トップページ > ビジネスnews+ > 2012年03月01日 > 7tv0QXqW

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/3125 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000020231682238643



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【話題】大金持ちロムニー氏の失言ワースト10--米共和党大統領候補・元州知事・元ファンド経営者 [02/29]
【不動産】毎年15万円の更新料は高すぎる--京都地裁、家主側に一部返還命じる [02/29]
【PC/英国】カードサイズの超小型35ドルPC、発売数時間で完売[12/03/01]
【OS】マイクロソフト(MS)、「Windows 8 Consumer Preview」を提供開始[12/03/01]
【労働環境】まるで現代版『ああ野麦峠』 和民元店長が経験した修羅場--ワタミ側「『元店長』とはどこのどなた?」 [02/29]
【地方財政】橋下・大阪市長、市バス補填凍結、解除へ--「やむを得ぬ」 [03/01]
【エネルギー】原発再稼働、57%「条件付き賛成」 30キロ圏内の首長[12/03/01]
【コラム】田舎暮らしは生活費安上がり…はウソ!(ZAKZAK 定年後の落とし穴)[12/03/01]
【農業】条件付きでコメ作付けが認められた福島の7市町、うち6市町が作付けを行う意向--田んぼを維持し、農家の生産意欲を保つ [03/01]
【IT】ピザ強盗が家に戻るとそこには警察官が--IT企業が踊り出す“ビッグデータ”狂騒曲 [03/01]

その他11スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【話題】大金持ちロムニー氏の失言ワースト10--米共和党大統領候補・元州知事・元ファンド経営者 [02/29]
33 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/01(木) 12:51:36.19 ID:7tv0QXqW
>エコノミスト誌はロムニーの容姿、知性、学歴、華麗なビジネス経歴、
>知事としての成功などをして「恐ろしいほど完璧な大統領候補」
>(a scarily perfect presidential candidate)と形容したことがある[5]。

日本では誰だ?
まず「容姿」で弾かれるなw
【話題】大金持ちロムニー氏の失言ワースト10--米共和党大統領候補・元州知事・元ファンド経営者 [02/29]
34 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/01(木) 12:57:40.38 ID:7tv0QXqW
ロムニー モルモン教
ギングリッチ カトリック
サントラム カトリック

プロテスタントが一人もいないのか

【不動産】毎年15万円の更新料は高すぎる--京都地裁、家主側に一部返還命じる [02/29]
171 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/01(木) 14:29:33.69 ID:7tv0QXqW
>>11
それで入居者が集まるならどうぞw
【PC/英国】カードサイズの超小型35ドルPC、発売数時間で完売[12/03/01]
24 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/01(木) 14:40:06.49 ID:7tv0QXqW
>>9
全部無線にしたらどれくらいに小さくできるかな?

【PC/英国】カードサイズの超小型35ドルPC、発売数時間で完売[12/03/01]
34 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/01(木) 15:00:11.48 ID:7tv0QXqW
ポケコンじゃダメなんかね?

コンピュータをプログラムで直に支配してるていうイメージを持たせるには
>>8みたいな高スペックは、むしろハードルを高くするような気がするが

【PC/英国】カードサイズの超小型35ドルPC、発売数時間で完売[12/03/01]
39 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/01(木) 15:15:14.21 ID:7tv0QXqW
>>36
>欧米では完全にプログラマの役割が分かれてる。

>>1が狙ってるのはどっちなんだろうな?
【PC/英国】カードサイズの超小型35ドルPC、発売数時間で完売[12/03/01]
45 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/01(木) 15:30:51.39 ID:7tv0QXqW
>>1が狙ってるのは↓の路線なんだろうか?
http://www.is.s.u-tokyo.ac.jp/isnavi/practice01-01.html

【PC/英国】カードサイズの超小型35ドルPC、発売数時間で完売[12/03/01]
72 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/01(木) 16:46:32.93 ID:7tv0QXqW
>>67
わたしゃPB-100だった
グリーンスタンプでもらったの

マシン語使えるシャープのポケコンがあこがれじゃったわい・・・
【OS】マイクロソフト(MS)、「Windows 8 Consumer Preview」を提供開始[12/03/01]
102 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/01(木) 17:05:38.58 ID:7tv0QXqW
>>60
単に慣れの問題だな
【労働環境】まるで現代版『ああ野麦峠』 和民元店長が経験した修羅場--ワタミ側「『元店長』とはどこのどなた?」 [02/29]
347 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/01(木) 17:07:52.04 ID:7tv0QXqW
魚民のモンテローザが評判悪いから、和民はいい会社なのかと思ったら
似たり寄ったりなのね・・・
【地方財政】橋下・大阪市長、市バス補填凍結、解除へ--「やむを得ぬ」 [03/01]
41 :名刺は切らしておりまして[]:2012/03/01(木) 17:11:05.05 ID:7tv0QXqW
親戚で数年前に退職した人が田舎の地方公務員年収700万円勤続30年60歳で定年で2000万円の退職金だったから

