トップページ > ビジネスnews+ > 2017年01月17日 > CAP_USER

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/2721 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100000060412104131512032



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝一から閉店までφ ★
海江田三郎 ★
【運輸/交通】ヤマト運輸、改造路線バスで冷蔵輸送[01/16] [無断転載禁止]©2ch.net
【自動車】ドライバーの急病発生時に車を自動停止 マツダが新技術導入へ [無断転載禁止]©2ch.net
【外食】餃子の王将、初の持ち帰り専門店 高島屋京都店に 主婦の利用を期待 [無断転載禁止]©2ch.net
【経済】消費増税を実施した2014年度のGDPが+2.1%だったことが判明、増税でもGDPが上がることが証明される [無断転載禁止]©2ch.net
【イギリス】ブレグジットは「素晴らしいこと」 トランプ氏が述べる [無断転載禁止]©2ch.net
【物流】宅配ボックス普及へ補助金 再配達減らし効率化 [無断転載禁止]©2ch.net
【行政】成果型賃金導入に助成 厚労省、生産性向上へ最大130万円 [無断転載禁止]©2ch.net
【PC】マイクロソフト、Surface Pro 4の値下げを発表、最上位の1TB SSD版では7万8000円の値下げ幅に [無断転載禁止]©2ch.net
【経済】伊勢志摩サミット、効果は期待はずれ 多くの事業者がサミットのせいで売上が減ったと回答 [無断転載禁止]©2ch.net
【金融】AIIB1周年、米経済誌が好意的な評価「想像よりも恐ろしくない。開業1年目は成功」  [無断転載禁止]©2ch.net

その他22スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【運輸/交通】ヤマト運輸、改造路線バスで冷蔵輸送[01/16] [無断転載禁止]©2ch.net
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2017/01/17(火) 02:40:04.79 ID:CAP_USER
2017.1.16 23:40
宮崎交通の路線バス車内に設けられた、ヤマト運輸の保冷専用設備=16日、宮崎県西米良村
http://www.sankei.com/images/news/170116/ecn1701160039-p1.jpg

 宅配大手のヤマト運輸と宮崎交通(宮崎市)は16日、冷蔵したまま荷物を運べるよう改造した路線バスの運用を宮崎県西都市−西米良村で始めたと発表した。
ヤマト運輸によると、路線バスが同じ乗り物で乗客と荷物を運ぶ「貨客混載」で、保冷専用の設備を設けたのは全国初という。
ヤマト運輸は山間地での配送を効率化でき、宮崎交通はヤマトから輸送料が得られ、路線の採算性向上につながる利点がある。

http://www.sankei.com/economy/news/170116/ecn1701160039-n1.html?view=pc
【自動車】ドライバーの急病発生時に車を自動停止 マツダが新技術導入へ [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/17(火) 09:17:16.15 ID:CAP_USER
http://www.sankeibiz.jp/business/news/170117/bsa1701170500001-n1.htm

マツダが、運転中の急病発生時などのリスク回避に自動運転技術を適用する方向で検討していることが16日、
明らかになった。てんかんの発作や心疾患、脳血管疾患などで運転ができなくなった場合にシステムが
自動運転機能を作動させ、側道などへ安全に停止させる技術を導入する方向だ。

 ドライバーの異変は、運転手の姿勢や視線、ハンドル操作、心拍数などからシステムが検知する。
システムが運転が困難だと判断すると、自動運転で減速、停止させ、事故の発生を防いだり、被害を最小限に食い止めたりする。

 マツダが急病で運転ができなくなるリスク回避に自動運転技術の導入を検討するのは、運転中の体調急変が原因とみられる
交通事故が全国的に後を絶たないためだ。国土交通省も、運転中の体調急変時に車を自動で停止させるシステムの導入を
促すガイドライン(指針)を2016年3月にまとめ、自動車メーカーの普及を後押しする。

 自動運転をめぐっては、日産自動車が昨年8月に発売したミニバン「セレナ」に高速道路の同一車線での自動運転技術を導入。
日産は20年までに交差点を含む一般道での実用化も目指す。トヨタ自動車やホンダ、富士重工業も20年をめどに高速道路で
車線変更も可能な技術を導入する方針。海外勢ではドイツのBMWや米フォード・モーターが、21年に運転手が操作に全く関与しない
完全な自動運転車の実現を視野に入れるなど、世界で開発競争が激化している。
【外食】餃子の王将、初の持ち帰り専門店 高島屋京都店に 主婦の利用を期待 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/17(火) 09:19:04.08 ID:CAP_USER
http://www.asahi.com/articles/ASK1J65TZK1JPLFA00M.html

 「餃子(ギョーザ)の王将」を展開する王将フードサービス(京都市)は16日、同社初となるギョーザの
持ち帰り専門店を高島屋京都店(同)の総菜売り場に出店すると発表した。オープンは2月8日。

 定番のギョーザは、関西の他の店舗と同じ価格の1人前6個入り220円(税抜き)で売る。肉の量や肉汁が多い
限定の高級ギョーザ(価格未定)などと合わせ、生と焼いた状態で提供する。

 女性客を狙って内装やメニューを変えた新型店「GYOZA OHSHO」の4号店との位置づけで、
なじみが薄かった主婦らの利用を期待する。年間の売り上げは6千万円を見込み、好調なら出店を広げたいとしている。(中村光)
【経済】消費増税を実施した2014年度のGDPが+2.1%だったことが判明、増税でもGDPが上がることが証明される [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/17(火) 09:21:24.75 ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGF15H0Y_V10C17A1NN1000/

 2016年末の国内総生産(GDP)の基準改定を受け、日銀の独自方式で実質成長率を試算すると、
消費増税を実施した14年度はプラス2.1%になる――。GDPを所管する内閣府の公表値はマイナス0.4%。
日銀は16年夏の公表論文で消費増税時もプラス成長だったのではないかと提起して議論を呼んだが、
基準を改定しても政府と日銀の数値が正反対の状況は変わっていないことが分かった。
【イギリス】ブレグジットは「素晴らしいこと」 トランプ氏が述べる [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/17(火) 09:34:00.05 ID:CAP_USER
http://jp.reuters.com/article/usa-trump-britain-idJPKBN14Z10Y


 1月15日、トランプ米次期大統領は、英タイムズ紙のインタビューで、英国のEU離脱(ブレグジット)は「素晴らしいこと」になると述べ、
他のEU加盟国も英国に追随するとの見通しを示した。写真は英国の国旗とEUの旗、2016年11月ロンドンで撮影(2017年 ロイター/Toby Melville)

[ロンドン 15日 ロイター] - トランプ米次期大統領は、英タイムズ紙のインタビューで、英国の欧州連合(EU)離脱(ブレグジット)は
「素晴らしいこと」になると述べ、他のEU加盟国も英国に追随するとの見通しを示した。

トランプ氏は同紙とのインタビューで、「結果的にブレグジットは素晴らしいこととなるだろう」と発言。
「実際、ポンドが下落しただろう。素晴らしいことだ。なぜなら英国の多くの地域でビジネスは信じられない状況にあるからだ」とした。

