして、
米通商拡大法に基づいた鉄鋼輸入の実態調査を米商務省に指示した。
調査の結果、中国など鉄鋼輸出国に対する新たな関税措置の発動につながる可能性がある。

トランプ氏は20日の署名式で「鉄鋼は米経済と米軍の双方に欠かせない」と述べた。輸入鋼材のダンピング(不当廉売)の事例を踏まえて、
米国の安全保障への影響を調査する。30〜50日で調査を完了させるという。

ウィルバー・ロス商務長官は20日の会見で、輸入鋼材の米国内でのシェアは26%以上あるとして、米国の鉄鋼工場の稼働率は71%にとどまっていると指摘した。
稼働率が低い分、米国人の雇用機会が損なわれるとの見方から、トランプ氏は「長年、米国は不公平な貿易により雇用や工場を失ってきた」と雇用上の問題点を強調した。

以下省略。続きはリンク先をご覧ください。
日本経済新聞電子版(2017/4/21 10:22)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM21H25_R20C17A4EAF000/
【自動車】日産スカイラインが「還暦」 販売は最盛期の40分の1 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :まはる ★[]:2017/04/21(金) 12:12:26.39 ID:CAP_USER
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170421-00000029-asahi-000-6-view.jpg

1957年4月に発売されたセダン「スカイライン」が60周年を迎えたのを機に、日産自動車が歴代全13モデルを一堂に集め、20日に東京・六本木ヒルズで記念イベントを開いた。

 スカイラインは日産で最も長く販売している車種で、現在13代目。累計販売は300万台を超え、今も国内で20万台以上が走る。若いカップルが登場した「ケンとメリーのスカイライン」の広告にちなみ「ケンメリ」の愛称で親しまれた4代目が代表格だ。

 この日のイベントに参加した俳優の浅野忠信さんは、箱形の外観から「ハコスカ」と呼ばれた3代目との思い出を披露した。「中学のころの友達の兄が免許を取り、乗せてくれたのがハコスカ。出会いを鮮明に覚えている」

 若い世代に支持されたスカイラインも、昨年の販売は約4千台と最盛期の40分の1。2015年度の日本自動車工業会の調査では、車を持たない若い世代の7割が「車に関心がない」と答えた。日産の星野朝子専務執行役員は「日本の若者の熱情を集めた車がスカイライン。いまの若い人たちにも楽しさが伝わるといい」と話した。

 24日まで展示される。
【金融】銀行カードローン、高額融資 80行「年収3分の1超」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :まはる ★[]:2017/04/21(金) 12:14:51.15 ID:CAP_USER
銀行の無担保の個人向け「カードローン」で、多くが消費者金融会社には禁じられている「年収の3分の1超」の貸し付けを行っていることが、朝日新聞の調査でわかった。年収を上回る貸し付けもあり、貸付額の上限がない銀行が高額な貸し付けを行っている実態が明らかになった。

 全国銀行協会の正会員120行に対して4月中旬に書面で聞き、101行が回答した。カードローンを提供しているのは96行。貸付額が「年収の3分の1を超える」のは80行で、うち19行は年収を超える場合もあるとした。「3分の1を超えない」は3行だった。13行は回答しなかった。

 改正貸金業法で消費者金融は「年収の3分の1超」の貸し付けが禁止されているが、銀行は対象外だ。アンケートで銀行にも「3分の1超」を規制すべきか尋ねたところ、「不要」が35行、「必要」は4行だった。62行は「わからない・未回答」とした。不要とした銀行は「適切に判断できる」「まとまったお金が必要な場合がある」、必要だとした銀行は「消費者の保護を優先すべきだ」などとコメントした。

 規制の必要性は認めつつ「一律に年収3分の1以下とするのは疑問」「保証会社に審査を任せる場合だけ規制すべきだ」との意見もあった。

 多重債務への懸念から、日本弁護士連合会は銀行への規制を求めている。全銀協は消極的だが、3月に過剰融資の対策を各行に求めた。アンケートでは77行が「対応している」とし、具体策として、広告の見直しや審査の厳格化を挙げた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170421-00000022-asahi-soci.view-000
【政治】麻生氏「上げやすい景気状況に」消費増税に意欲 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :まはる ★[]:2017/04/21(金) 12:16:26.30 ID:CAP_USER
麻生副総理兼財務相は19日、ニューヨーク市内で講演し、2019年10月に予定される消費税率の10%への引き上げについて、「上げやすい景気状況になりつつあることは確かだ」と語った。

 10%への引き上げは2度延期されており、「三度目の正直」での実現に意欲を示した。

 麻生氏は「今までとは状況が全然違う。少しずつ消費が伸びており、今年の後半には、そうした姿が出てくると思う」と語った。

 一方、麻生氏は環太平洋経済連携協定(TPP)について「米国なしで11か国でTPPをやろうという話は、5月のアジア太平洋経済協力会議(APEC)で出る」と述べた。米国はTPPからの離脱を通知しており、日本として米国を除く11か国での発効を目指す方針を示したものだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170420-00050099-yom-bus_all
【小売】次々に姿を消す中堅コンビニのブランド。大手と統合し生き残り模索 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :まはる ★[]:2017/04/21(金) 12:19:07.47 ID:CAP_USER
地域に密着の良さも失ってしまうのか

 中堅コンビニエンスストアのブランドが、次々に姿を消す。スリーエフは店舗を、ローソンとの「ダブルブランド」に順次切り替える。ファミリーマートはサークルKとサンクスの運営親会社と経営統合し、店舗を「ファミリーマート」へ転換するが、完了の時期を2018年8月と当初予定より半年前倒しする。中堅コンビニは大手と比べ、商品や店舗開発の投資で劣勢だ。単独で生き残る道は狭くなりつつあり、以前に増して厳しい決断を迫られている。

