トップページ > ビジネスnews+ > 2017年01月08日 > CAP_USER

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/3017 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000006252110112400025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
海江田三郎 ★
風船モコモコ ★ 転載ダメ©2ch.net
【業績】ヤマトHD、16年4〜12月営業益が減益に 宅配増え人件費かさむ [無断転載禁止]©2ch.net
【企業】鴻海・シャープ有機ELパネル工場、中国河南省で検討 [無断転載禁止]©2ch.net
【輸出原発】三菱重工がトルコで建設予定の原発、日本側が揺れの想定を小さく評価 建設コスト削減狙いで [無断転載禁止]©2ch.net
【企業】ユニ・チャーム、ペットと死別で特別休暇を取得できる制度を導入 [無断転載禁止]©2ch.net
【テクノロジー】新技術を育てるのはやはりポルノ?! [無断転載禁止]©2ch.net
【便器】東京都、トイレ洋式化に37.6億円計上へ [無断転載禁止]©2ch.net
【マネー】株で儲けたければ勉強するな!人気漫画家が語る投資術 [無断転載禁止]©2ch.net
【求人】1日に写真を3枚撮るだけで年俸750万円!世界を一周する豪華客船が求人を募集 [無断転載禁止]©2ch.net
【賭博】横浜市長選 カジノ誘致が争点に [無断転載禁止]©2ch.net
【空港】羽田空港第2ターミナルを大規模改修へ 国際線にも使えるように [無断転載禁止]©2ch.net

その他15スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【業績】ヤマトHD、16年4〜12月営業益が減益に 宅配増え人件費かさむ [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/08(日) 10:10:40.46 ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO11453400Y7A100C1MM8000/

宅配便最大手、ヤマトホールディングスの業績を人手不足が圧迫している。
2016年4〜12月期は本業のもうけを示す連結営業利益が560億円前後と前年同期より1割ほど減ったようだ。
インターネット通販の拡大で物量が増える中、人材確保の費用が膨らんだ。
大口顧客の荷物は料金を割り引くため単価も下がり、9月までの増益から一転して減益となった。

 「宅急便」の取扱個数は増加が続く。ヤマト運輸が4〜11月に扱った宅…
【企業】鴻海・シャープ有機ELパネル工場、中国河南省で検討 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/08(日) 10:11:41.34 ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO11450070X00C17A1TJC000/

台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業と傘下のシャープは、中国で新設に向け調整を進めているスマートフォン(スマホ)向け
有機ELパネルの量産工場について、河南省鄭州市に設ける検討に入った。米アップルは年内にも主力のスマホ「iPhone」に
有機ELパネルを搭載する予定。鴻海は鄭州市にiPhoneの組み立て工場を持っており、パネルもつくれば輸送費などのコストを抑えられる。

 スマホの表示装置は液晶パネルが主流だ…
【輸出原発】三菱重工がトルコで建設予定の原発、日本側が揺れの想定を小さく評価 建設コスト削減狙いで [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/08(日) 10:44:52.84 ID:CAP_USER
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201701/CK2017010802000122.html

日仏合弁会社がトルコ北部で建設を目指しているシノップ原発を巡り、原発を襲う地震の揺れ想定
は最大加速度四〇〇ガル程度と、日本側が小さめに評価していたことが七日、原発立地の調査関係者への取材で分かった。
 日本の原発よりも小さく見積もられ、国内なら原発規制基準を満たさない可能性が高い。
専門家は、予定地周辺の地質や地形を考えると「日本の基準に照らせば、少なくとも五〇〇ガル程度は必要だ」としている。
耐震化工事などで建設コストが高くなるため、小さくしたのではないかとの見方もある。
 トルコも日本と同様、有数の地震国。日本では、九州電力川内(せんだい)原発(鹿児島県)で六二〇ガル、
関西電力大飯(おおい)原発(福井県)で八五六ガルを想定し、一〇〇〇ガルを超える原発もある。

 評価は経済産業省資源エネルギー庁の委託事業で、日本企業がからむトルコやベトナムの原発立地での調査の一環。
事業費は約二十四億円で、日本原子力発電(東京)が請け負った。原電は、活断層調査や地震の揺れ評価を日本の調査会社などに再委託した。

 シノップ原発は、三菱重工業とフランスの原子力大手アレバ社との合弁会社が加圧水型原発(出力百十万キロワット級)
を四基建設する計画。トルコ政府との契約に成功すれば、二〇二三年の運転開始を目指す。
 日本の研究者によると、黒海沿岸にあるシノップ原発予定地の周辺には活動性が疑われる断層も多く、
一九六八年には西側でマグニチュード(M)6程度の地震もあった。トルコの研究者の中には大地震が起きる可能性を指摘する声もあるといい、
現地では反対運動が起きている。

 地震の揺れ評価について原電は、二〇一六年三月に国に提出した報告書では一切言及していない。
原電は共同通信の取材に対し「経産省からの委託業務の内容は公表できない」、エネ庁は「承知していない」としている。
 <シノップ原発計画> 原発メーカーの三菱重工業と、フランスの原子力大手アレバの合弁会社「アトメア」が開発した
、出力110万キロワット級の加圧水型原発4基をトルコ北部のシノップに建設する計画。トルコの発電会社と三菱重工、
伊藤忠商事などによる連合体で事業を行う。三菱重工によると、現在は事業化可能性の調査段階にあり、2017年中に契約に至る見通し
【企業】ユニ・チャーム、ペットと死別で特別休暇を取得できる制度を導入 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/08(日) 10:47:46.91 ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO11366950V00C17A1TI5000/

 ■ユニ・チャーム 5日、社員のペットが死んだ場合に1日の特別休暇を取得できる制度を1月に導入したと発表した。
取得できるのはユニ・チャームの全社員約1600人で、子会社のユニ・チャームプロダクツ(愛媛県四国中央市)などほか
のグループ会社に広げることも検討する。

 当初の対象は犬と猫に限定した。今後、他のペットも含めることを検討する。現在、約4割の社員が犬や猫を飼育しているという。
同社は全社員を対象にした在宅勤務を取り入れるなど、働き方改革を進めている。
【テクノロジー】新技術を育てるのはやはりポルノ?! [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/08(日) 10:51:17.17 ID:CAP_USER
http://jp.techcrunch.com/2017/01/08/20170106a-whole-lot-of-people-watched-vr-porn-in-2016/

