トップページ > ビジネスnews+ > 2012年07月04日 > vy0ikTUE

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/2697 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002010000102208



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【マスコミ】中日新聞が2億超申告漏れ[12/06/29]
【欧州危機】ギリシャ、まるでパニック 銀行に殺到する人々 誰もお金を使わず、街は低価格飲食店があふれる [12/06/16]
【経済連携】日本政府の不安が現実に--日本、TPP交渉でメキシコに出遅れ 広がる悲観論 [06/19]
【電力】計画停電実施ならハードロック工業の“絶対に緩まないネジ”にも影響 「日本ブランド損なう」との声も [07/04]
【知的財産】音楽配信コピー制限をビクターなど廃止へ[12/07/04]
【税制】6月から住民税がアップしていた 「もう、どうやって暮らせばいいのか」(J-CASTニュース)[12/06/26]
【小売】女性百貨店 西武所沢で社員の9割に 「意思疎通2倍速」[12/06/08]

書き込みレス一覧

【マスコミ】中日新聞が2億超申告漏れ[12/06/29]
178 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/07/04(水) 12:16:05.65 ID:vy0ikTUE
>>175
>>>173
>自民党時代はテレビの許認可権があったから、わざわざ国税局を使うまでの必要もなかったわけで。

民主になって許認可権がなくなったとでも?
【欧州危機】ギリシャ、まるでパニック 銀行に殺到する人々 誰もお金を使わず、街は低価格飲食店があふれる [12/06/16]
724 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/07/04(水) 12:27:40.92 ID:vy0ikTUE
>>723
韓国同様、これが現代の経済戦争。
海外から投入した税金を、海外の投資機関が吸い上げることが出来る間は、破綻させない。
原型は、海外開発援助・ODAの頃からある。
【経済連携】日本政府の不安が現実に--日本、TPP交渉でメキシコに出遅れ 広がる悲観論 [06/19]
821 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/07/04(水) 14:00:32.00 ID:vy0ikTUE
TPPって、産業構造が互いに全く違う国同士(初期のTPPのケース)でやるならともかく、
産業構造が似てる国同士だと、資本力の強い方の一方的な勝ちだよな。
なんせ政府による自由(リベラル)を撤廃するんだから、社会保障や輸入品の安全基準、価格安定化政策は真っ先に狙われる。
なぜか日本農業・農家に恨みでもあるのか、「金儲け農家を潰すためにTPPを!」
って言ってるのが居るみたいだけど、農業を含む全分野対象だから、現状では日本がアメリカの草刈り場になるだけだ。

【電力】計画停電実施ならハードロック工業の“絶対に緩まないネジ”にも影響 「日本ブランド損なう」との声も [07/04]
22 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/07/04(水) 19:10:14.21 ID:vy0ikTUE
>>11
世界トップクラスの技術を持ってるからって、必ずしも資金が余ってる訳じゃないぞ。
寧ろ先端技術開発につぎ込んで、その成果で他企業が潤ってる。
資金があるのは、こういう中小企業の製品を大量に使っている大企業。
経済成長時代は、大企業と中小企業の
コラボがある程度うまく回ってた。
コストカット優先で海外生産始めてから、環境が悪化したけどな。
【知的財産】音楽配信コピー制限をビクターなど廃止へ[12/07/04]
91 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/07/04(水) 21:06:13.93 ID:vy0ikTUE
>>86
建前上は、ニコ動の見解が正しい。ただし、
・バックアップソフトがキャッシュを世代バックアップしたものをアーカイブ
・法施行前のダウンロードがある場合
などで不正では無いことを、今回の法変更を知らない一般個人が、どれくらい容易に証明出来るかは疑問。
(ファイル日付を書き換えたんだろう?と言われてどう証明する?など)
批判されてるのは
・およそ3年前に、罰則化しないことを条件にダウンロードを違法化したのに、今回は採決直前の提出であっさり決定
→ DVDリッピング違法化も、数年後に突然罰則化するのでは?
・違法性を認識していたか、という内面を基準にしているため、取締側の裁量が大きすぎ、取締側にとってすら濫用か否かの判断が難しくなる。
→ 濫用の危険が大きくなり、濫用だとして取り消させる事が出来なくなる。
・海賊版業者、後ろ暗い連中には抑制効果が無く、悪意のない一般人を萎縮させるだけ
→ 売上低下にしかならないと予想されるため、また理由を付けて規制強化するだろう、という事。
【税制】6月から住民税がアップしていた 「もう、どうやって暮らせばいいのか」(J-CASTニュース)[12/06/26]
354 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/07/04(水) 21:14:13.91 ID:vy0ikTUE
元々、実質税率は(100-経済成長率)だから、これまでも90%台。
マネーの流通パスを長くすることと、消費税とのセットによって、薄い負担で経済成長率維持、というのが本来のシステム設計だったんだがな。
民主は経済止めて流通パスを破壊したから、税収減になるのは必然。
【小売】女性百貨店 西武所沢で社員の9割に 「意思疎通2倍速」[12/06/08]
360 :名刺は切らしておりまして[]:2012/07/04(水) 22:04:26.62 ID:vy0ikTUE
と言うか、少しでもお金を浮かせたいなら、サラダのグラムを減らすより、
所沢西武で買わない事が一番の節約でないのか?
ダイエーなら半分ぐらいの値段で買えるだろうよ。

【小売】女性百貨店 西武所沢で社員の9割に 「意思疎通2倍速」[12/06/08]
361 :名刺は切らしておりまして[]:2012/07/04(水) 22:06:40.31 ID:vy0ikTUE
と言うか、女性社員が店うろうろしすぎ。
入口にうようよいると、入る気なくすから止めれ!
そのまま帰ったよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。