トップページ > ビジネスnews+ > 2013年04月26日 > IPchMCee

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1184 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数300000000000000000211711732



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【商業施設】うめきた・グランドフロント大阪、日本初・関西発が続々:関西活性化の切り札 [13/04/24]
【商業施設】神戸に商業施設「umie(ウミエ)」開業:関西圏の集客見込む [13/04/18]
【行政】消費税の文言使わないセールも禁止 消費者庁が検討[13/04/19]

書き込みレス一覧

【商業施設】うめきた・グランドフロント大阪、日本初・関西発が続々:関西活性化の切り札 [13/04/24]
316 :名刺は切らしておりまして[sage]:2013/04/26(金) 00:08:22.02 ID:IPchMCee
>>312
結局、新駅になるのかな?大阪駅の中でつなげないと不便じゃないかな。
ただでさえ、JR大阪、阪神梅田、阪急梅田、地下鉄梅田、東梅田、西梅田で
複雑怪奇な駅になってるというのに…。

>>313
買い物だけなら京都駅も便利になったよ。三条、四条のあたりもカメラ屋や
本屋、映画館がつぶれたり、地下街が相変わらず意味不明だったりするが
やっぱり観光客が多いから大丈夫じゃないかな。

京阪の乗換えが面倒だけど、東福寺から三条、四条が普通でも、それほど
遠くないので、まあ許容範囲か。
【商業施設】うめきた・グランドフロント大阪、日本初・関西発が続々:関西活性化の切り札 [13/04/24]
321 :名刺は切らしておりまして[sage]:2013/04/26(金) 00:19:33.64 ID:IPchMCee
>>317-318
閑散としてるから一棟だけにして残りは公園にするのも
いいかもしれないね。大阪駅は近くに緑が少なすぎるし。
金券屋さんもよく使ったけど、最近は行かないな。
【商業施設】うめきた・グランドフロント大阪、日本初・関西発が続々:関西活性化の切り札 [13/04/24]
326 :名刺は切らしておりまして[sage]:2013/04/26(金) 00:39:59.35 ID:IPchMCee
>>322
そうやっていじるから疎外感を感じさせるw

しかし、関東弁とか言い張る人って梅田じゃなくて南に
行くタイプだよな。

>>323
京阪は大阪でも、京都駅でも、京都地下鉄→大津でも、
やることなすこと意味不明。阪神との合併も失敗するし
何やってもうまく行ってない感じ。
【商業施設】うめきた・グランドフロント大阪、日本初・関西発が続々:関西活性化の切り札 [13/04/24]
345 :名刺は切らしておりまして[]:2013/04/26(金) 18:36:35.34 ID:IPchMCee
>>340
どうだろ、禁止しても素直に従うかな?トラブルが増えるだけかも。
未だに地下街でタバコすってる人見かけるくらいの町だから。

>>342
それくらいのイメージで作ったんだろうけど、オフィスの契約率が
2割くらいってやばくないか?空室率2割の間違いかと思ったよ。
(空室率2割でもいまいちさえない感じだけど)
【商業施設】神戸に商業施設「umie(ウミエ)」開業:関西圏の集客見込む [13/04/18]
507 :名刺は切らしておりまして[]:2013/04/26(金) 18:39:59.52 ID:IPchMCee
>>505
神戸はイメージだけはいいし、実際にいい部分もあるけど、
他の関西の街と同じで悪い部分も少なくないよな。

神戸駅周辺は必ずしもいいイメージの部分ではないから、
うまくイメージ作りをやらないとダメじゃないかな。

アンパンマンで子供が行けそうなイメージ作りはいいかも。
【商業施設】うめきた・グランドフロント大阪、日本初・関西発が続々:関西活性化の切り札 [13/04/24]
350 :名刺は切らしておりまして[sage]:2013/04/26(金) 19:42:34.18 ID:IPchMCee
>>347
ルクアのだるまは美味しかったよ。大阪の人は
こういうのが好きだから、グランフロントのレストランは
流行るのかな?