 「さまざまな人が築き上げたブランドを切り替えるのは、重い決断。ただ、今の経営環境を考えると、単独での業績回復を目指すのは非常に厳しい」。スリーエフの山口浩志社長は13日の決算会見で、悔しさをにじませた。17年2月期連結決算は、営業利益が3期連続の赤字だった。

 スリーエフはローソンと15年8月、資本業務提携に向けた協議を始めたが、契約締結は予定より遅れた。16年9月にダブルブランド「ローソン・スリーエフ」の1号店を開いた際、山口スリーエフ社長は「(ローソンは)『何だスリーエフ』と思ったこともあるかもしれないが、水に流してほしい」と、交渉が順調ではなかったことをにおわせた。

 しかし、始めてみれば、ブランド転換店の売上高は転換前と比べ1割以上増えている。「スリーエフとローソン・スリーエフの売り上げを冷静に分析し、(全店舗の転換を)決断」(山口スリーエフ社長)することになった。

 山口社長は「地域に密着した商売をしていく証し」と、店名にスリーエフの名前を残すことにはこだわった。ただ、「ローソン・スリーエフ」はローソンの品ぞろえが基本で、従業員はローソンの制服を着ている。

 ファミマは2月末までにサークルK、サンクスの商品の大半をファミマと統合した。現在残る約4700のサークルKとサンクスは、店舗と商品のブランドがかみ合わっていない状況で、転換を急ぐ理由にもなっている。ファミマは15年12月に吸収合併したココストアの店舗に関しても、予定より早い10カ月で同ブランドとしての営業を終えた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170421-00010006-newswitch-ind
【小売】アマゾン 生鮮食品を最短4時間で配達 都内で開始 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :まはる ★[]:2017/04/21(金) 12:24:21.33 ID:CAP_USER
ネット通販大手の「アマゾン」は、野菜や肉などの生鮮食品を最短4時間で配達するサービスを21日から都内でスタートさせ、すでにネットスーパーを手がけている流通大手などとの競争が激しくなりそうです。

ネット通販大手のアマゾンが21日朝から始めたのは、生鮮食品を配達する「アマゾンフレッシュ」で、世界ではアメリカ、イギリスに続いて3か国目となります。

新たなサービスは年間3900円の有料会員で、さらに月額500円の会費が必要となりますが、野菜や肉、果物など1万7000点を超える生鮮食品を扱うとしています。

配達エリアは港区、江東区、江戸川区など東京都内の6つの区で、今後、順次拡大していく方針で、料金は1回500円、6000円以上購入すると無料で利用できるということです。

ヤマト運輸など、大手宅配会社でドライバー不足が深刻化する中、配達は中小の事業者に委託し注文から最短4時間で届けるとしています。

アマゾンは今月18日から東京23区など一部の地域で、デパートの総菜やドラッグストアの化粧品などを配達するサービスを始めていて、今回のサービス拡充ですでにネットスーパーを手がけている流通大手などとの競争が激しくなりそうです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170421/k10010956051000.html
【二輪】ホンダ、インドで二輪600万台 17年度に2割増計画 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :まはる ★[]:2017/04/21(金) 12:29:48.90 ID:CAP_USER
ホンダは20日、2017年度(17年4月〜18年3月)にインドで二輪車の販売台数(輸出含む)を600万台と16年度に比べ2割増やす方針を発表した。新型車を4モデル発売し、販売店も約1割増やす。約110億円を投じて既存工場に新ラインを設置。生産能力を1割増の年産640万台に引き上げて、旺盛なインドの需要を取り込む。

 インドの二輪車の輸出を含む市場規模は16年度で1992万台と世界最大。ホンダのシェアは25%で、最大手のヒーロー・モトコープに次ぐ2位だ。ホンダが16年度に販売台数を大幅に伸ばす一方、ヒーローは微増にとどまり、ホンダが追い上げている。

 ホンダは17年度にスクーターとバイクの新型車を2モデルずつ投入する。スクーターの「アクティバ」など既存の人気車の販売増を見込む。販売網は中小都市や地方を中心に約500店増やし、5800店に広げる。

 ホンダはインド国内に4つの二輪車工場を持つ。13年に稼働した南部カルナタカ州の工場に第4ラインを新設し、年産60万台を追加する。

 4月1日にホンダ子会社のホンダ・モーターサイクル・アンド・スクーター・インディア(HMSI)の社長に就任した加藤稔氏は「インドの潜在市場は巨大。今後も多様な車種を投入したい」と意気込みを述べた。

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO15568250Q7A420C1FFE000/
【金融】国債80兆円購入を継続=「金融政策に制約ない」−日銀総裁 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :まはる ★[]:2017/04/21(金) 12:33:22.63 ID:CAP_USER
日銀の黒田東彦総裁は20日、米ブルームバーグテレビのインタビューで、現在の年間80兆円の国債買い入れについて「当面は続ける」と述べ、購入ペースを維持する方針を強調した。国債購入がいずれ行き詰まるとの見方については、「金融政策に制約があるとは考えていない」と強く否定した。
 日銀は昨年9月に年間80兆円の国債購入を「目標」から「めど」に変更し、必要に応じて減額できるようにした。黒田総裁は「日銀は国債発行総額の4割を買い入れたが、まだ6割が市場にある」と述べ、限界論を打ち消した。
 一方、「2018年度ごろ」としている2%の物価上昇目標の達成については「為替レートが上昇すれば、達成時期は後ずれする」と述べ、足元の円高進行に警戒感を示した。

http://www.jiji.com/jc/article?k=2017042100287&g=eco
【製品】フィルム型太陽電池で電源いらず、屋内でも使える電子ペーパー [無断転載禁止]©2ch.net
1 :まはる ★[]:2017/04/21(金) 12:38:51.66 ID:CAP_USER
http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1704/21/l_rk_170421_dnp01.jpg

