トップページ > ビジネスnews+ > 2017年03月16日 > zWMx5bVp

書き込み順位&時間帯一覧

109 位/3247 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001004100002000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【AI】世界と同じ土俵に建てず…なぜ日本はこれほどまでにAI開発で遅れをとってしまったのか? [無断転載禁止]©2ch.net
【AI】AIで仕事はなくならない ―― なぜか過剰被害妄想の日本の本当の危機 [無断転載禁止]©2ch.net
【英会話】「中学英語で十分」は本当だった [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【AI】世界と同じ土俵に建てず…なぜ日本はこれほどまでにAI開発で遅れをとってしまったのか? [無断転載禁止]©2ch.net
868 :名刺は切らしておりまして[]:2017/03/16(木) 09:29:22.75 ID:zWMx5bVp
日本人はすぐに「使えねー」といって使うのをやめてしまう。
個々に人間が生真面目に働くことが裏目に出る。
第二次対戦前、各国ではレーダーの研究開発を行っていた。
レーダーは主に海軍において敵艦隊をいち早く発見するために使われたが、
開発当初のレーダーはノイズが多く性能の悪いものだった。
日本海軍の海兵の目視による監視は能力が高く水平線上に上がったわずかな煙やマストを即座に発見できた。
それと比べてレーダーの性能は遥かに劣るため、レーダーを笑いもににし、次第に使われなくなり、研究開発も停滞していった。
しかし英米では兵の目視監視には信頼がおけなかったため、粘り強く研究開発を続けた。
しかし、第二次大戦が始まると、海戦の主力は軍艦同士が艦砲を打ち合う艦隊戦ではなく、航空機による攻撃に移っていった。
艦隊戦であれば、敵艦隊が水平線上に現れるのを監視すればよく、水平線上という1次元の監視だが、
航空機は水平線上に現れるとは限らず、雲の上も含めて、全天という2次元の監視となり、目視ではまったく追いつかなくなった。
そうなると、全天を監視し、かつ雲にも遮られらことのないレーダーが俄然威力を発してきた。
しかし、時既に遅し。日本のレーダー技術は遥かに遅れをとり、その差は埋めがたいものになっていた。
勤勉に働いてくれる作業従事者が存在することにかまけて、それに頼ってしまうことは危険なんだよな。
【AI】世界と同じ土俵に建てず…なぜ日本はこれほどまでにAI開発で遅れをとってしまったのか? [無断転載禁止]©2ch.net
871 :名刺は切らしておりまして[]:2017/03/16(木) 12:11:12.04 ID:zWMx5bVp
>>870
バケツは東海村の核燃工場の臨界事故だ。
もんじゅじゃない。
【AI】AIで仕事はなくならない ―― なぜか過剰被害妄想の日本の本当の危機 [無断転載禁止]©2ch.net
351 :名刺は切らしておりまして[]:2017/03/16(木) 12:29:40.16 ID:zWMx5bVp
鉄道や自動車が一般化することで、駕籠かき、飛脚などの仕事はなくなったよな。
それまで飛脚だった人はすぐには機関車の運転手に転職てきないから失業する。
【英会話】「中学英語で十分」は本当だった [無断転載禁止]©2ch.net
919 :名刺は切らしておりまして[]:2017/03/16(木) 12:33:24.70 ID:zWMx5bVp
>>893
How many electrons can He have?
ヘリウムは何個の電子を持つことができますか?
【英会話】「中学英語で十分」は本当だった [無断転載禁止]©2ch.net
921 :名刺は切らしておりまして[]:2017/03/16(木) 12:35:17.66 ID:zWMx5bVp
>>918
特定の店のラーメンとかではなく、ラーメン全般が美味いのであれば、
Theはいらないんじゃないか?
【英会話】「中学英語で十分」は本当だった [無断転載禁止]©2ch.net
938 :名刺は切らしておりまして[]:2017/03/16(木) 13:06:33.85 ID:zWMx5bVp
>>926
そうだな。There are/is が合理性に疑問があるな。
There are many movies in my PC.
Thereとmy PCは同じ場所を指しているのに、
In my PC are many movies.
という文法に収斂されなかったのだろう。
でも、be動詞の訳には違和感はないけどな。
【英会話】「中学英語で十分」は本当だった [無断転載禁止]©2ch.net
958 :名刺は切らしておりまして[]:2017/03/16(木) 18:51:20.58 ID:zWMx5bVp
むしろ、日本人は動詞のない会話が多すぎる気がする。
【英会話】「中学英語で十分」は本当だった [無断転載禁止]©2ch.net
962 :名刺は切らしておりまして[]:2017/03/16(木) 18:59:31.18 ID:zWMx5bVp
>>957
アメリカ人が使っていようがいまいが、確実に通じる文章なら使えばいいんじゃないか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。