>>349
まあ南港にあるよりは梅田にあるほうが便利ではあるな。
【商業施設】うめきた・グランドフロント大阪、日本初・関西発が続々:関西活性化の切り札 [13/04/24]
352 :名刺は切らしておりまして[sage]:2013/04/26(金) 20:32:57.43 ID:IPchMCee
飽きやすいという性分もあるんだろうけど、施設が過剰なんだろうな。
東京ほどは人が多くないけど、意外に繁華街の数は多い。
梅田でそれらを取ることは可能だろうけど、梅田もかなり過剰気味だな。

だいたい、今は阪神阪急は経営が同じなのに、阪急が過剰に
人を梅田の北のほうに引っ張ってどうするんだろう。
【行政】消費税の文言使わないセールも禁止 消費者庁が検討[13/04/19]
409 :名刺は切らしておりまして[sage]:2013/04/26(金) 21:26:33.21 ID:IPchMCee
消費者庁は、所管した大臣(消費者及び食品安全担当)が
キチガ○っぽかったから、いまだに尾を引いてるのかもね。

初代が痛々しい左翼福島瑞穂、4代目が二位じゃダメなんですかの外国人蓮舫、
5代目が細野モナ男などなど、ひどい面々だからおかしなことになってるんだろう。
【商業施設】うめきた・グランドフロント大阪、日本初・関西発が続々:関西活性化の切り札 [13/04/24]
355 :名刺は切らしておりまして[sage]:2013/04/26(金) 21:28:39.53 ID:IPchMCee
>>353
全くだ。大阪第一〜第四のどれかを、ビックカメラかヤマダが
買収するべきだな。
【商業施設】うめきた・グランドフロント大阪、日本初・関西発が続々:関西活性化の切り札 [13/04/24]
359 :名刺は切らしておりまして[sage]:2013/04/26(金) 21:36:44.79 ID:IPchMCee
>>356
京橋とか頑張ってたが、たいてい京阪のやることはすべるな。
環状線もあるから、もうすこし何とかなりそうなもんだけれど、
大阪城周辺は小説や映画のように別の国なのかもしれん。
【商業施設】うめきた・グランドフロント大阪、日本初・関西発が続々:関西活性化の切り札 [13/04/24]
360 :名刺は切らしておりまして[sage]:2013/04/26(金) 21:38:24.12 ID:IPchMCee
>>358
だろうな。阪神、阪急の合併なんて、経営的にどうなのか知らんが、
イメージ的に無理がありすぎる。阪神阪急で共同して街作りなんて
ちょっと想像がつかない。阪神京阪合併でよかったのに。
【行政】消費税の文言使わないセールも禁止 消費者庁が検討[13/04/19]
411 :名刺は切らしておりまして[sage]:2013/04/26(金) 21:39:23.75 ID:IPchMCee
いや、「民主党様、野田様、増税ありがとうセール」だろ。
安倍ちゃん、自民党は何もやってないw
【行政】消費税の文言使わないセールも禁止 消費者庁が検討[13/04/19]
413 :名刺は切らしておりまして[sage]:2013/04/26(金) 21:44:06.68 ID:IPchMCee
なるほど、そうだね。民主党様、野田様の案に賛成したんだったね。
まあ、左巻き臭のある消費者庁はつぶせばいいんじゃないかな。

脱税まがいの文句でセールをするところなんて国税が乗り込めばいい。
【行政】消費税の文言使わないセールも禁止 消費者庁が検討[13/04/19]
416 :名刺は切らしておりまして[sage]:2013/04/26(金) 21:49:04.45 ID:IPchMCee
>>414
チラシでの値引きも、請求書の金額を引くのも、
禁止にはならないだろ。

脱税っぽい言い回しが禁止されるというだけで。

個人的には禁止しなくてもいいと思うけれどね。
ブラック企業みたいに印象の悪いユニクロや、
民主党とか韓国がらみでややこしいイオンに
国税が乗り込むチャンスでしょ。むしろ政権の
人気取りに利用できる。
【商業施設】うめきた・グランドフロント大阪、日本初・関西発が続々:関西活性化の切り札 [13/04/24]
363 :名刺は切らしておりまして[sage]:2013/04/26(金) 22:01:48.73 ID:IPchMCee
>>362
梅田に必要なのは、無駄に面積だけを誇る商業施設、オフィスビルじゃなく、
人が集まる場所だろうな。今まで広場っぽいところが本当になかったから。

