トップページ > ビジネスnews+ > 2012年03月11日 > +M1x5DkG

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/3160 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11010000000000331231002018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【社会構造】35歳世代のワーキングプアを救え!日本の提言に台湾も関心寄せる [03/10]
【コラム】老いてしまった日本企業 パナソニックの平均年齢は44.6歳、ソニーは41歳--城繁幸(「Joe's Labo」代表) [03/10]
【スキル】英語教師の英語力不足 公立中学の英語教師7割が一定の能力に達せず--山内康一(衆議院議員 [03/08])
【スキル】社内公用語が英語になったら→472.%が「転職を考える」--英会話のGABA調査 [03/11]
【就職】4人に1人が働けない時代に? 大学生の就職率 [12/03/07]

書き込みレス一覧

【社会構造】35歳世代のワーキングプアを救え!日本の提言に台湾も関心寄せる [03/10]
312 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/11(日) 00:57:52.36 ID:+M1x5DkG
>>309
そう言い切れるのも凄いな。諦めが良いのも才能だよw 日本は競争を嫌う分、諦めが悪い人が
多いと感じる。アメリカは散々競り合って、駄目だった場合は潔いよな。大統領選とか
日本からでも見れるので分かりやすいと思う。自分は何も諦めてないので頑張るよ。お疲れさん。
【コラム】老いてしまった日本企業 パナソニックの平均年齢は44.6歳、ソニーは41歳--城繁幸(「Joe's Labo」代表) [03/10]
547 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/11(日) 01:06:25.66 ID:+M1x5DkG
>>546
似たような事件で、アメリカでNapsterがあったけど、Napsterの創業者はfacebookの創業にも
関わって、facebookの大株主なんだよな。何なんだ、この違いは。Googleも、著作権が問題に
なって日本では無理だったね。
【コラム】老いてしまった日本企業 パナソニックの平均年齢は44.6歳、ソニーは41歳--城繁幸(「Joe's Labo」代表) [03/10]
571 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/11(日) 03:22:39.47 ID:+M1x5DkG
みんな凋落日本と一緒に野たれ死んだら良いよ。足を引っ張り合ってさ。
【スキル】英語教師の英語力不足 公立中学の英語教師7割が一定の能力に達せず--山内康一(衆議院議員 [03/08])
741 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/11(日) 14:40:23.89 ID:+M1x5DkG
外国語は一つを深くが良い。どれも中途半端だと使い物にならない。
【社会構造】35歳世代のワーキングプアを救え!日本の提言に台湾も関心寄せる [03/10]
607 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/11(日) 14:46:54.95 ID:+M1x5DkG
>>579
学生時代のバンド仲間に久しぶりに会ったら、バンド続けなくて良かったと思ったよw
【スキル】英語教師の英語力不足 公立中学の英語教師7割が一定の能力に達せず--山内康一(衆議院議員 [03/08])
748 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/11(日) 14:50:08.59 ID:+M1x5DkG
>>743
自分は英語、中国語とフランス語が片言。コミュニケーションが目的だから、困ったら
中国語は漢文(紙必須w)、フランス語は英語とチャンポン。スペイン語も、幼少の頃に
習ったのを何故か口が覚えてる。スペイン語もやってみるかな。
【社会構造】35歳世代のワーキングプアを救え!日本の提言に台湾も関心寄せる [03/10]
615 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/11(日) 15:21:04.62 ID:+M1x5DkG
>>608
そいつは実家に寄生してバイト暮らし。知り合いのバンドの一人は数年前に自殺。
そのバンドはインディーデビューまではしたのに。働きながらというのも難しくて
公務員やりながら隠れてっていうのが一番幸せそうだ。
【スキル】英語教師の英語力不足 公立中学の英語教師7割が一定の能力に達せず--山内康一(衆議院議員 [03/08])
769 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/11(日) 15:26:43.78 ID:+M1x5DkG
中国語は馬鹿にされない程度に使うって感じだな。殆ど、英語で捲し立てる。で、たまに
喋って漢字を書いて彼らに理解出来る知性を見せる。そうすると、大人しく言うことを聞くw
【スキル】英語教師の英語力不足 公立中学の英語教師7割が一定の能力に達せず--山内康一(衆議院議員 [03/08])
784 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/11(日) 15:52:39.43 ID:+M1x5DkG
未来の超大国は、アメリカ、中国、インド、ブラジルらしいから、その中で好きなのを
選んだら良いんじゃないかな。英語の地位は揺らがないだろう。
【スキル】英語教師の英語力不足 公立中学の英語教師7割が一定の能力に達せず--山内康一(衆議院議員 [03/08])
791 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/11(日) 16:15:51.40 ID:+M1x5DkG
>>788
それを言うなら、日本語は鎖国封建語、又は村社会語。江戸時代に発展したのが致命傷。
狭い範囲でないと通じない。誤解を生じる。日本語が世界的に普及することは絶対に無い。
【社会構造】35歳世代のワーキングプアを救え!日本の提言に台湾も関心寄せる [03/10]
653 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/11(日) 17:00:15.31 ID:+M1x5DkG
>>648
人それぞれだよ。IT後の保険のために、2業種経験した。普通に出来るよ。
【社会構造】35歳世代のワーキングプアを救え!日本の提言に台湾も関心寄せる [03/10]
662 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/11(日) 17:25:07.14 ID:+M1x5DkG
世代間論争は不毛。社会のせいにしてる若者と同じ思考回路。対象が違うだけ。
【スキル】社内公用語が英語になったら→472.%が「転職を考える」--英会話のGABA調査 [03/11]
55 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/11(日) 18:12:37.39 ID:+M1x5DkG
代わりに管理職になってやるから、安心して転職して良いよ
【スキル】社内公用語が英語になったら→472.%が「転職を考える」--英会話のGABA調査 [03/11]
74 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/11(日) 18:28:10.87 ID:+M1x5DkG
>>65
シングリッシュがそうだね。それでも馬鹿に出来ない。
【スキル】社内公用語が英語になったら→472.%が「転職を考える」--英会話のGABA調査 [03/11]
99 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/11(日) 18:58:13.81 ID:+M1x5DkG
学生時代に翻訳ソフトを作ってた身からすると、日本語と英語は難しいね。同時通訳なんて
人工知能がそこそこ使えるようにならないと。日本語は、置かれてる状況に左右され過ぎる
んだよ。非常に偏屈な言語。
【スキル】社内公用語が英語になったら→472.%が「転職を考える」--英会話のGABA調査 [03/11]
117 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/11(日) 19:29:57.36 ID:+M1x5DkG
>>113
ビジネスの世界に限ってみても、組織が変わるだけで敬語で頭を使う。私は1000人の
企業の社長だ、私は1万人の企業の社長だ。でも、オマエは単なる雇われ社長じゃないか
尊敬語が使われるべき対象はオーナー社長のオレ様だ。って、外人が見たらどうでも良い
ことで揉めるのが日本語。
【就職】4人に1人が働けない時代に? 大学生の就職率 [12/03/07]
299 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/11(日) 22:20:10.87 ID:+M1x5DkG
>>291
高校ぐらいまでは義務教育にしてあげろよw 低学歴
【就職】4人に1人が働けない時代に? 大学生の就職率 [12/03/07]
304 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/11(日) 22:25:04.86 ID:+M1x5DkG
>>301
心配しなくても、これから減るよ。親が学費を払えないから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。