トップページ > ビジネスnews+ > 2017年01月06日 > CAP_USER

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/2494 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000133601622133132138



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
スターダストレヴァリエ ★
海江田三郎 ★
【自動車】トランプ氏、トヨタ自動車にメキシコ工場建設計画の撤回要求…撤回しなければ重い輸入税を課すと警告 [無断転載禁止]©2ch.net
【経済】11月実質賃金、0.2%減 11カ月ぶりマイナス [無断転載禁止]©2ch.net
【仮想通貨】ビットコイン、前日記録の最高値から一時23%安 [無断転載禁止]©2ch.net
【業績】韓国サムスン電子、第4四半期営業利益は50%増の9000億円 [無断転載禁止]©2ch.net
【通信】中国、次世代通信「5G」に5兆円投資へ IoT先導狙う [無断転載禁止]©2ch.net
【金融】実はお得な信用金庫、普通の人でも担当者をつけてくれる [無断転載禁止]©2ch.net
【相場】武者陵司「2017年は大転換の年になる。為替は1ドル140円、年末までに日経平均株価は3万円に到達する」 [無断転載禁止]©2ch.net
【ロボ】全長4mの搭乗型二足歩行ロボット「Method-2」、韓国で初めての有人歩行に成功 [無断転載禁止]©2ch.net
【国際】20%のガソリン値上げに抗議、全土で暴動や略奪 メキシコ [無断転載禁止]©2ch.net
【企業】ディーエヌエ、日産自と自動運転技術で提携 ZMPとは業務提携解消 [無断転載禁止]©2ch.net

その他28スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【自動車】トランプ氏、トヨタ自動車にメキシコ工場建設計画の撤回要求…撤回しなければ重い輸入税を課すと警告 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :スターダストレヴァリエ ★[sage]:2017/01/06(金) 08:49:19.44 ID:CAP_USER
【AFP=時事】ドナルド・トランプ(Donald Trump)次期米大統領は5日、トヨタ自動車(Toyota Motor)に対し、メキシコでの工場建設計画を撤回しなければ、重い輸入税を課すと警告した。

トランプ氏はツイッター(Twitter)への投稿で、「トヨタ自動車は米国向けカローラ(Corolla)を製造する新工場をメキシコのバハに建設すると言っている。絶対にだめだ! 米国に工場を建設しなければ、重い国境税を課す」と宣言した。
トヨタのメキシコ新工場は、米国と国境を接するバハカリフォルニア(Baja California)州ではなく、中部グアナフアト(Guanajuato)州で建設が進めれらている。昨年11月に起工式が行われ、投資額は10億ドル(約1160億円)とも伝えられている。
トランプ氏はこれまでにも米国外に投資する自動車メーカーへの批判を続けている。今週には、トランプ氏からの批判を受けていた米フォード・モーター(Ford Motor)が、16億ドル(約1850億円)を投じてメキシコに工場を新設する計画を撤回した。【翻訳編集】 AFPBB News

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170106-00000000-jij_afp-int

関連
【自動車】トヨタ社長、メキシコの新工場建設計画「見直す予定はない」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1483617304/
【経済】11月実質賃金、0.2%減 11カ月ぶりマイナス [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/06(金) 09:34:20.89 ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL05HQX_V00C17A1000000/

厚生労働省が6日発表した2016年11月の毎月勤労統計(速報値、従業員5人以上)によると、
物価変動を除いた実質賃金は前年同月に比べて0.2%減少した。11カ月ぶりに前年実績を下回った。
10月は横ばいだった。名目賃金は増加したものの、消費者物価指数(持ち家の帰属家賃を除く総合)
が0.4%上昇した。厚労省は賃金動向について「基調としては緩やかに増加している」との見方を示した。

 基本給や残業代など名目賃金にあたる現金給与総額は0.2%増の27万4778円だった
。内訳をみると、基本給にあたる所定内給与は24万377円と0.4%増えた。一方、残業代など所定外給与
は1.3%減の1万9963円、ボーナスなど特別に支払われた給与は3.4%減の1万4438円だった。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
【仮想通貨】ビットコイン、前日記録の最高値から一時23%安 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/06(金) 09:40:04.64 ID:CAP_USER
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-01-05/OJBVH56KLVRB01

仮想通貨ビットコインが5日、前日に記録した過去最高値から一時23%下落した。
ブルームバーグのデータが示した。一部トレーダーによる利益確定の動きや、中国人民元の上昇が背景だ。
  ブルームバーグのデータによれば、ビットコインの価格は5日、一時888.99ドルに下落した後、
957.54ドルに持ち直した。厳しい通貨規制を講じる中国などでのビットコインの利用拡大を追い風に4日に
は過去最高の1161.89ドルを付けていた。


 ウェドブッシュ・セキュリティーズのアナリスト、ギル・ルリア氏は「ビットコインはここ数日、
数週間の急上昇を受けたトレーダーによる利益確定の動きで高値から下落しているようだ」と電子メールでコメントした。
  ビットコインは人民元高にも反応している。オフショア人民元は2日間としては記録的な上昇を演じた。
中国の一部投資家は従来、元が下落すると貯蓄防衛のためビットコインに資金を投じていた。
シティグループのアナリスト、スティーブン・イングランダー氏は、ビットコインのこれまでの上昇と、
元とインド・ルピーの軟調な動きには幅広い相関があったと指摘。「中国の資本流出抑制策の一環として
当局がビットコイン利用を阻止しようとするとの臆測がある」と付け加えた。
【業績】韓国サムスン電子、第4四半期営業利益は50%増の9000億円 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/06(金) 09:44:59.65 ID:CAP_USER
http://jp.reuters.com/article/samsung-4q-idJPKBN14P2NQ


[ソウル 6日 ロイター] - 韓国のサムスン電子(005930.KS)は6日、第4・四半期の営業利益が前年比
50%増の9兆2000億ウォン(78億ドル)との見込みを示した。
発火問題が起きたスマートフォン「ギャラクシーノート7」の販売中止の打撃を半導体や液晶ディスプレイ事業で補った。

売上高は0.6%減の53兆ウォンの見込みとしている。
トムソン・ロイター・スターマイン・スマートエスティメートが集計した予想は、
営業利益が8兆2000億ウォン、売上高は52兆4000億ウォンだった
【通信】中国、次世代通信「5G」に5兆円投資へ IoT先導狙う [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/06(金) 10:02:20.69 ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO11372310W7A100C1MM8000/

【北京=多部田俊輔】中国通信大手3社は2020年までに3千億元(約5兆円)規模を投じ、
次世代の無線通信規格である第5世代(5G)の通信網を整備する。
あらゆるモノがネットにつながる「IoT」や、
自動運転のインフラとなる5Gが世界最大の中国市場でいち早く普及することで、
中国発の技術やサービスが事実上の世界標準に近づきそうだ。
【金融】実はお得な信用金庫、普通の人でも担当者をつけてくれる [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/06(金) 10:43:02.62 ID:CAP_USER
http://ddnavi.com/news/343621/a/

駅前や商店街などでよく見かける信用金庫。実際に利用している人はあまりいないかもしれない。
それどころか、「信用金庫って何してるところ?」という意見も少なくないだろう。信用金庫は銀行と同様
れっきとした金融機関だ。銀行と異なるのは、営業地域が限定されていることと、中小企業や個人のための専門金融機関ということ。

