トップページ > ビジネスnews+ > 2017年01月02日 > djlEmTuS

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/2478 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000047420000313033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【スマホ】iPhone製造最大手のFoxconn、すでに工場の完全自動化を達成していた [無断転載禁止]©2ch.net
【野球】日本ハム、新球場建設を正式決定 [無断転載禁止]©2ch.net
【鉄道】青函に「第2トンネル」構想浮上、貨物向けの単線 工費は3900億円 [無断転載禁止]©2ch.net
【エネ】太陽光発電コストが2025年までに現在の20分の1の単価まで下がる見通し、電気料金はタダ同然の価格で使える時代に [無断転載禁止]©2ch.net
【AI】仕事の47%はAIに奪われ、格差は拡大する:米政府報告書★2 [無断転載禁止]©2ch.net
【クルマ】こんなクルマ本当にいるの? 実は誰も望まない「完全」自動運転車 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【スマホ】iPhone製造最大手のFoxconn、すでに工場の完全自動化を達成していた [無断転載禁止]©2ch.net
31 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/01/02(月) 13:32:40.97 ID:djlEmTuS
>>17
間に合うも何もやる気がないから。

円安論者は為替を円安にして「安い人件費」で安い物を作る。
これの繰り返しばっかりで自動化機械化と言うと発狂していた。
【スマホ】iPhone製造最大手のFoxconn、すでに工場の完全自動化を達成していた [無断転載禁止]©2ch.net
32 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/01/02(月) 13:34:21.16 ID:djlEmTuS
>>30
中国ってきちんとした手続きとワイロを交換に渡せば普通に解雇できるよ。

4年くらい前には春節直前にパナソニックが数百人規模の解雇をやっている。
【野球】日本ハム、新球場建設を正式決定 [無断転載禁止]©2ch.net
105 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/01/02(月) 13:43:12.42 ID:djlEmTuS
>>98
野球を知っていたらなおさらだよ。

元々、札幌ドームはサッカーW杯の試合会場として作られて
他に野球とコンサートが出来る多目的ドームと作られた。

そんなわけだから、座席配置が内野は投手や打者じゃなくて
2塁方向見る形に向きになっている。
座席の傾斜も急斜面、これはサッカー向きの座席配置。
野球だとイニングの合間や自軍の守備時に座席を移動するが動線もおかしい。

野球をやるには微妙すぎるドームなんだよ。
【スマホ】iPhone製造最大手のFoxconn、すでに工場の完全自動化を達成していた [無断転載禁止]©2ch.net
35 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/01/02(月) 13:49:10.24 ID:djlEmTuS
>>34
それって普通に個人情報保護法違反の案件じゃね?
【野球】日本ハム、新球場建設を正式決定 [無断転載禁止]©2ch.net
108 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/01/02(月) 14:04:23.44 ID:djlEmTuS
>>106
野球スタジアムはどこも座席は緩傾斜。

サッカーは高くボールが上がることがないから急傾斜でずっと下を見ている姿勢になっても困らない。
まあ、あんたが例に出しているアメフトも同様。
野球の場合はフライやホームランが上がると上を見るから、観客の視線は下と上を交互に移動する。
つまり、急傾斜だと観客は下から急に首を上にあげることになって苦痛を伴うんだよ。
そんなわけだから野球スタジアムの座席は緩傾斜。
【野球】日本ハム、新球場建設を正式決定 [無断転載禁止]©2ch.net
109 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/01/02(月) 14:06:40.46 ID:djlEmTuS
>>106
まあ、あんたは野球の試合を1度も見たことがないね。
野球の試合を見ているとフライやホームランはよくあるから
上空を見ることは珍しくない。
【野球】日本ハム、新球場建設を正式決定 [無断転載禁止]©2ch.net
112 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/01/02(月) 14:33:16.19 ID:djlEmTuS
>>110
こじつけじゃなくて事実なんだけど。

