トップページ > ビジネスnews+ > 2011年03月12日 > oSDOxLA/

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/2771 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000715000215



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【電力】福島第一原発の緊急事態、想定上回る危険水域 スリーマイル島原発事故と同様の最悪のケースになる恐れも[11/03/12]
【電力】福島第一原発の爆発 原子力安全・保安院、会見を延期「情報集約してから」[11/03/12]
【電力】福島第一原発原子炉建屋外で通常の8倍に上る放射線量…相次ぐ原子力発電所緊急事態、想定外と見通しの甘さ[11/03/12]

書き込みレス一覧

【電力】福島第一原発の緊急事態、想定上回る危険水域 スリーマイル島原発事故と同様の最悪のケースになる恐れも[11/03/12]
954 :名刺は切らしておりまして[sage]:2011/03/12(土) 17:38:14.08 ID:oSDOxLA/
>>923
日テレで大爆発の瞬間映像流れてたけど、煙の方向が仙台方面ってことか・・
【電力】福島第一原発の緊急事態、想定上回る危険水域 スリーマイル島原発事故と同様の最悪のケースになる恐れも[11/03/12]
965 :名刺は切らしておりまして[sage]:2011/03/12(土) 17:39:52.48 ID:oSDOxLA/
>>955
ヤバいを通り越して、爆発事故になっちゃったね。
チェルノブイリが現実になった。。。。
【電力】福島第一原発の緊急事態、想定上回る危険水域 スリーマイル島原発事故と同様の最悪のケースになる恐れも[11/03/12]
977 :名刺は切らしておりまして[sage]:2011/03/12(土) 17:41:11.72 ID:oSDOxLA/
映像だと爆発の煙は浜に沿って北方向だから、そっち方面の避難を早くしないと・・・
政府はなにやってんの?
スクランブル放送しないと
【電力】福島第一原発の緊急事態、想定上回る危険水域 スリーマイル島原発事故と同様の最悪のケースになる恐れも[11/03/12]
995 :名刺は切らしておりまして[sage]:2011/03/12(土) 17:43:34.92 ID:oSDOxLA/
日テレ放送中
【電力】福島第一原発の爆発 原子力安全・保安院、会見を延期「情報集約してから」[11/03/12]
7 :名刺は切らしておりまして[sage]:2011/03/12(土) 17:46:56.50 ID:oSDOxLA/
日テレで爆発瞬間映像流してるけど、
なんかソニックブームみたいなのが見えるほど凄い爆発だった・・・
【電力】福島第一原発の爆発 原子力安全・保安院、会見を延期「情報集約してから」[11/03/12]
43 :名刺は切らしておりまして[sage]:2011/03/12(土) 17:52:04.01 ID:oSDOxLA/
枝野は炉心は残ってる可能性について言ってるけど、あんな衝撃波が出るような爆発で残ってるわけない。
【電力】福島第一原発の爆発 原子力安全・保安院、会見を延期「情報集約してから」[11/03/12]
57 :名刺は切らしておりまして[sage]:2011/03/12(土) 17:53:32.00 ID:oSDOxLA/
ほこ×たてでやってた原子炉に使う超硬金属材が負けちゃったってことだよな・・
【電力】福島第一原発の爆発 原子力安全・保安院、会見を延期「情報集約してから」[11/03/12]
249 :名刺は切らしておりまして[sage]:2011/03/12(土) 18:10:54.05 ID:oSDOxLA/
会見始まってるけど、なんなんだこの内容は・・・

なにも分かってません宣言じゃないか。
事故から3時間近く経ってるのに。
放射線測定もまだこれからとか、なんか隠してるな。。
【電力】福島第一原発原子炉建屋外で通常の8倍に上る放射線量…相次ぐ原子力発電所緊急事態、想定外と見通しの甘さ[11/03/12]
665 :名刺は切らしておりまして[sage]:2011/03/12(土) 19:07:55.27 ID:oSDOxLA/
東電の記者会見では、18時過ぎに現在の放射線量を発表するって言ってたのに、
まだないけど、ヤバいから発表しないの?
【電力】福島第一原発原子炉建屋外で通常の8倍に上る放射線量…相次ぐ原子力発電所緊急事態、想定外と見通しの甘さ[11/03/12]
680 :名刺は切らしておりまして[sage]:2011/03/12(土) 19:14:58.10 ID:oSDOxLA/
>>654
やっぱり原子炉が爆発したのかな・・
一気に範囲広げるとヤバいから小出しなんだろうか・・
【電力】福島第一原発の爆発 原子力安全・保安院、会見を延期「情報集約してから」[11/03/12]
597 :名刺は切らしておりまして[sage]:2011/03/12(土) 19:27:32.91 ID:oSDOxLA/
>>587
http://tenki.jp/amedas/area-3.html?amedas_type=wind
【電力】福島第一原発の爆発 原子力安全・保安院、会見を延期「情報集約してから」[11/03/12]
616 :名刺は切らしておりまして[sage]:2011/03/12(土) 19:35:16.87 ID:oSDOxLA/
日テレの爆発映像だけど、24秒のところで詳細に見てみると、
原子炉・タービン共に建物が同時に吹っ飛んでないか?
それから衝撃波が原子炉建屋側から斜め上方に向かってるし。

http://www.youtube.com/watch?v=-KhQ9U5bpUM
【電力】福島第一原発原子炉建屋外で通常の8倍に上る放射線量…相次ぐ原子力発電所緊急事態、想定外と見通しの甘さ[11/03/12]
730 :名刺は切らしておりまして[sage]:2011/03/12(土) 19:46:04.62 ID:oSDOxLA/
日テレ
放射線レベル管理下にある
原子炉格納容器に異常なし

本当かな
【電力】福島第一原発の爆発 原子力安全・保安院、会見を延期「情報集約してから」[11/03/12]
926 :名刺は切らしておりまして[sage]:2011/03/12(土) 23:04:08.12 ID:oSDOxLA/
福島原発から3.5km離れた双葉厚生病院の入院患者60人が雙葉高校で救助を待ってるうちに、
福島原発で爆発があり、そのうちの一人から毎分10万カウントの被爆量を測定。
除染が必要とのこと。
先程の会見内容は信じられなくなったな。
TBS
【電力】福島第一原発の爆発 原子力安全・保安院、会見を延期「情報集約してから」[11/03/12]
927 :名刺は切らしておりまして[sage]:2011/03/12(土) 23:11:24.42 ID:oSDOxLA/
毎分10万カウント=1000マイクロシーベルト=通常の1年間の被爆量
爆発直前の放射線量と同じだけど、3.5kmも離れているしどうなんだろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。