トップページ > ビジネスnews+ > 2017年03月16日 > SA0Rc3uz

書き込み順位&時間帯一覧

109 位/3247 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000001201000300008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【官民ファンド】産業革新機構、東芝半導体新会社への出資を検討 [無断転載禁止]©2ch.net
【宅配】ヤマト、ドライバーに「戒厳令」連発 未払い賃金など情報漏洩禁止「何も言うな」 [無断転載禁止]©2ch.net
【物流】ヤマト運輸、再配達の有料化検討 同業他社も値上げに追随へ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【官民ファンド】産業革新機構、東芝半導体新会社への出資を検討 [無断転載禁止]©2ch.net
110 :名刺は切らしておりまして[]:2017/03/16(木) 01:35:37.15 ID:SA0Rc3uz
昔から東芝は国から救済されている。
国から救済された方が儲かるから、不当に儲かる原発や不当に儲かる防衛省を選択してきた。
【官民ファンド】産業革新機構、東芝半導体新会社への出資を検討 [無断転載禁止]©2ch.net
130 :名刺は切らしておりまして[]:2017/03/16(木) 12:59:12.07 ID:SA0Rc3uz
東芝ゾンビを速やかに倒産させて、速やかに富士通ゾンビとNECゾンビを倒産させていかないとまずい。
【宅配】ヤマト、ドライバーに「戒厳令」連発 未払い賃金など情報漏洩禁止「何も言うな」 [無断転載禁止]©2ch.net
181 :名刺は切らしておりまして[]:2017/03/16(木) 13:40:00.02 ID:SA0Rc3uz
ヤマト運輸はドライバー2名の未払い残業代があることを認めたが、
《神奈川平川町支店のドライバー2人は配送業務で使う端末の稼働時間を労働
時間として所長に提出。しかし配送業務終了後も、顧客データをパソコンに
入力したり、報告書を作成したりしていた。このため端末の稼働時間と実際の
勤務時間が月30時間以上違う時があり、一部について残業代の不払いが認定さ
れた》(2016年11月17日 日本経済新聞)


支払う額とドライバーらが主張する額に大きな隔たりがあった。
たとえば、会社側は57万円(約327時間分)の残業代を払うと申し出たが、
ドライバー側はそんなもんじゃなく、
171万円(約637時間分)あると主張したのだ。
【宅配】ヤマト、ドライバーに「戒厳令」連発 未払い賃金など情報漏洩禁止「何も言うな」 [無断転載禁止]©2ch.net
182 :名刺は切らしておりまして[]:2017/03/16(木) 13:42:30.10 ID:SA0Rc3uz
とはいえ、今回はうまく地雷を避けたが、この「未払い残業代」問題がまたい
つ火を吹くかはわからない状態だ。24日から支払いが始まれば、その額に不満
を抱くドライバーたちが「横浜」のように声を上げるかもしれない。真正面か
ら向き合わなくてはいけなくなるのも、時間の問題だ。
【官民ファンド】産業革新機構、東芝半導体新会社への出資を検討 [無断転載禁止]©2ch.net
137 :名刺は切らしておりまして[]:2017/03/16(木) 15:49:30.32 ID:SA0Rc3uz
東芝の有利子負債は5兆円以上。
毎年利子が1000億円で、銀行はウハウハで、下請けの労働者は貧困で、成長は見込めない。
利益の3割から5割が利息で消える。
銀行から無駄に借り過ぎている東芝。
銀行から高く買わされる東芝。
家電販売の利益で運営する銀行や官僚や学校や検察や警察や政治家のための高級クラブ東芝という楽園の行き詰まり。
【宅配】ヤマト、ドライバーに「戒厳令」連発 未払い賃金など情報漏洩禁止「何も言うな」 [無断転載禁止]©2ch.net
184 :名刺は切らしておりまして[]:2017/03/16(木) 19:28:55.30 ID:SA0Rc3uz
>この「未払い残業代」問題がまたいつ火を吹くかはわからない状態だ。

ヤマト運輸は残業代を支払う考えは無いということか。
【宅配】ヤマト、ドライバーに「戒厳令」連発 未払い賃金など情報漏洩禁止「何も言うな」 [無断転載禁止]©2ch.net
185 :名刺は切らしておりまして[]:2017/03/16(木) 19:30:29.01 ID:SA0Rc3uz
ヤマト運輸には、悪い朝鮮人ばかりが残るんだろう。
【物流】ヤマト運輸、再配達の有料化検討 同業他社も値上げに追随へ [無断転載禁止]©2ch.net
641 :名刺は切らしておりまして[]:2017/03/16(木) 19:31:46.53 ID:SA0Rc3uz
ヤマト運輸を使わないほうが安全。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。