また、英国との貿易協定について「迅速にかつ適切に実施される」よう尽力する考えを示した。
メイ英首相と大統領就任後すぐに会談する意向を表明したうえで、「われわれは迅速に結果を出す」と述べた。
EUに関しては「他国も離脱するだろう」と予想。「難民が他地域に殺到する状況が続けば国民が反発し、
結束を維持するのは非常に難しくなる」との見方を示した。また、移民受け入れに寛容なメルケル独首相の方針は誤っていると批判した。
【物流】宅配ボックス普及へ補助金 再配達減らし効率化 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/17(火) 09:45:02.11 ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS16H4F_W7A110C1MM8000/

インターネット通販の拡大で深刻化する物流業者の人手不足や交通渋滞を解消するため、官民が受取人の不
在時にも荷物を預けられる宅配ボックスの普及に取り組む。政府は4月から設置費用の半額を補助する制度を新設し、業
者が駅やコンビニに宅配ボックスを設置するのを後押しする。再配達を少なくして配送効率を高め、ネット通販の拡大に欠かせない物流網の維持をめざす。
【行政】成果型賃金導入に助成 厚労省、生産性向上へ最大130万円 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/17(火) 09:48:12.79 ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGC29H04_V10C17A1NN1000/

厚生労働省は社員の能力や仕事の成果を賃金に反映させる人事制度を導入した企業への助成制度を設ける。
賃金の引き上げや離職率の低下、生産性の向上を条件に、1社あたり最大で130万円を支給する。
能力や成果が賃金に反映される制度の導入で社員のやる気を引き出し、企業の生産性向上を狙う。

 新しい助成金は雇用保険の積立金を活用し、2017年度から始める。日本企業に多い年功序列型賃金は勤続年数に応じて能力も上がる…
【PC】マイクロソフト、Surface Pro 4の値下げを発表、最上位の1TB SSD版では7万8000円の値下げ幅に [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/17(火) 11:26:45.80 ID:CAP_USER
http://japanese.engadget.com/2017/01/16/surface-pro-4-1tb-ssd-7-8000/
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/12a425a570b3aa720d5d7ee6f40f5169/204815529/Pro4_PriceDown_02.jpg
日本マイクロソフトが本日より、Surface Pro 4の一部モデルを値下げしました。
値下げ額は、1万3000円から7万8000円(税別ベース)。上位モデルほど値下げ額が大きくなる方式です。

1万3000円引きとなるのは、Core i5/RAM 4GB/SSD 128GBモデル。最廉価となるCore m3/4GB/128GBモデル
は残念ながら対象外。対して7万8000円の値下げとなるのは、最上位となるCore i7/RAM 16BGB/SSD 1TBモデル。
これにより同構成の個人向けモデルは、税込でも30万円の大台を切りました。

実際の値下げ額は上記の表のようになります(個人向けモデルはMicrosoft Office搭載、法人向けモデルは非搭載)。
値下げ幅は両市場向けモデルで共通です。

これはMicrosoft Store(オンラインストア)での販売価格ですが、これまでの価格水準を考慮すると、他のショップでも
ほぼこれに準じた価格となるはずです。なお、値下げ対象外となっているCore m3モデルは、マイクロソフトストアで独自の割引中。
5400円(税込)引きで、11万6424円(税込)での販売となります。
なお合わせて、Surface Bookでも、個人向けモデルのキャッシュバックキャンペーンが本日から2月12日(日)まで、
法人向けモデルでの期間限定値下げキャンペーンが本日から2月31日(金)まで開催されます
【経済】伊勢志摩サミット、効果は期待はずれ 多くの事業者がサミットのせいで売上が減ったと回答 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/17(火) 11:40:37.67 ID:CAP_USER
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170117-00000024-mai-bus_all

伊勢志摩サミットの経済波及効果が、開催地の三重県志摩市の事業者の間では、期待ほどには実感されていないことが、
市商工会が市内の小規模事業者に行ったアンケート調査で明らかになった。
昨年5月のサミット開催前と後の売り上げも減少したと回答した事業者が多数を占めた。

 調査は市内の景気動向を探るため昨年9、10月に実施した。会員外を含め2231事業者にアンケートを郵送し
465事業者から回答を得た。経済波及効果の質問に、効果が「ある」と「少しある」との回答は計30.1%で、
「ない」と「あまりない」の計37.9%を下回った。「どちらともいえない」は26.5%だった。

 サミット直前と直後の売り上げは「増加した」はわずか19.4%で、「減少した」が47.5%に達した。

 市商工会は「『小規模事業者はサミットに関係がなかった』『国内外からの集客は期待したほどでもなかった』などの
声が寄せられており、いわば期待外れといったところ」と分析している。

 過疎による急速な人口減が続く市の現状を踏まえた「事業の継承、廃業」の意向調査では「廃業予定」が29.5%で、
「後継者はいる」の25・4%を上回った。調査結果は速報値で、市商工会は3月末に専門家の分析を加えて公表したいとしている。【林一茂】
【金融】AIIB1周年、米経済誌が好意的な評価「想像よりも恐ろしくない。開業1年目は成功」  [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/17(火) 11:46:11.59 ID:CAP_USER
http://jp.xinhuanet.com/2017-01/17/c_135985790.htm

 中国が提案し、57カ国が設立に参与したアジアインフラ投資銀行(AIIB)が本日、開業1周年を迎えた。
米フォーブス誌(電子版)は14日、「中国のAIIB、この1年をいかに過ごしたか」と題した記事を掲載した。要旨は下記の通り。
 AIIBの設立が宣言された当初、批評家は中国がこれを利用し国益を求め、
環境・人権基準を引き下げることを懸念していた。幸いにして、そのようなことは起こらなかった。
AIIBは想像されていたほど恐ろしくはなかった。AIIBの1年目は成功したと言える。
 AIIBはこの1年間で9事業を批准し、約17億ドル融資した。これらの事業には、
バングラデシュの送電線整備(1億6500万ドル)、インドネシアのスラム街環境改善事業(2億1650万ドル)、
タジキスタンの首都ドゥシャンベ近郊の道路建設事業(2700万ドル)、パキスタンの高速道路建設事業(1億ドル)などが含まれる。
金立群総裁はAIIBを巧みに運営した。金総裁は世界銀行とアジア開発銀行の豊富な経験を持つ。
金総裁の指導、融資先との協力により、AIIBは学習と発展を続けている。

 AIIBがパキスタンやアゼルバイジャンの事業に融資を行えば、中国が「人権無視」の地域に肩入れしていると見られる可能性もある
しかしAIIBは世界銀行などの国際機関との協力を選択し、環境・人権問題で透明性の高い効果的な調査を行った。
これは係争中の地域で良からぬ取引が行われるという懸念を払拭した。さらにAIIBのパキスタンでの協力、
世界銀行のアゼルバイジャンでの協力は、これらの取引の潜在的な問題を回避できる。
 AIIBは本質的に、中国の政治・経済の利益への肩入れを示しておらず、中国企業の直接投資もしくは
自然資源獲得を融資先に強制していない。これは中国のアフリカにおける「帝国主義的」なインフラ投資、
「人権と環境問題を無視」といった説と大きく異なる。AIIBの融資は「戦略的」なものであり、
多くの事業は中国の「一帯一路」(シルクロード経済ベルト、21世紀海上シルクロード)の重要な構成要素である。
AIIBの支援により、中国はソフトパワーを強め、経済的利益を拡大すると同時に、国際舞台から受け入れられるようになる。