 要は地域に根ざした庶民のための金融機関なのである。
 貯金口座をつくろうと思ったとき、真っ先に思い浮かぶのはメガバンクや郵貯という人が大半ではないだろうか。
しかし、ここで信金を選ぶという選択肢もぜひ考えてもらいたいのである。
『年収300万円でもお金の心配がなくなるたった1つの方法』(菅井敏之/KADOKAWA)によると、
信金こそまさに庶民がお付き合いすべき金融機関だったということがわかる。

 たとえば銀行に自分の担当者がいる、なんて普通の人は考えもしないだろう。しかし信金では
望めば普通の人にも担当者がついてくれるのだ。

 ではどうすれば担当者を作れるのか。
 簡単な話、口座を作る際、「今後もお付き合いのできる担当者をつけてほしい」とお願いするだけ。
その後はお金を預けるときに、担当者を介するようにすればよいのである。お金を預けるといっても、
高額である必要はない。たとえば月々数万円でもいいし、ボーナス月のみ数万円を預けるだけでもいい。
要は定期的に担当者と顔を合わせる状況をつくりさえすればいいのだ。
 これは信金が地域に根ざした金融機関だからこそできる裏ワザ。大企業や大金持ちとの付き合いが中心で、
普通の人など相手にしてくれないメガバンクとは違い、信金はまさに我々のための金融機関なのである。
 さて、担当者をつくることで得られるメリットはなんだろうか。
 オトクな金融商品の情報を教えてくれる、とは誰しも思いつくことかもしれない。または、自分の預貯金に関する相談や、
資産の運用方法の相談ができる、というのも予想できる。
 確かにそれらも担当者がいることのメリットかもしれないが、むしろ信金と付き合うことで得られる情報は、それ以外のところにある。

 ここで思い出してほしいのが、信金が地域に根ざした金融機関ということ。
つまり、その地域で事業を行っている業者と密な付き合いをしているのが信金なのだ。
 たとえば家のリフォームを考えているとしよう。そのとき、普通は大手のリフォーム会社に……、と思いがちだが、
実際のリフォーム作業はそれぞれの地域の工務店が下請けしている。元請け会社がリフォーム
代金の3割くらいを抜いて、地元の工務店に任せているのが現状なのだ。ということは、
地元の腕のいい工務店を知ることができれば、大手リフォーム会社と同じクオリティのリフォームをより安い料金で
依頼できる可能性があるということ。地元の金融機関の取引先であれば、値段の高い低いは別にしても、
少なくともぼったくりをするような業者ではないだろう。リフォーム業者を選ぶ際にも、
信金の力を利用して、信頼のおける工務店を選ぶことができるというわけだ。
 このほか、司法書士や税理士、弁護士といった職業の人たちともつながりを持っているのが信金の特質。
そのため、法律や税金などに関する困りごとがあれば、何かしらの対策案をアドバイスしてくれる確率が高いとみていい。
さらに困りごとだけでなく、ビジネスを始める場合にも、仕入れ先や潜在的な客先を紹介してくれるかもしれない。
これはビジネスマッチングと言われているもので、信金をはじめとした金融機関が普段から積極的に行っていることだ。
 なぜ信金がそんなことをしているかというと、金利で差をつけることができない今、
金融機関はどこも顧客が抱える課題を解決することで顧客を引き付け、ビジネスにつなげていこうと考えるようになっている
。特にメガバンクよりも高金利を付けないと経営を維持することができない信金は、生き残りに必死なのだ。
 意外と知られていない、信金の魅力。これを機にお付き合いを考えてみるのはいかがだろうか。
【相場】武者陵司「2017年は大転換の年になる。為替は1ドル140円、年末までに日経平均株価は3万円に到達する」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/06(金) 10:49:53.25 ID:CAP_USER
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50590?page=3

1ドル=140円の超円安へ
上場企業が'17年度の第1四半期決算を発表するのだが、市場関係者が注目するのは各企業の「上方修正」。
ここで強気修正が見られれば投資家は日本企業の好調を確認して、日本株買いを加速させる。

「サマーラリー」と呼ばれる現象だが、'17年は日本株がこのラリーに乗って、
2万5000円まで駆け上がるシナリオが十分にあり得る。武者リサーチ代表でエコノミストの武者陵司氏が言う。

「'17年は株だけでなく、為替にとっても大転換の年になるでしょう。トランプ大統領のもとでアメリカが
、強いドル=アメリカの国益だということをはっきりと打ち出す公算が高く、
そうなると急激なドル買い=円安が進む可能性があるからです。これまで1ドル=90〜110円だった為替相場は、
120〜140円の円安基調になっていく。

当然、日本の輸出企業の競争力は高まりますし、日本企業が持つ莫大な海外資産の値上がり益も膨大になります。
結果として企業決算は上方修正が期待できるので、海外投資家はこぞって日本株を買い漁ることになるでしょう」

それだけではない。
8月の2万5000円は「通過点」。日本株はさらに上昇曲線を描き、'17年年末にかけてバブルを彷彿とさせる
3万円の大台に乗せる可能性もある。武者氏が続ける。
「急激な円安が進んでいるところに、日本銀行が長期金利をゼロにしようとするラディカルな金融緩和策が
ハイブリッドされると、これまで見たことのないような資産価格の上昇を引き起こすことになるでしょう。
現金や銀行預金として眠っているおカネが株や不動産などのリスク資産に流れ込んでいき、株も不動産もどんどん上昇していく。

さらに、国内景気は好況が加速するところに、円安と原油高によって、いよいよ日本にインフレが定着する状態が出てくる。
私は'17年年末までに日経平均株価が3万円に到達する可能性が十分にあると考えています」
【ロボ】全長4mの搭乗型二足歩行ロボット「Method-2」、韓国で初めての有人歩行に成功 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/06(金) 11:04:36.22 ID:CAP_USER
http://buzzap.jp/news/20170105-method-2/
https://www.facebook.com/vitaly.bulgarov/videos/1677695635590093/
http://buzzap.net/images/2017/01/05/method-2/top.jpg

夢の搭乗型二足歩行ロボットが初めての有人歩行に成功しました。詳細は以下から。
多くのSF映画に携わってきたベテランのコンセプトデザイナー、Vitaly Bulgarovさんは
韓国のHankook Mirae Technologyと共同で全長4mの搭乗型二足歩行ロボット「Method-2」を開発しました。
このロボットはエイリアン2のパワーローダーやパトレイバーシリーズのレイバーのような、
コックピットに搭乗して操作するタイプのロボットです。

Bulgarovさんは2016年12月31日にFacebook上に実際にパイロットが搭乗した状態での
初歩行テストの成功を報告しました。動画は韓国の研究所内で撮影されたものです。

それ以前の以下の動画ではコックピットに乗り込む様子と両腕の操作が見て取れます。
レイバーのように人によっては酷い乗り物酔いに悩まされることになるのか、そしてパワーローダーのように
巨大生物と戦うポテンシャルを持っているのか、今の時点では明らかにされていません。
しかし「Method-2」はエンターテインメント用ではなく、実際に危険な場所や災害時の探索、
救助活動などに用いることを想定して開発されているとのこと。本当に作品の中でのレイバーやパワーローダーの
ような使い方がされることになるかもしれません。
【国際】20%のガソリン値上げに抗議、全土で暴動や略奪 メキシコ [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/06(金) 11:05:36.57 ID:CAP_USER
http://www.cnn.co.jp/world/35094633.html

CNN) メキシコでガソリン価格の大幅な値上げが発端となって各地で抗議デモが激化し、
暴動や略奪に発展している。当局者によると、5日までに全土で250人あまりが窃盗や器物損壊などの容疑で逮捕された。