大人向けの娯楽が、新しいテクノロジーの牽引役を果たした例は数えきれないほどだ。ISPについてもそうだったし、
グラフィックカードの発展にも寄与している。バーチャルリアリティの分野でも、アダルトコンテンツこそがもっと
も有力なユースケースとなるだろうと考える人は多い。重くて扱いにくいヘッドセットも、ポルノの力で広がり得るというわけだ。

その可能性を示すかのように、全世界でトップ50に入るアクセス数を誇るPornhubが、いくつかのデータを公開した。
たとえば昨年、PornhubサイトにおけるVRコンテンツの検索数は3800万にものぼるのだとのこと。
ちなみにサイト内には1800本のVRコンテンツが用意されている。

ところで、Pornhubのレポートによれば、VRポルノはアメリカ国内よりも他の地域でより人気があるようだ。
PornhubでポルノVRを検索した件数の多い国トップ10は以下の通りだ。

中国
タイ
香港
フィリピン
ノルウェイ
フィンランド
ブラジル
ベトナム
エジプト
チリ

現在のところ、Pornhubが対応を急いでいるのはCardboardだ。高性能というわけではないが、多くの人が利用している。
VRを試してみたいと考える人にとても人気のデバイスだ。Pornhub自身も、プロモーションの一環として1万台のCardboardデバイスを配布したりもしていた。
ブラウザ上でVRを実現して、とくにモバイル環境で没入感を提供するWebVRは今後ますます普及していくのだろう。
ただし、頭の動きに応じて視点を変更するというようなことは、少なくとも現在のところはできない。
そのため、現在のVRポルノは、ステレオ立体視を提供したり、あるいは専用アプリケーションにダウンロードして楽しむものとなっている。
しかしWebVRが標準としての地位を確固たるものとしていけば、より高品質なVRポルノが登場してくるに違いない。
Pornhubだけでなく、他にも多くのアダルトコンテンツ・サイトがVRコンテンツの充実を目指している。
ユースケース的に狙い目であるのと同時に、GoogleやFacebookなどの巨人たちが手を出しにくい分野であり、十分な商機があると考える人が多いのだろう。
2016年は、VR元年ともいえる年だった。当然に、2017年にかける期待も大きいものとなっている。
アダルトエンターテインメント界は、さらなる発展を目指して動き出すこととなるのだろう。
【便器】東京都、トイレ洋式化に37.6億円計上へ [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/08(日) 10:53:22.56 ID:CAP_USER
http://www.asahi.com/articles/ASK175TKGK17UTIL019.html

東京都は、都立公園や小中学校、都営地下鉄の駅などのトイレの洋式化のために、
2017年度の予算で37億6700万円を計上することを決めた。観光客の増加などを見すえ、16年度当初予算の8億円から大幅に拡充した。

 都によると、17年度は公立小中学校に13億2600万円、都営地下鉄の28駅分に11億8100万円を積んだ。そ
れぞれ、20年度までに8〜9割の整備を完了することを目指す。ほかに、文化施設や都立高校、
区市町村の庁舎や公民館でも洋式化を加速させる。20年度までの目標として、
東京五輪・パラリンピック会場になる都立公園など計37公園の整備を完了。旅館やホテル、飲食店など60施設でも洋式化を支援するという。
【マネー】株で儲けたければ勉強するな!人気漫画家が語る投資術 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/08(日) 11:04:03.31 ID:CAP_USER
http://diamond.jp/articles/-/113376

漫画家として第一線で活躍し続ける三田紀房さん。連載中の『インベスターZ』では、
中学生の主人公が100億円もの大金で投資するなど、斬新なアイデアで投資やマネーの真実を鋭く描いて物議を醸している。

現在発売中の雑誌『めちゃくちゃ売れてる雑誌ザイが作った 今年こそお金持ち入門』では、そんな三田紀房さんにインタビュー!?
三田さんに、投資を始める際に大切な心構え、資産を築くための鉄則について話を聞いた。


『インベスターZ』は、中学生の主人公の財前孝史が、自分が通う名門中高一貫校の運営費を稼ぎ出す
「投資部」に入部するところから始まります。財前は、右も左もわからないまま、先輩に言われて、
いきなり100億円もの大金で投資をさせられるんですね。漫画はエンターテインメントですし、
中学生が投資だなんて突拍子もない設定だと思われるかもしれませんが、現実の投資も、始めるなら早ければ早いほうがいいと私は確信しています。

 投資に興味を持ったとき、大多数の方は初めの一歩として、まず知識を得ようとするでしょう。
しかし、「勉強」「準備」という名の助走期間が長すぎると、逆に行動が阻害されてしまうのも事実。
 私はとにかく「知識もないまま株をすぐ買ってみる」ことをおすすめします。自分の収入のなかで投資に回せる額を考え、
口座を開設したら、好きな銘柄・知っている銘柄を買ってみてください
 株を買うことは、「恋愛」と似ているかもしれません。好きになった相手のことを調べ上げ、
すべてを理解してから「よし、好きになるぞ!」なんて人はいませんよね。株も同じ。
企業の業績や過去をすべて勉強してからでないと買ってはいけないと思い込んでいる人が初心者には多いようです。
考え過ぎずに、「いいな」「好きだな」という印象を大切にすればOK。すぐ行動に移しましょう。

 恋だって投資だって、失敗を恐れて行動しなければ成功は永遠にありません。投資に恐怖感を持つ方も多いです
失敗しても「たかがカネ」。命を奪われるわけでも、家族の未来が断たれるわけでもなく、ただ預金通帳から数字が
消えただけのことです。失敗の理由を分析して次に活かすか、負の遺産のまま終わらせるか、それはあなた次第。
今行動するかしないかで、同じ給料をもらっていても、資産にどんどん差がついていくでしょう。
 若い方のなかには、収入が途絶えたときのことを想像できない人も多いかもしれませんね。
今は良くても、給料がなくなった瞬間から貧乏が始まります。定年制の廃止によって、生涯働ける人が出てくる一方で、
早期退職や減給を余儀なくされる人も増えるはず。給料をもらえなくなってからの人生をどう設計するのか、
経済基盤をどう自分で作るのか。今から行動しないと、絶対に間に合いませんよ。そのためには投資しかないんです。