京都駅は、ビル一つで人が集まる場所を作り上げたので、たいしたものだと
思う。独りよがりなものを作りがちな安藤忠雄に依頼しなくて本当によかった。

グランフロントは広場の成功次第かもしれん。商業施設は明らかに過剰だし
オフィスビルは明らかに失敗だろう。
【商業施設】神戸に商業施設「umie(ウミエ)」開業:関西圏の集客見込む [13/04/18]
511 :名刺は切らしておりまして[sage]:2013/04/26(金) 22:05:44.80 ID:IPchMCee
>>510
そんなことはどうでもいい。ハーバーランドについて語れ。
【行政】消費税の文言使わないセールも禁止 消費者庁が検討[13/04/19]
421 :名刺は切らしておりまして[sage]:2013/04/26(金) 22:07:10.27 ID:IPchMCee
>>419
違反になる可能性があると、左巻きのマスコミが煽ってるだけでしょ。
資本主義、自由主義を基本とする自民党政権でそんなことになる
わけがないと思う。左巻き民主党政権だったらやりかねなかったが。
【商業施設】神戸に商業施設「umie(ウミエ)」開業:関西圏の集客見込む [13/04/18]
513 :名刺は切らしておりまして[sage]:2013/04/26(金) 22:09:17.82 ID:IPchMCee
>>512
遠まわしに言ってるんだから、あえて解説するなよw
【商業施設】神戸に商業施設「umie(ウミエ)」開業:関西圏の集客見込む [13/04/18]
519 :名刺は切らしておりまして[sage]:2013/04/26(金) 22:36:13.05 ID:IPchMCee
>>518
横浜は単純に東京のベッドタウン的に進化したと
捉えたらいいのでは。(一部例外もあるけど)

神戸はよいイメージの暴走と、古くから住んでる
関西の人とのギャップが大きいので、ややこしい
ところに近いハーバーランドがこうなるのでは。
【行政】消費税の文言使わないセールも禁止 消費者庁が検討[13/04/19]
434 :名刺は切らしておりまして[sage]:2013/04/26(金) 22:38:57.38 ID:IPchMCee
>>425
おKだろうが、消費者感情を逆なでするだろうなw

>>426
役人を制御することすら出来なかった民主党より
自民党のほうが少しはましかと。

>>422
公取と国税でやればいいよな。消費者庁なんて
いらないと思う。左巻きのキチガ○大臣たちで
変なことになってるし。
【商業施設】うめきた・グランドフロント大阪、日本初・関西発が続々:関西活性化の切り札 [13/04/24]
366 :名刺は切らしておりまして[sage]:2013/04/26(金) 22:44:54.47 ID:IPchMCee
関西人が、東北、北海道に親近感がないのは事実。
関西人が、東京と張り合うけれど、東京人は大阪を
名古屋と同様地方都市にしか思ってないのも事実。
【商業施設】神戸に商業施設「umie(ウミエ)」開業:関西圏の集客見込む [13/04/18]
528 :名刺は切らしておりまして[sage]:2013/04/26(金) 22:52:04.69 ID:IPchMCee
>>521
分かる。学生の頃、神戸港から船に乗ったけど、
朝から酒を飲んでる地元の人に驚いた。

神戸に行くなら、ガイドブックに乗っているような、
イメージのいいところにだけ行くべきだな。

神戸に住んでる神戸が好きな人って意識してか
無意識にか三宮周辺にしか買い物に行かないね。
この辺をハーバーランドが再度どう変えていくか。
【行政】消費税の文言使わないセールも禁止 消費者庁が検討[13/04/19]
437 :名刺は切らしておりまして[sage]:2013/04/26(金) 22:53:49.72 ID:IPchMCee
>>435
左翼民主党がおかしくした消費者庁が暴走してるんだろ。
これを許容する自民党政権はやさしいな。

