トップページ > ビジネスnews+ > 2014年07月28日 > a+SSh7jd

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/1278 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000031000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【食品】中国経由で輸入される欧州ウナギ、再輸出中止へ...来年2月以降、品薄に [14/07/28]

書き込みレス一覧

【食品】中国経由で輸入される欧州ウナギ、再輸出中止へ...来年2月以降、品薄に [14/07/28]
38 :名刺は切らしておりまして[]:2014/07/28(月) 14:32:00.77 ID:a+SSh7jd
今クロマグロも、日本政府が韓国に日本への輸出を減らせって言ってるよなあ。
韓国は大反発してるらしいけど。
とにかく大きさ関係なく根こそぎ取って、太平洋のクロマグロ絶滅寸前らしい。
【食品】中国経由で輸入される欧州ウナギ、再輸出中止へ...来年2月以降、品薄に [14/07/28]
47 :名刺は切らしておりまして[]:2014/07/28(月) 14:39:35.89 ID:a+SSh7jd
>>41
それが卵から稚魚になる数がなかなか増えなくて大変らしい。
2〜3習慣前の記事だと当分難しいらしいよ。
【食品】中国経由で輸入される欧州ウナギ、再輸出中止へ...来年2月以降、品薄に [14/07/28]
49 :名刺は切らしておりまして[]:2014/07/28(月) 14:44:00.84 ID:a+SSh7jd
>>41
ごめん、間違った。
孵化したあと、1年以上育つのが少ないだった。

http://news.infoseek.co.jp/article/taishu_9170?p=1
日本VS無法韓国「太平洋クロマグロ戦争」 熾烈最前線

>クロマグロの養殖に成功している近畿大学によると、
>「うちではすでに02年、世界で初めて完全養殖に成功しています。
>しかし、卵はかなりの割合で孵化(ふか)するものの、
>1年以上育つのは孵化したうちの1%程度で、もっと技術的に高める余地があります。
>一方、大量生産のためには、より広い養殖漁場が必要となりますが、
>漁協の協力は不可欠で、国への許可申請も5年に一度しかなく、そう簡単にはいかないんです」
【食品】中国経由で輸入される欧州ウナギ、再輸出中止へ...来年2月以降、品薄に [14/07/28]
58 :名刺は切らしておりまして[]:2014/07/28(月) 15:08:36.45 ID:a+SSh7jd
>>54
うん、子どもでも簡単に取れたよ。
下流にダムが出来て数は減ったけど、今でも取ってるお年寄り達がいる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。