大日本印刷(DNP)と積水化学工業は、光を吸収する色素を利用して発電するフィルムタイプの色素増感太陽電池(フィルムタイプDSC)を搭載し、室内でも発電しながら駆動できる電子ペーパーを共同開発したと発表した。2017年4月中旬から、都内のコンビニエンスストアの店頭に電子看板として設置し、実証試験を開始している。

 省電力で薄くて軽い電子ペーパーは、交通機関の時刻表や案内図、標識や広告などを表示する、屋内・屋外に設置可能な次世代の情報メディアとして期待されている。だが、駆動に必要な電池交換や電源確保が大きな課題となっていた。色素増感太陽電池は二酸化チタン、有機色素、電解質溶液を組み合わせた太陽電池で、材料が安価で構造が単純なことから低コスト化が可能な太陽電池として注目されている。

 今回、積水化学が開発した低照度で発電できるフィルムタイプDSCをDNPの電子ペーパーに搭載し、自ら発電しながら駆動できるようにすることで、どこにでも設置できる製品とした。

 第1弾となる電子看板は、組み立てが簡単な「DNPかんたん組み立てPOP PaPaTPoP(ぱぱっとポップ)」に、電子ペーパーとフィルムタイプDSCを搭載したもので、照度の低い(照度500ルクス以下)室内の照明でも発電できる。また、コンセントなどの配線が不要で屋内・屋外の任意の場所に設置することが可能だ。薄く軽量で持ち運びしやすいため、店頭やイベント会場など、さまざまな場所に設置できる。さらに、電子ペーパーは、光の反射を利用しているため照明下や日中の屋外などでも情報が見やすく、高いアイキャッチ効果が期待されている。

 コンビニエンスストアの店頭をはじめ、各所で実証実験を展開しながら顧客企業に対する認知拡大を進め、2017年度中の販売を目指す。電子看板などのプロモーション用途の他、商業施設などの建築装飾材や交通インフラ用の情報表示器を開発するなど、両社の連携によって幅広い分野で新しい市場を開拓する方針だ。

http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1704/21/news034.html
【仮想通貨】ガス代をビットコインで支払い 年内に開始へ [無断転載禁止]©2ch.net
1 :まはる ★[]:2017/04/21(金) 12:41:25.96 ID:CAP_USER
仮想通貨「ビットコイン」でガス代の支払いができるサービスをbitFlyer(東京都港区)が年内に開始する。複数のLPガス販売事業者と提携し、決済方法の整備を進める。

 決済の仕組みは、伝票にQRコードを記載し、顧客がスマートフォンの決済アプリで読み込む方法や、顧客のビットコイン口座から自動で引き落とす方法などを検討中という。

 提携するLPガス販売事業者は、アイ・エス・ガイデム(千葉県船橋市)、カナジュウ・コーポレーション(神奈川県横浜市)、日本ガス興業(静岡県沼津市)――など計5社。

 「今後は、都市ガス事業者や、東京都内のガス会社とも提携を進めていきたい」(広報担当者)としている。

 bitFlyerは、ビットコイン取引事業の国内最大手(シードプランニング調べ)。家電量販店大手のビックカメラにもビットコイン決済システムを提供している。

http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1704/21/news070.html
【航空】ヘリのように垂直離着陸可能な電動飛行機「Lilium Jet」が初の飛行試験に成功、都市交通を劇的に変化させる可能性 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :まはる ★[]:2017/04/21(金) 13:19:24.00 ID:CAP_USER
http://i.gzn.jp/img/2017/04/21/lilium-first-flight/a05_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2017/04/21/lilium-first-flight/a15_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2017/04/21/lilium-first-flight/a18_m.jpg

米軍のオスプレイの様に垂直離着陸ができ水平飛行もできる垂直離着陸機(VTOL機)を、なんと電気エネルギーでまかなうという世界初の電動VTOL機「Lilium Jet」が、見事に、オリジナルサイズでの初フライトに成功しました。
最大時速300キロメートル&航続距離300キロメートルの小型電動ジェット機Lilium Jetは、滑走路不要で離着陸でき、排ガス問題や騒音問題とも無縁なので、近い将来の都市交通を激変させる可能性を秘めています。

Lilium | Mission
https://lilium.com/mission/

Lilium Jetが初フライトで、見事に垂直離着陸&水平飛行を成功させる様子は、以下のムービーで確認できます。

The Lilium Jet ? The world's first all-electric VTOL jet - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=n1QEj09Pe6k

「Lilium Jetは、垂直離着陸ができ、水平飛行も可能な世界で初めての電動飛行機です」と述べるのは、Liliumの共同創業者で最高経営者のDaniel Wiegand氏。

Lilium Jetは合計36個のジェットを翼に搭載する電気飛行機。ジェット燃料ではなく、充電した電気が動力源です。

ジェットファンの向きを変えることで、垂直離着陸したり、水平方向に飛行したりできます。

「誰もがいつでも手軽に飛べること」を目標に、Liliumはドイツで生まれたスタートアップです。パーソナルVTOL機を身近な乗り物にするのがLiliumの目的。

垂直離着陸できるLilium Jetは、長い滑走路が不要で、さらには電気飛行機のため騒音問題もないため、ビルの屋上を使って離着陸が可能です。

例えば、現在、マンハッタンからJFK空港まで55分かかるところが、Lilium Jetであればわずか5分で移動可能だとのこと。通勤に長い時間をかけている人であれば、毎日多くの余暇を生み出せるようになります。

Lilium Jetはタクシーにも応用される予定。目的地をタップするだけで、わずか数分でLilium Jetを手配するという配車サービスならぬ「配ジェット」サービスが提供される予定です。

Liliumによると、15分で12キロメートルしか移動できない自動車に対してLilium Jetは70キロメートル移動可能だとのこと。生活圏を30倍以上広げることができます。都会の喧噪を離れて田舎に住み、仕事の時だけ都会に出る、ということも十分可能になりそうです。