貯金があってもそれだけでは安心とは言えません。一度使ってしまえばそれで終わりですからね。これから必要になるのは、
お金がお金を生む「投資」への発想転換です。雪だるまを作る要領で、お金を2回転、3回転させながら運用し、
どうやったら長期的に大きな収入を得続けられるかを考えることが大切です。
 投資というと、ついデイトレーダーのような姿を思い描きがちですが、基本的に投資は、長期でコツコツ続けるべきもの。
成功した投資家たちはみな「長期コツコツ型」です。
 ソフトバンクでもトヨタでもなんでもいいから、好きな銘柄を20〜30年持ち続けること。
それはつまり、株を通して社会にコミットし続けるということにほかなりません。だからこそ、始めるのは早いほうがいいのです
株と一緒に自分も資産も少しずつ成長していけばいい。
 いきなりジャンプして大きく儲けようと思うから、足をくじくのが怖くて動けなくなるのです。
ただ一歩、小さく踏み出すだけでいい。あとはコツコツと平凡に王道を歩むこと。それが、成功への近道だと思います。
【求人】1日に写真を3枚撮るだけで年俸750万円!世界を一周する豪華客船が求人を募集 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/08(日) 11:09:49.86 ID:CAP_USER
http://irorio.jp/daikohkai/20170108/379422/

1日に写真を3枚撮るだけで、旅をしながらお給料さえもらえてしまうという、羨ましすぎる仕事の求人募集が行われ、話題となっている。

豪華客船の旅を記録する人を募集
その求人を行っているのは、25隻の豪華客船を保有する船会社のRoyal Caribbean International。

彼らは今年の夏、3週間以上に及ぶ実習期間で、3つの異なった豪華客船の旅を記録してくれるインターンを募集。その驚くべき職務内容は次の通り。
●それぞれのクルーズの間、毎日3枚の写真をインスタグラムに投稿すること。
●写真のうち1枚は景色。(海、港、水平線、船の外観、船内の内装など)
●もう1枚は驚くような経験。(船内や陸地、寄港地で一時上陸した時の経験を撮影したもの)
●もう1枚は素晴らしい人々。(乗船中に出会い面白いストーリーを語ってくれた人、ユニークな仕事の役割を担ったクルーのメンバー、寄港地で出会った魅力的な地元の人たち)
●それぞれのクルーズにおいて最低3枚、一時上陸での写真を入れること。(全旅程では合計9回寄港する)
●さらに毎日、3枚の写真をインスタグラムに投稿し、ユーザーに経験すべきこととしておすすめすること。

さらにインターンを卒業し、正式に採用された人は旅の経験をビデオで撮影しなければならないのだが、
写真の投稿と合わせて年間5万2000ポンド(約746万円)のお給料がもらえるという。
しかも応募方法も簡単。自分が今まで経験した中で、ベストな旅の写真をつけて、インスタグラム(@RoyalCaribbeanUK)経由で申し込むだけ。
Royal Caribbean UKの管理部長であるBen Bouldin氏は、METROの取材に対し次のように語っている。

「私たちのクルーズは本当に素晴らしい瞬間に満ち溢れています。休日を特別なものにしてくれる経験、
それを捉えるのを手伝ってくれる才能豊かな語り手を私たちは見つけたいと思っています」
申し込みの締め切りは1月31日まで。21歳以上の人が対象で、実習期間はニューヨークやアジア、地中海などを旅するそうだ。
【賭博】横浜市長選 カジノ誘致が争点に [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/08(日) 12:10:11.24 ID:CAP_USER
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/list/201701/CK2017010802000121.html

 県内は今年、横浜、川崎両政令市で市長選が行われるほか、横須賀市をはじめ4市町で首長選がある。
国政選挙も衆院議員が任期の折り返しを過ぎ、今年中に解散総選挙があるとの見方が強い。主な選挙を展望した。 (原昌志、志村彰太、小形佳奈)

 横浜市長選は、カジノを含む統合型リゾート施設(IR)推進法の成立を受け、
カジノ誘致の是非が大きな争点となりそう。現職の林文子氏は態度を明らかにしていないが、
IRには「税収確保の有力な手段」「横浜の持続的な発展のために必要」と前向きな発言を繰り返している。
これに対しカジノ反対を訴える候補者擁立の動きがある。

 林氏は四年前の市長選では自民、民主(当時)、公明の推薦を得た。今回、各会派はまだ態度を決めていないものの、
自民は二期八年の林市政を「安定していて良くやっている」(幹部)と評価し、三選出馬となれば支援する構え。
公明も「林市長とは、さまざまな課題に一緒に取り組めた」(党県本部幹部)と自民と歩調を合わせる見込みだ。
 一方、民進は微妙な立場。そもそも八年前の林氏の初当選時は旧民主が担ぎ出したが、
昨年十二月、江田憲司代表代行は記者会見で「仮に(林氏が)カジノを推進するなら、反対の候補を擁立する」と発言。
市議団幹部は「過去の経緯もあるが、党の意向もある」と言葉を濁す。
 会派や県連内には、反カジノでの擁立論と現市政への前向きな評価が交錯しており、結論が出るまでは紆余(うよ)曲折が予想される。
 共産は独自候補の擁立を目指し、市民団体と候補者を調整中。ただ「国政と同じく、
市長選も野党共闘でいきたい」(市議団幹部)との思いもあり、反カジノで民進と協力を模索する。
 このほか、元逗子市長で元衆院議員の長島一由氏がカジノ反対などを訴えて、出馬の方針を固めている。
【空港】羽田空港第2ターミナルを大規模改修へ 国際線にも使えるように [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/08(日) 12:17:48.54 ID:CAP_USER
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000091651.html