でも甘すぎる。やさしい警告なしに国税が乗り込めばいい。
【商業施設】神戸に商業施設「umie(ウミエ)」開業:関西圏の集客見込む [13/04/18]
530 :名刺は切らしておりまして[sage]:2013/04/26(金) 22:55:30.81 ID:IPchMCee
>>529
そこから西は東の人にはなかったことに。明石と同じ扱い。
【商業施設】うめきた・グランドフロント大阪、日本初・関西発が続々:関西活性化の切り札 [13/04/24]
369 :名刺は切らしておりまして[sage]:2013/04/26(金) 22:57:23.33 ID:IPchMCee
別に何も。単なる京都のアンチ左翼ですが。
【商業施設】神戸に商業施設「umie(ウミエ)」開業:関西圏の集客見込む [13/04/18]
537 :名刺は切らしておりまして[sage]:2013/04/26(金) 23:09:28.28 ID:IPchMCee
>>532
別におしゃれなだけでなくていいと思うけど、関東から
ちょろっと旅行で来る人にはイメージがいいんだろうし、
>>531さんが言うように不思議と中の人も美化してる。
【商業施設】神戸に商業施設「umie(ウミエ)」開業:関西圏の集客見込む [13/04/18]
539 :名刺は切らしておりまして[sage]:2013/04/26(金) 23:12:23.28 ID:IPchMCee
>>534
別に矛盾してないじゃん。中央区から東の人は、
西のほうには寄り付かない、全く君の言うとおり。
ハーバーランドの不調の原因の一つもこれかと。

>>535
排斥してるわけでもないんだろうけど、意識的か
無意識にか、イメージのいい部分しか見ないよね。
【商業施設】神戸に商業施設「umie(ウミエ)」開業:関西圏の集客見込む [13/04/18]
540 :名刺は切らしておりまして[sage]:2013/04/26(金) 23:13:37.27 ID:IPchMCee
>>538
全くそのとおりなんだけど、>>531さんが言うように、
変に美化すると言うのは神戸の人に独特な感じ。
【商業施設】神戸に商業施設「umie(ウミエ)」開業:関西圏の集客見込む [13/04/18]
546 :名刺は切らしておりまして[sage]:2013/04/26(金) 23:22:20.88 ID:IPchMCee
>>542
まあ、京都から見た神戸、神戸人のイメージと言うことでw

>>543
まあ、よいイメージから外れる地域も、普通の関西の街だな。
ただ、外の人から見ると神戸にそういう関西の空気は許せない。
中の人も極度に美化して見ないことにしてる感じ。

その中で、ハーバーランドは盛り返せるのか?

>>544
アンチじゃないでしょ。こういう、外からのイメージ、神戸の人の
独特の雰囲気の中で、ハーバーランドが盛り返すのはなかなか
難しいかもという話なだけで。

極度に美化したいタイプの人がいちいち噛み付くから話が進まない。
【商業施設】うめきた・グランドフロント大阪、日本初・関西発が続々:関西活性化の切り札 [13/04/24]
371 :名刺は切らしておりまして[sage]:2013/04/26(金) 23:24:52.15 ID:IPchMCee
>>370
嫉妬か。うーん、ちょっと違う感じがする。例えば京都駅の南に
グランフロントが出来ても、行かない気がする。京都の人から
すると伊勢丹で間に合ってる。梅田もこれ以上必要か???
【商業施設】神戸に商業施設「umie(ウミエ)」開業:関西圏の集客見込む [13/04/18]
550 :名刺は切らしておりまして[sage]:2013/04/26(金) 23:35:08.36 ID:IPchMCee
>>549
だから、他の街の人は、極度に自分の街を美化しない。

この特徴は、神戸の人に独特と思うよ。>>548さんが言う
歴史が云々は同意しかねる部分もあるけど、必要以上に
美化するという部分は全く同じ印象。
【商業施設】うめきた・グランドフロント大阪、日本初・関西発が続々:関西活性化の切り札 [13/04/24]
374 :名刺は切らしておりまして[sage]:2013/04/26(金) 23:44:26.00 ID:IPchMCee
>>373
梅田伊勢丹の不調の原因の一つは、既にある京都伊勢丹と
似たようなものを作ってしまったというのもあるんじゃないかな。
京都〜高槻のあたりの人からすると梅田伊勢丹はがっかり。

そういう意味で、グランフロントへの期待に貢献してるんだから
京都の人も話に入れてくれよw


阪急が強くて、伊勢丹の高級イメージすら通じなかった梅田で、
阪急が名前を出さず、高級な商業施設を経営するという方向は
なかなか難しいかもね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。