それより多くもらっていた大阪の公務員50〜60歳だと2000万円以上するだろうし
しかも早期退職の場合は割り増しになってるから40代でも2000万円近くの退職金もらえるんだろうな
2000万円で計算しても30億円は150人分の退職金
早期退職に何人応募してたんだっけ?100人は超えてたと思うけど
【エネルギー】原発再稼働、57%「条件付き賛成」 30キロ圏内の首長[12/03/01]
88 :名刺は切らしておりまして[]:2012/03/01(木) 17:17:35.30 ID:7tv0QXqW
一番の被害者は30〜80km圏内の住民だろうな
アメリカから80km圏内の人の避難を推奨するといわれておきながら30km圏内だけしか非難させずに
30km圏内の人は賠償金がもらえてる状況で30km外は賠償金は考えておきますといわれ本当にもらえるかわからない
そんな中原発の再稼動の話は30km圏内の自治体だけで話し合われる
【エネルギー】原発再稼働、57%「条件付き賛成」 30キロ圏内の首長[12/03/01]
90 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/01(木) 17:44:34.25 ID:7tv0QXqW
>>89
それは次回同じことが起きた場合の自治体だろ

今回SPEEDIは最初の爆発の時には公開できたのに国民には出さずに海外には情報提供した
そのときに80km圏内かSPEEDIで考えられた影響圏内のどちらかを避難させればよかったのに両方しなかった
SPEEDIも一番放射線が多いときじゃなく落ち着き始めたときに公開した
だからSPEEDIよりも範囲のでかい30〜80km圏内が一番の被害者なのは変わらない
【エネルギー】原発再稼働、57%「条件付き賛成」 30キロ圏内の首長[12/03/01]
92 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/01(木) 17:55:35.74 ID:7tv0QXqW
>東京電力福島第1、第2原発の周辺自治体は除いた)
ここ見逃してた同じ質問を福島の自治体にもしてるものだと思ってた
【コラム】田舎暮らしは生活費安上がり…はウソ!(ZAKZAK 定年後の落とし穴)[12/03/01]
697 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/01(木) 18:06:16.09 ID:7tv0QXqW
都会住みの田舎認識>限界集落並の田畑しかないところ
田舎住まいの田舎認識>地方都市以下の場所全部

田舎でも地方都市に住めばいいだろって意見
田舎住みには地方都市は地方”都市”であって田舎ではない

田舎認識で意見がおもしろいぐらいばらばらになるね
【農業】条件付きでコメ作付けが認められた福島の7市町、うち6市町が作付けを行う意向--田んぼを維持し、農家の生産意欲を保つ [03/01]
20 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/01(木) 18:13:57.30 ID:7tv0QXqW
>「いったんコメ作りをやめれば生産意欲はなくなり、田んぼを元の状態に戻すのも難しくなる」
今農業やってる人は結構な年齢だろうからやめてもらって
5年後だか10年後とか新基準でも問題ないときに若い人に譲ればいいよ

結構広い範囲が対象になるだろうから今農業やる分には2haは最低ないと食べていけないところ
やめた人から農地買って5ha以上ではじめられるようになって若い人でも農業で食べていけるようになる
【IT】ピザ強盗が家に戻るとそこには警察官が--IT企業が踊り出す“ビッグデータ”狂騒曲 [03/01]
14 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/01(木) 18:20:42.88 ID:7tv0QXqW
>>4