羽田空港で、3年後の東京オリンピックに向けて国内線の第2ターミナルを国際線にも使えるように大規模な改修工事を行うことが分かりました。

 国土交通省は、2020年までに国際線の年間発着回数を去年の約1.7倍の9万9000回にまで増やす方針です。
その場合、国際線ターミナルだけでは対応できないため、現在、全日空やエア・ドゥなどが乗り入れてい
る第2ターミナルを国際線にも活用します。関係者によりますと、ターミナルの一部を2階建てから4階建てに増築して、
入国審査などの施設や免税店を作ります。今年春までに設計を行って工事を始める予定ですが、
便によっては利用するターミナルが異なるため、乗客の混乱を防ぐ対策が今後の課題となります。
【国内】なぜ日本では子連れに厳しい人が多いのか?★2 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/08(日) 12:27:02.29 ID:CAP_USER
http://ironna.jp/theme/76
赤ちゃんは泣くのが仕事―。昔から言われてきた言葉です。しかし、いまや電車内での赤ちゃんの泣き声は「騒音」、
ベビーカーを「邪魔」ととらえ、厳しい目を向ける大人も少なくありません。
(中略)


海外で子育てをする海外在住日本人ママが口を揃えて言うことがある。それは、「日本に比べたら海外での子育ては本当に楽」、
「日本で子育てしている友人と話すと、海外での子育てがいかに楽かがわかる」というものだ。
 平成21年の内閣府政策統括官によって行われた、海外での子育て経験のあるパパ・ママ100人インタビュー調査によると、
海外子育て経験者の多くが、日本に比べて海外では「赤ちゃんや子連れに優しい社会」であると実感している。
 私自身はまだ子どもがいないので、実際に海外の子育てと日本の子育ての違いを比べられるわけではないが、
子どもがいないからこそ社会をよりニュートラルに見つめられると思う。そんな母親でもない私から見ても
やっぱり日本は「子育てがしにくい国」だと思うし、それでも立派に日本で子育てをしているママたちを尊敬する。
 しかしなぜ、海外在住ママたちはこうも申し合わせたように海外は「子連れに優しい社会」だと言うのか。日本との違いとは何だろうか。
 
 先ほどの調査結果によると、海外で子育て経験のある親は外出時における周囲の人による移動手伝い、
妊婦や赤ちゃんへの「声掛け」や「温かいまなざし」などであり、その結果、「子育てが楽しい」と感じているという。
日本と海外の子育て環境を比較した場合、もっとも大きな違いは「子連れや妊婦に対する社会の温かいまなざし」の有無であり、
それらが具体的な行動を伴っていることである。

 そんな日本と海外の子育てを取り巻く社会の違いを如実に表しているのが、ベビーカー利用に関するルールである。
 日本では国土交通省が、鉄道やバスでのベビーカー利用に関するルールの全国統一化に乗り出した。混雑時は折りたたむことを求めるなど、
ルールが曖昧なままで、ベビーカー利用者と周囲とのトラブルになるケースも少なくなかったそうだ。
電車やバスにベビーカーを広げたまま乗車するママに対する批判の声も多い。
 「畳むべきだ」「我慢が足りない」「子育ては優先と勘違いしている」といったことで、
「荷物をベビーカーに置いて広げたままは非常識」(46歳女性)、「ママ友3人が車内でベビーカーを広げたままで通路を塞いでいた」(39歳女性)といった声だ。
 確かにこれらの意見もわからなくはない。私自身、混雑時に場所をとるベビーカーを邪魔に感じてしまうこともある。
ただ、海外の場合はこういった論争は存在しない。ベビーカーを電車やバスに乗せることは赤ちゃんを持つ親の権利として認められているので、
肩身の狭い思いをすることはないという。
 フランスでもベビーカーを電車やバスに乗車させようとしている人がいる場合、誰彼ともなく、頼まれたわけでもない
周りの人がベビーカーを持ち上げて手伝ってくれる。赤ちゃんを抱っこしたママがバスに乗車すると、
全くの赤の他人が「ほら、あなたはこっちに座りなさい」と手招きされ、席を確保してくれることもある。赤ちゃんを連れたママに席を譲って
あげるのは当たり前で、席を譲るのは子どもが生まれる前の妊娠中から始まるそうだ。
 他にもママには嬉しい待遇がある。病院や市役所など待ち時間が長い場所では、赤ちゃんを連れた人は
優先番号を貰うことができ、普通の人に比べて待ち時間が少ない。ママと子どもはその場にいる単なる「2人」という単位ではなく、
確実に別待遇。もちろん時と場合により程度の違いはあるが、混雑しているバスの中でも一人子ども連れのママがいるだけで何となくその場があたたかく和む。
赤の他人同士の「助け合い」を目にするたびに、私の心はいつもホッとあたたかくなる。
 ここでいくつかの疑問が浮かぶ。日本を訪れた外国人は「日本人はとても親切だった」と褒め称えるのに、
なぜその日本人はこんなにも子連れに冷たいのだろうか。少子化で子どもが少ない今だからこそ、子どもを大切にしようと
暖かく見守る社会ができあがってもおかしくないはずなのに、なぜ日本の子ども連れは邪魔者扱いされてしまうのだろうか。

前スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1483789632/
【閉店】西荻窪のパイナップルラーメン店「パパパパパイン」4月末で閉店©2ch.net
1 :風船モコモコ ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff]:2017/01/08(日) 12:55:24.17 ID:CAP_USER
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170108-00000094-spnannex-ent

 東京・西荻窪にあるパイナップルラーメン店「パパパパパイン」が今年4月末をもって閉店する。6日までに公式ツイッターで発表された。

 「私事で恐縮ですが、店主高齢につき2017年4月末頃にパパパパパインを閉店とさせていただきます。32回目の誕生日を年末に迎え、寝る間も惜しみ1時間程熟考して出した答えなので、どうかご理解いただけましたらと思います」と報告した。

 テレビなどでも数多く紹介されている有名店。
【外食】ミスド、低迷の原因は少子化や健康志向の高まりと自己分析 今後2年間で商品の25%を健康志向に転換へ [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/08(日) 12:58:25.26 ID:CAP_USER
http://toyokeizai.net/articles/-/152794
ミスド、値下げだけじゃない3つの巻き返し策
今後2年間で商品の25%を健康志向に転換

日本最大のドーナツチェーン「ミスタードーナツ」が、ようやく反撃の糸口をつかもうとしている。

「ミスド」は清掃用具レンタル大手のダスキンが展開する。同社にとってミスドを主体とする外食事業は第2の柱。
ミスドの総店舗数は1300弱あり、ピーク時は1300億円超の店舗売上高(2000年3月期)を上げていた。