 中国現代国際関係研究院の陳鳳英研究員は15日、環球時報に対して
「海外メディアは1年前、AIIBを悪く伝えていた。当時の西側の論評は非理性的であり、先入観を持ちAIIBをさまざまに論じていた。
しかし1年後、彼らはAIIBの管理制度が世界と合致しており、革新もあったことを目にした。
また中国が別の枠組みを設けたわけではなく、実務に取り組んでいることを目にした。AIIBは国際化路線を歩んでおり国際機関と協力し、融資する事業も慎重に選んでいる。
またさらに多くの国がAIIBへの加入を申請している。
これはAIIBの将来性を示している。中国のソフトパワーは評判がよく、多くの友好国を持つ。AIIBがうまく発展すれば、
米国と日本も加入する可能性がある」と指摘した。
【航空】エアバスが2017年内に「空飛ぶ自動車」の試験飛行を行うと発表 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/17(火) 11:56:58.81 ID:CAP_USER
http://gigazine.net/news/20170117-airbus-flying-car/
http://i.gzn.jp/img/2017/01/17/airbus-flying-car/a04.jpg

飛行機メーカーのエアバスのトム・エンダースCEOが、「2017年内に『空飛ぶ自動車』のプロトタイプをテストする計画がある」と語りました。

エンダースCEOは、「100年前に都市交通は地下に閉じ込められました。今こそ都市交通を地面より
上(空)に取り戻すときです」と述べたとロイターが報じています。さらにエンダースCEOは、「エアバスが『空飛ぶ自動車』の
テスト飛行を2017年末までに実行すると期待している」と付け加えたとのこと。

エアバスは2016年に「Project Vahana」と呼ばれる空飛ぶ自動車の開発プロジェクトを進めていることを明らかにしていました。
Project Vahanaではローターを搭載し垂直離着陸できる一人乗りの都市型コミューターが開発されており、
今回のエンダースCEOの発言は、Vahanaコミューターの飛行試験が2017年内に行われることを示唆したものと考えられます。
エアバスによると、垂直離着陸可能な空飛ぶ自動車は、鉄道や高速道路のように莫大な建設費用を必要としないため都
市インフラのコストを大きく削減できるとのこと。旅客機だけでなく商業用ヘリコプターでも世界最大のメーカーであるエアバスは、
都市型の空飛ぶ自動車の開発に向けて、人工知能技術や自動運転技術などの新技術を最大限に
取り入れることで新時代を切り開くための投資をしたいとエンダースCEOは語っています。

空飛ぶタクシー計画を明らかにしたUberや、空飛ぶ自動車開発スタートアップに投資していると噂されるGoogle創業者の
ラリー・ペイジ氏など、テクノロジー業界では空飛ぶ自動車が大きなトレンドとなりつつあります。ロイターによると、
エンダースCEOは「(空飛ぶ自動車がトレンドになりつつある)このような状況を無視すれば、エアバスは重要な事業部門から撤退することになる」と述べ、
Vahanaコミューターへの意気込みを明らかにしたとのこと。飛行機業界の雄・エアバスによる空飛ぶ自動車計画には大きな期待がかかります。
【国内】アパホテルが中国で大炎上「南京大虐殺は捏造」とするCEOの著書が客室に、告発動画「微博」で6800万再生 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/17(火) 12:26:15.19 ID:CAP_USER
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1701/17/news088.html

 日本のホテルチェーン・アパホテルが、中国のSNS「微博」で炎上状態になっている
。「アパホテルCEOが執筆した、南京大虐殺を否定する内容を含む書籍が全客室に置かれている。
中国人はこの事実を知った上で宿泊するかどうか決めるべき」と、米国人の学生が
「微博」に動画を投稿して告発。この動画が2日で6800万再生を超え、中国ネットユーザーの批判を浴びている。

動画は、米ニューヨークに住む米国人女子大学生Katさんと中国人男子大学生Sidさんのコンビ「KatAndSid」が
15日夕方に投稿したもの。2人は1月、東京に旅行に行った際、アパホテルに宿泊し、部屋にあった書籍を読んでショックを受けたという。

 書籍は、アパグループ代表の元谷外志雄氏が「藤誠志」のペンネームで執筆した「理論近現代史学II」
(英題は「THEORETICAL MODERN HISTORY II」)で、「南京大虐殺はねつ造だ」などと主張している。

 動画では、Katさんがアパホテルのフロントで英語版書籍を購入し、ページを開いて内容を紹介。
南京大虐殺を否定している部分などを読み上げ、
「このホテルには中国人もたくさん泊まっているが、彼らはこれを知らないようだ。このホテルに支払ったお金は、CEOのこのような政治的思想をサポートすることになる」と話す。
 2人は日本で素晴らしい時間を過ごしたといい、「日本の人達はとても親切で礼儀正しい」と称賛。
アパホテルの書籍を批判する動画を公開するかは迷ったが、「このホテルにお金を払う人は真実を知るべき」と
考え、公開に踏み切ったという。「これはこのホテルだけの問題で、この国やこの国の人々には関係ない。日本をディスるつもりはない」としている。
 動画は17日午前11時半までに6800万再生を超えた。シェアは60万以上、「いいね」は32万以上、コメントは2万9000以上投稿されており、
「客観的なリポートをありがとう」「このホテルには泊まらない」などの声が寄せられている。

中国共産党の機関誌「人民日報」国際版の「GlobalTimes」もこの問題を報道。記事によると、
中国の旅行会社・黄光グループは、この問題を受けてアパホテルの予約受け付けを停止したという。アパホテルの公式サイトは17日午前10時現在、つながりづらい状態になっている。
【ロボ】ついにガンダムの世界に?韓国のベンチャー企業がつくった二足歩行ロボ「METHOD-2」を実際に操縦 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/17(火) 13:03:05.10 ID:CAP_USER
http://japanese.engadget.com/2017/01/16/method-2/
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/a189913f6929a7e469dfa9a3474b2ef/204818632/o-ROBOT-570+%285%29.jpg
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/b9beb58fb0811b25672005900bf04c4/204818633/o-JOHN-BERGER-570.jpg
https://youtu.be/6e9Ufr37V5w

CG疑惑を払拭
韓国のベンチャー企業「韓国未来技術」のイム・ヒョングク代表は、変わったプロポーズをした。身長4mのロボットに乗って婚約者に鋼鉄の腕で花束を渡した。
このロボットが、両腕を人の手で操縦できる2足歩行ロボット「メソッド-2」(METHOD-2)だ。

この巨大ロボット「メソッド」の映像が2016年12月に公開された後、多くの疑問の声が上がった。
アメリカの科学専門メディア「ライブサイエンス」は、「この巨大なロボットにだまされてはいけない」という記事を配信。
ロボット科学者に問い合わせた結果「韓国未来技術」という企業が業界で知られておらず、ホームページもないと疑問を呈した。ウソなのか? 
ハフィントンポスト韓国版は、目でこのロボットを見ようと、京畿道西部の軍浦(グンポ)にある研究所を訪れた。

「私たちの研究員には、いわゆるロボット科学者がほとんどいません。30人以上の研究者は大部分、誰かは金型技術者、
ほかの誰かはモーターの技術者と、頭より体が先に反応する現場の人たちです」

メソッドの故郷「韓国未来技術研究所」で会ったイム代表は、研究スタッフが誰なのかという質問にこう答えた。
実際に4mの巨大ロボットを目の前にすると、公開された映像が「コンピューターグラフィックではないか」と疑われた理由がよく分かった。
このロボットは美しい。巨大な金属の骨格を、圧縮した炭素繊維が筋肉のように包んでいる。

