トップページ > ビジネスnews+ > 2010年08月27日 > TuxKGjGE

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/2182 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000350000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【娯楽】米大手配給会社が邦画製作参入--ワーナーが時代劇『忠臣蔵』、パラマウントは『ゴースト』リメイク [08/27]
【漁業】「ザ・コーヴ」を相手にせず、太地町で来月イルカ漁 漁業存続に必要 [10/08/27]

書き込みレス一覧

【娯楽】米大手配給会社が邦画製作参入--ワーナーが時代劇『忠臣蔵』、パラマウントは『ゴースト』リメイク [08/27]
22 :名刺は切らしておりまして[]:2010/08/27(金) 16:07:00 ID:TuxKGjGE
>>3
宇宙の七人があるよ
荒野の七人のロバート・ボーンも出演してるし
【漁業】「ザ・コーヴ」を相手にせず、太地町で来月イルカ漁 漁業存続に必要 [10/08/27]
51 :名刺は切らしておりまして[]:2010/08/27(金) 16:36:04 ID:TuxKGjGE
イルカ肉なんかたいしてカネにならんだろうに
水族館向けのイルカは高値が付くらしいが
【漁業】「ザ・コーヴ」を相手にせず、太地町で来月イルカ漁 漁業存続に必要 [10/08/27]
56 :名刺は切らしておりまして[]:2010/08/27(金) 16:44:09 ID:TuxKGjGE
地産地消のイルカ漁ならいーじゃん別に、なんも無問題。
しかしもし食肉偽装や稀少動物のシャチの捕獲が絡んだりすると
漁民のエゴってことになるやもしれん。
【漁業】「ザ・コーヴ」を相手にせず、太地町で来月イルカ漁 漁業存続に必要 [10/08/27]
74 :名刺は切らしておりまして[]:2010/08/27(金) 17:03:30 ID:TuxKGjGE
>>60
>日本の社会通念に鑑みて、イルカ食は忌避感がある
 これは魔女狩りと同じ、捨て去るべき風習である

それはあなたの感じ方でしょ。 ちなみに自分の場合は
鯨肉   普通に食える
イルカ肉 可哀想な気もするが郷土料理としてなら食べてみる
犬肉   非常食としてなら食える
猫肉   可哀想で食えない
シャチ肉 死んでも食わない 



【漁業】「ザ・コーヴ」を相手にせず、太地町で来月イルカ漁 漁業存続に必要 [10/08/27]
80 :名刺は切らしておりまして[]:2010/08/27(金) 17:11:27 ID:TuxKGjGE
>>78
>もともと海獣による被害防止のために排除するのが目的
 食べるのは「勿体無いからいただいてる」って副次的なもんだし

これはちがう。イルカの駆除には許可が必要だが十数年出てない。
各県に漁獲割り当てが有っての漁。つまり食用。
【漁業】「ザ・コーヴ」を相手にせず、太地町で来月イルカ漁 漁業存続に必要 [10/08/27]
98 :名刺は切らしておりまして[]:2010/08/27(金) 17:27:34 ID:TuxKGjGE
>>95
地元で食ってるもんケチつける事ないでしょうに
【漁業】「ザ・コーヴ」を相手にせず、太地町で来月イルカ漁 漁業存続に必要 [10/08/27]
103 :名刺は切らしておりまして[]:2010/08/27(金) 17:39:49 ID:TuxKGjGE
>>96
くじら食べて悪いことはないだろうけど、漁業の為にくじら駆除は異論あるみたいよ。
栄養分豊富な海から繁殖の為の温暖な梅へ回遊して栄養分を運んでるみたいな
くじらの死骸も生物群集作るとか、くじらが減ると痩せた海が広がるとか
【漁業】「ザ・コーヴ」を相手にせず、太地町で来月イルカ漁 漁業存続に必要 [10/08/27]
113 :名刺は切らしておりまして[]:2010/08/27(金) 17:51:47 ID:TuxKGjGE
>>107
イルカ漁にしても駆除のつもりで獲ってる漁師さんもいるかもしれんけど
イルカの駆除には許可が必要で、十数年ない。
県ごとに漁獲割り当てがあってその範囲で獲ってる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。