それ以外にも外野席は普通の野球スタジアムはベンチ席。
札幌ドームはサッカーW杯に対応するために肘掛付きの椅子。
だから座る時は楽に座れない。

他にもドーム内の飲食店は日ハムじゃなくてドームの運営会社が
運営していてお世辞にもおいしくない。
日ハムは10数項目の改善点をドームと札幌市に提出しているが認められたのは2〜3項目。

観客にとっても選手にとっても野球に優しくないんだよ。
【野球】日本ハム、新球場建設を正式決定 [無断転載禁止]©2ch.net
113 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/01/02(月) 14:36:58.34 ID:djlEmTuS
>>111
仙台の場合は、球場の改修費用は楽天持ち。
仙台も千葉も運営業者は球団側にある、

札幌ドームの場合は、運営業者は札幌ドームだから役人商売で
日ハム側には入ってこない。
オフィシャルグッズを売ってもロイヤリティは少ない。
いくら頑張っても儲からない仕組み。
【鉄道】青函に「第2トンネル」構想浮上、貨物向けの単線 工費は3900億円 [無断転載禁止]©2ch.net
386 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/01/02(月) 14:52:35.95 ID:djlEmTuS
>>381
ドイツは徹底的に鉄道施設への攻撃を受けたが日本はそうでもない。
戦後に米軍が日本の鉄道を調査して戦時中の爆撃は甘かった。
もっと徹底的に攻撃するべきだったと調査報告書を出している。

青函航路も本格的に空襲を受けたのは終戦直前。
【鉄道】青函に「第2トンネル」構想浮上、貨物向けの単線 工費は3900億円 [無断転載禁止]©2ch.net
388 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/01/02(月) 14:55:21.96 ID:djlEmTuS
>>383
欧州の線路の規格は標準軌。
標準軌だと線路幅が広いから自動車輸送にも適している。
日本の線路は狭軌で線路幅が短いから自動車輸送には適していないんだよ。
70〜80年代に鉄道の自動車輸送が急激に廃れたのはこの為。
【野球】日本ハム、新球場建設を正式決定 [無断転載禁止]©2ch.net
115 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/01/02(月) 14:57:49.27 ID:djlEmTuS
>>114
普通に言われているけど?
【野球】日本ハム、新球場建設を正式決定 [無断転載禁止]©2ch.net
116 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/01/02(月) 15:00:20.22 ID:djlEmTuS
>>114
詳しく書くと、外野席のようにみんなでワイワイ騒ぎながら楽しむ場合は
肘掛シートよりもベンチの方が都合が良いんだよ。
そりゃ、大人しく座ってみているなら別だけど。
【鉄道】青函に「第2トンネル」構想浮上、貨物向けの単線 工費は3900億円 [無断転載禁止]©2ch.net
393 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/01/02(月) 15:03:18.52 ID:djlEmTuS
>>390
ああ、貨物新幹線ね。
【エネ】太陽光発電コストが2025年までに現在の20分の1の単価まで下がる見通し、電気料金はタダ同然の価格で使える時代に [無断転載禁止]©2ch.net
465 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/01/02(月) 15:52:44.13 ID:djlEmTuS
>>463
そういう日は電力需要は全然増えない。
気温が上がらないから電力を喰う冷房をつける必要もないからね。
それに、台風の日や雨の日でも昼間なら真っ暗にはならないだろ。
真っ暗にならなければ少量だが発電はする。
【鉄道】青函に「第2トンネル」構想浮上、貨物向けの単線 工費は3900億円 [無断転載禁止]©2ch.net
407 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/01/02(月) 15:59:21.08 ID:djlEmTuS
>>406
当時は気象衛星の衛星写真なんてなかった時代だからね。
台風がどの辺を移動していて速度がどのくらいなんて測候所のデータから推測するしか方法がなかった。
だから、洞爺丸事故の船長も台風の進路を見誤ったわけで。
台風の進路も規模も瞬時に把握できる今の時代なら絶対に起きない事故。
【鉄道】青函に「第2トンネル」構想浮上、貨物向けの単線 工費は3900億円 [無断転載禁止]©2ch.net
410 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/01/02(月) 16:09:47.51 ID:djlEmTuS
>>409
積み替えも何も今だと、カーフェリーに直接トラックが乗ればいいだけの話なんだけどね。
これだと積み替えなしで目的地まで行ける。