電動のLilium Jetは排気ガスを出さず、音も比較的静かだとのこと。自動車からLilium Jetにシフトすれば、都市環境が良くなるはずだとLiliumは訴えています。

2013年にスタートしたLiliumは、予定通りオリジナルサイズでのテストフライトに成功しました。今後は、2019年に最初の有人飛行試験を行い、2025年にオンラインでLilium Jetを予約できる配ジェットサービスの開始を予定しています。

http://gigazine.net/news/20170421-lilium-first-flight/
【企業】ソニーの前期、純利益51%減の730億円 従来予想を上回る©2ch.net
1 :ここん ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff]:2017/04/21(金) 16:18:18.92 ID:CAP_USER
ソニー(6758)は21日、2017年3月期の連結純利益(米国会計基準)が前の期に比べ51%減の730億円になったようだと発表した。

金融分野や半導体分野などで想定より費用が減少し、営業利益が上振れた。従来予想(2月時点)していた82%減の260億円を上回る。
17年3月期の正式な決算と18年3月期予想は28日に発表する予定だ。
売上高は従来予想通りの6%減の7兆6000億円になったようだ。営業利益は3%減の2850億円となり、従来予想していた18%減の2400億円を上回った。
前期の平均為替レートは1〜3月期が1ドル=113.7円、1ユーロ=121.1円と、いずれも従来予想(1ドル=118円、1ユーロ=123円)より円高方向にふれた。
営業利益はコンポーネント分野を除く全ての分野が想定を上回った。
金融分野では子会社のソニーフィナンシャルホールディングス(8729)傘下のソニー生命保険で繰延保険契約費償却額などが減少したほか、
半導体分野など他の分野でも費用が予想を下回ったという。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

@依頼スレ
日本経済新聞電子版(2017/4/21 15:48)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL21HW4_R20C17A4000000/
◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[3/18-] [無断転載禁止]©2ch.net
476 :ここん ★[sage]:2017/04/21(金) 16:25:07.91 ID:CAP_USER
>>475 どうぞー
【企業】ソニーの前期、純利益51%減の730億円 従来予想を上回る©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1492759098/
【物流】西濃運輸、長距離便を鉄道切り替え トラック運転手不足で輸送効率化©2ch.net
1 :ここん ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff]:2017/04/21(金) 16:43:17.50 ID:CAP_USER
セイノーホールディングス傘下の西濃運輸(岐阜県大垣市)が、片道800キロ超の長距離トラック定期便の多くを鉄道輸送に切り替えることが21日、分かった。

人手不足が続く中、交代要員が必要な長距離便の運転手の数を減らせるため、別の輸送に振り向けるなどして効率化を目指す。
西濃運輸は1日に約3700便を運行しており、片道800キロを超えるのは145便。このうち区間内に鉄道が走っており、
切り替えても従来と輸送時間が変わらない約80便を対象とする。
主要都市を結ぶ定期便で約2100人の運転手を抱えており、鉄道の利用により約150人を他の輸送などに充てることができるという。
5月に東京−福岡の便で始める。東京都内から大阪府茨木市の拠点までコンテナ対応のトラックで運び、
近くのJR貨物のターミナル駅で積み替えて福岡まで輸送する。新たな鉄道コンテナなどの導入に約2億円を投資する。

@依頼スレ
Sankei Biz(2017.4.21 14:26)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/170421/bsd1704211426016-n1.htm
◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[3/18-] [無断転載禁止]©2ch.net
478 :ここん ★[sage]:2017/04/21(金) 16:44:13.70 ID:CAP_USER
>>477 どうぞー
【物流】西濃運輸、長距離便を鉄道切り替え トラック運転手不足で輸送効率化©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1492760597/
【旅行】1〜3月の訪日消費4%増、1人当たりは8.5%減 観光庁 ©2ch.net
1 :ここん ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff]:2017/04/21(金) 16:59:03.53 ID:CAP_USER
観光庁は20日までに、今年1〜3月に日本を訪れた外国人旅行者の消費額が推計で前年同期比4・0%増の9679億円だったと発表した。

韓国やタイ、米国などが全体を押し上げたが、1人当たりの消費額は8・5%減の14万8066円となった。
中国などでインターネット通販が普及し、日本での買い物が減っているのが一因という。
3月の訪日客数は推計で前年同月比9・8%増の220万5700人で、3月としては過去最高だった。
1〜3月の消費額を国・地域別に見ると、中国が最多の3718億円。台湾が1334億円、韓国が1180億円、香港が801億円と続いた。
1人当たり消費額は、昨年1〜3月から前年同期比でマイナスが続いているが、10〜12月の12・2%減からは改善した。

@依頼スレ
zakzak by夕刊フジ(2017.04.21)
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20170421/ecn1704211530006-n1.htm
◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[3/18-] [無断転載禁止]©2ch.net
480 :ここん ★[sage]:2017/04/21(金) 16:59:47.66 ID:CAP_USER
>>479 どうぞー
【旅行】1〜3月の訪日消費4%増、1人当たりは8.5%減 観光庁 ©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1492761543/
【IT】世界最大のMastodonインスタンス管理人、ドワンゴ入社を発表 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ノチラ ★[]:2017/04/21(金) 17:06:13.55 ID:CAP_USER
分散型SNSマストドン(Mastodon)世界最大のインスタンスであるmstdn.jpの管理者であるnullkalさんは4月21日、自身がドワンゴに入社し、mstdn.jpの運用を続けていくことをトゥートで明らかにした。nullkalさんは夕方に大事なお知らせがあることを予告していた。
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1704/21/koya_dwango.png

ドワンゴは19日に自社のインスタンスfriends.nicoを立ち上げたばかりだが、nullkalさんによれば2つの統合予定はなく、mstdn.jpは引き続きさくらインターネットで運用していくという。

私,nullkalはこの度ドワンゴに入社し,引き続きmstdn.jpを運用していくことになりました.friends.nicoさんとはいい協力関係を築いてゆけたらなーって思っています.今のところ二つの統合予定はありません

