トップページ > ビジネスnews+ > 2012年07月04日 > dILtsAsY

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/2697 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000001001010001000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【知的財産】ソニー、「Music Unlimited」を日本で開始 −月1,480円のクラウド音楽配信。PC/スマホ/PS3/Vita [12/07/03]
【知的財産】音楽配信コピー制限をビクターなど廃止へ[12/07/04]

書き込みレス一覧

【知的財産】ソニー、「Music Unlimited」を日本で開始 −月1,480円のクラウド音楽配信。PC/スマホ/PS3/Vita [12/07/03]
177 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/07/04(水) 00:47:13.26 ID:dILtsAsY
>>161
ソニータイマーを鑑みると
その条件なら10年と1日でサービス終了するのがソニー
【知的財産】ソニー、「Music Unlimited」を日本で開始 −月1,480円のクラウド音楽配信。PC/スマホ/PS3/Vita [12/07/03]
178 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/07/04(水) 00:49:26.79 ID:dILtsAsY
>>174
試聴機の利用自体が無料。
ジュークボックスじゃあるまいし、
タダのものに喩えて、1480円が安い?
馬鹿も休み休み言え。

【知的財産】ソニー、「Music Unlimited」を日本で開始 −月1,480円のクラウド音楽配信。PC/スマホ/PS3/Vita [12/07/03]
194 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/07/04(水) 01:34:53.09 ID:dILtsAsY
>>192
320kbpsMP3、256kbpsAACが主流なのに
128じゃ競争力ないぞ。
【知的財産】ソニー、「Music Unlimited」を日本で開始 −月1,480円のクラウド音楽配信。PC/スマホ/PS3/Vita [12/07/03]
274 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/07/04(水) 09:29:44.56 ID:dILtsAsY
>>273
v1でAAC-LCの96kbps相当。
v2は128kbps相当じゃなかったかな。

低ビットレートでは高音質だが、
やはり128kbpsを越える音質と比較すると
データ量の圧倒的な差が際立つ
【知的財産】ソニー、「Music Unlimited」を日本で開始 −月1,480円のクラウド音楽配信。PC/スマホ/PS3/Vita [12/07/03]
284 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/07/04(水) 12:43:44.90 ID:dILtsAsY
>>220
>月1480は頑張った方だな
>Huluなんかコンテンツ数が少なすぎて比較にならん。
>>211
>邦楽って何かあるの?
>アーティスト "あ"〜"お"で0件だぜ
コンテンツ数が少なすぎて話にならん
【知的財産】ソニー、「Music Unlimited」を日本で開始 −月1,480円のクラウド音楽配信。PC/スマホ/PS3/Vita [12/07/03]
296 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/07/04(水) 14:13:41.03 ID:dILtsAsY
>>290
キャッシュをダウンロードできる。
ただしキャッシュなのでコピーして保存することはできない。
ていうか48kbpsHE-AACで保存したいバカはいない
【知的財産】音楽配信コピー制限をビクターなど廃止へ[12/07/04]
83 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/07/04(水) 18:24:33.51 ID:dILtsAsY
>>82
日本国外で有償で販売されてるものを日本国内で無料で購入するのはアウト
日本国内で有償で販売されてるものを日本国外で無料で購入するのはアウト(著作権違反は国外犯規定)

>0円でも購入扱い
そうなる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。