トップページ > ビジネスnews+ > 2013年12月29日 > shX6yhXk

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/1704 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000102230041000102016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【雇用】「資格・スキルが有利」「自分に強みがない」 転職希望者たちに多い誤った“思い込み”とは [13/12/24]
【自動車】軽自動車増税…軽くない負担 「もう、貧乏人切り捨てはやめてほしい」 [13/12/29]
【労働】教員の6割…月51時間以上残業 教員の9割以上「給与削減は不当」「教員数が少ない」 [13/12/26]

書き込みレス一覧

【雇用】「資格・スキルが有利」「自分に強みがない」 転職希望者たちに多い誤った“思い込み”とは [13/12/24]
90 :名刺は切らしておりまして[]:2013/12/29(日) 08:47:30.77 ID:shX6yhXk
>>84
電気系は守備範囲が広いから喰っいぱぐれることは無い
持ってて損しないよ

>>80、82
ITは誰でもできるからね。

>20代前半で出来るだけ若くて綺麗で可愛くて性格が良くてそこそこ賢い女の子
免許いらないから、↑明日からでもPG、SEができる。
参入障壁が無い業界って、競争が強烈だから定年まで持たないよ 飲食・小売りと一緒
【雇用】「資格・スキルが有利」「自分に強みがない」 転職希望者たちに多い誤った“思い込み”とは [13/12/24]
111 :名刺は切らしておりまして[]:2013/12/29(日) 10:51:06.50 ID:shX6yhXk
>>110
会社によるでしょ

普通のサラリーマン(営業、事務、IT、飲食、小売り)は資格あっても意味ないけどね
【自動車】軽自動車増税…軽くない負担 「もう、貧乏人切り捨てはやめてほしい」 [13/12/29]
270 :名刺は切らしておりまして[]:2013/12/29(日) 10:52:53.75 ID:shX6yhXk
軽でも、年間20万以上の維持費が掛かるのに必需品とか無いわw
【自動車】軽自動車増税…軽くない負担 「もう、貧乏人切り捨てはやめてほしい」 [13/12/29]
283 :名刺は切らしておりまして[]:2013/12/29(日) 11:21:52.30 ID:shX6yhXk
そもそも、

いつでも好きな時に必ず座っていける乗り物と
待ち時間があり(冬は寒い)、立ちっぱなしの電車

車は贅沢過ぎる
【雇用】「資格・スキルが有利」「自分に強みがない」 転職希望者たちに多い誤った“思い込み”とは [13/12/24]
120 :名刺は切らしておりまして[]:2013/12/29(日) 11:41:58.79 ID:shX6yhXk
>>119
都内だと、無資格でもすぐ仕事が決まると思ってるの!?
【雇用】「資格・スキルが有利」「自分に強みがない」 転職希望者たちに多い誤った“思い込み”とは [13/12/24]
131 :名刺は切らしておりまして[]:2013/12/29(日) 12:30:03.04 ID:shX6yhXk
>>129
どの業界にも居るんだよね 資格無意味って人が

資格もってて、この資格意味ないよ
資格持ってなくて、この資格意味ないよ

後者は、単なる負け犬
【雇用】「資格・スキルが有利」「自分に強みがない」 転職希望者たちに多い誤った“思い込み”とは [13/12/24]
135 :名刺は切らしておりまして[]:2013/12/29(日) 12:49:01.88 ID:shX6yhXk
>>132
ほー

具体的な資格名を出せない所を見ると ショボイ奴でしょう
【自動車】軽自動車増税…軽くない負担 「もう、貧乏人切り捨てはやめてほしい」 [13/12/29]
316 :名刺は切らしておりまして[]:2013/12/29(日) 12:56:38.63 ID:shX6yhXk
>>314
>>315

