トップページ > ビジネスnews+ > 2012年03月01日 > sKfhB9av

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/3125 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000003312002610000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【コラム】田舎暮らしは生活費安上がり…はウソ!(ZAKZAK 定年後の落とし穴)[12/03/01]

書き込みレス一覧

【コラム】田舎暮らしは生活費安上がり…はウソ!(ZAKZAK 定年後の落とし穴)[12/03/01]
3 :名刺は切らしておりまして[]:2012/03/01(木) 10:28:42.70 ID:sKfhB9av
てか、常識的な内容すぎる
【コラム】田舎暮らしは生活費安上がり…はウソ!(ZAKZAK 定年後の落とし穴)[12/03/01]
30 :名刺は切らしておりまして[]:2012/03/01(木) 10:42:02.91 ID:sKfhB9av
都会の家賃>田舎の家賃

都会で車無し生活<田舎で車の維持費
【コラム】田舎暮らしは生活費安上がり…はウソ!(ZAKZAK 定年後の落とし穴)[12/03/01]
39 :名刺は切らしておりまして[]:2012/03/01(木) 10:45:31.02 ID:sKfhB9av
>>32
家電はネット通販でいいじゃん
本も通販

【コラム】田舎暮らしは生活費安上がり…はウソ!(ZAKZAK 定年後の落とし穴)[12/03/01]
107 :名刺は切らしておりまして[]:2012/03/01(木) 11:11:46.86 ID:sKfhB9av
>>104
wwwwww

正解!!
【コラム】田舎暮らしは生活費安上がり…はウソ!(ZAKZAK 定年後の落とし穴)[12/03/01]
176 :名刺は切らしておりまして[]:2012/03/01(木) 11:40:49.62 ID:sKfhB9av
>>160
>東京まで行く用事があって、電車代が往復2000円

東京近郊田舎だなw
【コラム】田舎暮らしは生活費安上がり…はウソ!(ZAKZAK 定年後の落とし穴)[12/03/01]
217 :名刺は切らしておりまして[]:2012/03/01(木) 11:55:10.50 ID:sKfhB9av
>>191
>本はいいけど家電は返品することが多い。どっか曲がってたりするんだよ。

家電をよく返品するって・・・
【コラム】田舎暮らしは生活費安上がり…はウソ!(ZAKZAK 定年後の落とし穴)[12/03/01]
244 :名刺は切らしておりまして[]:2012/03/01(木) 12:10:06.02 ID:sKfhB9av
落とし穴じゃねーよ  常識を知らないだけじゃんwwww
【コラム】田舎暮らしは生活費安上がり…はウソ!(ZAKZAK 定年後の落とし穴)[12/03/01]
430 :名刺は切らしておりまして[]:2012/03/01(木) 13:25:42.39 ID:sKfhB9av
田舎度は自治会費でわかる

都市部      月200円程度
ほどほどの所   月500円
ウザイ人間関係田舎月2000円以上


自治会費の多くは飲み会費に使われるので自治会費を聞けば分かるよ
【コラム】田舎暮らしは生活費安上がり…はウソ!(ZAKZAK 定年後の落とし穴)[12/03/01]
452 :名刺は切らしておりまして[]:2012/03/01(木) 13:37:49.16 ID:sKfhB9av
>>379
wwww
酒が好きで、
月3回くらいの地域奉仕活動が好き
祭りシーズンには夜な夜な打ち合わせや準備をする
そんな事が好きならいいと思う。
【コラム】田舎暮らしは生活費安上がり…はウソ!(ZAKZAK 定年後の落とし穴)[12/03/01]
614 :名刺は切らしておりまして[]:2012/03/01(木) 16:29:14.82 ID:sKfhB9av
>>612
仕事を得るには断然都会が有利