もちろん、このロボットを造った目標は世界征服のためではない。
「人が操縦する巨大2足歩行ロボットは、ロボット科学に含まれるほぼすべての技術の集合体と考えました。これを造ることができれば
、どんなロボットも造れるのです」
イム代表は「最初に交渉したのが、ハリウッド映画『トランスフォーマー4』のロボットデザインを手がけたビタリー・ブルガロフでした」と明らかにした。
韓国未来技術が映画に登場するロボットのような、美しい見た目を求めた理由は明確だ。イム代表は明言しなかったが、
このロボットは、同社の技術力が集約された一種のフラッグシップモデルであり、技術広報のための最高のツールだ。

ロボットが公開されると、取材や問い合わせが殺到した。韓国の聯合ニュース、ロイター、
AP、Getty Imagesが行ったし、世界最大の画像エージェンシーであるゲッティも写真を撮影していった。

「当面の研究課題は『力』です」
4m。10個のはしごをつなげて操縦席に昇らなければならないロボットだが、操縦するのは難しくはない。
スティック状のマニピュレータが、人間と機械のインターフェース(HMI、Human Machine Interface)の役割をする。
このスティックに腕を固定させて動かすと、ロボットの関節にあるモーターが回転し、指示した方向に両腕を動かす。
思ったより直感的で、想像したよりも洗練されている。

(続きはサイトで)
【PC】超小型コンピューター「Raspberry Pi」CPU性能10倍の「Compute Module 3」を約4000円で発売 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/17(火) 13:50:49.91 ID:CAP_USER
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1701/17/news082.html
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1701/17/l_yu_raspberry1.jpg

 英非営利団体のRaspberry Pi Foundationは1月16日(現地時間)、産業/組み込み用に特化した
モジュールの最新版「Compute Module 3」(CM3)を発売したと発表した。日本ではアールエスコンポーネンツのサイトで
3949円(税・送料別)で販売している。eMMCフラッシュなしのライトモデルは3217円。

「Raspberry Pi 3」で採用のBCM2837と1GBのRAMを搭載する。Compute Moduleのオリジナル版よりCPU性能は10倍、RAMは2倍になった。

 CM3はオリジナルと基本的に後方互換性があるが、オリジナルより高さが1ミリ伸びた。
また、CPUの性能が上がった分だけ稼働中の発熱も高くなるため、利用方法によっては熱対策を考える必要がある。
【技術】IHI、電気ケーブルに繋がずにEV充電できるシステムを19年にも実用化へ [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/17(火) 14:03:57.20 ID:CAP_USER
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20170117-OYT1T50008.html

IHIは、電気自動車(EV)に電気ケーブルをつながずに充電できる「非接触充電」のシステムを、2019年にも実用化する。

 駐車しておくだけで充電される使いやすさがメリットで、EVの普及に向け弾みになりそうだ

 EVの充電は現在、一般的な電池容量30キロ・ワット時の場合、家庭に備えた普通充電器で
10時間程度かけて行うか、数十分で終わる急速充電器を利用する。いずれも充電器と車を電気ケーブルでつなぐ方式だ。
 これに対し非接触充電は、電気を送る側と受け取る側が離れていても、効率よく電気を供給できる「磁界共鳴方式」を用いる
畳半分程度の大きさの充電器を地面に埋め込み、特殊な電流を発生させると、車側に取り付けた受電装置の回路にも電流が流れて充電される仕組みだ。
【国際】気がつけば中国批判してるのは日本だけ…トランプ氏の対中政策転換で日本孤立の恐れ [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/17(火) 16:26:56.45 ID:CAP_USER
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170117-00516639-shincho-int&;p=1

(中略)
「そうした楽観論に私は与(くみ)しない。とりわけ恐れているのは、米国の対中国政策が日本に及ぼす影響です」

 と、警戒感を顕(あらわ)にするのは、国際政治学者で京大名誉教授の中西輝政氏だ。
「トランプは中国に強硬な態度を取るであろうという現時点での見立ての大きな要因は、昨年12月2日に
彼が台湾の蔡英文総統と電話会談したことです。あわせて、フォックス・ニュースのインタビューに
『どうして“ひとつの中国”政策に縛られなければいけないのか分からない』とトランプは答えた。
こうしたことから、彼は中国に対して強く出ると見られているわけですが、それは早合点です」

 確かに、とりわけ日本のメディアが早合点をしがちなのは、昨年末の日露首脳会談でも実証済み。なにしろ、
〈北方領 2島返還が最低限 政府、対露交渉で条件〉などと報じていた新聞があったほどである。
 中西氏がトランプ氏の「対中本音」を続ける。
「蔡総統と電話会談した同じ日に、中国本土ではヘンリー・キッシンジャーが習近平国家主席に会っています。
キッシンジャーは、言わずと知れた1971年の『ニクソン・ショック』の下準備のために極秘訪中した当時の大統領補佐官であり、
米国随一の親中派。そして彼は、共和党のお歴々がトランプ批判を展開していた頃から何度もトランプと面会し、
トランプは彼を師と仰いでいるとも言われている。したがって、トランプ政権の外交の軸は、トランプ―キッシンジャー・ラインにあると言えます」
米国在住歴が長かった国際ジャーナリストの堀田佳男氏もこう懸念する。

「昨年5月にオバマ大統領が広島を訪問した際、トランプは、『大統領は日本滞在中にパールハーバーの奇襲について議論したのか? 
何千人もの米国人の命が失われた』とツイッターに投稿しています。
トランプの本心は、『日本人は卑怯な国民』というものでしょう。彼が日本を本気で守る気がないと分かれば、
中国は尖閣諸島に本格的な上陸を仕掛けてくる可能性があると思います」
 中西氏が総括する。
「対中強硬路線から対中宥和路線に転換するのは、ニクソン政権、そしてレーガン政権、
つまり共和党政権で繰り返されてきたことでもあります。それに気付かず、安倍政権が『米国の後ろ盾があるのだから』と、
対中強硬の前のめり姿勢を取ってしまうと、トランプに梯子を外され、日本が孤立する恐れがあるのです」

 トランプ氏は、やはり日本にとって「ジョーカー」となりかねないようである

「週刊新潮」2017年1月12日号 掲載
【かつら】ぼくが3年伸ばした髪、がん・脱毛症の子へ 寄付広がる [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/17(火) 16:29:34.43 ID:CAP_USER
http://www.asahi.com/articles/ASK1C4JJJK1CPTIL00T.html

 がんの治療や脱毛症で髪に悩む、18歳以下の子どもへの「ヘアドネーション」(髪の寄付)が、
全国に広がっている。人毛100%のウィッグ(かつら)を贈る大阪市のNPO法人には連日、同世代の子どもから、
何年も伸ばしてカットした髪が届く。贈る側と贈られる側。子どもたちの思いを髪がつなぐ。
 「髪を伸ばしてうれしいことがあったから、ぼくの髪にはハッピーがいっぱい詰まってる。自分の髪だと思って過ごしてほしい」
 千葉県船橋市の小学5年木村仁(じん)君(11)は昨年5月、長さ40センチほどの髪を寄付した。
小2の夏から、約3年間伸ばし続けてきた。寄付は2回目だった。