首都高建て替えるから、金がねーんだよ!
文句言わず、払えやw
【労働】教員の6割…月51時間以上残業 教員の9割以上「給与削減は不当」「教員数が少ない」 [13/12/26]
460 :名刺は切らしておりまして[]:2013/12/29(日) 15:02:34.14 ID:shX6yhXk
教師より自分の仕事の方がしんどくて、教師より自分の方が仕事ができるというような
投稿が多いですが、実際問題、他業種からの転職組が教員として十分に役に立ったとい
う例はあまりありません。
転職組でまともに使えるのは2人に1人ぐらいです。他はプライドが高すぎたり、自己主
張が強すぎたりで、挫折気味の人が多いです。鬱になって休職した人もいました。
前の職業の方が楽だったと弱音を吐く者も。
教師が楽とか、無能だとか、(まあ、確かにそういう面はあるかもしれないけど)思い
こみが強すぎるのもどうかと思います。
大阪市の民間校長はセクハラしたり、辞めたり、採用されても辞退したり。
民間の方が優れているというのは、幻想の部分も大きいです。
【自動車】軽自動車増税…軽くない負担 「もう、貧乏人切り捨てはやめてほしい」 [13/12/29]
377 :名刺は切らしておりまして[]:2013/12/29(日) 15:23:46.99 ID:shX6yhXk
そもそも、軽自動車が生活必需品ってのが間違え

消費税10%時の軽減税率の品目に入ると思っているの?
入るわけないじゃんw

贅沢品だから10%きっちり払え
あと、ガソリン・保険・タイヤ・オイルも10%払えwwww
【雇用】「資格・スキルが有利」「自分に強みがない」 転職希望者たちに多い誤った“思い込み”とは [13/12/24]
150 :名刺は切らしておりまして[]:2013/12/29(日) 15:26:39.57 ID:shX6yhXk
だから、資格無くても仕事できる業種と
必置資格で法律の壁がある業種を同じに考えてもダメw

必置資格や免許は無いと、仕事にならない
今は、昔と違って厳しくなってるよ
【自動車】軽自動車増税…軽くない負担 「もう、貧乏人切り捨てはやめてほしい」 [13/12/29]
386 :名刺は切らしておりまして[]:2013/12/29(日) 15:46:17.58 ID:shX6yhXk
>>383
>公共の機関がないから
あっても、乗らないだろ

待ち時間ガー
疲れるのでー
運賃ガー
終電ガー
本数ガー
【自動車】軽自動車増税…軽くない負担 「もう、貧乏人切り捨てはやめてほしい」 [13/12/29]
403 :名刺は切らしておりまして[]:2013/12/29(日) 16:22:38.02 ID:shX6yhXk
「車が無いと生活できない」は甘え
【自動車】軽自動車増税…軽くない負担 「もう、貧乏人切り捨てはやめてほしい」 [13/12/29]
448 :名刺は切らしておりまして[]:2013/12/29(日) 20:01:42.76 ID:shX6yhXk
>>447
そもそも、軽自動車が生活必需品ってのが間違え

消費税10%時の軽減税率の品目に入ると思っているの?
入るわけないじゃんw
生活必需品では無いので入りません プ


贅沢品だから10%きっちり払え
あと、ガソリン・保険・タイヤ・オイル・バッテリーも10%払えwwww
【自動車】軽自動車増税…軽くない負担 「もう、貧乏人切り捨てはやめてほしい」 [13/12/29]
488 :名刺は切らしておりまして[]:2013/12/29(日) 22:19:39.14 ID:shX6yhXk
>>472
社会全体のコストはむしろ

薄く低密度に広がっている、田舎の方が掛かる
ある程度、まとまってないと非効率すぎる

道路を引け
光を通せ
携帯の電波を持って来い
除雪しろ
ゴミ回収
道路の草取り
水道を引け
 ・
 ・
 ・
【雇用】「資格・スキルが有利」「自分に強みがない」 転職希望者たちに多い誤った“思い込み”とは [13/12/24]
168 :名刺は切らしておりまして[]:2013/12/29(日) 22:50:38.48 ID:shX6yhXk
>>163
そんなけ持ってて、車の免許しか使ってないの?

第一種電気工事士の実務経験はどこで申請したの
もちろん申請用の登録番号がある会社だよね

一級施工管理は知らないからググったら、やっぱり実務経験要るんでしょ

で車の免許しか使ってないとw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。