>グーグルはお前以上にお前のことを知っている。

ではなくて

>グーグルはお前ら以上にお前らのことを知っている。

なとこがポイントだな。
【外食】「復活を望む声を多くいただいた」 松屋、“豚めし”を期間限定で復活 8日から月末まで[12/03/01]
19 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/01(木) 18:24:43.20 ID:7tv0QXqW
松屋gj
すき屋お前だけが豚肉料理出してないけどいいのか1社だけ負けるのかすき屋よ
【科学】IBM、量子コンピュータ実現に新たな一歩 3次元超電導量子ビットでデコヒーレンス時間を伸ばすことに成功 [12/03/01]
12 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/01(木) 18:28:56.21 ID:7tv0QXqW
>「量子コンピュータの実現にはあと50年かかると言われているが、われわれは10〜15年で実現できるだろう」と語った。
今回の記事見てもあと50年は早くてもかかるとしか思えん
科学者からすれば1秒でも計算できれば完成したってことにでもなるのかな
【コラム】田舎暮らしは生活費安上がり…はウソ!(ZAKZAK 定年後の落とし穴)[12/03/01]
724 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/01(木) 18:36:09.37 ID:7tv0QXqW
>>716
うらやましい
人口30万以上の市で県内で一番人口の多い市だけど
市の面積が全国市町村の中トップレベルの地域だから商業圏が3つに分かれてて企業からすると10〜15万人規模の市と同等といわれたよ
【コラム】田舎暮らしは生活費安上がり…はウソ!(ZAKZAK 定年後の落とし穴)[12/03/01]
734 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/01(木) 18:48:41.20 ID:7tv0QXqW
>>729
平成の大合併の前は全国で一番面積の広い”市”といわれてたとこ
だから全国チェーンも人口10〜15万人規模のところに出店するチェーンぐらいしかこない
震災事故がなければ移住したい地域ランキングでも高かったのに
【コラム】田舎暮らしは生活費安上がり…はウソ!(ZAKZAK 定年後の落とし穴)[12/03/01]
737 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/01(木) 18:51:57.82 ID:7tv0QXqW
>>736
正解
【コラム】田舎暮らしは生活費安上がり…はウソ!(ZAKZAK 定年後の落とし穴)[12/03/01]
744 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/01(木) 19:12:13.06 ID:7tv0QXqW
>>740
商業圏が3つといったけどそのいわきの中でも性格はさらに地域で多く分かれてる
ほかの地域から来た人って企業の出張等でほぼ工場が多い小名浜に行くんだけどあそこの人らは昔ながらの漁師の気質?で変にプライド高い
だから東北って言うと怒る人もいるだろうね
いわきのほかの地域だとほんとに同じ地域?って言われるほどのほほんとした性格の人の多い地域もある

「雪は降らない」って住民が言うのは本当、でも実際には子供が遊べるほどまでは降らないが本当
あと関東放送局が普通に映るから関東局のニュースで東京に雪が降って子供が遊んでますとうニュース見て東京羨ましいと学校で話題になるw
【コラム】田舎暮らしは生活費安上がり…はウソ!(ZAKZAK 定年後の落とし穴)[12/03/01]
766 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/01(木) 19:47:25.50 ID:7tv0QXqW
>>755
多色の町響き的にはいいんだけど
実際には商業圏も分かれるから全国チェーンの出店もあまり期待できなく働ける場所がないから東京に出るって感じだからね

東京に出てた人がそこそこの年齢になり戻ってくる人もいて数年後にはさらに多くの人が戻ってくると考えられてたときに今回事故
人口増やそうにも自治体規模の政策では無理で国の特別な政策でもなければ人口30万人も簡単に切る未来しかない
【コラム】田舎暮らしは生活費安上がり…はウソ!(ZAKZAK 定年後の落とし穴)[12/03/01]
804 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/01(木) 20:30:47.55 ID:7tv0QXqW
>>798
東京の安いとこって探せば全国で一番安い店とかになるんだぞ
地方の安い店ではどんなに探してもそこまでは安くできない
【コラム】田舎暮らしは生活費安上がり…はウソ!(ZAKZAK 定年後の落とし穴)[12/03/01]
809 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/01(木) 20:36:21.47 ID:7tv0QXqW
>>807
>>1のほうじゃなくて>>751のほうで言ってたの?
そりゃ失礼
【電力】東北電力、料金値上げせず--社長「過去最悪の赤字だが、被災地の方に値上げを申し上げられる状況にない」 [03/01]
58 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/01(木) 21:37:23.26 ID:7tv0QXqW
国に支援してもらいながら電気料金値上げする東電に東北電力の爪の垢っを煎じないで飲ましてやりたいわ