 4歳の時、七つ上のいとこの昔の写真に驚いた。髪もまゆもない。「なんでつるつるなの?」
母は、がん治療の副作用で抜けたのだと教えてくれた。「何かできることはないかな」。母から髪の寄付のことを聞き、
幼稚園年中の12月から2年半伸ばし、32センチの髪を贈ったのが最初だった。
 レストランで女子用のピンクの食器が出てきたり、商業施設の男子トイレで見知らぬ男の子に「女は入っちゃいけないんだよ」
と注意されたり。でも「髪がない子の方がつらいはず」と、自分の意思で続けてきた。

 自分の髪が誰かのためになるの…
【アベノミクス】製造、小売、建設が続々と…2016年“過去最悪”の隠れ倒産 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/17(火) 16:37:41.29 ID:CAP_USER
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/197607
企業の廃業件数が過去最悪を更新した。東京商工リサーチによると、
2016年(年間)の廃業件数は2万9500〜2万9600件に達する見込みだという。これまでは13年の2万9351件が最高だった。

 16年の倒産件数は前年比4%減の8446件と8年連続で減少。1990年以来の低水準で、
リーマン・ショックに見舞われた08年の約半数まで減った。だが、その一方で“隠れ倒産”ともいうべき廃業は増加しているのだ。
「後継者不足も深刻ですが、最大の原因は業績悪化です。製造業の下請けや孫請け、
小売業、建設業の廃業が目立っています。
ただ、廃業の本格化は今年以降になる危険性が高いといえるでしょう」(東京商工リサーチ情報本部長の友田信男氏)
 廃業はまだまだ増え続けるというのだ。昨年までは経営者自身が廃業を決める
「自主廃業」が中心だったが、今年以降は激変する恐れがあるという。
「政府と金融庁は今年4月以降、金融機関に対し融資先の“事業性評価”を実施するよう求めています。
これは企業の将来性を評価するものですが、裏返せば将来の見えない会社に廃業を促すということです。
平たく言えば、金融機関が中小零細企業に廃業を勧めるのです」(金融関係者)
 こうなると、担保はあっても、銀行が将来性ゼロと判断したら、融資はストップ。あるいは全額返済を余儀なくされ、
何とか踏ん張ってきた零細企業の経営者は廃業を選択するしかなくなる。
「今年の廃業件数は、1割ほど増加するとみています。3万件を軽く超える恐れがあります」(友田信男氏)
 実は、リーマン・ショック以降、「倒産(法的整理)」に、「廃業」や「解散」「休業」といった“隠れ倒産”を加えると、約4万件で横ばいが続いている。
「この数年、消滅している企業数は変わっていないのです。今後は、廃業の急増により“消滅企業数”が一気に増える危険があります。
失業者も当然、増加します」(市場関係者)
 政府が声高に主張する「倒産減少」にだまされてはいけない。
【クルマ】メルセデスベンツ、「メルセデス・マイバッハ S 650 カブリオレ」を国内4台、4420万円で受注開始 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/17(火) 16:56:40.40 ID:CAP_USER
https://trafficnews.jp/post/63330/
https://trafficnews.jp/assets/2017/01/170116_maybach_01-600x400.jpg
https://trafficnews.jp/assets/2017/01/170116_maybach_02-600x450.jpg

 メルセデス・ベンツ日本(東京都港区)は2017年1月16日(月)、「メルセデス・マイバッハ S 650 カブリオレ」の受注を開始しました。
全世界300台、日本国内向けには4台の限定生産モデルで、価格は4420万円(税込)です。締切は同年1月31日(火)。

●「メルセデス・マイバッハ S 650 カブリオレ」のポイント
・2015年のロサンゼルスモータショーで世界初公開。
・ベースモデルは4シーターオープンのメルセデスAMG「S65 カブリオレ」
・ルーフはソフトトップで3層構造。閉じると「クーペのような静粛性の高い室内空間を作り出します」(メルセデス・ベンツ)。
時速50km以下であれば、走行中でも約20秒で開閉可能。
・ヘッドライトに片側47個のスワロフスキークリスタルを埋め込む。ウィンカーには30個のクリスタル、車幅灯には17個のカットクリスタル。
・トラベルバッグ2個とライフスタイルバッグ2個の「トラベルラゲッジセット」、および「マイバッハ」エンブレム付き「キーホルダー」が付属。
「オーナーとしての特別感を感じていただける希少性の高いアクセサリー」とのこと。
・パワートレインはメルセデスAMGによる、6.0L V型12気筒ツインターボエンジン。
・ステアリングアシスト、ブレーキアシスト、歩行者検知機能など、メルセデス・ベンツの先進運転支援技術「インテリジェントドライブ」搭載
・国内限定4台のうち1台は写真と同じ外装色。残り3台については、外装16色、内装10色、4種のインテリアトリム(装飾)、
5色のソフトトップからオーダーメイド。その組み合わせは3000とおり以上。

「マイバッハ」は現在、メルセデス・ベンツ傘下のブランドですが、もともとは1909(明治42)年にドイツで創業したエンジンメーカー、
マイバッハ社のことで、1920年代には高級車を設計、販売していました。ツェッペリン社などの飛行船に採用されたエンジンメーカーとしても知られます。
【欠陥エアバッグ】タカタ製エアバッグの異常破裂でけが人か 国内2件目、リコール対象車が追突事故 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/17(火) 17:54:05.09 ID:CAP_USER
http://www.sankeibiz.jp/business/news/170117/bsa1701171545006-n1.htm

ホンダは17日、昨年12月27日に神奈川県の公道で先行車に追突した小型車「フィット」のタカタ製エアバッグが異常破裂し、
運転手が右足太ももにやけどを負う事故が起きたと発表した。事故車はリコール(回収・無償修理)対象車だったが、
所有者は改修に応じていなかった。国内のタカタ製エアバッグの異常破裂によるけが人は2件目とみられる。

 ホンダによると、事故車は追突時に助手席側のエアバッグが破裂し、部品の金属片が飛び散った。同乗者はいなかったが、
運転手が長さ1センチ程度のやけどを負っており、金属片が原因とみられる。

 事故車は平成15年製のフィットで、ホンダは26年12月にリコールを申請。同月に販売店から茨城県に住む所有者
にダイレクトメール(DM)でリコールを通知した。昨年8月にはホンダが再びリコールを通知したが、あて先不明でDMは戻ってきた。
さらに、同10月の車検時には整備工場からリコールを通知していた。

 運転手から事故の連絡を受け、ホンダは今月10日に事故車を確認し、タカタに解析を依頼したところ「(ガス発生装置に)
異常な内圧が生じたため容器が破損したと推測される」と回答があったという。

 ホンダは事故を受け、ホームページや新聞の社告でリコールの周知徹底を図る。ホンダは「(被害者には)
心からおわびします。リコール通知があったら、一刻も早く販売店に行き部品の交換をお願いしたい」とコメントした。
 タカタ製エアバッグをめぐっては、米国やマレーシアで15人の死亡事故が起きている。国内では27年10月に
静岡県の国道で追突事故を起こした日産自動車のスポーツ用多目的車(SUV)「エクストレイル」のエアバッグが異常破裂し
助手席に乗っていた女性が腕にけがを負っている
【異動】社員に転勤を強制させる日本社会の病巣 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/17(火) 18:11:05.36 ID:CAP_USER
http://blogos.com/article/205840/
 こんにちは、「働き方革命」という本を8年前に出して、時代を先取りすぎて全然売れなかった駒崎です。
さて、労働政策研究・研修機構が行なった調査がニュースで報じられました。