それに船便の方が大量輸送によるトータルコストは鉄道よりも低い。
別に無理して鉄道輸送にする必要もない。
【鉄道】青函に「第2トンネル」構想浮上、貨物向けの単線 工費は3900億円 [無断転載禁止]©2ch.net
414 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/01/02(月) 16:22:02.37 ID:djlEmTuS
>>412
船便なら拠点なんか必要なくて港から直接目的地に向かって走るだけなんだけどね。
【エネ】太陽光発電コストが2025年までに現在の20分の1の単価まで下がる見通し、電気料金はタダ同然の価格で使える時代に [無断転載禁止]©2ch.net
484 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/01/02(月) 21:19:54.88 ID:djlEmTuS
>>466
冬なんて電力需要で見たら夏よりも少ない。
火力と水力だけで十分。

原発推進派は黙っているけど、3.11以降電力需要は激減して
今の電力需要は、20年前1990年代半ばぐらいまでに減少した。
だいたい、3.11以前の電力需要の8割ぐらい。
【AI】仕事の47%はAIに奪われ、格差は拡大する:米政府報告書★2 [無断転載禁止]©2ch.net
683 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/01/02(月) 21:28:52.01 ID:djlEmTuS
>>676
超余裕。

電力なんて既に夏の需要ピーク時ですら電力不足からは程遠い状態。
それに電化製品の節電機能は飛躍的に進化しているからどっちにしろ問題ない
【クルマ】こんなクルマ本当にいるの? 実は誰も望まない「完全」自動運転車 [無断転載禁止]©2ch.net
373 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/01/02(月) 21:43:52.41 ID:djlEmTuS
>>355
先進国の主要空港なら離着陸も半自動。
(スロットル操作は自動で操縦桿の操作も無線誘導の指示通りに動かすだけ)

一応落ちたらまずいから2人体制なだけで。
大韓航空機の偉いさんが航空機の操縦は簡単だと言って操縦士組合から反発を受けたが全くの嘘という訳でもない。
【クルマ】こんなクルマ本当にいるの? 実は誰も望まない「完全」自動運転車 [無断転載禁止]©2ch.net
432 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/01/02(月) 22:09:37.04 ID:djlEmTuS
>>394
航空機でさえ新型なら操縦士は緊急時用の要員だよ。

鉄道だって丸の内線でも緊急時用の運転士。(技量維持の為に1日数回手動運転)
緊急時の操作は人間の方が優れているから。

これを認めないのが自動運転反対派の悪い所。
【クルマ】こんなクルマ本当にいるの? 実は誰も望まない「完全」自動運転車 [無断転載禁止]©2ch.net
442 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/01/02(月) 22:12:16.29 ID:djlEmTuS
>>434
一応、交通事故の年間死者数は約4100人。

70年代〜80年代前半の交通事故死者数が約1万〜1万2千人で、この頃が交通戦争と呼ばれていた。
【クルマ】こんなクルマ本当にいるの? 実は誰も望まない「完全」自動運転車 [無断転載禁止]©2ch.net
460 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/01/02(月) 22:18:12.80 ID:djlEmTuS
>>446
航空機がその通りだね。
通常では、自動操縦をすることが義務付けられていて緊急時を除き手動で操縦することは厳禁。

なぜかと言うと、欧州で20年ぐらい前にロシア人出稼ぎパイロットが理由なく手動で操縦して
空間識失調をおこして機位を見失って墜落した。
この事故以降は、自動操縦が義務付けられ正当な理由のない手動操縦が禁止された。
【クルマ】こんなクルマ本当にいるの? 実は誰も望まない「完全」自動運転車 [無断転載禁止]©2ch.net
466 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/01/02(月) 22:21:10.15 ID:djlEmTuS
>>450
でもないよ。