ガソリンスタンド前で横断幕を掲げて抗議活動を展開する市民がいる一方で、
デモ隊がガソリンスタンドに押しかけてガソリンやディーゼル燃料を盗んだり、商店から玩具などの
商品を大量に持ち去ったりする事件も相次いでいる。

政府は12月、ガソリン価格を場合によっては20%以上引き上げると発表。ペニャニエト大統領は
「経済の安定のための責任ある措置」と位置付けていた。
ペニャニエト大統領は麻薬戦争への対応や政権内部の汚職疑惑、米国のトランプ次期大統領と
大統領選の期間中に会談したことを巡っても非難の的になっている。
メキシコでは例年であればこの時期は、子どもたちがプレゼントをもらえる「スリー・キングス・デー」
の祝日に向けてお祭りムードが盛り上がる。しかし今回のガソリン値上げはただでさえ
低迷気味だった景気に追い打ちをかける形になった。メキシコの通貨ペソは、
米大統領選挙でトランプ氏が勝利した日を境に急落している。
【企業】ディーエヌエ、日産自と自動運転技術で提携 ZMPとは業務提携解消 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/06(金) 11:07:32.24 ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL06HAG_W7A100C1000000/

 ディー・エヌ・エー(2432)は6日、日産自動車(7201)と自動運転技術で提携すると発表した。
日産自の製造する自動運転車両を活用した交通サービスを開発する。ディーエヌエは実証実験に向けた
自治体の調整などを担い、年内にも実証実験を始める。具体的な実験の内容は開始前に開示する。

 一方、ディーエヌエは同日、ZMP(東京・文京)と運営方針の違いから自動運転技術に
関する業務提携を解消すると発表した。両社は自動運転技術の活用したタクシー
事業の合弁会社ロボットタクシーを設立。合弁会社の存続などについては今後検討する。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
【PC】アップル、Mac Proの生産拠点を米国内からアジアへ移転を検討 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/06(金) 11:22:14.28 ID:CAP_USER
http://business.newsln.jp/news/201701051431470000.html

Appleが2013年12月19日にリリースしたシリンダー型の新Mac Proについて、収益性改善の一環で、
現在、米国内で行われている生産をアジアに移転する方向で検討作業が行われていることがBloombergの報道で明らかとなった。

シリンダー型の新Mac Proは、海外生産から国内生産に変更することで、
「Designed and assembled in the U.S」という新しいメイドイン表記を前面に押し出すマーケティング戦略を取ってきた。
しかし、その後、Appleの全売上に占めるMacの売上高が10%台にまで低下するなかで、
米国内に生産拠点を置いて置くことの負担が増大し、身動きが取れない状態に陥っていることが、
生産拠点の再考につながった模様となる。
Appleのウエブサイトの説明によると、Mac Proは、テキサス、イリノイ、
ケンタッキーなどを始めとする12以上の州の企業で生産された部品を使って組み立てられているとしており
、このメードインアメリカへのこだわりがネックとなり、リリースから既に丸3年が経過しているのにも関わらず、
新モデルの投入ができない要因になっているものとも考えられている。

Appleは、昨年、これまで膨大な資金をつぎ込んできたApple Carと呼ばれている電気自動車開発事業を中止。
更に、収益にはほとんど貢献してこなかったディスプレーやWiFiルーターの開発を中止するなど、ここにきて、
収益性を一から見直することを行っている。
こうした動きを受けて、Apple社内では、現在、iMac、Mac mini、Mac Proの3種類のモデルがリリースされている
デスクトップMac事業そのものが廃止される懸念なども生じている。
Appleのティム・クックCEOは社内で広まっているこうした懸念を払拭するために、
昨年末に社員全員に充てたメールの中で、デスクトップMac事業を廃止することはしないことを明言。
しかし、社員の間では、Mac Proの今後についてはネガティブな見方が依然として残ったままとなっている。
【電子書籍】アマゾン読み放題、配信ストップの6社が配信再開 講談社はまだ再開されず [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/06(金) 11:50:29.13 ID:CAP_USER
http://www.sankei.com/life/news/170106/lif1701060006-n1.html

アマゾンジャパンが提供する電子書籍の読み放題サービス「キンドル アンリミテッド」で、昨年10月にアマゾンによって
配信を止められていた約20社のうち、光文社やイースト・プレス、芳文社など6社の提供作品の配信が5日までに再開された。

 光文社によると、約530点の配信が再開されたのは元日から。同社は「アマゾンジャパンとの交渉で新たに
契約を交わしたため」と説明している。ほかの社も光文社と同じ元日からの再開とみられる。

 出版社の中でも、1000点を超える全作品の配信を一方的に止められた講談社は昨年10月3日、
「大変困惑し、憤っている」とする抗議声明文を発表していた。同社作品の配信は、まだ再開されていない。

 昨年8月にサービスが始まった「キンドル アンリミテッド」は、当初の想定を上回る利用があり、
出版社への支払額が膨らんだアマゾンジャパンが支払い条件の変更を求め、これに応じなかった
出版社の配信が止められたとみられている。
【バイク】ホンダ、ライダーが乗ってなくても自立するバイク「Honda Riding Assist」世界初公開 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/06(金) 11:54:23.60 ID:CAP_USER
http://car.watch.impress.co.jp/docs/event_repo/ces2017/1037860.html
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1037/860/17_s.png
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1037/860/16.jpg

本田技研工業は1月5日(現地時間)、米ラスベガスで開催の「CES2017」において、
ライダーが乗っていても、乗っていなくても自立する2輪車の実験車「Honda Riding Assist」を世界初公開した。

Honda Riding Assistは、ASIMOに代表されるヒューマノイドロボット研究で培ったホンダ独自のバランス
制御技術を2輪車に応用。ライダーが少しバランスを崩しても、バイク自体がバランスを保つことで、
低速走行時や停止時のふらつき、取り回しの際の転倒リスクを軽減。一方で、通常の走行時には、
既存の2輪車と同等の操縦性を実現。ツーリングやバイクのある日常をより楽しいものにする提案。

 Honda Riding Assistのほか、ホンダブースでは「Cooperative Mobility Ecosystem(考える・つながる・楽しいモビリティのある世界)」
をテーマとして、世界初公開となるAI技術「感情エンジン HANA(Honda Automated Network Assistant)」
を搭載する自動運転機能を備えたEVコミューターのコンセプトカー「Honda NeuV」などを出品。

会場で行なわれたプレスカンファレンスに登壇した、本田技術研究所
代表取締役社長 社長執行役員 松本宜之氏は「ホンダはこれまで、モノづくりで社会の変革を起こしてきましたが、
これからの時代は、モノづくりだけでなく、コトづくりが重要な意味を持ってくると考えています」と話した。
 加えて、「そのために、従来のハードウェアを中心としたメカニカルエンジニアリングに加え、
AI・ビッグデータなどのソフトウェア技術、さらにはロボティクスなどの新しい技術で、人に寄り添い、
つながり、ココロを動かすモノ・コトをお届けし、新しい価値を作っていきます」と述べ、新価値創造を行なうために、
これまで以上にさまざまな企業とオープンイノベーションを通じて戦略的な連携を図っていくとの考えを示した。

(続きはサイトで)
【外食】博多ラーメン「一風堂」、マザーズ上場へ 3月下旬にも [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/06(金) 13:04:35.72 ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB04HF3_W7A100C1MM0000/