ズバリ言いますと、転勤強制は長時間労働同様、社会の敵です。年号が変わる前に叩き潰さねばならないものです。その理由をお話しましょう。

【結婚・出産・介護しづらく】
 記事にもあるように、多数の人が転勤によって、結婚・出産・育児・介護がしづらくなると答えています。そりゃそうです。
お互い働くカップルがいたとして、彼氏が急に転勤になって、いつ帰ってくるか分からなくなったら。結婚のためには、どちらかが仕事を辞めて
恋人のもとに行かねばなりません。結婚のハードルがいきなり上がります。
 出産も、親も知り合いも誰もいない中で子育てしなくてはならなくなり、ハードルが高くなります。とりあえずどうなるか分からないから、
産み控えよう、となります。介護も、老いた親を知らない土地に連れて行かねばならず、ものすごい負担がのしかかります。
まさに少子高齢社会を加速させる、社会悪と言えるでしょう。
【ワンオペ育児・ワンオペ介護の量産】
 子どもや介護を必要とする親がいた場合、家族全員での転勤は困難になります。その場合、夫だけが転勤する「単身赴任」が選択されます。
これで問題解決、と思いきや、そうではありません。
 残された母親には、ワンオペ育児・ワンオペ介護が待ち構えています。ことによっては、育児と介護が重なる、ダブルケアも。母親は当然働けませんし、
育児や介護、あるいはその両方で忙殺されます。
 孤独な育児(や介護)は精神を蝕みます。育児鬱やイライラ子育て、ことによっては虐待のリスクを高めていきます。親にとっても、
子にとっても良くないワンオペ育児が、単身赴任によって量産されていくのです。

【現地雇用が進まない】
 地方創生と言われておきながら、東京の人材を地方の支店に送り続けて、現地の雇用を生み出していないわけです。現地で雇用した
スタッフに仕事を担ってもらえば良いだけではないでしょうか。「地方には優秀な人材がいない」「育成コストがまかなえない」等、
様々な言い訳はあるでしょうが、僕も経営者ですが、それは企業努力で克服可能だと思います。
【企業はフリーライダー】
 このように、転勤強制が、結婚率を下げ、出生率を下げ、ワンオペによる育児介護負担を増して少子高齢化を促進させたとしても、
企業は余計にかかった保育・介護等社会保障に対するコストは支払いません。
 なぜならば、そうしたコストは直接的、短期的には見えないからです。どれだけ結婚できなかろうが、子どもが産めなかろうが、
介護が辛くなろうが、そこは家庭というブラックボックスの中の、個人的な悲劇として処理されます。

【なぜ転勤強制ができるのか】
 働き方改革の伝道師(で、僕とも共著「ワーキングカップルの人生戦略」のある)小室淑恵さんはこう語ります。
 日本の正社員制というのは、メンバーシップ制度であり、契約に基づいたジョブではないため、「なんでもしてね。
じゃなきゃメンバーじゃないよ」ということが可能だ、という指摘です。まさに、日本型雇用の「病」の象徴としての転勤強制なわけです。

【企業は変われるか】
 こうした社員のために全くならない転勤を、「拒否できる」制度を導入しているのが、カルビーです。カルビーは働き方改革を進めながら、
さらに業績を伸ばしている会社です。( 出典: http://www.we-project.jp/news/629
 カルビーのような時代の先を見ている企業は、続々と転勤強制を辞めていくでしょうが、多くのそうでもない企業はしばらくは変われないと思うので、
犠牲者をこれ以上出さないためにも、労働時間規制・インターバル規制とともに、何らか規制していくことが求められるでしょう。
 あるいは少子高齢社会を進め、社会に余計なコストを支払わせるものとして、転勤1件あたりいくら、という税を取っていく等の施策が必要になっていくでしょう。
 2017年は働き方改革元年として、我々の意識に埋め込まれた、でも実は害悪を撒き散らす「働き方の常識」をアンインストールしていけるか、
が問われていくに違いありません。
【経済】増税後の消費下振れ、ほぼ解消 内閣府分析 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/17(火) 18:11:55.71 ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS16H5O_X10C17A1EE8000/

内閣府は17日公表した日本経済の動向を分析したリポート(ミニ白書)で賃金や配当金の所得に見合った個人消費の水準を推計した。
消費増税のあった2014年4〜6月以降、実際の消費額が推計値を下回っていたが、足元では下振れがほぼ解消したことがわかった。

 内閣府は個人消費の先行きについて「所得の回復に見合って増加する素地は整ってきた」と分析している。
 リポートは雇用者報酬、家計が保有する純金融資産の残高、総人口に占める60歳以上の割合の3つをもとに、
個人消費を推計。増税直前の14年1〜3月の実質個人消費は年率換算で306.8兆円で、推計値を10.4兆円上回った。
貯蓄を取り崩して増税前に必需品などを買う「駆け込み」があったことを示唆した。

増税後は実際の消費額が推計値を1兆〜3兆円ほど下回る状態が続いた。耐久財をはじめ需要を先食いした影響が出たほか、
円安に伴う食料品の値上がりで家計の節約志向が強まったためだ。ただ直近の16年7〜9月は推計値との差が0.4兆円まで縮小しており、
増税後の反動も収まりつつあるとみている。
【トランプ】現代・起亜自動車 米に3500億円投資へ [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/17(火) 18:24:02.67 ID:CAP_USER
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/01/17/2017011702126.html

【ソウル聯合ニュース】米通信社ブルームバーグは17日、現代自動車の鄭鎮行(チョン・ジンヘン)
戦略企画担当社長が同社と傘下の起亜自動車が今後5年間、米国に計31億ドル(約3500億円)を投資する計画を明らかにしたと報じた。

 鄭氏によると、現代・起亜自動車は米国に新工場を建設し、需要が多いスポーツタイプ多目的車(SUV)か
高級車ブランド「ジェネシス」の車両を生産することを検討しているという。

 また鄭氏は米国内の工場をメキシコに移転する計画はないとした。
【電子部品】今年はスマホ部品が不足状態に 中国ベンダーからの需要増大で [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/17(火) 19:52:17.68 ID:CAP_USER
http://iphone-mania.jp/news-151707/

2017年はディスプレイやメモリ、光センサーなどのスマートフォンの主要部品が、世界的な供給不足に陥る可能性が指摘されています。
中国ベンダー、中高級スマホに注力

台湾メディアDigiTimesが、台湾のスマートフォンサプライチェーンから入手した情報によれば、
今年はOppoやVivoを筆頭とする中国スマホベンダーが、ミッドレンジ?ハイエンドクラス市場でのシェア拡大を狙っているのと、
全体的な出荷台数増を目指しているため、スマホ部品需要が急増するとのことです。

2017年も世界のスマホ市場におけるシェアで、SamsungとAppleが1位2位を占める情勢に変化はないものの、
中国のHuawei、Oppo、Vivoが3位から5位にランク入りする、とDigiTimesは記しています。

実際、調査会社IDCによる2016年第3四半期の出荷台数市場シェア調査でも、すでに1位Samsung(21%)、
2位Apple(12.5%)、3位Huawei(9.3%)、4位Oppo(7.1%)、5位Vivo(5.9%)(その他:44.2%)となっています。
前述の情報筋は2017年のスマホ出荷台数について、Huaweiは2016年の1億3,900万台から1億5,000万台以上へと増やし、
Vivoは1億台以上の出荷を見込んでいる、としています。

