トップページ > ビジネスnews+ > 2010年08月27日 > uHXud06M

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/2182 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000123000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【モバイル】アンドロイド(Android)、日本にも“風” iPhoneの牙城に挑む [10/08/24]

書き込みレス一覧

【モバイル】アンドロイド(Android)、日本にも“風” iPhoneの牙城に挑む [10/08/24]
191 :名刺は切らしておりまして[]:2010/08/27(金) 09:46:42 ID:uHXud06M
有名人がiPhoneを使ってるってアフォン厨がリストをコピペするけど、
あれ、アップルかソフトバンクが「使ってください」って言って、
ばらまいてるんだよなあ
【モバイル】アンドロイド(Android)、日本にも“風” iPhoneの牙城に挑む [10/08/24]
238 :名刺は切らしておりまして[]:2010/08/27(金) 16:39:20 ID:uHXud06M
いまどき、データ領域の容量が固定とかw
【モバイル】アンドロイド(Android)、日本にも“風” iPhoneの牙城に挑む [10/08/24]
243 :名刺は切らしておりまして[]:2010/08/27(金) 17:05:39 ID:uHXud06M
>>241
用途は似ていてもユーザーの使い方が違うんだろ
iPhoneユーザは外でも動画とか見てるような非リア充が多いんだよ、きっとw
【モバイル】アンドロイド(Android)、日本にも“風” iPhoneの牙城に挑む [10/08/24]
252 :名刺は切らしておりまして[]:2010/08/27(金) 17:40:33 ID:uHXud06M
iPhoneがgoogleのサービスに依存してる時点で
アフォン厨の言ってることって、まったく説得力がない

N1とか見るにgoogleはAndroidがシェアトップにならなくてもいいんじゃないかな
Androidのことでアップル禿が頭に血が上って本気になって
マイクロソフトも本気で参入して
スマートフォン市場が活性化すればいいと
そうすればgoogleは自分のサービスを使ってもらえるわけだからw
【モバイル】アンドロイド(Android)、日本にも“風” iPhoneの牙城に挑む [10/08/24]
259 :名刺は切らしておりまして[]:2010/08/27(金) 18:07:19 ID:uHXud06M
>>223のグラフで重要なのは、
Androidのシェアが1年前の2倍以上に増えてて
iOSのシェアが飽和状態で下降に入ってるってところだろw
【モバイル】アンドロイド(Android)、日本にも“風” iPhoneの牙城に挑む [10/08/24]
266 :名刺は切らしておりまして[]:2010/08/27(金) 18:20:55 ID:uHXud06M
>>264
だからアップル禿はgoogleに間接的だが喧嘩を売ってただろ
【モバイル】アンドロイド(Android)、日本にも“風” iPhoneの牙城に挑む [10/08/24]
269 :名刺は切らしておりまして[]:2010/08/27(金) 18:51:04 ID:uHXud06M
>>267
俺をアホというなら、
お前は割合の話を台数にすり替えてるバカだな
あのグラフを見て他からシェアを奪えない状況になってるから飽和って言ったんだよ
総数の話はしていない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。