 博多ラーメン店「一風堂」を運営する力の源ホールディングス(福岡市)が3月下旬にも東京証券取引所に
株式を上場する見通しとなった。上場時の時価総額は300億円前後になるとみられる。日本食ブームを追い風に
海外でラーメン市場の拡大が続いている。同社はすでに海外で約60店を展開しており、
上場で資金調達手段を多様化し、国内外の事業を加速する
【保育園】東京都、保育施設家主への固定資産税を全額免除へ [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/06(金) 14:02:05.76 ID:CAP_USER
東京都は、保育施設として使用するために貸し付けられた土地や家屋を対象に
固定資産税を全額免除する方針を固めた。全国初の制度で、2017年度から導入する。
併せて、保育士の待遇改善などを目指して過去最大規模となる1000億円超の予算も編成する方針。
全国ワーストの保育所待機児童の解消に向けた対策が本格化する。【林田七恵、円谷美晶】

ニュースサイトで読む: http://mainichi.jp/articles/20170106/k00/00m/040/161000c#csidx55e23752b1323a79e5d000ebc75493b
Copyright 毎日新聞
【鉄鋼】新日鉄住金、大分製鉄所の火災が36時間ぶりに鎮火 製造ラインが一部停止 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/06(金) 14:05:36.07 ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL06HFI_W7A100C1000000/

 新日鉄住金(5401)の大分製鉄所で発生した火災は、6日午後13時2分に鎮火した。出火から36時間ほどたっていた。
けが人は出てないもよう。

 火災は5日午前1時半ごろ発生した。製鉄所の主電気室が火元とみられ、建物の構造上の問題から消火活動は難航していた。

 製造ラインは一部停止している。業績への影響は今のところ不明。
「他の工場で代替生産も視野に、顧客へに影響がないよう努める」としている。
〔日経QUICKニュース(NQN)〕
【企業】ソフトバンク12兆円ファンドにアップルや鴻海など有力企業が相次いで出資へ [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/06(金) 14:17:21.05 ID:CAP_USER
 ソフトバンクグループが設立する1000億ドル(約12兆円)規模のファンドに、
米IT大手アップルや米半導体大手クアルコム、台湾電子機器受託製造大手の鴻海(ホンハイ)精密工業が出資することが決まった
米IT大手オラクルの創業者で同社会長のラリー・エリソン氏も出資するといい、世界の有力企業・経営者の出資が相次ぐ。

ニュースサイトで読む: http://mainichi.jp/articles/20170106/k00/00m/020/157000c#csidx1d4097a0481fabeb3abbb82f8ed8df5
Copyright 毎日新聞
【経済】米スタバを急成長させた「行列に並ばなくて済む」アプリ、日本でも流行るか? [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/06(金) 14:29:55.59 ID:CAP_USER
http://diamond.jp/articles/-/113389

私は毎年、年末はアメリカで過ごすことにしている。今回の記事はそこで感じたというか気がついた、
アメリカの経済発展を支える原動力について、話をしたいと思う。
 ことの発端は、スターバックスコーヒーである。
 12月下旬、私のビジネスパートナーであるIBAカンパニーというコンサルティング会社の射場瞬代表から
仕事のレポートを受け取ったのだが、その巻末の附属資料の中にあった、
アメリカのスターバックスコーヒーのアプリが大きな成功を集めているという記述が目についた。

 確かにそうなのだ。ちょうど1年半前にアメリカで集客テクノロジーのカンファレンスに参加したときも、
スタバのアプリは消費者によく使われるアプリの成功例として引き合いに出されていた。それからさらに浸透し、
同社の業績に大きなプラスの影響を与え始めた。
 具体的に数字を抜き出すと、全米のスターバックスの店舗売上の21%がスマホアプリからの注文となっていて、
証券会社のアナリストの分析によれば、近年スタバの売上が過去5年間で最大の伸びを示しているのは、
このスマホアプリ経由の売上増が貢献しているという。
 そこで「なぜそんなことが起きているのか」を体験しようと思い、年末をアメリカで過ごす間、スタバの店舗を観察してみることにした。
 ここで紹介する「Mobile Order & Pay」というアプリは、まだ日本では配信されていない。簡単に機能を説明すると、
予めスターバックスのプリペイドカードをスマホに登録して支払いができる状態にしておいて、
お店に入る前にスマホでドリンクの注文と支払いを済ませておく。
そうしてお店に入り、レジではなく直接コーヒーを受け取るカウンターに行くと、
自分のオーダーしたコーヒーをすぐに持ち帰ることができるというものだ。
 ここが今回の記事のポイントなのだが、日本に暮らしている人は、
「スターバックスでこんなアプリが登場したら、過去最高の伸びを示すくらい売上が上がったそうだ」というニュースを聞いても
何のことかわからないだろう。

予めスマホに入金しておいて、そのチャージ金額を使って入店前にスマホでコーヒーを注文する
それで店頭に行ったらコーヒーを受け取る。それが「なぜ」アプリとして大ヒットするのか。
これは日本に住んでいるとまったく理解できない。
 ところが実際にアメリカに行ってみて、たとえばニューヨークの街角でスタバのカフェラテを飲みたいと思って、
実際にこのアプリで注文をしてみると、なぜこのアプリが流行しているのかをすぐに実感できる。
 トールサイズのカフェラテを注文して、アプリで設定したホテルの近所のスタバまで
歩いて店内に入ってみると、そこには長蛇の列があるはずだ。数えてみるとわかるが、
レジからぐるりと店内をまわって20人ほどのニューヨーカーがレジに並んでいる。
これは日本のスタバではほとんど見かけない光景なのだが、ニューヨークのスタバでは日常的な光景である。
【味噌】マルマン・旭松食品など、飯田市で「みそ大学」を設立 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/06(金) 14:38:40.54 ID:CAP_USER
https://news.nissyoku.co.jp/news/detail/?id=NISHIZAWA20170105085006201&;cc=01&ic=030

【長野】味噌製造のマルマン、こうや豆腐・即席味噌汁など製造の旭松食品、
飯田女子短期大学らを中心に、味噌の機能性研究や新製品開発などを行う「みそ大学」が昨年12月22日、
長野県飯田市で発足した。林隆仁学長(マルマン社長)は会見で、「味噌が持つ多岐にわた
る健康的な機能を、ここ飯田から全国へ的確に発信していく」と抱負を述べた。
 (西澤貴寛)
 17年度は、味噌や発酵食品に関する講演会の開催や健康的な機能を持つ味噌・発酵食品の
新製品開発、市内の小中高校、大学などで開く「出前味噌講座」・・・
【調査】来月開始のプレミアムフライデー、半数近い人が自宅で過ごすと回答 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/06(金) 14:49:04.57 ID:CAP_USER
http://www.excite.co.jp/News/mama/20170106/WomanExcite_E1483581498197.html

経済産業省と経団連などの経済団体が月末の金曜日に消費活動を喚起するため、
仕事を早期に退社することを促す「プレミアムフライデー」が2月末より始まります。
これにより私たちの生活は変化するのでしょうか。実際に3時に退社したら何するのかを聞いてみました。

Q.プレミアムフライデー、何をする?
1.外食 11.4%
2.買い物や映画など 12.2%
3.旅行 2.3%
4.自宅で過ごす  43.3%
5.わからない・その他 30.8%

政府や経済界の思惑とは違い自宅で過ごすという人が43.3%ともっとも多い結果となりました
。その次に多いのが、わからない・その他という回答。金曜日の午後3時に帰れたとしても、
いきなりでは何をしたらいいのか困ってしまうという人も多いようです。

