トップページ > ビジネスnews+ > 2011年04月06日 > VcyB7vWa

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/4007 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000040003040011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【不動産/千葉】液状化でベイエリア人気に影 地価下落の恐れも[11/04/06]
【経営戦略】商号再び「アデランス」に 「ユニヘアー」はわずか10カ月[11/04/06]
【コラム】必要あるの? 東電の宣伝広告費--河野太郎(衆議院議員/自民党) [04/05]
【話題/政策】震災復興策として"北関東道以北の高速道の無料化案"浮上--民主部会 [04/06]
【先物】金(Gold)価格、6日の東京市場で28年ぶりの高値--1グラム=4003円 [04/06]
【財政/政治】自民党、『がんばろう日本国債』発行を柱とする震災復興の基本方針 [04/06]
【衣料】トリンプより通気性1.5倍の節電対策ブラジャー登場 (Amebaニュース)[11/04/06]
【外食】松屋、7日から10日まで牛めし並盛りを240円に値下げ--「被災した人も含め新生活を始める人を応援」 [04/06]
【雇用】「震災でオール電化に対抗する必要性がなくなった」--東京ガス、PR活動要員の非正規社員190人を"雇い止め" [04/06]

書き込みレス一覧

【不動産/千葉】液状化でベイエリア人気に影 地価下落の恐れも[11/04/06]
306 :名刺は切らしておりまして[]:2011/04/06(水) 15:00:29.28 ID:VcyB7vWa
1回液状化したらそのあとは安心なんじゃないのか。
水ぶくれも一度つぶしたら、その後は治りが早いよ。
津波が怖いけど。
【経営戦略】商号再び「アデランス」に 「ユニヘアー」はわずか10カ月[11/04/06]
17 :名刺は切らしておりまして[]:2011/04/06(水) 15:04:57.87 ID:VcyB7vWa
一番値段の高いカツラでどの程度のレベルかというと、
高額所得者の小倉キャスターのカツラレベルだと思う。

あれ以上のカツラは存在しないと考えてからカツラを選ぶべき。
【経営戦略】商号再び「アデランス」に 「ユニヘアー」はわずか10カ月[11/04/06]
22 :名刺は切らしておりまして[]:2011/04/06(水) 15:08:10.52 ID:VcyB7vWa
ロゲインとプロペシアだっけ。
実際に効果あるらしいからな。
リーブ21は医学でもなんでもないインチキだけど。
【コラム】必要あるの? 東電の宣伝広告費--河野太郎(衆議院議員/自民党) [04/05]
167 :名刺は切らしておりまして[]:2011/04/06(水) 15:35:53.90 ID:VcyB7vWa
電気を大切にねという、しつこいCMのデンコちゃんシリーズが終わったと思ったら、
オール電化の宣伝になったよね。
この会社何をかんがえてるんだろうとおもってたよ。
金が余ってるからCMをしてるだけで、特に何も考えてなかったと思うよ。
マスコミ対策とかそんなの考えすぎ。
【話題/政策】震災復興策として"北関東道以北の高速道の無料化案"浮上--民主部会 [04/06]
16 :名刺は切らしておりまして[]:2011/04/06(水) 19:35:43.61 ID:VcyB7vWa
この期に及んで日本よりも大切な自分たち
【先物】金(Gold)価格、6日の東京市場で28年ぶりの高値--1グラム=4003円 [04/06]
17 :名刺は切らしておりまして[]:2011/04/06(水) 19:37:18.60 ID:VcyB7vWa
金が落ちる要素が特に思いつかない。
まあ、中国で何かとてつもない経済ショックが起きたら一時的に売られるかもしれないけど、
中国っても広いからなあ。ちょっとくらい経済危機おきてもまた出てくるに決まってる。
中国人、金大好きで、まだまだ買うに決まってる。
【財政/政治】自民党、『がんばろう日本国債』発行を柱とする震災復興の基本方針 [04/06]
65 :名刺は切らしておりまして[]:2011/04/06(水) 19:39:44.96 ID:VcyB7vWa
日本って、貯金がいっぱいあるとかまことしやかに嘘が流れてるけど、
銀行がその金つかって、しこたま国債買っちゃってるんで、
貯金とか実在しないんだよ。ヽ(´ー`)ノ
今は銀行が国債買うことができてるけど、銀行すら国債を買えない状態になると、
「借金のほうが本当に多い」って意味でもある。
その状態になりつつあるよね。日銀に引き受けろとか迫ってるから。
【衣料】トリンプより通気性1.5倍の節電対策ブラジャー登場 (Amebaニュース)[11/04/06]
44 :名刺は切らしておりまして[]:2011/04/06(水) 21:02:14.91 ID:VcyB7vWa
単に通気性1、5倍と発表すればいいのに、
節電をアピールするから、企業イメージを損なう。便乗だと思われたら負けなのに。
自ら便乗を積極的に認めてる。
災害や国難に便乗するのは卑劣なんだよ。さりげなくやれよ。
記事が勝手に節電をアピールしたのかと思いきや、自分でプレスリリースまで配ってる。
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=277045&lindID=4

【外食】松屋、7日から10日まで牛めし並盛りを240円に値下げ--「被災した人も含め新生活を始める人を応援」 [04/06]
54 :名刺は切らしておりまして[]:2011/04/06(水) 21:06:08.38 ID:VcyB7vWa
国民が死ぬほど牛丼に飽きてると気づけ。
と、言いたいところだが、たまに食べてもいい気分になるんだよなあ。
でも、その「たまに」は、本当にたまにしかおきない気分なんだぜ。
だから安売りで、その「たまに」を奪い合ったり、消化してしまったら、
経営が苦しくなる。

【雇用】「震災でオール電化に対抗する必要性がなくなった」--東京ガス、PR活動要員の非正規社員190人を"雇い止め" [04/06]
96 :名刺は切らしておりまして[]:2011/04/06(水) 21:08:08.80 ID:VcyB7vWa
東京ガスって安全なの?
都市ガス地帯に、地震起きた前例ってあるのかな。
都市ガスってあんまり日本といえども普及してないよな。

【雇用】「震災でオール電化に対抗する必要性がなくなった」--東京ガス、PR活動要員の非正規社員190人を"雇い止め" [04/06]
103 :名刺は切らしておりまして[]:2011/04/06(水) 21:11:13.42 ID:VcyB7vWa
そういえば、俺、今回の地震で、ガスとまらなかったなあ・・・。
まあ、電車が動かなかったから帰宅が深夜1時になったから、
その間に誰かが来てガスの復旧してくれてたのかもしれないが。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。