トップページ > ビジネスnews+ > 2011年12月19日 > i3pef3AT

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/2367 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2310000000000000010100008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【モバイル】アップルとグーグルが2強…携帯端末用OS、相次ぐ開発断念 [12/15]
【環境/中国】青空一面の黒煙…山西省トップ激賞の「循環経済パーク」(Searchina)[11/12/19]
【法曹】司法試験、合格者1500人に減員を 日弁連提言へ[11/12/19]

書き込みレス一覧

【モバイル】アップルとグーグルが2強…携帯端末用OS、相次ぐ開発断念 [12/15]
82 :名刺は切らしておりまして[]:2011/12/19(月) 00:35:44.13 ID:i3pef3AT
>>74
実際2−3日前遅れますって発表あったよね。
【モバイル】アップルとグーグルが2強…携帯端末用OS、相次ぐ開発断念 [12/15]
104 :名刺は切らしておりまして[]:2011/12/19(月) 00:57:27.94 ID:i3pef3AT
androidで頑張るしか無いのは分かるけど、全ての権利はgoogleにあるし、商売的に
競合するようなことがあればgoogleが契約上使うなって文句も言えるんだよなー。
だからサムスンも自前でプラットホーム持ちたがるわけだし。日本企業はどうすんのかね、特にソニー。
【モバイル】アップルとグーグルが2強…携帯端末用OS、相次ぐ開発断念 [12/15]
107 :名刺は切らしておりまして[]:2011/12/19(月) 01:04:47.74 ID:i3pef3AT
>>105
そういやソニーがobjective-c使って開発するみたいな話があったなw
すぐクローズしてたような気がするけど。
【モバイル】アップルとグーグルが2強…携帯端末用OS、相次ぐ開発断念 [12/15]
120 :名刺は切らしておりまして[]:2011/12/19(月) 01:19:41.40 ID:i3pef3AT
>>114
そうなるとソフト&ハード的に差別化しようがなくなっていくから
商売的に厳しくなるわけさ。今のWinPCがそうであるように。
【モバイル】アップルとグーグルが2強…携帯端末用OS、相次ぐ開発断念 [12/15]
145 :名刺は切らしておりまして[]:2011/12/19(月) 01:47:47.64 ID:i3pef3AT
>>141
蚊帳の外つっても、作りたいのであれば作ればいいんだよ。
今から作っても勝てるとも思えんけど。
【モバイル】アップルとグーグルが2強…携帯端末用OS、相次ぐ開発断念 [12/15]
161 :名刺は切らしておりまして[]:2011/12/19(月) 02:00:55.42 ID:i3pef3AT
ソニーはCLIEとか作ってた頃に、モバイルOSとか自前で作り出しても良かった気がするけどねえ。
あるいはPalm買収するとかさ。ま誰もそういう商売の先が見えなかったんだし詮無きことではあるが。
【環境/中国】青空一面の黒煙…山西省トップ激賞の「循環経済パーク」(Searchina)[11/12/19]
24 :名刺は切らしておりまして[]:2011/12/19(月) 17:35:29.54 ID:i3pef3AT
良いなあこういうディストピア的世界観。
【法曹】司法試験、合格者1500人に減員を 日弁連提言へ[11/12/19]
310 :名刺は切らしておりまして[]:2011/12/19(月) 19:26:09.35 ID:i3pef3AT
ま人だけ増えてもアンビュランスチェイサー化するだけってのもあるしな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。