■月末の金曜日に帰れるはずがない!
月末の金曜日という設定に「何考えてるんだ?」と怒りの声が挙がりました。たとえ月末金曜日に帰れたとしても、
その他の日に残業と休日出勤をしていては本末転倒です。

「月末の金曜日、忙しすぎて帰れないと思う」(広島県 40代女性)
「仕事するに決まってるでしょ。なんでこんな制度を考えるのか意味不明」(神奈川県 50代女性)
「大手企業だけなんて言われてますけど、帰れませんよ。毎日残業、休日出勤当たりまえ。
要するにプレミアムフライデーできる仕事なんて皆無です。銀行員だって3時からが激務なのに、しかも月末!」(神奈川県 40代女性)

■一部の人だけしか恩恵なし
サービス業や医療関係者、自営業などには全く関係のないプレミアムフライデー
ほんのひと握りの人しか利用できないのであれば、その予想される効果も少ないのではないでしょうか。
「サービス業の人には全く関係ないですよね。ある一部の人だけにしか当てはまらない制度ってなんの意味があるのでしょうか?」(鳥取県 40代女性)
「自営業には全く関係なし」(東京都 40代女性)
「我が家には無縁です。一体誰のため?」(鹿児島県 40代女性)
「医療福祉関係の仕事なので帰れません。主人も小売業なので帰れません。いつもと同じです」(神奈川県 30代女性)

■主婦にとってはいい迷惑?!
子どもより手のかかる夫が3時に仕事を終えて帰ってきたら、主婦にとっては大変になることも。
平日の午後くらい一人の時間を楽しみたいというのが本音かも。
「主婦にはプレミアムフライデーなんてない!」(大阪府 40代女性)
「すっごい迷惑な話です。旦那に早く帰ってこられたらこっちは忙しくなるだけだし、外食したりとかする余裕のある家って多いんですかね〜。主婦の負担が増えるだけなのでは」(埼玉県 40代女性)
Q.プレミアムフライデー、何をする?
アンケート回答数:3443件
【PC】レノボ「2ちゃんねるも参考にした」 ThinkPadの新色「シルバー」が生まれた理由 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/06(金) 15:05:41.34 ID:CAP_USER
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1701/06/news041.html
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1701/06/ky_lenovo2ch-01.jpg

 中国Lenovoはこのほど、ノートPC「ThinkPad」シリーズをアップデートし、
ラインアップの一部にカラーバリエーションとしてシルバーを追加すると発表した。
新色追加にあたって実施した市場調査では、日本の匿名掲示板「2ちゃんねる」も参考にしたという

 ThinkPadシリーズといえば、多くの人が“黒くて四角いノートPC”を連想するほど、
伝統的で揺るぎない個性を持つブランド。「ThinkPadと言えば黒」これは2005年にThinkPadを含む
IBMのPC事業がレノボに買収された後も変わりない。
 それほどまでに強烈なアイデンティティーを持つThinkPadに、なぜ新色のシルバーを追加したのか。米ラスベガスで開催中のCES 2017で、
Lenovoのプライベートブースにいたハードウェア担当のケビン・ベックさんに尋ねたところ、その理由を次のように語った。

 「ユーザーのニーズを探るために、Web上のありとあらゆるユーザーフォーラムを参考にした。
Amazon(のカスタマーレビュー)やブログ……日本の“2ちゃんねる”も参考にしている」(ケビン・ベックさん)

ユーザーが欲しているものを探るために、ThinkPadについて議論しているさまざまなWebサイトでユーザー
の声を多く収集してきたという。その中で、年配者がノートPCのボディーカラーに伝統の黒を好む一方、
若者はシルバーを好んでいることが分かったという。

 「15周年を記念したスペシャルモデルなど、ThinkPadにはシルバーモデルをたびたび登場させてきた。
ThinkPadが重視しているのは、使い勝手とユーザー満足度。新色も塗料が異なるだけで、
材料や従来から続く品質はブラックモデルと変わらない」(ケビン・ベックさん)

続きはサイトで
【養殖】砂抜き不要なアサリ、今秋にも試験販売 「博多の新たな特産物に」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/06(金) 15:18:15.24 ID:CAP_USER
 干潟ではなく陸上の水槽などで育てる「砂ゼロアサリ」の養殖実験が福岡市で進んでいる。
市によると、全国初の取り組みで、今秋には試験的に販売できる見通しだ。
調理の際の砂抜きが不要となるのはもちろん、味も折り紙付きという。アサリは全国的に
漁獲量が減っており、関係者は「博多の新たな特産物に」と期待を寄せる。【合田月美】

 農水省によると、アサリ類の漁獲高は干潟の減少や魚類による食害などで2004年の約3万6500トンから、
14年は約1万9400トンにまで減少。福岡市内でも14年は11トン余と08年の10分の1にまで落ち込んだ。

 養殖実験はその対策の一つとして15年度、福岡市が事業費約700万円で市漁協に委託して始めた。
熊本県上天草市で二枚貝の養殖を研究している藤芳義裕さん(63)のアドバイスを受け、
福岡市東区志賀島で車エビの養殖に使われていた直径15メートル、深さ約1メートルの水槽を使い、15年7月から実施している。
ニュースサイトで読む: http://mainichi.jp/articles/20170105/k00/00e/040/151000c#csidx40ad6593fe5d508b8f76630559c4eaf
Copyright 毎日新聞
【衣料】「ユニクロ」ネット通販、年内にも首都圏即日配送 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/06(金) 16:19:53.98 ID:CAP_USER
http://www.sankei.com/economy/news/170106/ecn1701060002-n1.html

 ファーストリテイリングの柳井正会長兼社長は5日、産経新聞の取材に応じ、
傘下のカジュアル衣料品店「ユニクロ」のインターネット通販で、年内にも首都圏で
即日配送サービスを始めることを明らかにした。衣料品業界ではアマゾンジャパンや通販サイトの
「ゾゾタウン」などネット通販が台頭しており、サービスの強化で対抗する。ファストリは将来的に、
こうした電子商取引(EC)の売上比率を現在の5%から30%に引き上げる方針だ。

 柳井氏は「プライベートブランド(PB、自主企画)商品も展開しており、
将来的にはアマゾンが大きなライバルになる」と危機感を示した。ユニクロはネット通販で
コンビニエンスストアのセブン−イレブンと提携し店頭受け取りサービスを展開している。
柳井氏はファミリーマートやローソンでのサービス展開を検討していることも明らかにした。月内にも提携合意する方向で調整している。

 現在、ユニクロはネット通販で商品を5千円(税別)以上、購入した顧客には無料で2〜5日後に、
一部地域で翌日配送している。東京・有明に新設した物流センターが今春に本格稼働するのに伴い、首都圏で即日配送を始める。

 有明の物流センターは人工知能(AI)や膨大な情報を分析できる最先端システムが導入されており、
発送業務を大幅に効率化できる。全国で即日配送サービスを展開できるよう、システムの導入を拡充する。
【企業】メキシコ進出見直しも 米新政権の施策注視 旭化成社長 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/06(金) 16:34:20.68 ID:CAP_USER
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20170106-00000170-jijf-bus_all

