トップページ > ビジネスnews+ > 2011年09月01日 > zlnCK4yZ

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/3585 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000007200000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【港湾】上海港がコンテナ取扱量世界一 一港で日本の総量超[11/09/01]
【ソフト】国産FTPソフトの代表格「FFFTP」が開発終了 [11/08/31]
【調査】非正規社員、過去最高の38.7% 「賃金の節約のため」4割超--厚労省[11/08/29]
【株式】日本株は急速に値を下げる 野田氏選出で増税警戒 TOPIX下落[11/08/29]
【試算】東電の賠償金を加算しても"原子力発電は火力より3割安い"--財団法人・日本エネルギー経済研究所(経産省所管) [08/31]

書き込みレス一覧

【港湾】上海港がコンテナ取扱量世界一 一港で日本の総量超[11/09/01]
24 :名刺は切らしておりまして[sage]:2011/09/01(木) 09:04:14.12 ID:zlnCK4yZ
>>17
企業が持つ外貨は外貨準備高に含まれないよ
政府が通貨安を狙って為替操作した結果が外貨準備高
それだけ元安誘導がひどいってこった
【ソフト】国産FTPソフトの代表格「FFFTP」が開発終了 [11/08/31]
179 :名刺は切らしておりまして[sage]:2011/09/01(木) 09:11:53.26 ID:zlnCK4yZ
フリーで公開してくれてありがとう
さてどうするかな
【調査】非正規社員、過去最高の38.7% 「賃金の節約のため」4割超--厚労省[11/08/29]
608 :名刺は切らしておりまして[sage]:2011/09/01(木) 09:17:46.09 ID:zlnCK4yZ
>>603
ウチは経費節減で
本業まで派遣や委託になっちゃってる
不況が続く限りコストカットを続けるから、
政府が増税とかほざいてる限り改善は無理だな
【株式】日本株は急速に値を下げる 野田氏選出で増税警戒 TOPIX下落[11/08/29]
578 :名刺は切らしておりまして[sage]:2011/09/01(木) 09:20:32.83 ID:zlnCK4yZ
>>577
増税で財政再建できると思ってるお前がバカ
増税→不況悪化→貯蓄増→国債発行で吸収→財政悪化
【調査】非正規社員、過去最高の38.7% 「賃金の節約のため」4割超--厚労省[11/08/29]
614 :名刺は切らしておりまして[sage]:2011/09/01(木) 09:29:38.20 ID:zlnCK4yZ
>>610
ああごめん、分かりやすく書くね
増税で景気が悪くなるという予測があると、
売り上げ予測を前年度比で下げざるを得ず、
予算が下がるので経費節減が厳しくなる

会社の利益は取れるだろうけど、
派遣が逃げ出したらやばいね
【港湾】上海港がコンテナ取扱量世界一 一港で日本の総量超[11/09/01]
39 :名刺は切らしておりまして[sage]:2011/09/01(木) 09:35:38.06 ID:zlnCK4yZ
>>29
言われても分からないバカだね
企業や家計も含めた海外資産では日本の方が大きいよ
外貨いっぱい持ってたら外国企業買収とか言ってるが、
そんな単純なことなら日本が買収しまくってる

>>30
日本も為替操作しまくりなのは確か
ただ、それでも円高になってしまうくらい
経常収支黒字の累積が大きすぎる
【港湾】上海港がコンテナ取扱量世界一 一港で日本の総量超[11/09/01]
43 :名刺は切らしておりまして[sage]:2011/09/01(木) 09:53:58.34 ID:zlnCK4yZ
>>38
ハブ港は利便性の勝負じゃないか
国内地方港から東京積み替えで基幹航路に乗せるのと
国内地方港から釜山積み替えで基幹航路に乗せるのを
比較して釜山積み替えの方が安くて使いやすいのが現実

港の使用料とか営業時間とか税金とかで競争力なくしてると思う
【試算】東電の賠償金を加算しても"原子力発電は火力より3割安い"--財団法人・日本エネルギー経済研究所(経産省所管) [08/31]
325 :名刺は切らしておりまして[sage]:2011/09/01(木) 10:49:25.72 ID:zlnCK4yZ
今すぐ原発止めるのが無理なのは分かっているが、
こんな嘘までついちゃだめだろ

軍事転用可能な状態にしているので抑止力になる
とか言われた方がまだましだな
【港湾】上海港がコンテナ取扱量世界一 一港で日本の総量超[11/09/01]
49 :名刺は切らしておりまして[sage]:2011/09/01(木) 10:56:52.46 ID:zlnCK4yZ
>>46
なるほど
ってことは日本海に面している方がハブ港の可能性高いと

日本のハブ港候補が京浜と阪神になり、
伊勢湾と北部北九州を蹴った時点で
日本は戦略を誤っている訳ね
ttp://www.decn.co.jp/decn/modules/dailynews/news.php/?storyid=201008100401001


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。