競合激化より「オウンゴール」
だが既存店の不振、不採算店閉鎖や改装による休止などで今2017年3月期は900億円を割りこむ可能性があり、
この5年だけで売り上げは約2割減少した(注:フランチャイズチェーンが主体のため、店舗売上高と同社の売り上げは一致しない)。
昨年11月には「ポン・デ・リング」や「オールドファッション」など定番商品35種を10〜30円値下げ、税込み108円で買える商品が増えた。
「ミスド、競争激化で値下げ」「コンビニドーナツに苦戦」――。多くのマスコミはこぞって書き立てた。
しかし、同社の外食事業が営業赤字に陥ったのは今から約3年前。セブンーイレブンを始めコンビニチェーン
がドーナツに本格参入してきたのはその後になる。確かにコンビニでのドーナツ価格は100円が主体で、
約500億円といわれる市場を作ったが、ここにきてコンビニドーナツの快進撃は急ブレーキがかかっている。
また、2006年に行列のできるドーナツ店として米国から上陸したクリスピー・クリーム・ドーナツも昨年3月に一気に20店弱を閉鎖するなど、往時の勢いはない。
ミスドを展開するダスキンは、低迷の原因は「少子化や健康志向など、市場の変化に対応した店舗の改装や撤退、
移転などが遅れた」と自己分析する。いわば「ミスドのオウンゴール」とでもいうべきものだ。
こうした中、ミスドは3つの反撃策で巻き返しを図ろうとしている。

一つ目は、前出の価格改定による「ブランド価値の修復」。これは戦略の大前提だ。ミスドが本格的に価格の見直しに動いたのは
2008年以来のこと。だが、直近の1年間は毎月末の1週間「100円セール」を実施。以前はセールが2週間前後に及ぶこともあった。
これで通常期間とセール期間に来店する顧客の間で不平等感が広がってしまったのだ。
また顧客に配るクーポンもいつのまにか数十種類にのぼった。売り上げを底上げする武器のはずが、セールが半ば常態化していた。
今回の価格改定で「不公平感をなくし、市場価格に近付けた」(宮島賢一専務)。

値下げ後の状況はどうか。当初会社側は、常連客や新規客などが増えることで、値下げ前より売り上げが増えると期待していた。
実際には値下げの認知度が思ったより低く、常連客の戻りがもう一息という。ただそれでも「ブランド価値の修復」という目的は達成しつつある。
【家電】韓国LG、厚さわずか2ミリの"壁に貼れる"有機ELテレビを発売 価格は65インチで92万円 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/08(日) 13:20:16.95 ID:CAP_USER
http://news.mynavi.jp/articles/2017/01/08/ces2017_lg/
http://n.mynv.jp/articles/2017/01/08/ces2017_lg/images/002l.jpg
http://n.mynv.jp/articles/2017/01/08/ces2017_lg/images/001l.jpg

米ラスベガスで開催中のCES 2017にて、LGエレクトロニクスのブースを取材した。
最も驚かされたのは、「壁紙テレビ」をコンセプトにうたう有機ELテレビ「LG SIGNATURE OLED TV Wシリーズ」だ。なんと、手で簡単に曲げられるほど薄い。



壁に掛けるのではなく「貼る」テレビ
新顔のWシリーズは、有機ELテレビに力を入れ続けててきたLGの2017年モデルとしてラインナップに加わる予定。
画面サイズは77型 / 65型 / 55型の3サイズで、LGディスプレイが開発する最新世代の有機ELパネルを使っている。
この有機ELパネルは制御アルゴリズムの最適化などにより、従来比で輝度が約25%アップしたことも特徴だ。

ブースの中央にはWシリーズがくるくると回る展示台を用意。来場者は立ち止まったまま、色鮮やかでコントラストの
引き締まった映像をチェックしたり、ディスプレイの薄さに思わず目を丸くしていた。
ディスプレイの重さは、55インチで約2kgとこれも驚くほどに軽量。パネルの背面にはマグネットが仕込まれていて、
専用のウォールマウントブラケットを壁に取り付けてけば、まさに「壁に貼る」感覚で設置できるという仕組みだ。
チューナーや入力端子などは別きょう体になっており、Dolby Atmos対応のスピーカーも一体化した
ベースユニットに内蔵されている。ディスプレイとユニットの間は専用の平形ケーブル1本 (コネクタはHDMI) で接続する

画期的な製品だが、一つ気になるところがあるとすれば、「壁貼り」以外のスタイルで設置するための、
テーブルトップスタンドなどがまだ決まっていないことだろうか。北米では、2017年前半の発売を予定しているという。
価格は65インチのモデルで7,950ドル (約92万円) を見込む。日本での発売は検討中というステータスだ。

(以下略)


関連
壁掛け有機ELテレビ、韓国LGが披露 パネル部を薄く、2.57mm厚に
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/event/15/121500094/010500031/
【国際】超高速交通システム「ハイパーループ」、試験走行の候補地公表 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/08(日) 13:30:50.78 ID:CAP_USER
http://www.afpbb.com/articles/-/3113408


【1月7日 AFP】世界最大級の家電見本市「国際コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)」に出展している
米新興企業ハイパーループ・ワン(Hyperloop One)は6日、超高速交通システム「ハイパーループ」の
試験走行を行うために挙がっている世界の候補地一覧を公表した。

 現在残っている35の候補地の中には、米国の11か所の他、オーストラリアのシドニー(Sydney)─メルボルン(Melbourne)間、
中国の上海(Shanghai)─杭州(Hangzhou)間、インドのムンバイ(Mumbai)─デリー(Delhi)間、
英国のロンドン(London)─エジンバラ(Edinburgh)間などが挙がっている。

 また、CESに出席していた同社の共同創業者でエンジニアリング担当社長、
ジョシュ・ジーゲル(Josh Giegel)氏はAFPに対し、ドナルド・トランプ(Donald Trump)次期米政権の方針について触れ
「米国内のインフラを復活させようという話は多く出ている。そういう計画ならば、わが社が次期政権と一緒に仕事を始める可能性は十分にある」と述べた。

 一方、アラブ首長国連邦(UAE)のドバイ(Dubai)は昨年、ハイパーループ建設の実行の
可能性を調査することで同社と合意済みだ。ハイパーループならば、ドバイと首都アブダビ(Abu Dhabi)間の移動時間を十数分程度に短縮できる可能性がある。

