トップページ > ビジネスnews+ > 2010年08月27日 > eKS0UzqA

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/2182 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000003227



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【話題】高齢者の所在不明問題 : 不明者を抽出する"新規事業"予算26億円--厚労省 [08/26]
【雇用】新卒やハケンだけを犠牲にすればいいのか? 今こそ正社員の「解雇解禁」を★2 [10/08/23]

書き込みレス一覧

【話題】高齢者の所在不明問題 : 不明者を抽出する"新規事業"予算26億円--厚労省 [08/26]
57 :名刺は切らしておりまして[sage]:2010/08/27(金) 21:34:40 ID:eKS0UzqA
データベースから、一定期間利用してない人をリストアップして、各自治体に渡すだけだろ。
なんで26億円も必要なんだ?
【雇用】新卒やハケンだけを犠牲にすればいいのか? 今こそ正社員の「解雇解禁」を★2 [10/08/23]
268 :名刺は切らしておりまして[sage]:2010/08/27(金) 21:37:54 ID:eKS0UzqA
>>1
>>正社員はサービス残業を強いられ、中小企業では不当解雇が横行しています。


雇用を拡大したいのならサービス残業の徹底的な取り締まりだな。

労基署が徹底的に取り締まって、一人当たりの本当の労働時間が減れば、
新たな雇用が生まれる。一種のワークシェアの効果が期待できる。

一番即効性が高い。


【雇用】新卒やハケンだけを犠牲にすればいいのか? 今こそ正社員の「解雇解禁」を★2 [10/08/23]
279 :名刺は切らしておりまして[sage]:2010/08/27(金) 21:53:52 ID:eKS0UzqA
>>273
例えば、不払い賃金の請求の時効を2年から10年にするとかは?
そうすれば、企業にとってもリスクが大きくなるし、訴えるほうの
モチベーションアップにもつながる。

労基署に過度に期待する必要もない。市場原理で解決する。
弁護士にとってはローン過払い請求以来のビジネスチャンスだ。
【雇用】新卒やハケンだけを犠牲にすればいいのか? 今こそ正社員の「解雇解禁」を★2 [10/08/23]
294 :名刺は切らしておりまして[sage]:2010/08/27(金) 22:11:16 ID:eKS0UzqA
>>290
経営者というのは、あらゆる利害得失を換算して経営判断を下す。
得られる利益と、それに対するリスク、発生するコスト。

現状では、サービス残業をさせることにより得られる利益が、遵法リスクと
それにより発生するコストが下回っているということだろう。

だから、例えば>>279に書いたような方法で、リスクとコストのさじ加減を
調整してやればいい。

【雇用】新卒やハケンだけを犠牲にすればいいのか? 今こそ正社員の「解雇解禁」を★2 [10/08/23]
303 :名刺は切らしておりまして[sage]:2010/08/27(金) 22:40:57 ID:eKS0UzqA
>>302

>>1
>>企業収益が改善するなか、失業率が上昇を続けており、雇用環境は悪化の一途を辿ってい ます。



【雇用】新卒やハケンだけを犠牲にすればいいのか? 今こそ正社員の「解雇解禁」を★2 [10/08/23]
311 :名刺は切らしておりまして[sage]:2010/08/27(金) 23:20:19 ID:eKS0UzqA
>>306
そのお金を人件費につぎ込むかどうかは、経営判断ですればいいだけの話。
事業を拡大したいと思えば雇えばいいし、現状維持でいいと思えばそうすればいい。

ただ、サービス残業のような違法な手段で労働力を調達して、事業を拡大するのを
止めさせれば良いだけ。そうすればその空いた市場を別な企業が埋めるだけ。

手持ちの金が有限なら、それに見合った経営をすれば良い。
【雇用】新卒やハケンだけを犠牲にすればいいのか? 今こそ正社員の「解雇解禁」を★2 [10/08/23]
315 :名刺は切らしておりまして[sage]:2010/08/27(金) 23:58:17 ID:eKS0UzqA
>>314
その事業を社会が必要としている限り、どこか別の会社がその空白を埋めなければいけない。
当然、そのサービスを供給するには、それなりのボリュームの労働力が必要となるし、サービス
残業を禁止された分、労働者の頭数が必要となり雇用も増える。

その会社は潰れるかも知れないけど、もっと質の良い会社が引き継いでくれるでしょう。
安易にサービス残業に頼って経営努力をおろそかにした付けとしか言いようがない。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。