インスタンスのユーザー数で世界1位の管理人が世界6位のインスタンスの運営企業に入社することになる。mstdn.jpのユーザー数は後発のfriends.nicoの約10倍。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1704/21/news112.html
【電力】節電要請、昨夏に続いて今夏もなし 経産省方針©2ch.net
1 :ここん ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff]:2017/04/21(金) 17:52:09.16 ID:CAP_USER
経済産業省は21日、電力需給に関する有識者会合で、今夏の節電要請を行わない方針を示した。

平成23年の東日本大震災以降、節電要請しないのは、昨夏に続いて2年連続となる。
卸電力市場の活用や家庭や企業での節電の定着によって、10年に1回程度の猛暑を想定しても、大手電力の全10社が電力需給の余力を示す予備率を、
安定供給に必要な3%以上確保できるとした。
一方、火力発電への依存度が高水準にあることから、電力各社に対し発電設備の保守を強化するよう求める。

産経ニュースWEB(2017.4.21 17:42)
http://www.sankei.com/economy/news/170421/ecn1704210028-n1.html
【調査】ロイター企業調査:残業規制で4割が支障、働き方改革5割が費用増  ©2ch.net
1 :鉄チーズ烏 ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff]:2017/04/21(金) 18:10:57.91 ID:CAP_USER
[東京 21日 ロイター] - 4月ロイター企業調査によると、新たに導入される残業上限規制の結果、事業に支障が出ると回答した企業が約4割にのぼった。非正規雇用の待遇改善なども合わせた「働き方改革」によって労働コストが増加するとの回答も5割にのぼる。いずれも、労働集約型の非製造業がより大きな影響を受けている。これに対し、生産性向上への対応を検討する企業が67%に達した。人材育成やIT投資などの取り組みが進む可能性がある。

この調査は資本金10億円以上の中堅・大企業400社を対象に4月7日─17日に実施。回答社数は250社程度。

政府がまとめた「働き方改革実行計画」では、残業時間の上限が年間720時間に規制された。これが法制化されると従業員の一人でもそれを上回れば罰則が科される。しかし、労働集約型の事業が中心の非製造業では、これが適用されれば現行の事業のやり方では支障が出るとの回答が全体の46%にのぼった。製造業でも35%が支障が出るとしている。

http://static.reuters.com/resources/media/editorial/20170418/survey0421nCqK4j-1.gif
非製造業の6割が、時間外労働の上限引き下げを検討しないと回答

http://static.reuters.com/resources/media/editorial/20170418/survey0421nCqK4j-2.gif
非製造業の46%が、残業時間の上限が年間720時間に規制されると支障が出ると回答

業種別で最も深刻なのが「情報サービス・通信」で、支障が出るとの回答は75%に達した。「IT業界は労働需給のバランスからみて人材不足であり、実労働時間の上限規制はマイナスインパクト」(通信)だという。「かなり支障が出る」との回答が最も多かったのは建設業で21%。「企業単独での取り組みでは困難。発注者から下請けも含めた理解・取り組みが不可欠」といった声がある。

企業が対応に困難を感じる背景には「残業時間が減少すればその分人数を多くすることになるが、人手不足で作業者が確保できない」(機械)という事情がある。このほか、「残業要因のかなりが上司の拙劣な業務管理にある」(機械)など社内組織・人材の問題や、「役所の各種申請、届業務に時間がかかる」(食品)など、公的部門の問題も含まれる。

残業時間短縮に伴う残業代減少は企業にとって労務費減少要因ではあるが、一方で事業に支障が生じ、業績に影響する可能性があるほか、「働き方改革」が要請している非正規雇用の待遇改善は労働コスト増加要因となる。

すべての要因を考慮に入れた労動コスト全体は「かなり増加する」、「やや増加する」との回答が合わせて5割を占めた。特に非製造業では59%に上り、「かなり増加する」との回答が「情報サービス・通信」を除く全ての業種で2桁となった。非正規労働者の比率が高いことが影響している可能性がある。

http://static.reuters.com/resources/media/editorial/20170418/survey0421nCqK4j-3.gif
労動コスト全体が増加するとの回答は合わせて5割

ただ、こうした事態は企業の生産性向上への取り組みを後押しする効果も出ている。「働き方改革」に対応して早期に生産性向上への対応を検討すると回答した企業は製造・非製造業ともに67%に上る。具体的な対応策として「モチベーション管理、人材育成、業務プロセス見直し、戦略的なIT投資」(通信)への取り組みを示す企業も散見される。

http://static.reuters.com/resources/media/editorial/20170418/survey0421nCqK4j-4.gif
早期に生産性向上への対応を検討すると回答した企業は製造・非製造業ともに67%

サービスや情報サービスなど人の手で行う事業が主体の業種では「労働集約型企業なので、コスト増などマイナスインパクトの吸収はなかなか厳しい」(サービス)とみられるが、それでも生産性向上を検討するとの回答は半数を上回った。

(中川泉 編集:石田仁志)

2017年 04月 21日 10:04 JST
http://jp.mobile.reuters.com/article/businessNews/idJPKBN17N03K
【通信】格安スマホ会社を行政処分 「業界最速」広告根拠なし©2ch.net
1 :鉄チーズ烏 ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff]:2017/04/21(金) 18:13:15.62 ID:CAP_USER
 「フリーテル」のブランドで格安スマートフォン事業を手掛けるプラスワン・マーケティング(東京・港)が通信速度を「業界最速」と宣伝したのは根拠がなく、景品表示法違反(優良誤認)に当たるとして、消費者庁は21日、同社に再発防止を求める措置命令を出した。

 消費者庁によると、格安スマホ会社に対する同法違反の行政処分は初めて。

 同社はフリーテルについて昨年11月下旬〜12月下旬にウェブサイトで「業界最速の通信速度」「シェアNo.1」などと広告。調査に対し、これらの表示内容を裏付ける合理的な根拠が示されなかったという。