旭化成の小堀秀毅社長はインタビューに応じ、米国でトランプ政権が発足する影響について
「メキシコへの進出を考えているが、場合によっては米国内の拠点拡大がいいかもしれない。
新政権の施策を春ごろまで見極めたい」と述べた。同社はメキシコで自動車向け機能性樹脂の工場新設を検討している。
 トランプ氏が環境規制の緩和方針などを打ち出していることには、「米国の自動車業界に追い風に働く」と指摘。
米経済の成長を見込み、米国にある電池部材の子会社や救命救急機器の子会社の事業拡大を急ぐ考えを表明した。 
【研究結果】「幸福感はお金ではなく心の健康から生まれる」 給与が2倍に増えるよりパートナーがいる方が3倍幸せ [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/06(金) 17:52:56.00 ID:CAP_USER
https://zuuonline.com/archives/135069

「人間の心を幸福感で満たすのは、物質ではなく心の健康や人とのつながりである」ことが、ロ
ンドン・スクール・オブ・エコノミクス(LSE)と経済協力開発機構(OECD)の共同調査で判明した。

国民の幸福度と国家の安定には深いつながりがあることは以前から報告されているが、
今後各国の政府は経済成長や雇用市場拡大といった従来の課題以上に、国民の幸福度を
高水準に保つ、あるいは向上させるための取り組みが必須となりそうだ。

給与が2倍に増えるより、パートナーがいる方が3倍幸せ
昨年12月に発表された調査結果は、回答者20万人の幸福度や幸福への
価値感を相関係数で表したもの。人生の満足度の基盤となる最重要要素として、
「心の健康(0.19)」が挙げられている。次いで「パートナーの有無(0.11)」「肉体的な健康(0.10)」などが重要視され、
逆に最も重要度の低い要素は「教育(0.02)」という結果に。

ここで注目すべきは、所得格差が国際的社会問題となっている一方で、所得そのものは人々の幸福感に0.09、
つまり1%弱の影響しか与えていない点だろう。所得レベルは各国・地域によって異なるものの、
所得そのものを幸福感と結びつける傾向は極めて稀だ。

つまり収入源の確保は安定した生活を送るうえで欠かせない要素であるはずだが、
それが幸福感の源となるわけではないということになる。
具体的な例を示すと、給与が2倍に増えたという想定では回答者の幸福度が0.2ポイント上昇したのに対し、
恋人ができた場合の幸福度は0.6と3倍の上昇を見せている。
逆にマイナスに働く最大の要因は「うつ・不安感」で、0.7ポイントも幸福度をさげる。

興味深いことに「幸福度の高い社会を創出することに成功した政権は、長期間にわたる成功を収める」
との調査結果も報告されている。LSEは選挙結果を予想する際、「国民の幸福度」が経済成長や
インフレなどよりも信頼できるとしている。(ZUU online 編集部)
【半導体】DRAM価格が2か月で40%急騰、空前の半導体好況到来 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/06(金) 18:00:27.69 ID:CAP_USER
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/01/05/2017010502836.html

韓国の主力輸出品であるDRAM(記憶保持動作が必要な随時書き込み読み出しメモリー)の
価格が2か月で40%近く急騰した。昨年6月に底を打った半導体価格は年末年始を経てさらに
上昇する勢いだ。これに伴い、昨年の第3四半期(7−9月)まで不振にあえいでいた世界の半導体業界が、
空前の好況に沸くのではないかとの見通しが示されている。

 半導体専門の市場調査企業「DRAMエクスチェンジ」は5日「DRAMの中で最も売れている
『PC用DRAM 4ギガバイト(GB)』の平均価格が、1月に入って25ドル(約2900円)を突破し、
最近2か月で39%も上がった」と明らかにした。昨年5月末の12.5ドル(約1460円)と比べると
約2倍に跳ね上がっている。DRAMはPCやスマートフォンでデータを一時的に保持する半導体だ。
さらに、IT機器の主要な記憶装置として使われるNAND型フラッシュメモリーの価格も昨年5月から先月末までに35%も上昇した。

 二大半導体メモリーの価格が急騰している最大の理由は、中国やインドなど開発途上国を中心とした
IT企業の成長により、半導体の需要が急増しているからだ。DRAMエクスチェンジのアブリル・ウー研究員は
「中国のスマートフォン・PCメーカーは年初に相次いで新製品を発売する計画だ。
DRAM価格は今年の第1四半期も30%以上さらに上昇するだろう」と予想した。
【経済】コンビニに客を奪われた外食・小売りランキング 1位はマック 2位はスタバ [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/06(金) 18:32:51.79 ID:CAP_USER
http://diamond.jp/articles/-/112767?page=2
http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/e/b/-/img_ebc63467ef8da0eb89cc11e192f1520f150403.jpg
http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/6/2/-/img_627daedc97c876c5ec37eb5a9c2f34b380082.jpg
 商品やサービスが進化したことで、コンビニは他業態にどんな影響を及ぼしているのか。
「週刊ダイヤモンド」では、大手コンビニをいずれも月1回以上利用している約1000人を対象にアンケートを実施した。
 このアンケート調査では、有力外食・小売りチェーン72店をリストアップし、
「ここ1、2年において、コンビニの商品・サービスが充実したことで、利用が減ったお店」を探った。

 すると、「利用が減った」という人の割合を示す「利用減少率」は、マクドナルドが27.5%と、
最も高かった。不振の背景にはコンビニとの競合もあったようだ。

 2位のスターバックスコーヒー(利用減少率26.7%)は、入れたてコーヒーの影響を受けた。
レジカウンターにドーナツが登場したことで、ミスタードーナツ(同17.9%)も割を食っている。
 外食の客をコンビニが奪っていることが鮮明になる一方で、攻め切れていない業態もある。
 コンビニ各社は今、日用品や惣菜、冷凍食品を充実させて、スーパーの利用客を取り込みに掛かっているが、
割高感もあって、影響はまだ軽微のようだ。
【無線イヤホン】アップルの大人気イヤホン「AirPods」は高音質なのか?オーディオ評論家がチェック [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/06(金) 18:50:10.29 ID:CAP_USER
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/071200054/122100003/?P=3
(中略)

それではAirPodsは、他のイヤホンと比べて、どの程度の実力なのだろうか。筆者が所有している有線タイプのイヤホン
と聴き比べてみた。なおiPhone 7と有線イヤホンとの接続は、iPhone 7付属の変換アダプター
「Lightning to 3.5mm Headphone Jack Adapter」を利用している。

 さまざまなイヤホンと聴き比べていくと、安価なモデルと比べてみてもAirPodsのサウンドには足りない箇所があるのが分かった。

 例えば、SkullCanyd「INK'D」(約2000円)ほどの低音再現性はないし、MUIXの「IX3000」(約4000円)と比べても、
エレキギターの音のキレや、高域のシンバルの金属音の情報量で負ける。
より高価な製品であるソフトバンクセレクション「SE-5000HR」(約8000円)、SHUREの「SE215」(約1万円)は、
AirPodsの弱点だったドラムの音や演奏の情報量までも巧みに鳴らす。

 こうした有線イヤホンと比べても、AirPodsの音質はやはり付属イヤホン
のEarPods(イヤホンのみの価格は3200円)相当と呼ぶのが妥当だろう。

どう評価すべき?
 AirPodsの問題点は、構造的に、耳穴を密閉する一般的なカナル型イヤホンよりも音漏れしやすいこと。
混み合う場所で大音量で聞くと、他人にも聞こえる可能性があるし、カナル型に比べて遮音性が低いため、
電車の中などでは外の音も聞こえやすい。ただ、自宅・室内などで使うならば問題になりにくく、紛失の心配も少ない。

