トップページ > ビジネスnews+ > 2010年08月27日 > BB1QMlyt

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/2182 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000330001100009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名刺は切らしておりまして
【金融/裁判】「説明尽くさず」--株価連動債で池田泉州銀行に賠償命令 [08/26]
【金融政策】急激な円高と株安を受けて追加経済対策 素案まとまる、「病院の耐震化」や「ゲリラ豪雨への対策」など[10/08/26]
【雇用】失業率、5.2%に改善 7月求人倍率は0.53倍[10/08/27]
【医療】「儲かる時代はとうに終わった」赤貧・歯科医の告白 [10/08/25]
【就職】深刻な大学生の就職難 卒業後数年は新卒扱いに…日本学術会議提言へ[10/08/15]
【経済政策】「円高の影響は深刻、必要な時に適切対応」「日銀と、より一層しっかり連携」=野田財務相[10/08/27]

書き込みレス一覧

【金融/裁判】「説明尽くさず」--株価連動債で池田泉州銀行に賠償命令 [08/26]
2 :名刺は切らしておりまして[sage]:2010/08/27(金) 00:02:16 ID:BB1QMlyt
もっと内容を詳しく書かないと何が問題かわからん
それほど危険な取引には見えないし銀行がよっぽど説明をはしょったって事かね
【金融政策】急激な円高と株安を受けて追加経済対策 素案まとまる、「病院の耐震化」や「ゲリラ豪雨への対策」など[10/08/26]
152 :名刺は切らしておりまして[sage]:2010/08/27(金) 13:46:38 ID:BB1QMlyt
麻生が小学校などの耐震化を経済対策として前倒しで進めようとしてたら
猛反対していた民主党が同じように耐震化を言うとはなwww
【雇用】失業率、5.2%に改善 7月求人倍率は0.53倍[10/08/27]
44 :名刺は切らしておりまして[sage]:2010/08/27(金) 13:48:57 ID:BB1QMlyt
就業者数が前年同月比で30ヶ月ぶりにプラスになってるんだな
どうせまたマイナスが続くだろうけど
【医療】「儲かる時代はとうに終わった」赤貧・歯科医の告白 [10/08/25]
213 :名刺は切らしておりまして[sage]:2010/08/27(金) 13:53:10 ID:BB1QMlyt
>>210
儲からない
中国など外国で作られたものに対して何ら規制が無いしな
【医療】「儲かる時代はとうに終わった」赤貧・歯科医の告白 [10/08/25]
216 :名刺は切らしておりまして[sage]:2010/08/27(金) 14:09:59 ID:BB1QMlyt
>>214
俺は186でもなければ技工士でもないのでわからないが
技工料も低く離職率も高いからそれほどいってないだろう
年収ラボの情報でも張っとく
ttp://nensyu-labo.com/sikaku_sika_gikousi.htm
【就職】深刻な大学生の就職難 卒業後数年は新卒扱いに…日本学術会議提言へ[10/08/15]
435 :名刺は切らしておりまして[sage]:2010/08/27(金) 14:33:12 ID:BB1QMlyt
今の40代50代の人たちは当時20代30代だったんだから主導権なんて握れるわけが無い
もともと日本は老人が力を持ちやすい国だしな
彼らは本当は優秀だったのかも知れんぞ
【経済政策】「円高の影響は深刻、必要な時に適切対応」「日銀と、より一層しっかり連携」=野田財務相[10/08/27]
5 :名刺は切らしておりまして[sage]:2010/08/27(金) 14:37:30 ID:BB1QMlyt
たかが9000億だしただけじゃ焼け石に水だろ
ちょぼちょぼ出す政策は一番やってはいけない政策で
金融緩和すらやら無いなら全く持って効果が無い
【金融政策】急激な円高と株安を受けて追加経済対策 素案まとまる、「病院の耐震化」や「ゲリラ豪雨への対策」など[10/08/26]
171 :名刺は切らしておりまして[sage]:2010/08/27(金) 18:50:49 ID:BB1QMlyt
>>169
ずっとインフレ下だったのであれば君の指摘は正しい
リーマンショック前のアメリカやEUなどがそうだったしな
だが残念ながら日本はずっとデフレだ
【就職】深刻な大学生の就職難 卒業後数年は新卒扱いに…日本学術会議提言へ[10/08/15]
437 :名刺は切らしておりまして[sage]:2010/08/27(金) 19:04:22 ID:BB1QMlyt
認めたって実効性の有るのもにはならないと思うぞ
そもそも年齢や性別で採用を決めるのは駄目なのに
これで篩い落とす企業が後を絶たない
今回も同じようになるだけだよw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。