 LINE(ライン)やポケモンGO(ゴー)などアプリ利用時のデータ通信料も「無料」としていたが、実際はアプリの一部機能で有料だったという。〔共同〕


2017/4/21 15:31
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG21H5N_R20C17A4000000/
【都市ガス】関電 vs 大ガス、顧客争奪戦が激化 単純な安値供給にとどまらない全面戦争に©2ch.net
1 :鉄チーズ烏 ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff]:2017/04/21(金) 18:15:38.02 ID:CAP_USER
 1日にスタートした都市ガス小売り全面自由化。今後、家庭用ガスだけでなく業務用ガスの市場も各地で競争が激しくなりそうだ。中でも関西では、関西電力が、業務用で大阪ガスよりも最大25%安い料金メニューを提示して攻勢をかける。両社の競争は単純な電気とガスの安値供給にとどまらない。小口需要家だけでなく、すでに自由化対象だった大口需要家も巻き込み、設備導入や保守、生産改善や省エネルギー提案など、顧客に寄り添うエネ関連サービスの創造でつばぜり合いを繰り広げている。

 ガス小売りの全面自由化は、年間使用量10万立方メートル未満の工場や店舗などの小口需要家も対象。関西では関電が自前のガス製造設備を持ち、大口需要家向け販売で大ガスと競合してきた経緯もあり、首都圏や中部に先行して一足早く、顧客争奪が本格化している。

 関電の岩根茂樹社長は「業務用ができるのは非常にチャンスだ」と話す。関電は2000年から大口需要家向けガス販売をはじめ、02年には大阪ガスの導管を借りて販売する「託送供給」にも乗り出した。その後、自由化範囲は広がったが、それに合わせて顧客を増やすのは困難だった。

 理由の一つが、24時間の緊急対応体制や定期検査などの“需要家保安業務”の存在だ。従来は小売事業者に義務づけられ、関電は既存の電気保安体制に機能を課してきたが、体制強化に限界があった。今回の小売り全面自由化を機に、緊急保安は大ガスら導管事業者の責任に変わったのは大きい。

 関電が「価格面で十分に対抗できる」(岩根社長)と、業務用で安い価格を打ち出せたのもこのためだ。商業施設へのガス空調提案や中規模工場への営業にも本格的に乗り出すことができ、戦線は拡大する。

 電力の小売り全面自由化とは一転し、守勢に立つ大阪ガス。業務用空調に関しては、これまでのメンテナンス実績や遠隔監視技術を訴求する。大ガスの本荘武宏社長は「故障を事前に予知するなどのサービスと組み合わせれば、選んでもらえる」と話す。

 工場についても、大ガスは長い期間、個別に信頼関係を築いてきた。かつて重油からの燃料転換を提案。客先に合わせて生産性向上と省エネを狙うバーナーを開発、提供してきた実績がある。工場では関電が、電気の省エネや改善提案を進めてきた。お互い強みとする分野で顧客の懐に入り“役立ち”を提供してきた。競争要件は価格だけとは限らない。

 自由化時代、両社ともに力を入れるのは、工場やビルのエネ設備で、建設・運転・保守を一括で請け負うユーティリティーサービスだ。設備を関連会社が保有する枠組みの提案は、毎月の光熱費にユーティリティー費用が乗せられる。顧客にとって初期費用が抑えられる利点がある。

 その延長線上にあるのが再開発地区や大型複合施設。「エネルギーを“面”で提供したい」(大ガス幹部)と案件の獲得を狙う。両社の提案はこれまで電気、ガスなど各社が得意なエネルギーに比重を置き、場合によって“痛み分け”の結果になることもあった。

 一定地域ですべてのエネ供給を担えるなら、多くの選択肢が創造でき、効率化の可能性も広がる。未利用エネの活用やエネ融通、情報通信技術(ICT)活用など、スマートコミュニティー(次世代社会インフラ)に通じる技術で差別化が図れる。今後、エネ会社間の提案力が競われることにもなりそうだ。

日刊工業新聞電子版 4/21(金) 15:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170421-00010003-nkogyo-ind
【家電】日立アプライアンス、タイに家電開発拠点 氷の製造が早い冷蔵庫など検討©2ch.net
1 :鉄チーズ烏 ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff]:2017/04/21(金) 18:18:11.18 ID:CAP_USER
 日立アプライアンス(東京都港区、徳永俊昭社長)は、4月中にタイ工場に「グローバル商品開発センター」を設置する。タイを中心に東南アジア周辺で家電のニーズを発掘したり、現地に最適な家電を開発したりするのが狙い。同センターを活用し、2018年度をめどに現地向け新製品の投入を目指す。

 日立アプライアンスのタイ工場は海外の主力工場で、現地生産を進めている。近年はタイやベトナムなど東南アジアで生活水準が上昇し、高価格帯の家電の需要が高まりつつある。このため生産だけでなく、開発段階からニーズをくみ取り、設計に反映する必要があると判断し、開発拠点の設置に踏み切った。当初はマーケティング要員ら10人程度で始動するが、製品化に向けて開発人員を増やす計画。

 今後は“現地色”の強い製品を開発するため、現地ニーズを探る。現地の人材を取り込み、生活の中で家電がどう使われているか調査する。製造の目線でマーケティングを進め、新製品開発に生かす。具体的な製品としては気温が常に高い熱帯・亜熱帯の地域に向け、氷の製造が早い冷蔵庫などを検討する。

 また日立製作所と連携し、IoTプラットフォーム「ルマーダ」と組み合わせ、スマート家電として訴求する。日立アプライアンスの徳永社長は「インフラ整備が進む新興国だからこそ、家電だけでなくプラットフォームとして提供することにメリットがある」と語る。

 同社は4月から日立製作所のアーバンソリューションビジネスユニットの所属となっており、日立ブランドの認知度を高める役割を担っている。家電を通し新興国で日立ブランドを広め、他のビジネス展開を後押しする。