 同社幹部らによれば現在、ハイパーループの試験システムは米ラスベガス(Las Vegas)郊外の砂漠に建設されている。
 同社がCESに出展した理由の中には、自動運転車業界との提携が視野に含まれているという。ニック・アール(Nick Earle)
上級副社長によれば、自律走行車とハイパーループのシステムを相互運用し、車両を人なども乗せるカプセルに入れ、
ハイパーループ内部で走らせれば、瞬時に遠方へ移動できる可能性をアピールしたいという。
 アール氏は「自動運転のウーバー(Uber)をハイパーループによって反対側へ送ることもできるだろう。
交通輸送におけるブロードバンドのようなものだ」と述べた。
 ハイパーループ・ワンは、米電気自動車(EV)メーカーのテスラモーターズ(Tesla Motors)と
米宇宙開発企業スペースX(SpaceX)の最高経営責任者(CEO)である大富豪、イーロン・マスク(Elon Musk)氏の構想をもとに立ち上げられた企業。

 ハイパーループは、減圧された円筒内部でカプセルをレールに沿って時速1200キロで走らせるシステムだ
。同社では、旅客機よりも安全で、高速鉄道よりも建設・メンテナンス費用が安く、1人当たりのエネルギー使用量は自転車に近いとうたっている。(c)AFP/Glenn CHAPMAN
【決済】ゆうちょ銀、プリペイドカード「mijica」発行 クレジットカード使わぬ層向け [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/08(日) 14:32:26.64 ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS06H69_X00C17A1NN1000/

 ゆうちょ銀行は1月下旬からプリペイド型の決済カードを発行する。まず仙台市と熊本市の商店街で
使えるようにして、全国的に広げていく。クレジットカードを持てない中高生らに使ってもらうことを想定している。ゆうちょ銀は店舗側から手数料収入を得る。

 プリペイドカードの名称は「mijica(ミヂカ)」。VISAのクレジットカードが使える店舗で利用できる。
ゆうちょ銀の口座から最大5万円までチャージできる。12歳以上の顧客は郵便局やゆうちょ銀行の窓口で審査なしにカードを受け取れる
紛失した場合は、専用のホームページから利用停止にできる。クレジットカードに抵抗のある大人の利用も見込んでいる。
 店舗側はプリペイドカードによる利用額の一部をゆうちょ銀行などに手数料として支払うため、ゆうちょ銀にとっては新たな収益源になる。
【映画】渋谷の映画館が上映中の映画を自宅で見れるオンライン配信サービス開始 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/08(日) 15:16:40.55 ID:CAP_USER
http://www.lifehacker.jp/2017/01/170108_roomie.html

忙しい毎日を送っていると、楽しみにしていた映画の上映をうっかり観逃してしまうことがある。
それを防ぎたい人も、東京のみで公開している映画が観に行けない人も、せっかくの休日は人混みに揉まれず家でゆっくり
映画が観たいと思っている人にも、かなりの朗報。
国内外の多様な価値観の映画を紹介してきた、渋谷にある映画館UPLINK(アップリンク)が、
観たい映画を自宅で視聴できるオンライン・セレクトシネマ「UPLINK Cloud」のサービスを始めたのだ。


つまりはオンライン上の映画館で、映画館に行かなくても、パソコンやスマホ、Chromecast、Apple TV、
Amazon Fire TVなどがあれば自宅のテレビで上映中の映画が楽しめる画期的なもの。


作品ごとに料金を支払い、視聴期限内であれば視聴が可能。例えば72時間レンタルの場合購入手続き完了メールの
到着後に「今すぐ鑑賞」ボタンを押してから72時間視聴ができる。また、購入した作品をマイライブラリに登録しておけば、
48時間は視聴開始を遅らせることも可能だ。
値段は72時間で500円で見られる映画から、映画館での通常料金1,800円の映画までさまざま。ダウンロードはできず、
ストリーミングのみ。視聴は日本国内に制限し、配信・決済のプラットフォームはvimeoで、まずVimeoへの会員登録が必要になる。

現在配信中の映画は一覧ページをチェック。
全国の映画ファンのために、観たい映画をいち早く届けるオンライン上の映画館UPLINK Cloud。最も快適な、自宅という映画館の誕生である。
【豊洲】湾岸エリアのタワマンに異変、中国人の姿が消えマンションの売却もできない状態に [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/08(日) 17:25:21.71 ID:CAP_USER
http://www.cyzo.com/2017/01/post_30985_entry.html

 2020年の東京五輪開催により、さらなる発展が期待される湾岸エリア。その中心地、豊洲にそびえる高層マンションの33階、
約70平米の部屋からは、窓越しに東京タワーとスカイツリーの両方が見渡せる。
 西田由香里さん(仮名・39歳)は、この部屋に夫と小学生の息子と3人で暮らす。
 いわゆる「勝ち組」を絵に描いたような湾岸エリアのタワマン生活は、さぞかし優雅なものだろうと思いきや、その実態は「カツカツ」という言葉がふさわしい。
「子どもが小学校に行っている間は、スーパーでパートをしています。同じマンションの住人に見られたくないので、
電車で30分ほど離れた場所で。食費も、月5万円にまで切り詰めています」
 
 西田さん一家が現在のマンションに入居したのは、今から4年前のこと。当時築8年の中古物件を、約6,600万円で購入した。
住宅ローンの返済額は月に約18万円。加えて管理費と修繕積立金、固定資産税などがかかるので、
住宅費としては月24万円ほどの支払いになるという。一方で月の収入は、サラリーマンである夫の手取り給与と西田さんの
パート代を合わせて月に40万円ほど。なるほど、苦しいわけである。
「4年前は『アベノミクスで景気が好転する』と言われていて、夫の年収が着実に上がると見込んで、かなり背伸びして買ったんです。
でも、夫の給与は上がるどころか、下がっている。3年後には息子を私立中学に進学させるつもりなので、さらに物入りになりますし……」(同)
 
そんな西田さん一家は、半年前にマンションの売却を決めた。幸いなことに、同じマンションの売買履歴を調べると、
購入時よりも3%ほど相場が上がっていたという。
 ところが、マンションを売りに出してから4カ月ほどたった今でも買い手はまだつかず。1カ月前には、価格を相場よりも5%ほど安く見直したが、
内覧の申込みもないという。