 一方、AirPodsの心地よい厚みのある音質は、意外にも、似通った音質を持つイヤホンは少ない。
また「歌声やメロディがハッキリと聞き取れる」「きつい音や嫌な音が聞こえない」という面でよくできている。
 筆者の評価は別にして、音質は好みの要素が大きいこともあり、
1万円クラスの有線イヤホンと比べても「AirPodsのほうがいい」と思う人もいるはずだ。
ワイヤレスのため音質が損なわれがちな同価格帯のワイヤレスイヤホンと比べると、さらに有利だろう

 一般的に、iPhoneの付属イヤホン(EarPods)に「高音質」を求める人は少ない。だが付属イヤホンも、価格の割には音質面で非常に良くできたイヤホンだった。それが完全ワイヤレスになって装着感や機能性が大きく高まったと考えると、音質を評価した後でも「1万6800円という価格は、かなりお買い得なのでは」と評価している。
【食品】丸大食品、出向中社員の転籍募集 人件費削減へ [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/06(金) 19:21:59.91 ID:CAP_USER
http://www.asahi.com/articles/ASK165J3BK16PLFA008.html

 ハム・ソーセージ大手の丸大食品(大阪府高槻市)は6日、子会社の販売会社、
丸大フードに出向中の社員130人を対象に、転籍を募集すると発表した。
丸大食品本体(約1500人)の1割近くにあたり、人件費を減らす狙い。
応じた社員には退職金のほか、特別加算金を支払うという。業界では、円安傾向で原料となる豚肉などの輸入コストがかさむ一方、
消費者の節約志向で商品の値上げには踏み切れない状況がある。
【自動車】中国での新車販売、日系大手は軒並み過去最高 16年 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/06(金) 19:26:29.56 ID:CAP_USER
http://www.asahi.com/articles/ASK1656BLK16UHBI00Z.html


 トヨタ自動車と日産自動車、ホンダ、マツダの日系自動車大手4社は6日までに、
2016年の中国市場での新車販売台数を発表した。市場全体の好調な伸びに支えられ、
各社とも前年実績や年間の販売目標を上回って過去最高を記録した。
 日本勢で中国での販売台数が最も多い日産は、前年比8・4%増の135万4600台。
「シビック」などが好調だったホンダは124万7713台で、同24・0%増と大きく伸びた。
トヨタは「カローラ」など小型車が引っ張り、同8・2%増の121万4200台を売った。マツダは同21・4%伸びて28万5653台だった。

 昨年の中国の新車市場は、小型車の購入時の減税などが追い風となり、1〜11月の
販売台数が前年比14・1%増を記録した。ただ、今年は減税幅が小さくなり、大きな伸びは見込めないとの見方が強い。トヨタは今年の販売目標を「前年以上」に設定した。(北京=斎藤徳彦)
【官邸】安倍首相、著名投資家のジョージ・ソロス氏と会談 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/06(金) 19:35:26.30 ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLNSE2IEC03_W7A100C1000000/

 安倍晋三首相は6日夕、米著名投資家のジョージ・ソロス氏と会談した。
元英金融サービス機構(FSA)長官のアデア・ターナー氏らが同席した。ターナー氏は
「債務、さもなくば悪魔 ヘリコプター・マネーは世界を救うか?」と題する著書を出版したことで知られる。

 会談終了後、ソロス氏やターナー氏らは記者団の取材に応じずに官邸を後にした。
会談時間は30分程度だったとみられる。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
【PC】マイクロソフト、Windows 10における"コマンドプロンプトの廃止"を全面否定 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/06(金) 20:11:15.92 ID:CAP_USER
http://news.mynavi.jp/news/2017/01/06/138/

Microsoftは2017年1月5日(以下、すべて現地時間)、次期Windows 10でコマンドプロンプトが
廃止されるというウワサに対して、公式ブログで明確に否定した。このような対応は同社としては珍しく、
2016年末に米Computerworld誌や米Business Insider誌が掲載したこともあり、前述のウワサを払拭するための意見表明と推察される。

2017年前半リリース予定のWindows 10 Creators Updateの完成を目指し、
テスト中のWindows 10 Insider Previewでは、クイックアクセスメニューの既定設定として、
コマンドプロンプトがPowerShellに置き換わり、エクスプローラーの<ファイル>タブからも
コマンドプロンプトの起動項目が取り除かれている。

本仕様については、2016年11月17日にリリースしたWindows 10 Insider Preview ビルド14971のリリースノートで
明らかにしているが、Microsoft シニアプログラムマネジャーとしてWindows Consoleチームに所属するRich Turner氏は
「(PowerShellではなくコマンドプロンプトへ)既定の設定は「設定」の<個人用設定/タスクバー>から元に戻せる。
コマンドプロンプトが削除された訳ではない」と説明した。また、Windows 10をビルドし、
テストする自動システムの多くはWindowsコマンドスクリプトを使用し、
多くの顧客とパートナーもコマンドプロンプトに依存しているため、前述の記事にあるようなウワサは正しくないと述べている。


その上で既定設定をコマンドプロンプトからPowerShellに置き換えた理由として、
Turner氏は「30年近く使い続けられてきたコマンドプロンプトは、(互換性の問題から)簡単に
改善や改良を加えることはできない(中略)。他方で2016年10月に10周年を迎えたPowerShellは、
複雑&冗長なスクリプトレットを簡単に実行するエイリアスを組み合わせることで強力なシェルだ」からだという。
今後「Windowsからコマンドプロンプトが削除されると主張する人に対しては『いいえ!』と回答してほしい」と述べている。
【トランプ】菅官房長官、「トヨタは良き企業市民であろうとしている」と擁護 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/06(金) 21:12:51.59 ID:CAP_USER
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170106-00005401-houdouk-soci

トヨタは良き企業市民であると擁護した。
菅官房長官は「トヨタそのものはですね、アメリカにとっても良き企業市民であろうと心がけて、
今日まで来ているんだろうというふうに思います」と述べた。
アメリカのトランプ次期大統領が、ツイッターで、トヨタ自動車のメキシコ工場計画を批判したことについて、
菅官房長官は「まだ大統領就任前なので、コメントすることは控えたい」と述べる一方、「トヨタは良き企業市民であろうとしている」と指摘し、
アメリカ経済に貢献してきたトヨタ自動車を、擁護する姿勢を示した。
さらに菅長官は、トランプ氏について「企業人で、海外でも仕事をしている。そうしたことは、十分承知している方ではないか」と述べた。
【仕事】残業を「会社のせい」にする人に欠けた習慣、早起きすれば「仕事のムダ」も見えてくる [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/06(金) 21:28:35.88 ID:CAP_USER
http://toyokeizai.net/articles/-/152338

『朝の余白で人生を変える』の著者で、“朝活の第一人者”でもある池田千恵氏は、
朝の時間を戦略的に活用し、企業や自治体の売り上げを向上させる「株式会社朝6時」の創業者でもあります。
そんな池田氏が、朝の「余白」時間を使った仕事効率化の方法を伝授します。

朝の「嵐のような忙しさ」を解消するには?
朝出社すると、待ち受けているのは嵐のような忙しさ。大量に溜まったメールの返信、
クレーム処理などをこなしていると、突然ミーティングが入ってしまい、もうてんてこ舞い。
必死に冷静さを取り戻そうとしたところに上司から急な仕事が降ってきたら、ついムカッときて「できません!」と
断ってしまうこともありますよね。でも、あとから考えてみると、あのとき反射的に断らず、
ちゃんと上司の話を聞いて仕事の優先順位を決めることもできたはずだった、と気づくこともあるでしょう。

