トップページ > ビジネスnews+ > 2011年04月06日 > lQJ19eMS

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/4007 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001010031000030121013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【原発問題】汚染水放出「止めて」地元漁協抗議、補償も要求[04/05]
【行政】計画停電、月内で原則打ち切り 企業や家庭に節電呼びかけ--経済産業省[11/04/06]
【漁業】「先は真っ暗闇」茨城の漁協、値崩れで漁自粛[11/04/06]
【投資】投信の東京電力株外しが加速 公共株としての安泰銘柄からちょう落[11/04/06]
【経済政策】国家公務員給与5%削減へ 震災復興に充当、労組と合意[11/04/06]
【水産】茨城沖 "すべての漁"を見合わせ [04/06]
【株式】東京電力株乱高下、終値は安値更新の337円 震災前と比べ約2.9兆円が吹き飛んだ計算に[11/04/06]
【為替】G7による強調介入は円キャリーの"怪物"を生んだ--HSBC [04/05]
【電力】東京電力、電力供給4100万キロワットに回復 2火力再開で[11/04/05]
【電機】日立社長、原発設備の受注計画を見直す考え--一方で「日本で原発を一切使わないことはあり得ない」とも [04/06]

書き込みレス一覧

【原発問題】汚染水放出「止めて」地元漁協抗議、補償も要求[04/05]
215 :名刺は切らしておりまして[]:2011/04/06(水) 07:27:09.31 ID:lQJ19eMS
苦しいのは漁業だけではありません、全体です。
【原発問題】汚染水放出「止めて」地元漁協抗議、補償も要求[04/05]
228 :名刺は切らしておりまして[]:2011/04/06(水) 09:01:55.03 ID:lQJ19eMS
仕事が減って殆んどの国民が苦しいのに
銭よこせー、というのはもう少し待って下さい。

【行政】計画停電、月内で原則打ち切り 企業や家庭に節電呼びかけ--経済産業省[11/04/06]
10 :名刺は切らしておりまして[]:2011/04/06(水) 12:23:33.84 ID:lQJ19eMS
少し夜の郊外に出てみてください。
外灯は殆んど無く真っ暗闇です、ここはそれで普通です。
街は明かりを使い過ぎ、飛び飛びで十分だと思います。
【漁業】「先は真っ暗闇」茨城の漁協、値崩れで漁自粛[11/04/06]
14 :名刺は切らしておりまして[]:2011/04/06(水) 12:28:31.54 ID:lQJ19eMS
今、原発に大ナタを振るって直さないと
向こう何十年も真っ暗闇が続きそうです。
漁業だけでなくです。
【投資】投信の東京電力株外しが加速 公共株としての安泰銘柄からちょう落[11/04/06]
39 :名刺は切らしておりまして[]:2011/04/06(水) 12:35:53.30 ID:lQJ19eMS
現在の東電は、市場の正当な評価です。
日航のようにやり直すべきです。
【経済政策】国家公務員給与5%削減へ 震災復興に充当、労組と合意[11/04/06]
110 :名刺は切らしておりまして[]:2011/04/06(水) 13:17:43.49 ID:lQJ19eMS
俺は70%近く減で
貧乏といわれる200万ぎりぎりです。
【水産】茨城沖 "すべての漁"を見合わせ [04/06]
33 :名刺は切らしておりまして[]:2011/04/06(水) 18:26:58.43 ID:lQJ19eMS
魚を食べるのは週に1〜2回なので、普通に買って食べてます。
俺にとっては魚を食べないで、頭が悪くなる方が心配です。
【株式】東京電力株乱高下、終値は安値更新の337円 震災前と比べ約2.9兆円が吹き飛んだ計算に[11/04/06]
90 :名刺は切らしておりまして[]:2011/04/06(水) 18:36:17.92 ID:lQJ19eMS
シティ・グループはリーマンショックで一時
5000円近くから、一気に99円以下に急降下しました。
その後、米政府管理下で350〜450円くらいで落ち着いてます。
【為替】G7による強調介入は円キャリーの"怪物"を生んだ--HSBC [04/05]
85 :名刺は切らしておりまして[]:2011/04/06(水) 18:46:12.45 ID:lQJ19eMS
今回の大震災が世界に与える影響を考えてみて下さい。
そうでなければ、そう簡単には協調介入はしないと思います。
【電力】東京電力、電力供給4100万キロワットに回復 2火力再開で[11/04/05]
357 :名刺は切らしておりまして[]:2011/04/06(水) 20:25:07.73 ID:lQJ19eMS
原発の危険な事故がもたらす影響を考えると、
噴火の危険はありますが
マグマを利用した地熱発電を進めるべきと思います。

【電力】東京電力、電力供給4100万キロワットに回復 2火力再開で[11/04/05]
379 :名刺は切らしておりまして[]:2011/04/06(水) 21:05:02.49 ID:lQJ19eMS
ググッてみると、魅力的な発電方法がワンサカ出て来ました。
それらを見ると、恐ろしい原発にこだわる事がナンセンスに思えます。
【電機】日立社長、原発設備の受注計画を見直す考え--一方で「日本で原発を一切使わないことはあり得ない」とも [04/06]
46 :名刺は切らしておりまして[]:2011/04/06(水) 21:27:38.06 ID:lQJ19eMS
原発は大変危険であり、経済被害も大きいです。
未来のために
新たな発電方法に切り替えて行くべきです。
【電力】東京電力、電力供給4100万キロワットに回復 2火力再開で[11/04/05]
452 :名刺は切らしておりまして[]:2011/04/06(水) 22:31:47.90 ID:lQJ19eMS
そもそも、これまで電気屋に原発運転任せたのが大間違い。
もう遅いけどねー。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。