 マンションを手放すこともままならず、カツカツの生活を続けなければならないその姿は、「マンション売却難民」とでもいうべきだろうか。
 西田さんは、そんな自身の境遇の一因を「中国人の買い手がいなくなったため」と考えている。
「同じフロアの似たような間取りの部屋に住んでいたママ友一家は、ちょうど1年前に部屋を売却したのですが、その時は売りに出して
1週間で内覧の申込みが4件もあったそうです。ちなみに、そのうち3件が中国人だったそう。結局、2週間以内に退去することを条件に、
希望売値の5%増しで指値をしてきた中国人に売却していました。その話を聞いていたので、イザとなったらいつでも売れると思っていたのですが……」(同)
 湾岸エリアのタワーマンションを手広く扱う不動産仲介業者の男性も、中国人によるマンション爆買いが収束傾向にあると話す。

「豊洲エリアではすでに中国人が増えすぎているので、新たに物件を買う中国人からは避けられるようになった。同族忌避というやつでしょうか。
また、豊洲新市場の開場が不透明であることや土壌汚染に関する風評も、中国人の物件購入にネガティブに作用している。
中国人のマンション爆買いは、2015年の後半あたりがピークで、その頃と比べると湾岸エリアで物件を買い求める中国人は、3分の1以下になっている。
当然、中古マンションの相場にも影響を与えているでしょうね」
 中国人によるマンション爆買いが取り沙汰された頃には、必ずしも歓迎されなかった彼らだが、去ってみると市場には一抹の寂しさも漂っているようだ。

 ちなみに、西田さんのママ友が売却した部屋には、話の続きがある。
「ママ友一家の転居後、その部屋には大きな荷物を持った不特定多数の人が出入りするようになったんです。
もしかしてと思い、Airbnbのサイトを見ると、まさにその部屋が民泊施設として掲載されていた。
同じ頃、その部屋以外にも民泊営業疑惑が持ち上がっている部屋があり、管理組合で議題に上り、マンション内での
民泊営業の取り締まりが強化された。その結果、民泊営業していたらしい3部屋がまさに今、売りに出されている。これでは供給過剰で、
うちの部屋も当面買い手がつかないでしょう」(西田さん)
 
 マンション価格の頭打ちも伝えられる今日この頃。そのうちに「中国人よ、帰ってきて」との声も聞こえてくるかもしれない……。
【環境】地球温暖化の影響でマツタケの収穫期間が年々短くなっている事が判明 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/08(日) 18:00:58.58 ID:CAP_USER
https://www.agrinews.co.jp/p39854.html

地球温暖化でマツタケの収穫期間が短くなっていることが、長野県林業総合センターの調査で分かった。
36年間の地温、気温、降水量などの気象観測データとマツタケ発生時期、発生量を調べて結論付けた
。現状のままでは減収の恐れがある。収穫を安定させるため、同センターは地温の上昇を避ける施業方法の見直しを提案している。

36年分の気象 長野県が分析
 長野県では近年、厳しい残暑や突然の豪雨など気象が不安定でマツタケの発生量が大きく変動している。
センターは、特に秋の地温低下期が遅れる標高約800メートル付近で発生時期が遅くなっていることを突き止めた。
地温の推移に大きな変化が見られない標高1000メートルでは、顕著な影響は見られなった。

 標高約800メートルの地域では、収穫開始日が特に遅くなっている。豊丘村の平均の初収穫日は
、81〜90年は9月24日だったが、07〜14年は9月30日。収穫最終日の遅れは開始日ほど大きくはないため、
結果として収穫期間全体が短くなっているという。

 きのこのつぼみである原基の形成にも温暖化が影響を与えている。マツタケの発生には原基形成が始まってから
地温の再上昇がないことが必要。一般に原基形成が起きる温度は12〜19度とされるが、
残暑が長引くと地温が下がりにくく、発生条件を満たさない恐れがある。

 これらの結果を基にセンターは、従来の管理方法では地温が高くなり過ぎる傾向があるとして
マツタケ山の管理方法を修正。基本的に全刈りとしていたマツタケ山の下層の植生を、
全刈りせずに少し残して日陰をつくり、地温上昇を抑える必要があると提案する。
センターは「各地域の気象条件や発生状況などを踏まえ、適切に対処してほしい」と話している。
【ふるさと納税】「脱原発」に感銘、1200万円寄付 佐賀・伊万里市に [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/08(日) 19:13:52.46 ID:CAP_USER
http://www.asahi.com/articles/ASK16636XK16TTHB00L.html

脱原発の姿勢に感銘を受けました――。九州電力玄海原発の30キロ圏内にあり、
市長が再稼働反対を表明している佐賀県伊万里市に、東京のNPO法人の理事ら有志5人がふるさと納税で
計1200万円を寄付した。返礼品の伊万里牛は、NPOが奨学金を支給している熊本地震で被災した高校生などに贈られる。

 NPOは能力を持ちながら恵まれない高校生に奨学金を出しているJBC・CSR基金(河合弘之理事長)。
ふるさと納税で奨学生においしい牛肉を贈ることを検討するなか、ブランド牛の産地で、塚部芳和市長が再稼働反対を昨年表明した伊万里を選んだ。

 6日、基金事務局員の菅波完(すげなみたもつ)さんが市役所を訪れ、塚部市長に寄付の目録を手渡した。
菅波さんは、再稼働反対を唱えた3日付の朝日新聞のインタビュー記事にも触れ、「にわか伊万里ファンになりました」と激励した。
塚部市長は「孤立しがちだけど、勇気づけられました」と応じた。

 市長は「脱原発というけれど、一度動かしたらなかなか転換できないだろう。止まっている今こそ転換するべきだ」と語り、
「高校生たちにおいしい伊万里牛を届けます」と約束した。

 肉は熊本地震の被災者129人を含む高校生223人に、1人あたり約1・7キログラム贈られる見込み。(原口晋也)
【国際】コートジボワールで兵士が賃金引き上げ求め反乱を起こす [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/08(日) 19:42:49.19 ID:CAP_USER
http://www.afpbb.com/articles/-/3113435


【1月8日 AFP】西アフリカのコートジボワールで賃金引き上げなどを求め反乱を起こした兵士たちが、
交渉に赴いたアラン・リシャール・ドンワイ(Alain Richard Donwahi)国防相を拘束したがこう着状態となり、2時間後の7日夜に同国防相を解放した。