日刊工業新聞電子版 4/21(金) 13:15配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170421-00010001-nkogyo-ind
【地方】沖縄の設備投資34・6%増 17年度計画、航空機・船舶伸びる 公庫調査、過去2番目水準©2ch.net
1 :鉄チーズ烏 ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff]:2017/04/21(金) 18:20:36.55 ID:CAP_USER
 沖縄振興開発金融公庫は20日、2017年度の沖縄県内主要企業の設備投資計画(3月調査)を発表した。設備投資額は16年度の実績見込みと比較して、全産業で34・6%増の1481億7200万円。金額ベースで最も多い運輸が実績見込み比で91・5%伸び、全体を押し上げた。前年度からの伸び率は、現在の調査方法を導入した1991年以降で2番目に高かった。伸び率が最も高かったのは、空港施設の大規模工事などが行われた98年度の48・8%。

 好調を維持している県経済を反映しており、設備投資計画がある企業の割合は61・3%と98年度以来の6割超えとなった。沖縄公庫は「設備投資への意欲は引き続き高い水準を維持している」と分析している。

 設備投資額を部門別で見ると、非製造業は38・7%と大幅に増加して1389億9200万円。飲食店・宿泊はホテル客室の改装工事の完了などで減少したが、運輸は航空機や船舶の更新投資、空港施設の増改築工事などで増加し、518億7700万円だった。

 製造業は16年度実績見込みから7%減少して91億8千万円となった。食料品は工場の合理化・省力化・省エネ対策の投資などで増加した。一方、鉄鋼や印刷では設備更新の投資が完了したことにより減少となった。

 17年度計画の設備投資の動機別構成比は、老朽化設備の更新や既存施設の維持・補修を含む「更新投資」が最も多く46・2%。経営の多角化などに伴う「新分野投資」は14・8%となった。

 17年度の業況判断指数(DI)は、売り上げ・受注見通しDIがプラス22・6、収益見通しDIもプラス23・4となり、ともに6年連続で「増加」超となった。現在の設備に「問題はない」と答えた企業から「不安がある」と答えた企業を引いた割合を示す現有設備DIはマイナス4・7で、5年連続の「不安」超だった。設備投資実施方針DIはプラス32・8と高い水準を維持した。

 調査は県内主要企業258社を対象に実施し、235社から回答を得た。回答率は91%。

2017年4月21日 06:30
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-482512.html
http://ryukyushimpo.jp/archives/002/201704/d37151cc891c78f5d8e7014249d93248.jpg
【農業】山形県「はえぬき」特A奪回へプロジェクト©2ch.net
1 :鉄チーズ烏 ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff]:2017/04/21(金) 18:22:18.04 ID:CAP_USER
 山形県の2016年産「はえぬき」が日本穀物検定協会の食味ランキングで最高評価の「特A」から転落したことを受け、県は20日、「はえぬき」と18年産から本格販売される「雪若丸」の特A獲得を目指すプロジェクトを発足させると発表した。16年産から変更された検査方法への対応と営農指導を強化する。

 新たな検査方法への対応として県や農協などが連絡会議を設立。これまで通り全県統一銘柄にするか、「庄内」「県南」などの地区別に申請するかを検討する。

 検定協会は従来、都道府県統一銘柄については代表となる1地区のコメを対象に検査していたが、16年産から産地内2地区のコメをブレンドして評価するようになった。

 県農業総合研究センターによると、16年産「はえぬき」「雪若丸」「つや姫」はいずれも、2地区のコメをブレンドすると、単品と比較して食味評価が低下する傾向にあったという。

 営農指導については、はえぬきのモデル水田を県内8カ所に設置。各地域で生育状況の基準とする。さらに生産技術の相談に乗り、気象に対応した指導なども行う。

 16年産米の食味ランキングで、はえぬきは22年間続いた特AからAに陥落。つや姫に次ぐブランド米として期待される「雪若丸」(参考品種として出品)もA評価にとどまった。

 県農林水産部の白田洋一部長は「食味ランキングの特A獲得は最低限の目標。検査方法の変更に対応して、何がベストなのかを考えたい」と話した。


2017年04月21日 金曜日
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201704/20170421_52001.html
【保険】生保協会長、低金利の長期化による運用難に懸念©2ch.net
1 :鉄チーズ烏 ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff]:2017/04/21(金) 18:27:01.16 ID:CAP_USER
 生命保険協会の根岸秋男会長(明治安田生命保険社長)は21日の定例記者会見で、日銀の異次元緩和政策による国内の低金利環境の長期化が予想されることについて「運用面でボディーブローのように効いてくる」と語り、生保業界の運用難などの苦境が続くことの懸念を示した。

 根岸会長は「各社が取り入れているALM(資産・負債の総合管理)の効果で低金利の短期的な運用への影響はない」と述べたものの、長期的には「(保険商品の新規契約分の資金や債券などの償還金といった)ニューマネーの資産配分が課題となる」とした。「利回りの低い日本国債は買いにくく、運用の高度化・多様化を進めないといけない」として、社債などよりリスクの高い商品の投資を拡大する必要性を指摘した。

 足元の円高基調について根岸会長は「(北朝鮮・シリア問題や欧州の政治情勢への警戒といった)地政学リスクから円が買われやすい」としつつ、経済成長による米金利の上昇と国内金利の低位継続によって「日米金利差が徐々に拡大し、円安・ドル高に向かっていく」との見方を示した。

 同協会は同日、新会長に橋本雅博住友生命保険社長を充てる人事を発表した。7月21日の理事会で選任する。〔日経QUICKニュース(NQN)〕


2017/4/21 16:08
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL21HWJ_R20C17A4000000/
【航空】空飛ぶ車はいかが? 予約受付始まる [無断転載禁止]©2ch.net
1 :まはる ★[]:2017/04/21(金) 19:23:28.89 ID:CAP_USER
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017042100051_1.jpg