80年代後半以降は急激に交通事故死者数が激減しているんだよ。
激減にも波があって、助手席のシートベルト着用義務化が最初の波。
次がABSの標準搭載、次がエアバックの標準装備。と
ちゃんとこれらの装備や制度が有意な結果を出しているんだよ。
【クルマ】こんなクルマ本当にいるの? 実は誰も望まない「完全」自動運転車 [無断転載禁止]©2ch.net
471 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/01/02(月) 22:22:48.91 ID:djlEmTuS
>>467
何のための免許制度なの?
【クルマ】こんなクルマ本当にいるの? 実は誰も望まない「完全」自動運転車 [無断転載禁止]©2ch.net
484 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/01/02(月) 22:26:55.87 ID:djlEmTuS
>>475
トヨタやスバルが出した自動ブレーキの作動結果だと
追突事故が6〜7割程度減少しているからね。
普及が本格化する今年か来年ぐらいには
もっと交通事故死者数が減少しているはず。
【クルマ】こんなクルマ本当にいるの? 実は誰も望まない「完全」自動運転車 [無断転載禁止]©2ch.net
490 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/01/02(月) 22:29:31.43 ID:djlEmTuS
>>479
緊急時の動作ぐらいはおっさんおばさんでも免許を持っていたら出来るだろ。

あんたのその言動、今の免許制度を全否定しているのだが。
あんたは今のおっさんおばさんが全員無事故で運転していると思っている?
【クルマ】こんなクルマ本当にいるの? 実は誰も望まない「完全」自動運転車 [無断転載禁止]©2ch.net
496 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/01/02(月) 22:32:42.20 ID:djlEmTuS
>>489
ちなみに警察は自動運転に反対ないし消極的賛成の立場ね。

政府で積極的に自動運転を推進しているのは、経産省と内閣府。
警察の場合は、手放し自動運転の動画ですら取締りの対象。
まあ、上位の内閣府が自動運転推進だから苦虫かみつぶしている状態だけど。
【クルマ】こんなクルマ本当にいるの? 実は誰も望まない「完全」自動運転車 [無断転載禁止]©2ch.net
509 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/01/02(月) 22:39:34.63 ID:djlEmTuS
ちなみに自動操縦がほとんどの航空機が墜落して死ぬ確率と
歩道を歩いていて車道から突っ込んできた自動車にはねられて死ぬ確率では
後者の方が圧倒的に確率が高い。
【クルマ】こんなクルマ本当にいるの? 実は誰も望まない「完全」自動運転車 [無断転載禁止]©2ch.net
514 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/01/02(月) 22:42:16.72 ID:djlEmTuS
>>507
アメリカでは自動ブレーキシステムを搭載した自動車では平均で事故率が35%減少しているね。
アイサイト搭載車だと追突事故は7割程度減少。
自動ブレーキシステムは自動運転レベル2。

自動運転レベル4の完全自動運転じゃないと自動運転と認めない!
みたいなダダこねるなら話は違うだろうけど
【クルマ】こんなクルマ本当にいるの? 実は誰も望まない「完全」自動運転車 [無断転載禁止]©2ch.net
524 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/01/02(月) 22:45:10.98 ID:djlEmTuS
>>516
走る楽しみがなくなるでしょ。

趣味の方が事故の危険性より大切に決まっているじゃん。
【クルマ】こんなクルマ本当にいるの? 実は誰も望まない「完全」自動運転車 [無断転載禁止]©2ch.net
535 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/01/02(月) 22:49:57.45 ID:djlEmTuS
>>527
法制度を見てもアメリカが最初に自動運転が普及するね。

まあ、歴史的に見て日本は世界で主流になりかけたところで
ようやく導入して、そこから爆発的に普及するのが基本。
携帯電話もコンビニATMもアメリカで普及してから日本で普及した。
【クルマ】こんなクルマ本当にいるの? 実は誰も望まない「完全」自動運転車 [無断転載禁止]©2ch.net
541 :名刺は切らしておりまして[sage]:2017/01/02(月) 22:52:12.73 ID:djlEmTuS
>>537
ええと、日本でも東北で自動運転の試験走行が始まったんだけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。