私が早起きをおすすめする理由は、朝に「余白」の時間を作れば、きっちり仕事の段取りを考えてから
出社できるからです。これまでの失敗や今後の計画を改めて書き出して、仕事のシミュレーションを済ませておくことで
出社してから急な仕事に見舞われても、落ち着いて対処できるようになります。

では、朝の「余白」はどのように作ればよいのでしょうか。中には「私の会社は残業体質だから、
そもそも早起きなんて無理」と、最初からあきらめている方もいらっしゃるかもしれません。
でも、その残業は本当に必要なものですか?1度、腰を据えて自分の仕事を見直してみてください。
着目すべきは、以下の2つのポイントです。

・「指示待ち残業」をしていないか。
・仕事に自分なりの「見極めポイント」を作っているか。
まず、「指示待ち残業」とは、あなたが指示の内容をきちんと確認しなかったために生じてしまう残業です。
たとえば、こんな経験はありませんか。上司から企画書作成の指示を受けたとき、その内容を完全に把握しないまま請け負ってしまい、
案の定作業中に上司に確認しないとわからないことが出てきてしまった。でも上司は会議や外出でなかなか戻ってこず、
結局チェックしてもらうまでに3時間待ってしまった……。でも、これは指示を受けた時点で上司ときちんと内容の摺り合わせをしていれば、
防げたはずの残業です。

だらだら残業を防ぐコツ
次に「見極めポイント」とは、自分の中での「ここまで出来たらよし」という基準のことです。
仕事は、時間をかければその分いいものができるとは限りません。自分なりの基準を決めず、
いつまで経ってもだらだら仕事をしていれば、時間はいくらあっても足りません。
とはいえ、自分がなぜ毎日残業をしてしまっているのか、そしてどこまでやったら割り切っていいのか、
多忙な日々の中でこうしたことをじっくり考える機会は、意外とありません。
そんな人こそ、思い切って早起きをして、これまでの自分の仕事の成果を振り返って欲しいのです。
これまでの経験の中で、ろくに指示を確認せずに見切り発車をしてうまくいかなかった事例、割り切ったことでうまくいった
事例などを積み上げていきます。これを繰り返すことで、徐々にどこまでやったら仕事を終えていいのかがわかってきます。
すると、これまで会社の体質のせいだと思っていた残業が、自然と減っていくはずです。帰宅時間を早めれば、
無理なく朝に「余白」の時間を設けることができるはずです

(続きはサイトで)
【金融】中国人民銀、ビットコインへの慎重な投資要請 「異常な値動き」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/06(金) 21:37:40.82 ID:CAP_USER
http://jp.reuters.com/article/china-bitcoin-idJPKBN14Q1F7

[北京 6日 ロイター] - 中国人民銀行(中央銀行)は6日、ビットコインなどの仮想通貨への投資
で個人や機関投資家に慎重な行動を取るよう求めた。

人民銀の上海支店は、ビットコインの値動きは異常とする通達を出した。
同支店の担当者は中国のビットコイン取引所「BTCC」の幹部と会談し、事業運営のリスクを指摘したほか、
法に基づく「自己点検」を行うよう求めた。

またビットコインは通貨ではなく、市場で実際の通貨として流通し得ないと強調した。
【カメラ】コダックのリバーサルフィルム「エクタクローム」が復活 フィルム写真の人気再燃で [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/06(金) 22:55:56.06 ID:CAP_USER
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1037896.html
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/1037/896/02_s.jpg

コダック アラリスは1月5日、写真用リバーサルフィルム「EKTACHROME」(エクタクローム)を
2017年の第4四半期に発売すると発表した。米国ラスベガスで開催中のCES 2017における発表。
日本国内での発売に関する情報はない。

かつて発売していた内式リバーサルフィルムの銘柄「エクタクローム」が復活する。
コダックのリバーサルフィルムは2012年に全銘柄が終了していたが、ここ数年でアナログ写真の人気が高まり、
プロ用写真フィルムの販売が増加しているとして再導入する。

写真用で発売が予告されているのは、135の36枚撮りのみ。ムービーカメラ用として
スーパー8フィルムもアナウンスされている。プレスリリースに掲載されているイメージ画像の製品名は「エクタクロームE100」。

処理はE-6現像。同社では、現在でも多くのプロラボで受け付けている現像処理だとしている
また、同社フィルムの取扱店情報を見られるスマートフォンアプリ「KODAK PROFESSIONAL Film App」も、
エクタクロームの発売に合わせてE-6現像の対応店情報を追加する予定だという。
【企業】東芝、巨額損失で10日に取引銀行と会合 リストラ策の要求どこまで [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/06(金) 22:57:59.49 ID:CAP_USER
http://www.sankeibiz.jp/business/news/170106/bsb1701061804005-n1.htm

 米原発事業で巨額の損失を計上する見通しとなった東芝が、連休明けの10日に取引銀行を集めた会合を開くことが6日、
分かった。損失発生の経緯や業績への影響を説明する見通しだ。財務内容が大幅に悪化する場合に
は金融支援を要請する考えだが、銀行側から事業売却など抜本的なリストラ策を求められる可能性もある。
 東芝は2015年12月に買収した米原発建設会社の資産価値が、買収当初の想定より大幅に下回る事態となった。
損失は最大で数千億円になる見通しで、最悪の場合、負債が資産を上回る債務超過に陥る可能性もあることから、
取引銀行に対し財務基盤の強化につながる支援の要請を検討している。

 金融支援の手法としては、議決権のない優先株の引き受けや、返済順位が低く資本金のようにみなされる
「劣後ローン」の活用が想定される。ただ、東芝の経営が一段と悪化すると銀行側が損失を被る恐れがあるため、
「支援を検討するのはリストラ策を見極めてからだ」(取引行関係者)との声が出ている。
【経済】米雇用統計、12月の平均時給が2.9%増 7年半ぶり伸び率 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★[]:2017/01/06(金) 23:09:28.76 ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM06H81_W7A100C1000000/

【ワシントン=河浪武史】米労働省が6日発表した2016年12月の雇用統計(速報値、季節調整済み)は、
景気動向を敏感に映す非農業部門の雇用者数が前月比15万6千人増えた。増加幅は市場予測(18万人程度)を
やや下回ったが、賃金の伸びは7年半ぶりの水準を更新。賃上げ圧力の高まりを受けて、
米連邦準備理事会(FRB)は17年に利上げ加速を探っていきそうだ。
 雇用者の増加幅は好調の目安とされる20万人を2カ月ぶりに下回った。
失業率も4.7%と前月から0.1ポイント悪化した。ただ、FRBは労働市場が完全雇用に近づいたとみており、
雇用の増加幅は月10万人を上回れば堅調だとみている。11月の増加幅が20万4千人と大きく上方修正されたこともあり、
労働環境は底堅く推移している。

 とりわけ平均時給が前年同月比2.9%増え、伸び率は09年6月以来、7年半ぶりの高水準となった。
雇用が飽和状態に近づけば、賃上げ圧力が高まって、サービス価格の上昇などで物価全体を押し上げる要因になる。
 FRBは昨年12月の米連邦公開市場委員会(FOMC)で1年ぶりの利上げを決め、
17年の利上げペースも年3回に加速するとの予測を示した。賃上げ圧力の高まりは、
こうしたFRBの利上げ加速シナリオを裏付けるものとなる。
 トランプ次期政権は米製造業の立て直しに力点を置いている。昨年12月の製造業の雇用者数は1万7千人増え、
5カ月ぶりにプラスに転じた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。