空を飛ぶ車なんて、SF世界だけの話だと思うかもしれない。しかし、地中海に面したモナコで20日から始まった富裕層向け展示会で、空飛ぶ自動車の試作車がお披露目された。

 高級車やスーパーカーなどの展示会「トップ・マルケス(Top Marques Monaco)」で紹介されたのは、オランダとスロバキアの企業がそれぞれ開発した2台。スロバキアのエアロモービル(AeroMobil)社の広報は「今日から予約を受け付け、納車は(規制当局からの)承認を得た後の2020年を予定している」と、AFPに語った。

 同社開発の空飛ぶ車「エアロモービル」は全長6メートルの普通の四輪自動車だが、折り畳み式の翼を広げると2人乗りの小型飛行機に姿を変える。時速260キロで飛行し、航続距離は750キロ。価格は、オプション機能をどこまでつけるかによって、120万〜150万ユーロ(1億4000万〜1億8000万円)。

https://dot.asahi.com/afp/2017042100051.html
【政治】ふるさと納税返礼、自粛要請応じず継続 山形市など [無断転載禁止]©2ch.net
1 :まはる ★[]:2017/04/21(金) 19:26:06.44 ID:CAP_USER
総務省がふるさと納税で送付しないよう求めた商品券や家具などの返礼品について、大阪府泉佐野市など複数の自治体が続ける方針であることが21日までにわかった。制度の趣旨に反するとして総務省は1日の通知で自粛を求めていた。通知に強制力はないが、不適切と判断した事例には個別に見直しを求める方針を示している。

 泉佐野市は地元の関西国際空港に拠点を置く格安航空会社(LCC)、ピーチ・アビエーションの航空券に交…

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB20H7M_R20C17A4MM0000/?n_cid=TPRN0001
【企業】東芝、東武新型特急500系に新駆動システムを納入©2ch.net
1 :ここん ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff]:2017/04/21(金) 19:30:34.94 ID:CAP_USER
東芝は、全閉式永久磁石同期電動機(全閉PMSM)とVVVFインバーター装置を組み合わせた駆動システムを東武鉄道に納入した。
この駆動システムは、東武鉄道が26年ぶりに導入する新型特急車両500系「Revaty」(リバティ)に採用される。

▽今後は海外展開も拡大
東芝は2017年4月20日、東武鉄道の新型特急車両500系「Revaty」(リバティ)全8編成24両向けに、全閉式永久磁石同期電動機(全閉PMSM)と
VVVFインバーター装置を組み合わせた駆動システムを納入したと発表した。この駆動システムの導入により、車両の低騒音化と低消費電力化が実現する。
Revatyは、東武鉄道が26年ぶりに導入する新型特急車両だ。コンセプトは「さまざまな運行形態で運用可能な速達性と快適性を持った特急列車」。
今回開発の駆動システムを搭載したRevatyの運用開始は2017年4月21日である。(以下省略)

写真:新型特急車両500系「Revaty」 (リバティ)/EE Times Japan(2017年04月21日 15時30分 更新)
http://image.itmedia.co.jp/ee/articles/1704/21/Yt_20170421_tt.jpg

@依頼スレ
以下省略。続きはリンク先をご覧ください。
EE Times Japan(辻村祐揮 2017年04月21日 15時30分 更新)
http://eetimes.jp/ee/articles/1704/21/news080.html
【調査】男は女にボロ負け! TOEIC平均スコア140点差の謎 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :まはる ★[]:2017/04/21(金) 19:31:30.44 ID:CAP_USER
http://president.ismcdn.jp/mwimgs/a/3/-/img_a3c401eed30b2ea84f2d734c80be251c46541.jpg

多くの企業が社員の英語力を測る基準として、TOEICのスコアを参照しているのは周知の事実。では、その獲得スコアに大きな男女差があるのはご存知だろうか。

ソースネクストが今春に発表した調査結果によると、男女の獲得スコアの平均点は、男性526点に対し、女性は668点(注1)。男性より女性の方が1.3倍(142点)も高かったそうだ。

しかも語学学習にかけている1カ月あたりの費用の平均を見てみると、女性が2810円に対し、男性はその1.4倍の3903円。つまり、女性の方が費用をかけずに、男性よりも高いスコアを記録している。

限られたサンプルの調査とはいえ、この差は大きい。果たして、本当に女性の方がTOEICに向いているのだろうか。もしも、男女のスコア獲得能力に差があるとして、それはなぜなのだろうか。語学専門出版社の勤務歴10年以上の筆者が、周囲の英語の達人に意見を聞いてみた。

TOEICでハイスコアを獲得できるタイプの人とは?

【続きはサイトで】
http://president.jp/articles/-/21896
【調査】ミレニアル世代、実家暮らしの4人に1人は仕事も勉強もせず−米調査 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :まはる ★[]:2017/04/21(金) 19:33:44.07 ID:CAP_USER
米国勢調査局が19日発表した報告書によると、米国の18ー34歳の約3分の1は実家暮らし。この数字には大学の寮も含まれる。実家暮らしの25ー34歳では4人に1人が在学中でもなければ仕事もしていない。こうした人は計220万人に上り、米国のミレニアル世代全体の7000万人強に占める割合は小さいとはいえ、目を引く数字だ。

  同報告書によれば、18ー34歳のうち、実家暮らしの人数は配偶者と暮らす人数を上回っている。配偶者と暮らす人の数が実家暮らしの人の2倍強だった1970年代とは大きく様変わりした。また、今の若者は大学や大学院に在籍する可能性が70年代の若者よりも高い。

  仕事も勉強もせずに実家暮らしをしている人の大部分は高校卒業以下の学歴で、約2割は子供がいる。5割は白人で、過半数は男性。約4分の1は障害を持っている。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-04-21/OOQWYN6KLVRC01
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。