また中国のスマホベンダーは、平均販売価格を引き上げるために、高性能・高価格モデルに力を入れているようです。

iPhoneのOLED搭載の噂が部品不足に影響
Appleが今年発売予定のiPhone8(仮称)で有機EL(OLED)パネルを採用するという噂を受け、中国のスマホベンダーが
OLEDパネルの確保に奔走していることが、OLEDの供給不足に拍車をかけているようです。

そもそも現時点で満足なOLEDの供給能力を持つのはSamsung 1社のみです。
一方で主要なスマホのディスプレイサイズが、これまでの5インチから5.5/5.7インチへと大型化しているために、このサイズの
薄膜トランジスタ駆動液晶ディスプレイ(TFT LCD)の供給が、今年も引き続き逼迫する見通しです。
また高性能カメラモジュールや光センサー部品も不足しそうだとDigiTimesは述べています。
【IT】LINE、世界でもっともお金を稼いだアプリ会社に [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/17(火) 20:07:51.95 ID:CAP_USER
https://internetcom.jp/202052/line-win-app-market-without-games

iPhoneやAndroidスマートフォン向けにアプリケーションを出している企業は星の数ほどあるが、
2016年に世界で最もお金を稼いだのは、ゲーム関連を除くと「LINE」だった。実に4年連続だ。

アプリ専門の調査会社App Annieが公開したレポートをLINEが引用して発表している。LINEのトップは2013年から変わっていない。

ゲーム関連を含む収益ランキングにおいても世界9位という位置にあるが、これは前回の7位からやや後退した。
トップは中国のTencent(騰訊)。中国アプリ市場の巨人だ。そのTencentに日本のソフトバンクが売却したフィンランドSupercellが2位に入っている。
3位のNetEase(網易)も中国企業。

さてLINEに目を戻すと、収益を支えているのは何かといえば、当然ながらまず社名のもとにもなっており、日本で圧倒的多数が使っている
無料チャット・通話アプリ「LINE」本体がある。ゲームを除けば世界2位の収益を上げている。
さらに電子コミックアプリ「LINEマンガ」も同8位の成績。電子書籍でLINEの存在感は着実に高まっている。
ちなみにLINEが出している複数のアプリがトップ10に入るのは2014年から3年連続のことで、ほかの企業では例をみないとしている。

主力市場である日本では特に好調だ。LINE、LINEマンガだけでなく、アバターアプリの「LINE Play」や音楽アプリ「LINE MUSIC」
もゲームを除く収益ランキングで上位に入っている。
こうした収益の大きさをてこにLINEが次はどう動くのか、さらに日本市場を固めるのか、あらためて中国市場などに力を注ぐのか、興味の尽きないところ。
【ゲーム】ソニーのPSVR、早くも失速 調査企業が売上予測を大幅引き下げ [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/17(火) 20:10:07.07 ID:CAP_USER
http://forbesjapan.com/articles/detail/14899

ガジェット界では間もなく発売の任天堂スイッチの話題で持ち切りだが、筆者はここで、ソニーが数か月前に
世に放ったプレイステーションVR(PSVR)について書いてみたい。2016年10月に発売されたPSVRは、最近ほとんど話題にのぼらなくなった印象がある。

ソニー自身もPSVRについては多くを語っていない。PS4 Proを含むPS4の累計実売台数が全世界で5,000万台を超えたというニ
ュースは流れたが、PSVR の販売台数に関する言及は無かった。ソニーはPSVRの売上は順調だと述べるのみだ。

調査企業SuperDataは2016年のPSVRの売上台数予測を、以前の260万台から75万台に減らしている。この数字はオキュラス
やHTCより上だが、自慢できる数字と呼ぶべきものではない。2017年を迎えた今、ソニー自身が「スロースタート」を
予想しているとしても、PSVRの今後について予測するのはかなり難しい。
PSVR向けゲームのリリースに関していうと1月24日には「Resident Evil」が、3月14日にはユビソフトの
「Star Trek Bridge Crew」が発売される。通年では15本程度のゲームがリリース予定というが、ソニー自身のサイトにも
2017年のリリースに関してあまり多くは語られていない。
この状況を一体どう捉えるべきなのだろう。PSVRに人々の関心を向けさせるタイトルは、今後まだ登場するのだろうか。
ソニーの置かれた状況は厳しい。立ち上げ当初のPSVRの売りはPS4と連動させることにより、
オキュラスやHTCの製品よりも格安でVR体験が可能な事だった。PSVRは価格面でのメリットはあるが、
オキュラスやHTCに比べるとテクノロジーとしての完成度は劣る。時間が経過する中でPSVRの技術は古びたものになっていく。
そうなれば次に登場するのはPSVR 2.0ということになるのだろうか。

ソニーが、マイクロソフトがKinectで犯した失敗と同じ道を辿ろうとしているとは思いたくない。
今年のE3ではPSVR関連の発表も期待できるだろう。しかし、全てが思わぬ方向に転がったとしたら……。
ソニーがこの製品から撤退してしまうことも大いに考えられるのだ。
PSVRの将来が危ういのと同様に、コンシューマー向けVR市場全体についても、現状では確固たるビジョンが見えてこない。
テクノロジーとしてのVRは画期的でエキサイティングだが、まだニッチの領域を飛び出してない。

(以下略)
【原子力】女川原発2号機でひび1130カ所みつかる [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/17(火) 20:15:12.73 ID:CAP_USER
東北電力は17日の原子力規制委員会の安全審査会合で、審査中の女川原発2号機(宮城県)の
原子炉建屋の壁(鉄筋コンクリート製)1137カ所に、ひびやはがれがあることを明らかにした。
東日本大震災やその余震などが原因とみられる。東北電は「安全上の影響はないが補修や補強をする」と説明。規制委は現地調査する。

<ふげん>検査記録、手順経ずに改ざん…規制委が調査指示
 東北電によると、目視点検により、ひびは1130カ所、はがれは7カ所で見つかった。ひびは全て幅1ミリ未満だが深さは測っておらず、
貫通している可能性もある。はがれの総面積は約0.03平方メートルだった。放射線量が高い場所などは点検しておらず、
損傷箇所はもっと多いとみられる。会合では、材料に砂岩を使っている女川原発のコンクリートはひびが入りやすいことが問題視された。
 また、コンクリートの強度は、最悪の建屋上部のケースで建設時の3割しかないことも分かった。ただ、地震では鉄筋も建屋を支えるため、
全体の強度はそれほど下がっていないという。【酒造唯】

ュースサイトで読む: http://mainichi.jp/articles/20170118/k00/00m/040/051000c#csidxb645ab5845c60e6a1aef321e1eee0ea
Copyright 毎日新聞
【企業】電通、ネット広告の不適切取引1億1482万円 17人減俸処分 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/17(火) 20:18:43.41 ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ17I1H_X10C17A1TJC000/

 電通は17日、2016年9月に公表したインターネット広告での不適切取引の調査結果を公表した。
12年11月からの約21万4000件を調査し、997件、1億1482万円分の取引で掲載時期のずれなどが見つかった。
調査結果を受け、社内研修の強化や人員増強など再発防止に取り組む。管理責任をとり、当時の執行役員を含め17人を減俸処分にした。