>>52
七十七銀行の投資部門の人に相談してみろ
【コラム】田舎暮らしは生活費安上がり…はウソ!(ZAKZAK 定年後の落とし穴)[12/03/01]
898 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/01(木) 21:39:37.64 ID:7tv0QXqW
>>880
田舎でも何もしてないのにカラスやすずめ減ったよ
【コラム】田舎暮らしは生活費安上がり…はウソ!(ZAKZAK 定年後の落とし穴)[12/03/01]
930 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/01(木) 21:52:40.96 ID:7tv0QXqW
>>900
なぜか全国で減ってるね
鳥が減って虫が増えたとかとかも聞かないから原因究明に力をあまり入れないけど
【地方財政】橋下・大阪市長、市バス補填凍結、解除へ--「やむを得ぬ」 [03/01]
43 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/01(木) 22:14:20.27 ID:7tv0QXqW
今回の30億円は>>41で言ったようにほぼ退職金費用をまかなうだけの金額
だから>>1で>4月以降は凍結を再開する方針だ。
ができるんだろうね
【コラム】田舎暮らしは生活費安上がり…はウソ!(ZAKZAK 定年後の落とし穴)[12/03/01]
978 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/01(木) 22:29:11.28 ID:7tv0QXqW
東京で物価が高いといってる人は23区のうち自分の住んでる1つの区内で商品を買う人
田舎だと23区相当面積全部を車で移動して安いところで買い物している状態
東京でも電車やバス使いまくって23区内で安いところを探すのと田舎で車使って暮らすのも交通費は変わらない
【コラム】ポスト工業化時代は江戸時代? 日本が「ものづくり」で輝く日は二度と来ない--池田信夫(経済学者) [02/29]
306 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/01(木) 22:33:28.43 ID:7tv0QXqW
それがどうした
【PC】全長8センチ 世界最小パソコン予約開始! [03/01]
72 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/01(木) 22:36:42.30 ID:7tv0QXqW
昔はこういうの日本のメーカーがよく出してたよなw

【PC】全長8センチ 世界最小パソコン予約開始! [03/01]
75 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/01(木) 22:42:01.85 ID:7tv0QXqW
これ作ってるの
http://www.fxitech.com/
じゃん

おまえらが朝鮮朝鮮と言うから誤解したじゃないかw

【PC】全長8センチ 世界最小パソコン予約開始! [03/01]
80 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/01(木) 22:50:35.30 ID:7tv0QXqW
用途は
http://www.fxitech.com/products/

potential usecases
にあるな

【大学経営】早稲田大学、"4学期制"導入へ--国際化に向けて [03/01]
16 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/01(木) 22:52:04.94 ID:7tv0QXqW
小学生がほしがっていた秋休みの誕生か
【PC】全長8センチ 世界最小パソコン予約開始! [03/01]
83 :名刺は切らしておりまして[]:2012/03/01(木) 22:57:56.49 ID:7tv0QXqW
ミドルスペックのスマホから
画面と3G機能をはずしただけか
でもそれだけで5万から2万まで下がるのか
【話題/電力】洋上で浮体式の風力発電、造船技術生かし揺れ抑制--IHIの子会社、2015年めどに実用化 [03/01]
19 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/01(木) 23:12:55.21 ID:7tv0QXqW
福島県沖での風力発電設置計画進んでいるのかな?
【IT/催事】“ビッグデータ”の大展示会 [02/28]
23 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/01(木) 23:15:34.23 ID:7tv0QXqW
>>12
>データウェアハウス

あー、あったあった
15年ぐらい前に本何冊か読んだわ
【IT/催事】“ビッグデータ”の大展示会 [02/28]
24 :名刺は切らしておりまして[]:2012/03/01(木) 23:16:53.37 ID:7tv0QXqW
関連スレだな

【IT】ピザ強盗が家に戻るとそこには警察官が--IT企業が踊り出す“ビッグデータ”狂騒曲 [03/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330590417/l50
【通信】光回線、新規顧客より解約阻止に軸足--NTT東西の2012年度事業計画、スマホ普及や競争激化で [03/01]
21 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/01(木) 23:34:03.42 ID:7tv0QXqW
10年前にNTTから光が導入できるようになった
数年前に東日本でもau光などが光の1Gサービスが始まった
でもNTTは200Mサービスで回線の実速度も30Mどまり
au光が去年から市内でもサービス開始したうちの町ではまだだけど
数年後au光が導入できるようになるまでにNTTが1Gサービス開始しなければ乗り換える
【話題】北朝鮮にスーパーマーケット、中国が"消費の思想"持ち込む [03/01]
17 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/01(木) 23:42:19.60 ID:7tv0QXqW
北朝鮮で去年だか2年前に
中国の経済政策を見習いましょうと進言した北朝鮮政府高官が死刑になったのに導入できるのかね
【半導体】次世代の半導体材料、GaN製電子部品の開発加速 ロームなど先行争い [03/01]
43 :名刺は切らしておりまして[sage]:2012/03/01(木) 23:51:04.32 ID:7tv0QXqW
いろいろな分野で2011年が転換期になって
2015年頃にその成果が出せて
2017年頃に安くなって普及予定
そんな製品の発表がたくさん出てきてるね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。