 ココアの原材料となるカカオ豆の世界最大の生産国コートジボワールではボーナス、
賃上げ、住宅手当、より早い昇進を要求する兵士たちが6日朝にブアケ(Bouake)市街を占拠。
反乱は最大都市アビジャン(Abidjan)など他の都市にも広がった。 

 ドンワイ国防相は7日、エスカレートする危機を打開するため空路で同国第2の都市ブアケに入った。
AFPのカメラマンによると、ドンワイ氏は解放されるとまもなく地方空港から飛行機で同地を離れた。

 反乱軍はドンワイ国防相の解放後まもなく、6日からブアケに入る道を封鎖していたバリケードを撤去。
6日夜から7日にかけてずっと鳴り響いていた銃声も鳴りやんだ。ドンワイ国防相の解放後、国防相も反乱軍も一切コメントを出していない。

 アラサン・ワタラ(Alassane Ouattara)大統領は7日夕、ドンワイ国防相と反乱軍の対話を受けて、この状況を終わらせるための措置を発表していた。

 ワタラ大統領は反乱軍に提示した条件の詳細を明らかにしなかったが、簡潔なテレビ演説で
「兵士のボーナスと、生活環境の改善に関する要求」を考慮したものだと述べ、決定事項が平穏に実施できるよう、すべての兵士に兵舎に戻るよう求めた。
【国際】インド・デリー国際空港の両替所で使用できない旧ルピー札を渡される事案 日本大使館が注意呼びかけ [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/08(日) 20:00:52.48 ID:CAP_USER
http://www.traicy.com/20170108-india
http://i1.wp.com/www.traicy.com/wp-content/uploads/2017/01/india.jpg?resize=600%2C425

在インド日本国大使館は、1月5日にインド・デリーのインディラ・ガンディー国際空港の両替所で、
現在使用が禁じられている旧500ルピー札を渡されるという事案が発生したとして注意を呼びかけている。

大使館は当局に対してただちに申し入れを行ったものの、インドへ渡航する際には同様の被害に遭わないよう、
新旧紙幣の画像を事前に確認するなど、被害防止に努めるよう呼びかけている。

日本とデリーの間は、全日空(ANA)、日本航空(JAL)、エア・インディアが計週18便を運航している。
【PC】MacのPC市場におけるシェアが6.1%に、調査開始以来最も低い水準に [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/08(日) 20:17:40.36 ID:CAP_USER
http://iphone-mania.jp/news-150855/

世界のパーソナルコンピュータ(PC)市場におけるMacの12月のシェアが、5年連続で下落していることが明らかになりました。
12月のシェアは6.1%
Web解析のNet Applicationsによると、2016年12月の、PC向けOS市場におけるAppleのデスクトップおよび
ノートブック向けOS(以前はOS X、現在はmacOS)のシェアは6.1%でした。ここ最近でシェアのピークだった9.6%からはもちろん、
前年同月の7%からも下がっています。
Net Applicationsは、同社のクライアントのWebサイトを閲覧したブラウザをカウントすることによる、ユーザーシェアをベースにOSシェアを推測しています。

昨年12月のMacのOSシェアの6.1%という数字は、Net Applicationsが2011年8月に調査を開始して以来の、もっとも低い数字であるとしています。

ユーザーシェアはインストールベースに近く、売り上げとはイコールではありません。しかしApple自身が公表している数字も、
Macのシェア縮小を裏付けるものとなっています。Appleによれば、2016年7月?9月期のMacの売り上げは490万台で、
前年同期比で14%の減少。4四半期連続でのダウンでした。

低迷するMacの売り上げ
調査会社IDCとGartnerによると、過去12カ月のMacの売り上げの下降率は、PC業界全体の縮小率よりも大きいものとなっています。
それ以前の約30四半期は、Macの売り上げの伸び率が常に業界全体の伸びを上回っていたことを考えると、大きな変化です。
InforWorldは、MicrosoftのWindows 8の伸び悩みなどに後押しされ、結果的にAppleがPC市場におけるユーザーシェアを伸ばしたのだろうと述べています。

Macのシェアが縮小する一方で、シェアを拡大しているのがWindowsとLinuxです。Linuxは昨年6月、それまで破れなかった
2%の壁をついに突破、11月には2.3%、12月はやや下がったものの2.2%のシェアを確保しています。
AppleはMacBookについては、昨年春、秋と新製品をリリースしているものの、Macについてはしばらくアップデートを行っていません。
ティム・クック最高経営責任者(CEO)は「素晴らしいデスクトップ」をリリースすると明言しており、新しいMacがシェア復活の足がかりとなる可能性もあります。
【税金】安倍政権、「明治維新」を題材とした映画やテレビ番組に支援検討 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/08(日) 20:26:05.31 ID:CAP_USER
http://www.47news.jp/news/2017/01/post_20170107155204.html

 政府は、1868年の明治維新から150年の節目となる2018年に実施する記念事業として、
明治期の国造りなどを題材とした映画やテレビ番組の制作を支援する検討に入った。
柔道や相撲の大会を開催する案もある。政府関係者が7日、明らかにした。各府省庁が事業の具体化を本格化させ、夏までに大枠をまとめる。

 明治維新150年について政府は「大きな節目で、明治の精神に学び、日本の強みを再認識することは重要だ」(菅義偉官房長官)
として内閣官房に準備室を設置した。
【台湾】中華郵政、7年以内に全ての配達スクーターを電動化=エコの一環で [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/08(日) 20:42:24.78 ID:CAP_USER
http://japan.cna.com.tw/news/aeco/201701080006.aspx

(台北 8日 中央社)台湾の郵政事業者、中華郵政は6日、7年以内に配達用のスクーターを
て電動式に切り換える方針を示した。今年は1000台を導入する予定で、二酸化炭素の排出量削減を目指す。

導入するのはバッテリー容量の大きい業務用のスクーター。125リットルの配達物を入れられるリアボックスが
後部に取り付けられる。また、全地球測位システム(GPS)を搭載し、道路状況の変化やトラブルが起きた際に円滑な情報伝達が可能となる。

当面は都市の郵便局を中心に導入する方針。将来的には四輪車も電動化を進める考えで、環境保護に対する意識を高めたいとしている。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。