俺は田舎だけど、田舎には田舎の良さと田舎の悪い部分があるだけだよ。w
東京・大阪・横浜・田舎と住んだ感想だけど
【コラム】田舎暮らしは生活費安上がり…はウソ!(ZAKZAK 定年後の落とし穴)[12/03/01]
629 :名刺は切らしておりまして[]:2012/03/01(木) 16:49:14.58 ID:sKfhB9av
田舎の良さは、金持ちじゃ無くっても広い土地+広い家に住めるって事・・それだけだw


【コラム】田舎暮らしは生活費安上がり…はウソ!(ZAKZAK 定年後の落とし穴)[12/03/01]
658 :名刺は切らしておりまして[]:2012/03/01(木) 17:18:33.13 ID:sKfhB9av
>>653
あるある話だなww
【コラム】田舎暮らしは生活費安上がり…はウソ!(ZAKZAK 定年後の落とし穴)[12/03/01]
663 :名刺は切らしておりまして[]:2012/03/01(木) 17:22:42.73 ID:sKfhB9av
>>657
田舎暮らしの本当の良さは、農業をする事で健康が保たれる事なんだけどね。
農業は気候や時期などなど頭と体を使うから健康には最適
病気にもなりにくくなるから医療費・介護費用削減にもなる。
田舎の人間を集めたらボケ老人や寝たきり老人が増えるから
移住させて集合生活って話には大反対。
【コラム】田舎暮らしは生活費安上がり…はウソ!(ZAKZAK 定年後の落とし穴)[12/03/01]
671 :名刺は切らしておりまして[]:2012/03/01(木) 17:29:28.20 ID:sKfhB9av
>>667
もちろんそのとうり
だけど、長年住み慣れた環境を取り上げる政策って
結局失敗に終わる予感がする。
本人の意向で移住するなら問題ないけど。
【コラム】田舎暮らしは生活費安上がり…はウソ!(ZAKZAK 定年後の落とし穴)[12/03/01]
674 :名刺は切らしておりまして[]:2012/03/01(木) 17:32:23.15 ID:sKfhB9av
>>670
同感
楽しめる環境こそ一番なんだよね。
田舎が嫌いな人に田舎に強制移住を求めても困るように
都市部への強制移住は成功しないと思う。

学者先生が考えた構想は使えない
【コラム】田舎暮らしは生活費安上がり…はウソ!(ZAKZAK 定年後の落とし穴)[12/03/01]
684 :名刺は切らしておりまして[]:2012/03/01(木) 17:51:09.13 ID:sKfhB9av
>>677
僻地に住んでる人達は不便を覚悟して住んでいるのだから
完璧な行政サービスなんてしなくていいの。
何キロ以内に診療所なんて必要ない
田舎だから車で30〜40分も走れば大体は病院がある。
救急車で迎えに行けばいいだけ。

【コラム】田舎暮らしは生活費安上がり…はウソ!(ZAKZAK 定年後の落とし穴)[12/03/01]
686 :名刺は切らしておりまして[]:2012/03/01(木) 17:53:54.10 ID:sKfhB9av
>>676
体力に合わせた行動を取るだけだよww
なんで年金暮らしが可能な人が若いヤツと同じ労働しなきゃいけないんだよww

【コラム】田舎暮らしは生活費安上がり…はウソ!(ZAKZAK 定年後の落とし穴)[12/03/01]
695 :名刺は切らしておりまして[]:2012/03/01(木) 18:04:06.06 ID:sKfhB9av
>>690
話は飛ぶけど、ノルウェーの田舎で海岸侵食が毎年1〜2m起きて
その地域の家や教会、農地、墓地が次々に海に消えてしまう地域では
政府も行政も何の対策もせず放置、ピンチになった人達から移住しているんだよね。

日本なら堤防を作れだ、対策しろだの大騒ぎかもしれなけど
何もしないらしい。w
何でもしてもらう。してやるのが当たり前と思う日本でいいのかと思った。
財政が厳しいのだからある一線からは無理だと決めてもいいんじゃないかと・・



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。