 不適切取引のうち、広告を掲載していないのに料金を請求した悪質なケースは40件、338万円分あった。
ネット広告は掲載翌月にならないと請求額が確定しないにもかかわらず、当月の概算を精査しないで請求したものが416件、1880万円あった。

 そのほか日ごとの掲載量を操作したもの(537件、9265万円)や日次の出稿実績を報告しなかったもの(4件、金額はゼロ)があった。
 社内処分はデジタル関連だけでなく、営業担当も含まれる。現職の執行役員だけでなく、不適切取引があった
当時の執行役員も処分の対象とした。国内営業を統括する高田佳夫専務執行役員など8人が3カ月20%減額、残り9人が3カ月10%減額とする。

 調査は中本祥一副社長を委員長として外部の専門家を含む4人であたり、16年8月から1月16日まで実施した。
【家具】イケア、全国で家具の下取りサービス開始へ [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/17(火) 20:22:05.26 ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ17I1O_X10C17A1TI5000/

 家具小売り世界最大手イケアの日本法人イケア・ジャパン(千葉県船橋市)は19日、不要になった
イケアの家具の下取りサービスを始める。下取りした家具は修繕し、店内のアウトレットコーナーで販売する。
捨てるのをためらう家具を引き取ることで、家具の買い替えにつなげる。家具の下取りでは大塚家具が2016年秋にサービスの内容を拡充している。

 不要になった家具をウェブサイト上で査定し、店で引き取る際に査定額と同額のイケアで使えるプリペイドカードを発行する。
屋外で使った商品やベッド、ベビー用家具は対象外。16年2〜12月に試験導入したイケア新三郷(埼玉県三郷市)で
は約220の家具を下取り、9割をアウトレットコーナーで販売した。
【国際】イギリス・メイ首相、EUからの完全離脱を表明 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/17(火) 21:52:20.05 ID:CAP_USER
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170117-00000153-jij-eurp

【ロンドン時事】メイ英首相は17日、欧州連合(EU)加盟各国の駐英大使らを招き、ロンドン市内でEU離脱に関する演説を行った。

 メイ首相は「EUに半分残り、半分出る」ような合意はしないと述べ、移民流入制限を優先し、
EU単一市場から脱退する「ハード・ブレグジット(強硬な離脱)」を表明した。

 メイ氏は3月末までにEUに正式な離脱通告を行う意向で、これにより原則2年間の離脱条件の交渉がスタートする。
しかし、これまで離脱に向けた方針をほとんど明らかにしておらず、経済界やEU側など内外で不満が高まっていた。
 メイ氏は演説で、交渉での12の優先課題を列挙。15日付の日曜紙サンデー・タイムズも
英国が移民の制御を回復するため「単一市場と関税同盟から脱退する意思があることを明確にする」と報じていた。
こうした報道を受け、強硬な離脱が英経済に悪影響を及ぼすとの見方から、16日の為替市場では英通貨ポンドが急落した。
 EU側は、英国が単一市場にアクセスするためには移民制限はできず、交渉で「いいとこ取りは許さない」との原則を繰り返し表明している。 
【カメラ】中国DJIがスウェーデンの名門カメラ・メーカー、ハッセルブラッドを買収 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/17(火) 22:01:48.78 ID:CAP_USER
http://www.huffingtonpost.jp/techcrunch-japan/dji-bought--hasselblad_b_13993646.html
DJIは2016年にスウェーデンを代表するカメラメーカー、ハッセルブラッドの少数株主になった
このとき両社はハイエンドのドローン・カメラの分野で協力していくことを発表した。DJIがドローン空撮のテクノロジーを、
ハッセルブラッドがカメラを提供するという仕組みだ。
最近のLuminous Landscapeの報道に基づいてTechCrunchが独自に取材したころによれば、
DJIはハッセルブラッドを買収した。直接の買収契約ではないが、DJIはハッセルブラッド社の株式の過半数を取得したという。時代を象徴する出来事の一つだ。
ハッセルブラッドは1941年の創立で、一時は市場でもっとも進歩したカメラとして知られていた。
NASAが60年代に宇宙での活動を記録するカメラとして採用したことは有名だ。アポロ計画で撮影された印象に残る
月面写真の数々はハッセルブラッドのカメラで撮影された。
一方、DJIは急成長を続ける商用ドローン市場の最大手で、ベンチャーキャピタルが支援する非公開の中国企業だ。

ハッセルブラッドのカメラは高品質で知られるものの、一眼レフ・ボディーが数千ドルから4万ドルという一般ユーザーにはとうてい手が届かない価格だ。
そこでDJIがどうやってハッセルブラッドの品質を維持してカメラを製造するつもりなのか、ど
のようにハッセルブラッドのテクノロジーを利用するつもりなのかについて興味が持たれる。

DJIは当面ハッセルブラッドを独立企業として従来どおり運営を続けさせるようだ。
しかしハッセルブラッドのカメラはDJIのドローン・ハードウェアに簡単に組み込めるものなのか?
それともDJIはハッセルブラッドのカメラ・テクノロジーを利用して、Phantomタイプでまったく新しいカメラ・ドローンを内製するのだろうか?
どちらにしても成功すれば両社にとって大きなメリットがあることになる。

ともあれ、DJIのカメラは非常に高品質だ。ドローン・カメラとしては世界でトップかもしれない。
しかしDJIはプロ写真家が好むような高級なブランド・イメージに欠けている。ハッセルブラッドの買収はブランド価値の面で
DJIに好影響を与えるはずだ。また―商業的にはニッチ市場だが―超高級カメラのテクノロジーを自由に利用できることになる。
残念ながらハッセルブラッドの超高級カメラに特化した戦略はうまくいっていない。同社は最近ビジネス的に失敗を繰り返しており、何度も所有者が変わった。

最近の例でいえば2011年にヨーロッパのファンド、Ventizzが買収している。今回の買収でハッセルブラッドは中国だけでなく
アメリカやアジアにも強力な拠点を持つ強大なメーカーを親会社にすることになった。
両社と直接ビジネスを行っている業界情報源が買収を確認しているものの、DJIは従来から外部にほとんど情報を出さないことで知られている。

DJIの広報担当者は「DJIとハッセルブラッドの提携について新しいニュースはない。われわれは引き続き提携を続け、
世界最高のイメージング企業を目指している」とだけコメントした。
【経済】訪日外国人消費額が過去最高でも、1人あたりの消費額が11%減と伸び悩む [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/17(火) 22:49:53.11 ID:CAP_USER
 

2016年の訪日外国人が買い物などに費やした額は、前年比7.8%増の3兆7476億円と過去最高を更新した。
訪日客の増加が主因だが、中国人による「爆買い」が失速して1人当たりの消費額は減少。20年に訪日外国人
消費額を8兆円に引き上げる政府目標の実現には、課題も浮かび上がった。
 訪日外国人消費額の内訳は買い物が1兆4261億円、宿泊が1兆140億円、飲食が7574億円などだった。
 一方、1人当たりの消費額は11.5%減の15万5896円と縮小に転じた。買い物の額は中国や香港が依然として高いが、
宿泊に使った額はオーストラリアや英国、米国など欧米・オセアニア勢が上位を占めた。
 1人当たりの消費額が頭打ちになれば政府目標に狂いが生じ、日本経済への波及効果も限定的となりかねない。
「爆買い」の失速を補う課題は、長期滞在を好む欧米・オセアニアの富裕層の取り込みとされる。(2017/01/17-20:47
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017011700798&;g=eco


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。